Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
hate_flagのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

hate_flagのブックマーク (28,123)

  • 大日本猟友会、クマ駆除での自衛隊の後方支援派遣に「反対」、警察官の銃での捕獲も疑問視

    クマによる被害が各地で続発し、政府の対応が問われている。こうしたなか、全国のハンターが加入する一般社団法人「大日猟友会」(佐々木洋平会長)が5日、自民党のクマ被害緊急対策プロジェクトチームの会合で、クマ駆除のため自衛隊が派遣されることには「反対」だと表明した。国防がおろそかになるといった理由からだ。また、捕獲しようと市街地でも自治体判断で発砲できる「緊急銃猟」を警察官が行うことにも疑問を投げかけた。 複数の関係者によると、同会には狩猟免許を持つ人が加入でき、全国で約10万人の会員がいる。同会の下に都道府県の猟友会や、市町村を単位とした支部猟友会がある。同会は昨年1年間にクマを計約9100頭、今年に入り5000頭を捕獲した。シカやイノシシも年間に100万頭以上を仕留めている。ハンターは、銃を使うたびに2回以上の射撃練習を実施し、身の安全を確保したうえで狩猟に臨んでいるという。 「警察官はク

    大日本猟友会、クマ駆除での自衛隊の後方支援派遣に「反対」、警察官の銃での捕獲も疑問視
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/06
    「全日本」じゃなくて「大日本」なとこが「ソレホントに公式の全国団体?」という疑問が。メガソーラーで熊が人里に来てるとかいうデマを信じてるし大丈夫なのこのひと?
  • 【完全攻略】女性カードゲームプレイヤーへの突撃マニュアル【基礎編】|青ナミ回すちいかわ

    前置きnoteは某TCGにおいて頻発する女性プレーヤーへのワンチャンを見出したアプローチ(通称:突撃行為)による被害者を減らすための完全攻略マニュアル(前編)となっております。 女性に自衛を強いる現代社会ですが、加害者を減らしていくというのが一番の犯罪抑止に繋がるように、noteを通して女性プレーヤーが少しでも快適にプレイできるよう、ひいては某TCGが栄えるよう祈って記事を作成することにしました。 また、noteは某TCGに限らず、全国のカードゲーマーに読んでいただける内容かと思います。 ぜひご一読いただいた上で、突撃行為に走ってしまう加害者を減らすためにマニュアルを拡散いただけますと幸いです。 先に断っておくと、著者である私も決して女性経験が多いわけではなく、25年以上弱者男性として生きてきた身です。 しかし、弱者男性として生きてきたからこそ身に着けた加害者にならないための立ち

    【完全攻略】女性カードゲームプレイヤーへの突撃マニュアル【基礎編】|青ナミ回すちいかわ
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/06
    臭いカードゲーマーは「趣味を楽しみに来てるのに界隈の女の子に突撃するな」って書くと読まないので「突撃マニュアル」って書くと読んでしまうので読ませるために突撃マニュアルって書くという頭脳戦
  • ロシアの対日不安定化工作に利用される文春の誤報と、文春を支える詐欺広告|山本一郎(やまもといちろう)

    これでも、当然ながら知っていることの二割程度も書いておらず、その後も状況の変化はありつつも引き続きロシアからの日への不安定化工作は続いているよねという記事を書こうと思います。 長くなりますので、以下にまずは「ネットワークとか知識がない人」向けのまとめを、また、別記事で、ある程度自力で調べられる人向けの有償記事をそのうち用意いたします。 ◆ 文春オンラインなど、ネットでの無料ニュース閲覧の裏では個人データ収集・不正リダイレクト等の危険なADネットワークが動き、マルウェアの温床化している ◆ 文春系媒体の広告収益の約半分は、ロシア起点と見られる広告エッジから不正に流入しており、ロシア側に流れているトラフィックの推計がそのまま広告収益として文春に支払われているのであれば、年間2億円程度かそれ以上の収益を文春側媒体がロシアから得ているとみられる ◆ その広告は低品質CMS・偽装企業・ウイルス警告

    ロシアの対日不安定化工作に利用される文春の誤報と、文春を支える詐欺広告|山本一郎(やまもといちろう)
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/06
    つか、文春サイトの広告が特別にヤバいって感じはしないんだけどな。他誌のサイトも同様なのでは?「他誌と比較して文春はロシアからの入金が特に多い」みたいなことが断言できない時点で単なる難癖っぽいよ
  • 母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞

    東京都文京区の「マッサージ店」で働いていた12歳のタイ国籍の少女が保護された。母親とともに来日し、その後、一人で取り残されていたという。潜在化する「人身取引」の一端だとみて、警視庁は店の経営者を逮捕…

    母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/06
    アメリカ国務省の人身売買に関する報告書では日本は毎年「対策が不十分」のTier2になってる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/216354228c4a9d65add742cf78eb0d16b70cba63
  • M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya

    こんにちは。八谷和彦です。 日は大切なお知らせがあります。 勿体つけずにストレートに書くと、自分がM-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。2003年からOpenSkyをはじめて、すでに22年が経ちました。 2016年に高度100m越えの場周飛行を達成して、2019年に米国オシュコシュエアショーでのフライトを実施し、その後も千葉県の関宿滑空場で「技量維持」目的で飛んでおりましたが、個人的な事情もあり、私が機体を飛ばすのは今シーズン(=2025年いっぱい)で最後にしようかと思っています。 (関宿滑空場でのフライトの様子:2023年11月) このプロジェクトを始めてから「必ず守ろう」と思っていた事が一つあります。それはスタジオジブリや宮崎監督にご迷惑をかけないためにも「絶対に事故を起こさない」という事でした。 しかし世の中に絶対はありません。この機体で飛ぶのが楽しい分(天気

    M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/05
    関宿滑空場って江戸川の河川敷のあそこか!(ちーば君の伸びた鼻の下側あたり)最後だしなんとしても観に行きたいな
  • SFゲームの気恥ずかしさ、あるいはSFインディーゲームへの招待|遊星歯車機関

    文:千葉集 コンピュータゲームは生まれたときからSFを題材にしていた。それはその後も変わってはいない。だが、それは当にSFなのだろうか、という疑問はつきまとう。つまり、SFを題材としたときに、プレイヤーはSFを感じるのだろうか、という疑問だ。 「空想科学ゲームレビュー総まくり いったいコンピュータゲームは空想を科学していたんだろうか」『ログイン 1985年6月号』去る10月にSFコンベンション、〈京都SFフェスティバル〉の合宿企画にて、われわれ遊星歯車機関は「SFインディーゲーム談話室」のパネルを催しました。 最近良かったSFインディーゲーム作品を45ピックアップして60分の持ち時間でひたすら紹介していくという忙しないコマだったのですが、ご来場の皆様のおかげで終始和やかな雰囲気で進行し、大変よろしい雰囲気のひとときを過ごせました。京フェス実行委員会である京都大学SF・幻想文学研究会のみ

    SFゲームの気恥ずかしさ、あるいはSFインディーゲームへの招待|遊星歯車機関
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/05
    トマス・M・ディッシュ『SFの気恥ずかしさ』を元ネタにしてるのに読者は全員知ってるのであえて触れないスタイルすき
  • 生成AIと著作権の狭間で揺れる業界 集英社と漫画家協会の声明に見える「決定的なズレ」 - coki (公器)

    AIが著作物を学習することは、著作権法の“グレーゾーン”ではない。文化庁が示す法第30条の4によれば、「情報解析を目的とする利用」であれば、著作権者の許可なしに著作物を学習用データとして使うことができると明記されている。つまり、AI漫画や映像を“読む”こと自体は問題にならない。 ただし、そのAIが“似た作品を作って公開”した場合、初めて著作権侵害の対象になる。境界線は、「学習」ではなく「公開」にある。 この法的立場を前提にすると、10月31日に発表された日漫画家協会と大手出版社17社の共同声明は、やや異なる方向を向いている。声明では、AIが著作物を学習する段階でも「著作権者の許諾を得るべき」と主張しており、文化庁の解釈とはい違う。 オプトインとオプトアウトの違いを整理する 議論の焦点は「オプトアウト」と「オプトイン」という2つの仕組みにある。 ここを誤解すると、今回の声明の意図も見誤

    生成AIと著作権の狭間で揺れる業界 集英社と漫画家協会の声明に見える「決定的なズレ」 - coki (公器)
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/05
    「AIの発展スピードを考えると、オプトイン方式を徹底することは現実的に難しい」いや、許可取れよ。難しいじゃねえよ人様のコンテンツを模倣して金儲けするなら取るべきだろ
  • 「スーツに革靴なのに、ナイロンビニールのリュックでいいんでしょうか」老舗の鞄店主の問題提起に、「ライフスタイルが変わってるのよ」と反対意見が相次ぐ

    GINZA TANIZAWA TOKYO 五代目店主 @dullesbag_1874 言葉を選ばずに言います。 日の働く皆様、どうか目を覚ましてください。 リュックもトートも、楽なのはわかります。 でも鏡を見てみてください。 スーツに革まで履いて、 部下と同じナイロンビニールのリュック—— 当に、それでいいんでしょうか。 この投稿を読んで何か感じた方は、 もうきっと、革鞄を手に取っているはずです。 2025-11-01 07:42:52

    「スーツに革靴なのに、ナイロンビニールのリュックでいいんでしょうか」老舗の鞄店主の問題提起に、「ライフスタイルが変わってるのよ」と反対意見が相次ぐ
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    初代は「鞄」という漢字がまだなかった頃に鞄を作るという革新性を持ってたのに五代目ときたら復古主義の化石なんだからそりゃ滅ぶわ
  • Steamのレビューを見ていたら「日本語対応って書いてるけど自動翻訳でめちゃくちゃです」という投稿→実例からレベルを察してワロタ

    リンク store.steampowered.com Arcadian Atlas on Steam Arcadian Atlas is a Tactical RPG about the choices people make for love and power, and how those decisions tear a kingdom apart. 1 user 276

    Steamのレビューを見ていたら「日本語対応って書いてるけど自動翻訳でめちゃくちゃです」という投稿→実例からレベルを察してワロタ
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    でも人間が訳しても「Remember - no Russian.(いいか、ロシア語は使うな)」を「殺せ、ロシア人だ」と盛大に誤訳した事例があるのでなあ(『CoD:MW2』)
  • AIによる大量投稿による文章投稿サイトの環境破壊について(増田、カクヨム) - orangestar2

    ちょっと増田をのぞいてみるとAI投稿による釣り行為が問題になってるみたいです 投稿された文章が人間が書いたものか、AIによるものかわからずに、増田住人が疑心暗鬼になっている様子 anond.hatelabo.jp この記事とかまるで人間が書いたような記事で(でもAI作)これによって多くの増田が何も信じられなくなった 嘘松になぞらえて、AI松という言葉まで生まれる始末 あと、生成AIに「増田っぽく」というと当に増田っぽい文章が出てくるので、学習元に増田もかなり使われている様子。増田民はもっと怒った方が良い、あなたの文章がい物にされている さて、同じような生成AIによる文章投稿サイトの環境汚染は他でも起こっている 株式会社はてながシステムを担当しているカクヨムだ 詳しくはここら辺の記事 note.com togetter.com AIはもう普通に小説家レベルの文章を出力できるようになってす

    AIによる大量投稿による文章投稿サイトの環境破壊について(増田、カクヨム) - orangestar2
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    AIに大量に書かせてマネタイズする奴が出てくるともう人の手で書く奴が減る。そしてそれはAIの「学習素材」にするテキストが減るってことであり結局のところ小説は衰退する
  • 多分このままだと、1000年後、21世紀は歴史資料がない時代になる - orangestar2

    2004年から続いたgooブログが2025年11月18日に終了します 電子データ、紙や木、石に比べて当に資料としての寿命が短くてすぐに消えてしまう&今の人たちは紙に記録せずにインターネットに文章を書く、の合わせ技で、多分、のちの時代にこのインターネット時代の資料は殆ど残ってないんじゃないかな、と思います 2000年前半に始まったブログやホームページサービスは殆ど終了してしまって、当時に書かれた貴重な日常生活やその他個人研究の資料は殆ど失われてしまいました ニュースサイトだって、当時の起こった出来事をめぐるのはとても難しいです(主な新聞社のニュースは紙で残っているが、それ以外、アイドルのイベントリリースやゲーム情報なと、紙で残らないデータに関しては壊滅的、一部のグループに関しては存在すら確認することが不可能)みんなフラッシュモブとか、フラッシュ文化、テキストサイトなんて記憶の中にしか残って

    多分このままだと、1000年後、21世紀は歴史資料がない時代になる - orangestar2
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    人類が滅ぶ規模の戦争じゃなくても、数十年間ハードディスクが製造できないくらいの世界的事態になったらデジタルデータはほぼ消滅するよ。アレキサンドリアの大図書館が焼けて以来の最大級のデータ損失になる
  • ヨッピーは大嫌いだけどこいつの叩き方はアンフェアすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20251103225651 ヨッピーが荒れてレスバしまくっている きっかけは「妊婦や子連れは嫌がらせされることが多くて子育てしんどい」という女性の発言に 「俺はそんなことないけど?むしろ子連れの方が周囲が優しくなった」と反論したことだ こいつマジで汚いしカスだな。 1.実際のやりとり全文7万フォロワーのママ垢のポスト 出生率「1.15」は当然の結果だと思う。 専業でいればズルいと言われ、働けば子どもが可哀想と言われ、電車に乗れば嫌味、バスではベビーカーをたため、公園でも近隣の家から苦情。 どんな選択をしても叩かれる社会。社会が敵。 安心して子を育てろなんて無理ゲーすぎる。 午後0:57 · 2025年10月28日160.3万件の表示 それに対するヨッピーのレス ヨッピー@yoppymodel 子育てしてて「社会が敵」だなんて思ったこと無

    ヨッピーは大嫌いだけどこいつの叩き方はアンフェアすぎ
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    まあ暇アノンのヨッピーだから話が通じないのは仕方ないよ
  • ガンダム世界の「地球連邦軍」なぜ一年戦争後“超絶ザコ化”したのか? 現実にもあてはまる「仕方ない」状況とは? | 乗りものニュース

    ファーストガンダムでは圧倒的な軍事力を示した地球連邦軍、ただのその後のシリーズでは弱体化が目立ちます。なぜなのでしょうか。 圧倒的な戦力投入できた国力はどこへ? 「我がジオンの国力は連邦の30分の1以下である」――。これはアニメ『機動戦士ガンダム』で、ジオン公国の独裁者ギレン・ザビが演説中に語ったセリフです。 拡大画像 第二次大戦終結直後、不要になりモスボールされる空母や巡洋艦などのアメリカ艦艇(画像:アメリカ海軍) 実際、劇中では画面を埋め尽くすほどの地球連邦艦隊とMS(モビルスーツ)群が描かれ、地球連邦軍が物量でジオン軍を押しつぶす様子が表現されています。 「開戦時に新兵器・新戦術で圧倒的勝利」の後、「戦線の膠着」、そして「体制を立て直した側が圧倒的国力で反撃」という、『ガンダム』の一年戦争の流れは、現実の第二次世界大戦に類似しており、おそらく参考にされたと考えられます。 これだけ圧倒

    ガンダム世界の「地球連邦軍」なぜ一年戦争後“超絶ザコ化”したのか? 現実にもあてはまる「仕方ない」状況とは? | 乗りものニュース
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    スターウォーズの共和国がなんども帝国の復活を許してるのと同じ。作劇上の都合でしかないんやで…
  • 自称調整さんを超える日程調整アプリをAIと作ってみたけど、巨大すぎる◯◯の壁が超えられない

    なにをつくったのか - 『いい幹事さん』すぐに使える日程調整アプリ とにかく『調整さん』の使いごこちはそのまま、更に研ぎ澄ましたアプリです。 動作が気に入ったら乗り換えご検討ください。 なぜ作ったのか — “調整さん”の個人的な不満を全部解消したかった みんな使っている「調整さん」、非常にサクサク動きカジュアルな日程調整のデファクトスタンダードです。 でも、幹事としてはもっと機能があってもいいなぁといつも思ってました。 候補日を一つずつクリックして選ぶのが面倒 傾斜会費(部長は高め、新人は無料など)がExcelで地獄 スマホだとUIがつらい いい幹事さんは、日程調整の利用者/管理者の両方が嬉しい 幹事業務をかなりやることが多いので、利用者からの要望や管理者両方のユーザ目線で機能を充実させました。 特に、日程調整にあたってソート機能は非常に重要なのでめちゃくちゃ作りいい感じにしました。 見や

    自称調整さんを超える日程調整アプリをAIと作ってみたけど、巨大すぎる◯◯の壁が超えられない
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    ブラウザで事足りるのにアプリを入れさせる奴はアホか邪悪かのどちらか。毎週使うならまだしも、月一程度ならブラウザでいいだろ。はてブのアプリ作ってるはてな、お前にも言ってるんだぞ
  • リニア工事で水位低下、打つ手なし 代替水源確保するも湧水対策は断念

    リニア中央新幹線のトンネル工事の影響で、岐阜県瑞浪市の大湫(おおくて)地区の地下水位が約60m低下。何百年も枯れることのなかった井戸が干上がった(資料1)。地下水位を回復させる方策は見つかっていない。 資料1■ 300年以上の歴史があり、これまで枯れたことがないと言われる「天王様の井戸」。水がなくなっている。2025年9月撮影(写真:日経クロステック) 「地下水位が低下するのは早いが、回復には非常に長い時間がかかる」。こう指摘するのは、岐阜県環境影響評価審査会の会長を務める岐阜大学工学部の神谷浩二教授だ。それだけに、地下水位低下の兆候があれば、いち早く対策を講じる必要がある。 JR東海が瑞浪市でリニアの「日吉トンネル」をNATMで掘削していた2024年2月20日、同社の設置した観測井で水位低下を確認した。日吉トンネルの湧水として、地下水が流出していると考えられた。 しかし、掘削箇所の地盤が

    リニア工事で水位低下、打つ手なし 代替水源確保するも湧水対策は断念
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    大深度地下法で地権者の許諾なく掘れるっていう前提が崩れてるしそこ以外でも地下水減少による補償額が天文学的数字になるし、もうやっぱリニア中央新幹線は詰んでるよ。諦めてその金で既存路線改修しよう
  • 「ビリオネアは存在すべきでない」と主張のNY市長選候補、マムダニ阻止に巨額を投じる富豪26人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    11月4日に投開票が行われる米ニューヨーク市長選の最有力候補とされる急進左派の民主党候補、ゾーラン・マムダニ(34)は、「ビリオネアは存在すべきでない」と主張している。その発言に反発した富豪が、彼の当選を防ごうと自らの財力を用いている。 NY市長選、マムダニがクオモを引き離しリード「民主社会主義者」のニューヨーク州議会議員マムダニは、勢いに乗っている。NY市長選に向けた世論調査で彼の支持率は、前州知事のアンドリュー・クオモやトーク番組司会者で共和党候補のカーティス・スリワを大きく引き離し、リードを保っている。だがその一方で彼は、政財界の大物を敵に回している。 「ビル・アックマンやロナルド・ローダーのようなビリオネアは、私たちが“脅威そのもの”だと言って、数百万ドル(数億円)をこの選挙に投じている。私は認めよう。彼らの言うとおりだ」とマムダニは13日の集会で語った。 ヘッジファンド運用者のア

    「ビリオネアは存在すべきでない」と主張のNY市長選候補、マムダニ阻止に巨額を投じる富豪26人 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/04
    「そうしたらこうなる」ってだけの話。億万長者がさらに儲けようとするならばじゃあそいつらに重税を課せ、となるのは自然の話だ。それがいやなら健康的な格差是正策を取った方がいいだろ大富豪どもよ
  • 東京 品川区でリニア工事中断 道路の一部隆起確認 JR東海 | NHKニュース

    28日午前、東京 品川区で道路の一部が隆起しているのが確認されました。周辺の地下ではリニア中央新幹線のトンネル工事が行わ…

    東京 品川区でリニア工事中断 道路の一部隆起確認 JR東海 | NHKニュース
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/02
    やっぱ地権者に許可取る必要あるって。地下40m以深なら無許可で掘っていいっていう大深度地下法が間違ってた
  • 【速報】リニア開業見通し立たないとJR東海社長

    JR東海の丹羽俊介社長は名古屋市で開いた記者会見で、リニア中央新幹線の開業時期について「まだ申し上げることはできない」と述べ、見通しが立っていないと改めて表明した。

    【速報】リニア開業見通し立たないとJR東海社長
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/02
    id:alpinix いや、実際のプレスリリースでも「開業時期については、現時点で見通すことができない状況です」って書いてるよ。マスゴミ叩きは楽しいのかもしれないけど今回は事実だよ
  • 民間のクマ撃ち養成を支援すべき[訂正3]

    前提人口減少社会で森林面積は増大しており、熊の人里への進出は止め難い。 しばらくは、我々は捕対象として襲われ続けるだろう。 熊は人のつくる農作物や果物の味をおぼえると、ドングリに戻れなくなる。 肉の味を覚えて完全肉と生態を変えた個体も確認されている。 熊は、高度の知的能力と適応能力を有した生物であり、手強い競争相手だ 人に慣れ街に出る「都会っ子」の熊は、不可逆な変化・成長を遂げたとみるべきだ。 公的対処現行法下では対処法は限定されている。 自衛隊は有効な銃火器の使用を禁止され、多勢を持って熊を威圧するために出動した。 罠を仕掛けるのに必要な時間やマンパワーを稼ぐためだ。 弓や槍の携帯も許されない、圧倒的に不利なフィールドだ。 300年前、「生類憐みの令」が猟銃を取り上げた時も、長槍兵が囲んで討伐していた。[訂正1] だから、熊と対峙する人間に対して、これほど貧弱な装備で派遣するのは古

    民間のクマ撃ち養成を支援すべき[訂正3]
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/01
    いや、国民の安全のために必要なんだから公務員にしないとダメじゃん。なんで民間人に頼ろうとすんの?
  • 身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! - 森芝線 / 【モーニング・ツー読み切り】身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! | モーニング・ツー

    身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! 森芝線 魔法国の姫・フィーナは、勇者国の王子・イライアスと結婚することになる。しかし実はこれは騎士と駆け落ちした姉の代役としての結婚、つまり「身代わり婚約」だった! 複雑な心境のフィーナはイライアスと大事件に巻き込まれ…? 代役から始まる予測不可能のラブファンタジー!

    身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! - 森芝線 / 【モーニング・ツー読み切り】身代わり結婚は承知しましたが、ダンジョン攻略は聞いてません! | モーニング・ツー
    hate_flag
    hate_flag 2025/11/01
    シンプルな絵がとてもよい