Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
hirosheのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

hirosheのブックマーク (20,635)

  • リベラルって、自分は差別してないって本気で信じてる人多いよな。 だか..

    リベラルって、自分は差別してないって気で信じてる人多いよな。 だから他人をどこまでも叩ける。 あれ見てると、差別を憎むってより、自分が正しい側にいたいだけに見える。 でもさ、あの人たちが一番やってるのって、別の形の差別なんだよな。 学歴とか知識量でマウント取るの当たり前。 少しでも理解追いつかない人見ると、勉強不足って言ってマウント。 経済的に余裕ない人には、努力してないって言う。 地方の人や保守的な考えの人を見下して、遅れてるって笑う。 議論のルールや言葉遣いを守れない人を、知性がないって切り捨てる。 文化的リテラシーが低い人を、民度が低いでまとめる。 SNSで声上げる貧困層や女性に対しては、感情的って言って黙らせる。 弱い立場の男性には何言っても許されると思ってる。 思想の多様性は認めず、価値観の違う相手は悪魔化する。 これ全部、リベラルが嫌ってるはずの差別の裏返しなんだよ。 差別を

    リベラルって、自分は差別してないって本気で信じてる人多いよな。 だか..
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/07
    多くはない。そういう人は声がでかいから目立ってるだけ。まともな人なら誰でもやってしまう可能性があることを知っているので、自分も知らずに差別してしまっていないか、いつも自問自答している
  • 【速報】生活保護の全額補償見送りで調整 | 47NEWS(よんななニュース)

    厚生労働省は6日、生活保護費の2013~15年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応で、当時の減額分の追加支給について、全額ではなく一部にとどめる方向で調整に入った。

    【速報】生活保護の全額補償見送りで調整 | 47NEWS(よんななニュース)
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/07
    今ならいけるやろと思ったか
  • 首相「女性特有の悩み」巡り答弁 - Yahoo!ニュース

    高市首相が「女性特有の悩み」の体験談 「大変しんどい」と国会答弁 朝日新聞高市早苗首相は6日の参院会議の代表質問で、女性の働き方や健康をめぐり、更年期障害などの自身の経験をもとに「女性特有の悩みへの社会の理解を深めるための取り組みを加速する」などと訴えた。

    首相「女性特有の悩み」巡り答弁 - Yahoo!ニュース
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/07
  • 母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞

    東京都文京区の「マッサージ店」で働いていた12歳のタイ国籍の少女が保護された。母親とともに来日し、その後、一人で取り残されていたという。潜在化する「人身取引」の一端だとみて、警視庁は店の経営者を逮捕…

    母親と来日した12歳、文京区の「マッサージ店」で人身取引被害か:朝日新聞
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
    こんな非人道的なことしても労働基準法でしか裁かれないとかどんな国だよ
  • 江口寿史さんについて|佐藤秀峰

    話題に乗り遅れてしまいました。 江口寿史さんのトレパク疑惑について所感です。 すでにご存知の方が多いと思うので、問題の詳細はここでは説明しません。 一般論として、広告などに使用されるイラストの場合、イラストレーターはクライアントに対して、納品物であるイラストが誰の権利も侵害していないことを保証しなければいけません。 契約書には「甲(イラストレーター)は、乙(クライアント)に対し、著作物が第三者の著作権、著作隣接権、肖像権、プライバシー権、その他いかなる権利も侵害しないことを保証する」といった文言が書かれています。 こうした文言があった場合、一連の行為は契約違反になる可能性が高いです。 著作権、肖像権のある写真を、アレンジを加えながらトレースしているように見えます。 仮に著作権や肖像権を侵害された写真家、モデルが、クライアントに使用料を請求した場合、クライアントはそれを支払うことになるかも

    江口寿史さんについて|佐藤秀峰
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
    誠実であろうとする人とそういうことに興味ない人がいるよね
  • 『砂糖の世界史』を読んでない人は今すぐ読んで!「なぜイギリスは紅茶なのかなど解説されていてマジで面白い」

    岩波ジュニア新書 @IwanamiJunior 『砂糖の世界史』は、岩波ジュニア新書『生きるためのブックガイド 未来をつくる64冊』でも3名の方(重田園江さん、貴堂嘉之さん、トマトスープさん)が紹介している名著です。併せて読んで、それぞれの紹介文や自分の考えたことを比べてみるのも面白いかもしれません。 iwnm.jp/501000 x.com/kodaigirisyano… 2025-10-31 13:19:43 リンク www.iwanami.co.jp 生きるためのブックガイド 未来をつくる64冊/岩波ジュニア新書編集部|岩波ジュニア新書 - 岩波書店 自己と対話し、他者を知る。世界を学び、未来をつくる。小説・物語以外のを紹介する新しい読書案内。カバー画=芦野公平 岩波ジュニア新書編集部 編 2 users 141

    『砂糖の世界史』を読んでない人は今すぐ読んで!「なぜイギリスは紅茶なのかなど解説されていてマジで面白い」
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
  • 「楽で、かつ高収入な仕事に就きたい」「働くことは罰ゲーム」 若者たちがそう思ってしまう"根本原因"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 なお、Microsoft Edgeをご利用のお客様はプライバシー設定が影響している可能性があるため「追跡防止を有効にする」の設定を「バランス(推奨)」にしてご利用をお願いいたします。詳細は下記のFAQページをご参照ください。 https://help.toyokeizai.net/hc/ja/articles/33846290888345 ✕

    「楽で、かつ高収入な仕事に就きたい」「働くことは罰ゲーム」 若者たちがそう思ってしまう"根本原因"
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
  • みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説) - 月刊『地平』

    2025年10月13日、米ニューヨークマンハッタンのワシントンハイツ地区で行なわれた選挙集会で、”Make New York City Great Again”を掲げて演説するムダニ候補。 CNP/ABACA/共同 ゾーラン・マムダニ(Zohran Mamdani) 1991年ウガンダ生まれ。ニューヨーク州下院議員。11月4日のニューヨーク市長選挙に民主党候補として出馬し当選。民主的社会主義者でシーア派ムスリム。 ニューヨーク市長選挙で民主社会主義を掲げるゾーラン・マムダニ氏が当選確実となりました。『地平』特別篇として、10月26日、ニューヨーク市クイーンズで開かれたバーニー・サンダース上院議員およびアレクサンドリア・オカシオ=コルテス下院議員との集会で、1万3000人の聴衆に向けたマムダニ氏の演説全文を紹介します。 この記事は、Zohran Mamdani, “We Can Win Fr

    みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説) - 月刊『地平』
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
    分断が進むだけじゃなければいいんだけど。
  • 公立図書館は無償利用でよいのか|このこねこねこのこ

    図書館法(1950年制定)の第17条にはこうあります。「公立図書館は、入館料その他図書館資料の利用に対するいかなる対価をも徴収してはならない。」公共の図書館は、社会インフラと見なされ、利用者からお金をとってはいけないとされているのですね。 ただし、これはどこでも当てはまる訳ではありません。たとえば、ドイツでは、利用料(Gebühr)の徴収されるのが一般的で、たとえば、南部ドイツに位置するRavensburg市では2020年4月現在、次のように定められています。 〇成人会員は年間25ユーロ(現在の為替で、約4300円) 〇カップル会員(同居していること、パートナー用カードの有効期間はメインカードの有効期間に従う)は年間36ユーロ 〇月額会員は6ユーロ 〇賛助会員は50ユーロ(賛助会員は、市立図書館の催しに無料で参加できる) 〇21歳未満の子どもと青少年の利用料は免除 これらのほか、契約

    公立図書館は無償利用でよいのか|このこねこねこのこ
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
    お金がない人でも行けること、本を読んで勉強できることが重要なんじゃないのかな。
  • マムダニNYC市長、大成功の決め手とは|竹田ダニエル

    ニューヨークに新しい風が吹いた。ウガンダ生まれ、インド系移民の家庭で育ったムスリム、クイーンズを拠点に活動してきたゾーラン・マムダニが、ニューヨーク市長選で歴史的勝利を収めた。社会主義者として知られる彼は、家賃高騰や公共交通の崩壊といった「日常の痛み」を真正面から語り続けてきた。今回の選挙で、彼は保守的な治安論や排他的なレトリックではなく、パワフルな「新しい時代」を訴え、50%を超える票を集めて前知事アンドリュー・クオモを破った。

    マムダニNYC市長、大成功の決め手とは|竹田ダニエル
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
  • 【独自】パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 店は警察に被害届提出 江別市

    江別市でパキスタン人が経営する中古車販売店に日人とみられる男らがロケット花火を撃ち込み、警察に被害届を出していたことが分かりました。 次々と発射されるロケット花火、防犯カメラが捉えた映像です。 関係者によりますと、先月17日、江別市角山にあるパキスタン人が経営する中古車販売店に日人とみられる男らがロケット花火を撃ち込みました。 ■パキスタン人(声は通訳者)「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか、そういう怖い目にあっています。Youtubeのことを信じて、それに乗っからないでほしい」 関係者によりますと、花火が撃ち込まれる被害は複数回続いているということです。 パキスタン人が多く住む江別市では最近、インターネットなどでパキスタン人を非難する書き込みが相次いでいます。 この花火によるけが人はいませんでしたが、店側は警察に被害届を出し、映像を提出したということです。

    【独自】パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 店は警察に被害届提出 江別市
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/06
    ヘイトクライム
  • 被害感を訴える人をなぜ放っておけないのか

    https://anond.hatelabo.jp/20251104081424 ママ垢は「社会が子連れを歓迎しない、優しくない」と主張してて ヨッピーは「社会は子連れを歓迎している、優しい」と自分の実感を述べてる。 これ良く発生するけど、どうして「自分は社会が敵だとは思わない」って反論しちゃうんだろう。 「社会は敵」系の主観って、非モテの男性もよく言うじゃないですか。 なめられている、気持ち悪がられている、排除されているって。 そして「自分はなめられてないし、気持ち悪がられてないし、排除されてないです。別に社会ってそんなに人につらく当たらないです」っていう反論も出てくる。 なんで反論せずにいられないんだろう? いじめられる側が悪いわけじゃないけど、どこに行っても集中的にいじめられたり排除されたりするしやすい要因を持つ人がいるし、 外見やスペックによって、あとは所属コミュニティの民度・豊か

    被害感を訴える人をなぜ放っておけないのか
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    相手の気持ちに寄り添うって話かと思ったら違った
  • 赤旗は「公平な新聞か」と維新・吉村氏 藤田共同代表による記者の名刺公開「適切」と擁護

    維新の会の藤田文武共同代表側が公設秘書側に公金を支出したとする共産党機関紙「しんぶん赤旗日曜版」の報道を巡り、記者の名刺を藤田氏がX(旧ツイッター)上に公開したことについて、維新の吉村洋文代表(大阪府知事)は4日、「適切な措置」との認識を示した。府庁で記者団の取材に答えた。 吉村氏は「(事前に藤田氏は記者に)反論を公平に載せないなら公表すると言った上で報道があった。報道側も影響力があり、一定責任がある」と指摘。藤田氏が記者の携帯電話番号やメールアドレスの一部を伏せた上で名刺を公開しているとして「記者側にも配慮している」と述べた。 赤旗については「新聞という名称はあるが、共産党の機関紙。当に公平で公正な新聞なのか。そういったことは念頭に置いた上で活動しなければならないと政治家として思う」と述べた。 赤旗は、名刺画像の公開について「ジャーナリズムの取材活動への重大な妨害」「個人情報の無断

    赤旗は「公平な新聞か」と維新・吉村氏 藤田共同代表による記者の名刺公開「適切」と擁護
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    与党に入って本性出してきたな
  • 維新・藤田共同代表「共産党、赤旗の質問には一切お答えしない」 自身巡る報道は「恣意的」 - スポニチ Sponichi Annex 社会

    維新・藤田共同代表「共産党、赤旗の質問には一切お答えしない」 自身巡る報道は「恣意的」

    維新・藤田共同代表「共産党、赤旗の質問には一切お答えしない」 自身巡る報道は「恣意的」 - スポニチ Sponichi Annex 社会
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    レットパージ始める勢いやな
  • 税金還流疑惑の維新・藤田氏/赤旗記者の名刺 ネット公表/与党幹部による言論への圧力/嫌がらせ電話・業務妨害メールも

    「しんぶん赤旗」日曜版(11月2日号)の報道を受け、日維新の会の藤田文武共同代表が10月30日未明、インターネット上に、取材を担当した日曜版記者の名刺画像を公表したことについて「与党幹部による記者への圧力」「言論弾圧」などの批判の声が上がっています。 「赤旗」日曜版は、藤田氏側が、自身の公設第1秘書の会社に政党助成金など約2千万円の公金を支出し、その会社が公設秘書に年720万円の報酬を出していた、という税金還流疑惑をスクープ。藤田氏は2日、自身のユーチューブで、「適法だ」としながらも、「そもそも秘書が代表を務める会社に発注している構図自体が、誤解や疑念を招くという指摘も多かった。真摯(しんし)に受け止めたい。今後は秘書が代表を務める会社への発注は一切行わない」とのべました。 日曜版電子版が10月29日に記事を配信した直後の同30日未明、藤田氏は自身のX(旧ツイッター)に、日曜版編集部への

    税金還流疑惑の維新・藤田氏/赤旗記者の名刺 ネット公表/与党幹部による言論への圧力/嫌がらせ電話・業務妨害メールも
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    どういう倫理観してんだよこわ
  • せめて社会保障制度は維持不可能って前提を共有してくれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@taimport/p/2NKjSDA 日の社会保障制度は人口が増加し続けることが前提のネズミ講的なシステムで、このままだと現役世代が負担可能な上限を超えて破綻するっていうのは日国民なら全員知ってるはずのお話ですよね。 だからこの国を維持するために、老人と心中しないためには社会保障制度を改革する以外に道はないわけじゃん。 年金を積み立て方式に徐々に移行する、医療費の自己負担額を増やす、OTC薬規制、開業医を減らす、色々と言われているが結局は全部やりながら痛みを伴った改革を進めていかないとこの国の社会保障制度は持たないんですよ。 そう言う前提を無視して、「社会保障費を削ると結局は現役世代の負担になるから.....」とか言って現状を肯定している人たち、人が善くてで素晴らしいことですけどどうやって現状の水準を

    せめて社会保障制度は維持不可能って前提を共有してくれ
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    世界で唯一成功した社会主義国家としてはやはり富の再分配で解決して欲しいところ
  • 社民党 新垣氏の離党届は「無効」 - Yahoo!ニュース

    社民党は4日、離党の意向を表明した新垣邦男副党首に反論する、服部良一幹事長の談話を公表した。離党届を郵送したとする新垣氏に、離党届は所属の都道府県連に提出するとの党則に反しており、無効だと主張した。「高市政権に全力で立ち向かわなければならない局面で、極めて残念だ」とも強調した。

    社民党 新垣氏の離党届は「無効」 - Yahoo!ニュース
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
    そんなこと言うたら余計離れていってしまうだろうに
  • 「偏差値35で学術会議担当?」映画評論家・町山智浩氏 小野田大臣への“学歴煽り”が大炎上「何様だよ」とネット猛反発(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「偏差値35で学術会議担当?」映画評論家・町山智浩氏 小野田大臣への“学歴煽り”が大炎上「何様だよ」とネット猛反発(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/05
  • 「同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされ『体調悪い?大丈夫?』と聞いた」のポストが賛否両論

    たまパパ@シングル🔰 @LearningBoar 同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされました が生前、そういう人には『体調悪い?大丈夫?』と聞くといいよ、と言っていたことを思い出し、実践しました ハッとした顔をして『悪くないです』と応えてくれたので、伝わったかもです に感謝、自分の中に生きてくれています☺️ 2025-11-03 12:10:50

    「同僚に頼み事をしたら、機嫌が悪そうな対応をされ『体調悪い?大丈夫?』と聞いた」のポストが賛否両論
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/04
  • もうアラサーなのに大人のコミュニケーションが全然出来ない。母親の友人に会ったんだけど、「お母さんは最近どう?」って聞かれても何て答えればいいか分からなかった

    みほ @o9282o22 もうアラサーなのに大人のコミュニケーションが全然出来ない 昨日母親の友人に会ったんだけど、「お母さんは最近どう?」って聞かれても何て答えればいいか分からなくて「元気にしてる?」って聞かれてようやく「元気にしてます」って答えたり、「お母さんによろしくね」って言われて「はい」としか 2025-11-02 09:21:19 みほ @o9282o22 返せなかったり いい歳して子供みたいな受け答えしか出来ない 我ながら気持ち悪い でもどう返していいのか分からないんだよね 挨拶とか質問に答えるとかは普通に出来る分、相手からすれば凄く違和感があると思う 2025-11-02 09:28:29

    もうアラサーなのに大人のコミュニケーションが全然出来ない。母親の友人に会ったんだけど、「お母さんは最近どう?」って聞かれても何て答えればいいか分からなかった
    hiroshe
    hiroshe 2025/11/04
    この定型文のデッキをみんながいつどうやって作ってるのかずっと謎なんだよ。経験?じゃあ無理かもな。