Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
interferobserverのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

interferobserverのブックマーク (11,891)

  • 【速報】チャットGPT、アダルト関連の回答解禁へ

    interferobserver
    interferobserver 2025/10/15
    大っぴらに認められるとなあ
  • このあいだ新入社員の子に「給料どうしてるの?」って聞いたんだよ

    そうしたら家賃と生活費以外はほとんど投資に回してるって言うんだ。 「今のうちから資産運用しておかないと」って、 まるで意識高い系の正解を引き当てたような顔で。 もちろんえらいとは思うよ。堅実だ。計画的だし。 でも正直なんかモヤっとするんだよ。若いうちってのはもっと無駄をしていい時期なんじゃないか。金を使ってバカなことしてもいい。そういう経験のほうがよっぽど後々の財産になるもんだ。 投資で得る安心より旅先で道に迷った夜のほうが人を強くする。誰かに奢って、すっからかんになってもいい。だけどそのときの体験っていうのは当にそのときにしか出来ない。 投資をする若者を「意識高い」って言うけどさ、俺に言わせれば見上げてる空が低いんだよ。 その「高い」意識は世界が見えないぐらいには低い位置にあって、価値観広がらないんだからそりゃそうだよなって話だ。 だから若いうちは後のことなんざ気にせずじゃんじゃん金を

    このあいだ新入社員の子に「給料どうしてるの?」って聞いたんだよ
    interferobserver
    interferobserver 2025/10/14
    馬鹿な金の使い方をしてこなくて後悔したことはないな。旅行はおすすめだけど、別に無理に金使わなくても人生には楽しいことが無限にある。ただ、楽しむための時間を作るには金がいる。
  • 「初の女性首相の誕生、うれしくない」上野千鶴子氏、高市総裁選出に フェミニズムの重鎮

    フェミニストで社会学者の上野千鶴子氏は5日、自民党の高市早苗総裁選出を受け、X(旧ツイッター)で「初の女性首相が誕生するかもしれない、と聞いてもうれしくない」と思いを漏らした。上野氏は日の女性学、ジェンダー研究のパイオニア的存在として知られる。 上野氏は、スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」が毎年発表する各国の「男女格差(ジェンダーギャップ)指数」を挙げ、「来年は日ランキングが上がるだろう。だからといって女性に優しい政治になるわけではない」と投稿した。 高市氏は選択的夫婦別姓制度に慎重な立場を示しており、上野氏は「これで選択的夫婦別姓は遠のくだろう。別姓に反対するのは誰に忖度しているのだろう?」と疑問視した。高市氏は長年、旧姓の通称使用拡大に力を注いでいる。

    「初の女性首相の誕生、うれしくない」上野千鶴子氏、高市総裁選出に フェミニズムの重鎮
    interferobserver
    interferobserver 2025/10/06
    そらそうでしょ。夫婦別姓やクオータ制は遠のくんだからね。高市早苗が総理になって女性活躍だと喜ぶのは、ジャンボタニシが田んぼに増えて自然環境が豊かになったと喜ぶようなもんだ。
  • 高校の更衣室で女子数人がBeReal撮ってたのがバレて緊急学年集会が開かれ、学年主任が他にやっている人間がいたら自分から来るように促し、囚人のジレンマのような状況に陥った話

    う @GtHf4ayuGY78808 高校のとき更衣室で女子数人がBeRealとってたのがバレて緊急学年集会で学年主任がブチギレて「他にも校内でそういうことをしてる人がいるなら自分から来なさい。黙ってたら容赦しない」的なこと言って、当事者達の間で自首してもアウト、チクられたらもっとアウトの究極心理戦始まってたのおもろかった x.com/mochimochi3493… 2025-09-30 23:50:35

    高校の更衣室で女子数人がBeReal撮ってたのがバレて緊急学年集会が開かれ、学年主任が他にやっている人間がいたら自分から来るように促し、囚人のジレンマのような状況に陥った話
    interferobserver
    interferobserver 2025/10/02
    別に囚人のジレンマとしていいやろ。囚人のジレンマと言っても変種・拡張が多数あるし、そもそも現実から恣意的に特定の状況や性質を抽出・抽象化するのがモデルなんだから、この用法程度なら十分妥当と思う。
  • エアコンの交換工事をしたら、穴を開けてしまったら絶対ダメな柱・筋交がぶち抜かれていた話… ちなみにこれは新築の時に付けたエアコンらしい「まじかよ…」「素人工事」

    おうちサポートつねみ @OS_tsunemi 毎年言ってますが、年に数件遭遇します。 エアコン交換工事にて 柱、筋交をぶち抜きされてる案件😥 ちなみにこれは新築の時に付けたエアコンらしいです。。。 当に信頼できる業者に依頼しましょう😅 #クソ現場祭り2025 pic.x.com/lr8lsu0vYs 2025-09-29 20:56:44 おうちサポートつねみ @OS_tsunemi 雑なイラストで申し訳ありません。 柱、筋交 は建物を支える重要な骨格なのでソレを穴開けてしまったら絶対ダメなんです。 日の家屋ならだいたい決まった場所に入っているのでスケールで測れば分かるんですが。。。 それでも当たっちゃった時、普通はズラして明け直すんですけどねぇ。。。 pic.x.com/M53wJhW56m 2025-09-30 11:46:37

    エアコンの交換工事をしたら、穴を開けてしまったら絶対ダメな柱・筋交がぶち抜かれていた話… ちなみにこれは新築の時に付けたエアコンらしい「まじかよ…」「素人工事」
    interferobserver
    interferobserver 2025/10/01
    ギョエ
  • 俺は町長がリコール制度を濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし / と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね - grdgs のブックマーク / はてなブックマーク

    俺は町長がリコール制度を濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし / と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね

    俺は町長がリコール制度を濫用したこと許せない。実際に裁判すれば普通に勝てたわけだし / と書くと言論封殺大好きな反民主主義者がまた喚くかね - grdgs のブックマーク / はてなブックマーク
    interferobserver
    interferobserver 2025/10/01
    危ういものがあるよね。司法が時間をかけて証拠に基づき専門家が判断する手続きを取ってるのにはそれなりの意味があるわけで。民意に司法の代替はできないし、するべきでない。
  • いまだに「女性を人間扱いする」みたいなフワフワマジックワードで婚活語..

    いまだに「女性を人間扱いする」みたいなフワフワマジックワードで婚活語るアホがいるのかとあきれ返ってたらブクマカが「地に足ついてる!」とか言ってて横転 どこがだよ地に足どころかフワフワ浮きまくってるだろ月まで届くくらい内容の無いフレーズだろこれ それとも俺が知らないだけで日のどこか因習あふれる闇の集落(東京とか)では未だに女性が家畜同様金銭で売買されてマチアプでさばかれてるのか 「人間扱いして」なんていうのは「女の部分ばかり見ないで」という程度の意味です なので「初回のデートで性交渉を誘わない」とだけ言えば事足りる 当に必要な婚活はこれです ・趣味をやめる(男の趣味は全部キモいので) ・ポルノをやめる(キモいので) ・眼鏡をやめる(見た目が悪いので) ・定職に就く 最低限これだけがんばろう

    いまだに「女性を人間扱いする」みたいなフワフワマジックワードで婚活語..
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/29
    『眼鏡をやめる(見た目が悪いので)』コンタクトレンズは目の寿命を縮める。妥協せず視力矯正無しで頑張ろう。(ボヤ〜)
  • 加害者扱いされたが…「謝ってくれれば、許す」 黒岩信忠氏インタビュー 群馬県草津町長

    群馬県草津町の黒岩信忠町長からわいせつ行為を受けたと、うその告訴をしたなどとして虚偽告訴と名誉毀損の罪に問われた元同町議、新井祥子被告に対し、前橋地裁は29日、懲役2年、執行猶予5年の判決を言い渡した。判決後、黒岩氏は産経新聞の単独インタビューに応じ「汚名はそそがれた。これ以上振り回されたくない」と強調し、観光振興などに力を入れていく考えを示した。自身を加害者扱いしたフェミニストらに対しては「謝ってくれれば、許す」と述べ、それ以上問題視する考えはないとした。主なやり取りは以下の通り。 ◇ <新井被告を巡って、前橋地裁は昨年4月、黒岩氏が損害賠償を求めた民事訴訟で、その証言を「虚偽」と認定した> ──今回の判決の意義は 「民事に続いて刑事も新井被告の虚偽を認定し、裁判所は私の主張が100%正しいと認定した。大変いい判決だと思う。当初彼女は『町長室で性交渉した』と主張したが、『それはなかったが

    加害者扱いされたが…「謝ってくれれば、許す」 黒岩信忠氏インタビュー 群馬県草津町長
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/29
    司法判断に先立ってリコール運動が展開された点については未だに疑問。司法に委ねるべき真実性の認定を多数決が先回りした事例と見え、結果論では擁護が難しい。この事例が将来の不当弾圧に繋がらないことを祈る。
  • セックス経験がない人に多い特徴を調べた結果「若い頃からメガネ」「アルコールの摂取量が少ない」「高学歴」「高収入」などの傾向が明らかに

    セックスは恋愛関係や家族生活において重要な部分を占めており、個人の幸福や健康、社会経済的なメリットをもたらします。オーストラリアのクイーンズランド大学で心理学部准教授を務めるブレンダン・ツィーツュ氏らの研究チームが、イギリスとオーストラリアに住む男女を対象に「セックス経験がない人の共通点」を調べた結果、さまざまな傾向が明らかになったと報告されています。 Life without sex: Large-scale study links sexlessness to physical, cognitive, and personality traits, socioecological factors, and DNA | PNAS https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2418257122 1% of people don’t have sex. Ne

    セックス経験がない人に多い特徴を調べた結果「若い頃からメガネ」「アルコールの摂取量が少ない」「高学歴」「高収入」などの傾向が明らかに
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/19
    セックスレスの人は教育水準が高く、飲酒や喫煙の可能性が低く、神経質で、孤独感があり、不幸であることが明らかになった。セックスレスは、女性よりも男性の方が身体的特徴(上半身の筋力など)と強く関連していた
  • 「お母さんがずっと不機嫌でイライラして怒って溜め息をついている状態だと子どもは愛されているなんて感じられない」というツイートが話題になり、世の中の母親からいろんな意見が寄せられる

    ひるね @hirunenko0808 わたしの母はお料理も掃除も洗濯もしてくれた。学校にも通わせてくれた。お弁当も毎日作ってくれた。 まいにち不機嫌な顔で起きてきて、イライラしながら朝とお弁当を作ってくれた。 怒った顔で宿題を添削し、溜め息をつきながら洗濯物を畳んでくれた。 わたしは何不自由なく育ててもらった。学校にも通わせてもらったし、病気になったら病院にも連れて行ってもらった。 でもどんなに身の回りのお世話をしてもらっていても、お母さんが不機嫌でイライラして怒って溜め息をついている。こんな態度じゃあ、子どもは愛されているなんて感じられないよ。 私が受け取っていたのは母親の不満や被害者意識。とにかく嫌で嫌でたまらないという空気だった。 2025-09-15 16:02:15 ひるね @hirunenko0808 お母さんって家庭の雰囲気を決定する灯台のような存在なんだよね。 手の込ん

    「お母さんがずっと不機嫌でイライラして怒って溜め息をついている状態だと子どもは愛されているなんて感じられない」というツイートが話題になり、世の中の母親からいろんな意見が寄せられる
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/19
    これは当たり前のことだけど、なかなか難しい。
  • スマホを2台つなげて「なんちゃって折りたたみスマホ」を作る 未発売の4画面折り畳みも実現

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:お天気キャスターから学ぶ「伝わりやすい話し方」とは? - 一文を短く、間を恐れない > 個人サイト >むだな ものを つくる >ライターwiki ロマンあふれる折りたたみスマホ いつの間にか折りたたみスマホというジャンルが出現し、発展を遂げている。 先日Samsungから出たGalaxy Z Fold 7という機種を触ったらすごかった。 パカッと横に開くとでっかい画面になる。 すごい。閉じたら普通のスマホの薄さなのに。 ロマンだけで買いたくなるが、安くても27万円くらいする。 飛び降りるにはだいぶ標高が高い清水の舞台だ。 それでも圧倒的なロマン感は試してみたい。 普通のスマホ2台をくっつけて、「パカッと開くと大画面」という

    スマホを2台つなげて「なんちゃって折りたたみスマホ」を作る 未発売の4画面折り畳みも実現
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/17
    モックアップと実物の間くらいの何か。
  • 「日本人=NPC論」を読み解く:中国人視点で考える日本社会|上海在住のえいちゃん

    最近、中国SNSで『日人=NPC論』というユニークな言説が注目を集めています。実際、中国SNS(小紅書)を見ると多くの議論を見ることができます。 NPCとはノンプレイヤーキャラの略称です。 ノンプレイヤーキャラクター(英: non player character, NPC)とは、プレイヤーが操作しないキャラクターのことを指す語である。プレイヤーに操作されるキャラクターを指す「プレイヤーキャラクター(PC)」の対義語である ノンプレイヤーキャラクター - Wikipedia記事は中国での『日人=NPC論』を読み解く試みです。 まず、その代表として一つのエピソードを紹介します。 日人がNPCである証拠を見つけた我发现了日人是NPC的证据 ファミマで会計をしていて、商品をカウンターに置きながら口にした。 「袋ちょうだい」 店員さんは「はい」と返事をして、そのまま操作を続けた。私はも

    「日本人=NPC論」を読み解く:中国人視点で考える日本社会|上海在住のえいちゃん
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/10
    村田沙耶香『コンビニ人間』を想起した。
  • 「乗っ取りは現実的ではない」アインシュタイン稲田 DMで“わいせつ画像要求疑惑”の弁明にホワイトハッカーが異論 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    番組企画を装い、Instagramのダイレクトメッセージ(DM)で、一般女性に性的な画像を要求した疑惑が向けられているお笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹。 「稲田さんは、7月29日にSNSで、『全く身に覚えがない』と完全否定していました。その後、YouTuberのコレコレさんに再度追及され、『不正ログインされた形跡がありました。知らない間に沢山の方をブロックしていました』と投稿しました。現在は警察に相談しているそうです」(芸能記者) 【関連記事:「不正ログインされた」アインシュタイン稲田、性的画像収集を再度否定「信じてる」「すごいなりきり」擁護派と反対派が入り乱れ】 乗っ取りが事実であれば重大な犯罪だ。逆に、当に番組の企画を騙って女性にわいせつ画像を要求していたとすればこちらも大問題ーー。果たして真相はなんなのか。 「稲田さんの言い分は、あまり現実的ではありません」 と語るのは、

    「乗っ取りは現実的ではない」アインシュタイン稲田 DMで“わいせつ画像要求疑惑”の弁明にホワイトハッカーが異論 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/05
    売れっ子芸人だとSMSも常時頻繁に来ててきづかないんじゃないかな。
  • 元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から

    こんなん匿名で書くしかないのでここに吐き出しておく。 最初に結論から書いておくと、"穢れ"や"格式"みたいなものは根強く、現場で口に出す人も結構出会うので、世の中そんなものです。 その上で、ビジネスの面から件を"業者側の落ち度"とするのは、ちょっとお上品な世界で幸せに生きてきた人なんだなあという感想。 最初にお気持ち表明嫌なんだよねと愚痴るのは良いんだけど、実名と写真出したら憤ぶつけて相手をサゲてやろうって攻撃だよ。 特に、今は足を洗って違うやり方で生きている相手に対して、元の職業で当て擦りするのは、陰湿だよ。 一度でもその業界に身を置いたら、一生その属性を背負って生きていくべきってのは、スティグマ(烙印)思想で嫌い。 ブライダル業界のざっくりとした傾向今だいたいこんな感じ 昔ながらの家の結婚式(両親中心、夫婦の意向薄め)人生のイベントとしての結婚式(概ね当事者どちらかの意向強め)節目

    元AV女優がウェディングフォト用ドレスを着て忌避される件についてブライダルの現場から
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/05
    うむ
  • 英国生まれのSF作品

    後世に大きなインパクトを与えた英国生まれのSF作品 SF映画の金字塔、スタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」(1968年) 英国には、今日のサイエンス・フィクション(SF)というジャンルが整う前から、小説におけるSFの先駆者、またSF映画の鬼才が多数活躍し、文化史を彩ってきた。1960年代から続く英国SF協会賞やSF作品のテレビ・シリーズの放映など、同ジャンルの活動は今も変わらず人気が高い。今回は、英国で生まれた主要なSF作品とその影響を振り返りつつ、人々の心を離さないSFの魅力について調べてみた。(文:英国ニュースダイジェスト編集部) 参考: www.bbc.co.uk、www.britannica.com ほか サイエンス・フィクションの定義 発展し続けるSF オックスフォード辞典では「未来における想像上の科学的発見に基づいた映画などの一種を指し、そのテーマとして宇宙

    英国生まれのSF作品
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/03
    チャールズ・ストロスのシンギュラリティ・スカイが好き。
  • いまさらプロジェクト・ヘイル・メアリーのおもしろさについて誰か教えてほしい

    少し話題になってから原書で読んだんだけど(英語はものすごく簡単で読み易かった)、世間の評判ほど面白くなかった。イージーに読めてわかりやすい話だから人気は出るだろうなあとは思ったし、「火星の人」っぽくわかりやすい映画にできそうということもよくわかった。だがそれ以上ではないというか、ネタになってるサイエンスもかなり単純だし、意外性もあまりないし、何より人類が存亡の危機に瀕するとか、あるいは異星人と個人のレベルで遭遇し意思を通じるという、いってみれば個人としても集団としても実存にかかわる事件が起こっているわりには何も起こらないのだなあという感想だった。 だがこれほど評判になって、いまだにおもしろいといっている人が多いのはさすがに何かあるのだろうという気もするので、できればどこがどんな風におもしろいのか、自分が気がついていないことを教えてほしい。 なお自分の傾向について書いとくと、もともとSF読み

    いまさらプロジェクト・ヘイル・メアリーのおもしろさについて誰か教えてほしい
    interferobserver
    interferobserver 2025/09/03
    なんかたまに思い出す本なんだよなあ。
  • 嫁がメンブレして俺の自由時間は消え去りそう

    趣味ゲームでVCで友達とワイワイやりながら遊ぶのが唯一のストレス発散法だった。 そんな趣味に嫁がいよいよメンブレ。 ・どっかの誰かとワイワイ話しながらやってるのが不快。 ・そこに女性がいると不快。 ・自分の家なのに安心して居られる場所がない。 ・声が聞こえないようにイヤフォンして音楽聞いてなきゃいけないの苦痛。 それから大喧嘩の末離婚の危機まで至ったけど、曜日を決めてやる日を制限。 俺が遊べる日はPC設置してる部屋で遊ぶ。 それ以外の曜日はリビングで嫁と過ごす。 しかし、どんどん約束が破られていく。 俺が遊べる曜日は全力で自分だけで遊びたいわけだが、 ・誰かと話しててもいいから隣にいてもいい?→隣にいる中で誰かと話すのは憚られるから友達と疎遠に。 ・誰かとやらずともヘッドフォンしてると孤独を感じる→ヘッドフォン必須なFPS系がしにくくなる。 ・ゲームしてる部屋に行きたくない、誰かと遊んで

    嫁がメンブレして俺の自由時間は消え去りそう
    interferobserver
    interferobserver 2025/08/20
    子どもできてからゲームやめた。子どもと一緒にできるようになるまでゲームはいいかな。
  • 野村証券が社員に電流を使った「生理痛体験」を実施→サイコパス証券マン「もしかして生理痛体験という"テイ"にすれば合法的に体罰が可能になるのでは……?」

    リンク 日テレNEWS NNN 野村証券、社員向けに「生理痛体験」 女性が働きやすい職場環境づくり目指し|日テレNEWS NNN 大手証券会社の野村証券が、女性が働きやすい職場環境づくりを目指し、社員向けに「生理痛体験」を実施しました。 23 users 32

    野村証券が社員に電流を使った「生理痛体験」を実施→サイコパス証券マン「もしかして生理痛体験という"テイ"にすれば合法的に体罰が可能になるのでは……?」
    interferobserver
    interferobserver 2025/08/02
    強制参加なのかというポストがあるけど、単体で1万人社員がいる中のわずか100人、つまり1%しか参加してないことからして、自由参加でしょうな。
  • MAGAは「愚かな人々」 トランプ氏支持者突き放す

    【ワシントン共同】トランプ米大統領は16日、起訴中に自殺した富豪を巡る陰謀論に関し、政権が否定したことに猛反発する自身の熱烈な支持層「MAGA」の一部を「愚かな人々」と表現し「彼らの支持はもういらない」と突き放した。トランプ氏は抑制が効かないことにいら立ちを強めており、支持者との「最も大きな亀裂」(米メディア)に直面している。 MAGA派は富豪のエプスタイン氏が少女買春をあっせんし、大物政治家を含む「顧客リスト」が存在すると指摘。自殺ではなく、口封じのため殺害されたと主張している。司法省が今月上旬、いずれも否定し、一部が激怒している。 トランプ氏は交流サイト(SNS)で「私の過去の支持者がデマにだまされている」と指摘。ホワイトハウスで記者団に「重大な問題を抱え、既に亡くなった人物に時間を浪費している。愚かな人々だ」と話した。 MAGA派はエリート層が形成する「ディープステート(闇の政府)」

    MAGAは「愚かな人々」 トランプ氏支持者突き放す
  • 【独自】星野リゾートが語った「アゴダ悪質転売」の生々しい実態…星野代表、異例投稿の裏で起こっていた「被害」 | Business Insider Japan

    オンライン宿泊予約サイト「Agoda(アゴダ)」経由の予約トラブルについて、星野リゾートは「不正な転売」の横行が原因だと指摘した。右は星野リゾート代表の星野佳路氏(2023年撮影)。撮影:Business Insider Japan、伊藤圭ネット上でこれまでさまざまなトラブルが報告されてきた、オンライン宿泊予約「Agoda(アゴダ)」に対し、星野リゾートの星野佳路代表が異例の「名指しの苦情」を連続投稿している。 6月16日に大手ホテルチェーンの東横インが公式サイト上で注意喚起を行ったのに続き、同24日には星野リゾート代表の星野佳路氏がXで、観光庁がアゴダに改善要請を行ったという共同通信の報道を引用し、以下のコメントを投稿した。 「星野リゾートは、オンラインの旅行エージェントであるAGODAとは契約していないが、AGODAで予約した方が到着し、お部屋を確保できないケースが頻発している。先日も

    【独自】星野リゾートが語った「アゴダ悪質転売」の生々しい実態…星野代表、異例投稿の裏で起こっていた「被害」 | Business Insider Japan
    interferobserver
    interferobserver 2025/06/30
    テレビCMしてるよね。CMしてたら最低限のサービス品質はあるだろう、という素朴な感覚は全く当てにならないんだなあ。