Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
kou-qanaのブックマーク / 2022年7月21日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

タグ

2022年7月21日のブックマーク (19件)

  • 撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度

    「民主主義を断固として守り抜く」への違和感 岸田文雄首相は、2022年7月14日に開かれた記者会見にて、凶弾に倒れた安倍晋三元首相の葬儀を今秋に「国葬儀」の形式で行うと発表した。 その理由として挙げられたのは、①憲政史上で最長期間首相を務めたこと、②さまざまな分野で重要な実績をあげたこと、③国内外から哀悼の意が寄せられていること、の3つである。そして、「安倍元首相を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」と国葬の意義を語った。 私は、この会見の内容を目にして恐ろしさを覚えた。 3つの理由は、どれも納得できるものではないが、事前の報道で話題になっていたこともあって驚きはしなかった。ただ、岸田首相の言葉にある「民主主義を断固として守り抜く」は意味がわからなかった。不当な暴力で亡くなったからといって、安倍元首相を国葬にすることがどうして民主主義を守ることになるのか。

    撃たれて死んだことは理由にならない…「安倍元首相の国葬」に国葬の専門家が「やるべきではない」というワケ 国葬はむしろ「民主主義の精神」と相反する制度
  • https://twitter.com/motcho_tw/status/1549230425343946752

    https://twitter.com/motcho_tw/status/1549230425343946752
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    むずかし〜…ワーキングメモリが極小なのでこういうの超苦手だけど、数字やアルファベットよりは多少は頭の中に手順を保持しやすそうではある。これ見ても一切理解はできないけど…。右の( )90度傾けて書いちゃダメ?
  • 未熟な小学生に対し、スカートめくりといった子どもの悪戯程度のものを痴..

    未熟な小学生に対し、スカートめくりといった子どもの悪戯程度のものを痴漢やレイプと同じ括りの「性犯罪」と断定する神経にまずは落ち着けといいたい。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4722649912908387682/comment/yonosuna

    未熟な小学生に対し、スカートめくりといった子どもの悪戯程度のものを痴..
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    子供の悪戯って何だろう。消しゴムを鉛筆で穴だらけにするとか、非常ベル鳴らすとか…?スカートめくりは加害側の認識より被害側のダメージがとても大きいイジメかな。まあイジメはみんなそうか。ちょっと保留。
  • 『にこにこぷん』NHK西口玄関へ「ジャジャ丸!ピッコロ!」と唱えながら押し入る全裸中年男性!「やめろ!ポロリというのはそういう意味じゃない!」という悲鳴が響く

    電燈 @OKB1917 全裸中年男性が「ジャジャ丸!ピッコロ!」と唱えながらNHKの西口玄関から押し入っていくところだった。「やめろ!ポロリというのはそういう意味じゃない!」という悲鳴にも似た声が微かに漏れてきたが、やがてそれさえも消え失せ、神南に不気味な沈黙のとばりが降りた。 2022-07-19 20:54:11 リンク Wikipedia にこにこぷん 『にこにこぷん』(または『にこにこ、ぷん』)(Niko. Niko. Pun、Niko Niko Poon、Nico Nico Pun)は、井出隆夫原作・脚の1982年(昭和57年)4月5日から1992年(平成4年)10月3日までNHKの幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内で放送されていた着ぐるみによる人形劇。全2229話。第8作目に当たる。 宇宙のかなたの地球によく似ている星の「にこにこ島」を舞台に、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろ

    『にこにこぷん』NHK西口玄関へ「ジャジャ丸!ピッコロ!」と唱えながら押し入る全裸中年男性!「やめろ!ポロリというのはそういう意味じゃない!」という悲鳴が響く
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    キャラクター検索したら、知ってる(歌える)のはゴロンタ劇場、にこにこぷん、ドレミファどーなっつ、グーチョコランタン、ポコポッテイトだった。対象年齢の頃はTVみてなかったんだな…
  • シャングリラとかいうとりあえずタイトルにされるよくわからない概念

    Shangri-La (吉田拓郎のアルバム) - 吉田拓郎の1980年のアルバム。 Shangri-la - 区麗情のアルバム。 シャングリラ (MUCCのアルバム) - MUCCのアルバム。表題曲を収録。 シャングリ・ラ (ジェイク・バグのアルバム) - ジェイク・バグの2013年のアルバム。 Shangri-La - ザ・キンクスが1969年に発表した楽曲。 Shangri-La - エレクトリック・ライト・オーケストラの1976年の楽曲。 シャングリラ - 松尾清憲の楽曲。1985年のアルバム『SIDE EFFECTS』に収録。 桃源郷(SHANGRI-LA) - カブキロックスの楽曲。1990年のアルバム『KABUKI-ROCKS』に収録。 SHANGRI-LA (田美奈子の曲) - 田美奈子の1990年の楽曲。 Shangri-La (電気グルーヴの曲) - 電気グルーヴの1

    シャングリラとかいうとりあえずタイトルにされるよくわからない概念
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    ユーミンがない!! アルバム「NO SIDE」収録「SHANGRILAをめざせ」1984
  • 「もやしのカレー風味炒め」を炒めつづけると「カレー」になる

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:サンコー社で「椅子内蔵型リュック」開発秘話をじっくりと聞く >ライターwiki べちゃっとしたもやし炒めが好きで 最近、もやしが好きで、いろんな味つけで炒めては、晩酌のつまみにしてべているんです。特にお気に入りなのが、シンプルに塩で味をつけ、カレー粉を加えた「カレー風味炒め」。それをですね、ささっと炒めてシャキシャキでべるのではなく、ちょっとべちゃっとするくらいによ〜く火を通し、ちびちびべるのが好きなんですよ。 そんなことをくり返していて、ふと思った。このとろりとした感。これって、「もやし炒め」というよりはもはや「カレー」に近い料理なんじゃないか? と。 そこで、もやしのカレー風味炒めにいつも以上にじっくり火を通し、どこまでカ

    「もやしのカレー風味炒め」を炒めつづけると「カレー」になる
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    家族分作ると決して安くはないけど作ってみたくなる。美味しそう。いや、やっぱ多少安いか。
  • 「講師25人全員が男性」で批判噴出 国交省の講座「日程の都合」釈明でさらに炎上 女性講師追加へ:東京新聞デジタル

    国土交通省が9月に開講するまちづくりをテーマにしたオンライン講座で、講師25人全員が男性なのはおかしい、とツイッター上で批判が相次ぎ、同省は女性講師の追加を決めた。担当者は「批判を真摯に受け止め、必ずや女性の視点を入れる」と話している。(梅野光春、奥野斐)

    「講師25人全員が男性」で批判噴出 国交省の講座「日程の都合」釈明でさらに炎上 女性講師追加へ:東京新聞デジタル
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    講師の肩書き見たら、官僚とビジネス畑の人ばかりのような。官僚には女性は少ないかもね。○○まちづくり学会とかを検索したら女性も割といるけど、学者さんは他の講座で呼ぶのかしら。
  • 大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート

    2年前から歯列矯正をはじめ、先日終わった。子どもの頃に行うイメージだったので、自分でもまさかこんな選択をすると思わなかった。つらい?かと思いきやとても面白い2年間だったのでレポートします。(歯の写真がたくさん出てくるので苦手な方は気をつけてください!) 急にきた「歯列矯正」欲 昔から出っ歯で、横から見ると口がモコっとして気になっていた。が、これがありのままだし…と諦めていた。 前からみても出っ歯なんですが 横から見ると口元がもこっとする。出っ歯あるある。 が、ある日YouTubeを見ていると、全く同じ悩みの人が歯列矯正を終えたレポートをあげていた。出っ歯が改善されている……っていうか大人って歯列矯正していいんだ!衝撃が走った。 20代前半ならお金の面で絶対無理だったが、いま30歳だしお金もゼロではない……でも大人がやってたら引かれないか?いや誰も見てないか!!やってみよー!ということで矯正

    大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    子供が抜歯しない矯正やったけど、器具でアゴの骨をじわじわ広げるのでずっと痛いと言っていた。器具装着初日の夜は泣きながら寝たよ…挫けちゃう子もいるみたい。
  • 営業車300台に会社のロゴを貼る仕事をしたが、宣伝ではなくドライバーへの意外な効果を狙ったものだった

    よしだ けいすけ @ruiji_31 以前、営業車300台に会社のロゴを貼る仕事をしたことがあって。走りながら社名を広告してもらうのが主目的ではない。結果、燃料費が3割減少。急加速急発信が減って安全運転になる、私的利用が減少。注意喚起だけでは人の行動はなかなか変えられないことを実体験で腹落ちした瞬間。 2022-07-19 17:36:46

    営業車300台に会社のロゴを貼る仕事をしたが、宣伝ではなくドライバーへの意外な効果を狙ったものだった
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    (枝葉末節だけど)ロゴを貼るのと経費を扱うの同時にやる仕事って総務課かしら。大変。
  • 池田模範堂開発、遊び心地が気持ちいい“股間ゲー”プレイヤーの頂点を決める『股間気持ちeSportsの祭典股間カップ2022』開催2022年7月24日(日)19時よりYouTubeにて生配信

    池田模範堂開発、遊び心地が気持ちいい“股間ゲー”プレイヤーの頂点を決める『股間気持ちeSportsの祭典股間カップ2022』開催2022年7月24日(日)19時よりYouTubeにて生配信実況に岸大河 解説には股間戦士エムズーンが登場 SHAKA/恭一郎/はつめ/蛇足/yunocy/やしろあずき/まさのりch/勇気ちひろ 名だたるゲーマーたちがトーナメント形式でしのぎを削る! かゆみ・虫さされ薬の「ムヒシリーズ」を製造、販売する株式会社池田模範堂(社:富山県中新川郡上市町、代表取締役社長 池田 嘉津弘)は、デリケートエリアのかゆみ・かぶれ治療薬「デリケアエムズ(M's)」のイメージキャラクター「股間戦士エムズーン」を主人公とした、短い時間で気軽に遊べる爽快なミニゲーム“股間ゲー”を開発、“股間ゲー”のトッププレイヤーをトーナメント形式で決定する『股間気持ちeSportsの祭典股間カップ2

    池田模範堂開発、遊び心地が気持ちいい“股間ゲー”プレイヤーの頂点を決める『股間気持ちeSportsの祭典股間カップ2022』開催2022年7月24日(日)19時よりYouTubeにて生配信
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    ♪ムヒ~ヶ丘に〜かゆみをと〜めて〜、池田〜、池田〜、模範堂〜!ってCMあった、昔。 https://youtu.be/XbtMMTijLMs
  • 「100人の村で70人が結託して30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民主主義ではない、という話「わかりやすい」

    ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇺🇦🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 繰り返し言ってるけど、「人口100人の村で70人が結託して残り30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民意と言えるし全体主義だけど民主主義ではありません。民主主義にはこの場合に「30人の人権に触れるので、この多数決は無効です」と撤回出来るフールプルーフの仕組みが存在します。 2022-07-21 00:10:23 ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇺🇦🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 あえてフールプルーフって言っとくよ。「30人を奴隷にするのは民意です。この30人の中には奴隷になる事を望んでいる者もいます。民主主義では民意に逆らってはいけません」は完全にフールだもん 2022-07-21 00:16:50 ∃ナハセド🇳🇿🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇺🇦🇵🇸通知OF

    「100人の村で70人が結託して30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民主主義ではない、という話「わかりやすい」
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    ブコメ見て。「70人が30人を奴隷の多数決は☓」を批判て、どうやるのかしら。「民主主義でない」という所が誤りなのかしら。 /棘米みて少し理解/ https://twitter.com/ShinHori1/status/1550319634267930624?t=ImFhbc5h-2izwvrYi8TfjQ&s=19
  • 「紅茶はイギリスの超硬水で淹れると安い茶葉でもおいしくなる」説

    YOSHIDA Hiroshi 吉田 寛 @H_YOSHIDA_1973 紅茶はイギリスの超硬水でいれるとそれだけで(安い茶葉でも)美味しいし、世界中どこでも(日でも)売ってるイタリア製パスタも硬水で茹でると美味い、逆に日のうどんや高野豆腐は、硬水で茹でるととてもべられない、しかしそのために水を輸入するわけにはいきません。つまり水を含めて文化2022-07-20 01:42:23 YOSHIDA Hiroshi 吉田 寛 @H_YOSHIDA_1973 その意味で、今住んでいるライプツィヒ都心部は、ドイツのこの辺りでは例外的に「硬水ではないエリア」なので、うどんや蕎麦を茹でてもほとんど違和感がなく、助かっています。 2022-07-20 01:47:22

    「紅茶はイギリスの超硬水で淹れると安い茶葉でもおいしくなる」説
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    硬度の分布図ってあるんだ、と検索したら北海道は低いのか。北海道住みの頃、コーヒーは美味しく出汁は出にくくて、硬水なのかな?と思ってたけど水道管由来だったのかも?
  • 部屋に響いた長女の悲鳴──山田ルイ53世、娘に“正体”を明かした一世一代の「ルネッサンス」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    2022年4月某日。タキシードに身を包み、シルクハットを頭に載せ、「いやいやいや、どーも~……ルネッサァァァーーンス!!」と筆者は舞台へと飛び出した。幾度となく繰り返してきた、いつも通りの登場だったが、顔はこわばり、手は震えと異常なまでの緊張感。いや、無理もない。この日のステージは、“わが家のリビング”。客はたったの1人だが、それが自分の子供……長女(現在小4)となれば、調子も狂おうというものである。 今年3月、福岡PayPayドームで始球式の大役を務めたが、よもや2万の観衆のプレッシャーを小学生のそれが上回り、正真正銘のホーム(自宅)をアウェーに変えてしまうとは思わなかった。 全ては、このあとに控えた演目のせい。「漫才」でも「ギャグ」でもなく「告白」……わが子に隠し続けてきた父の正体を打ち明けようとしていたのである。(取材・文:山田ルイ53世、写真:石橋俊治、Yahoo!ニュース オリジ

    部屋に響いた長女の悲鳴──山田ルイ53世、娘に“正体”を明かした一世一代の「ルネッサンス」(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    泣く〜
  • 記念じゃないスタンプつくりました

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:個性的な七福神めぐり(デジタルリマスター) >ライターwiki

    記念じゃないスタンプつくりました
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    一つ目入道が「"オ"オ"オ"オ"オ"」って生ぬるい息をはいてるみたい…
  • 馬鹿の話はつまらない。

    anond:20220720124155 「教養が無いから話を盛り上げることができない」という内容の増田が上がっていて、そのブコメで「話が盛り上がらないのは、当に教養の無さが原因なのか?」と疑問を呈する人がいる。 自分の個人的な見解を述べれば「話を盛り上げることが出来ない人間の全てが教養を持たないというわけではないが、やはり教養を持たない人間は話を盛り上げることが出来ない」と思う。 90年代にお笑い芸人ダウンタウンが売れっ子となり『HEY!HEY!HEY!』や『ダウンタウンDX』などの冠テレビ番組を持って、進行役を務めるようになった。そして、番組ゲストとして出演するミュージシャン・アイドル・役者などが話すことに対して、ダウンタウンが「ひとっつも知らんわ」「どうでもええわ」「全く興味ないわ」「そういうのがカッコエエ思とるんか?」と切り捨てる有り様を、テレビは「面白いこと」として前面に押し出

    馬鹿の話はつまらない。
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    「質問力がある」のが「つまらなくない」≒「馬鹿じゃない」という話かしら。増田の定義だと「馬鹿=質問力がない人」かな。一般的には「馬鹿=知識がない人」で、知識があっても相手の話を切り捨てる人もいるけども。
  • 古都に涼風もたらす「秘密兵器」 京都タワーファンが初稼働

    京都市のランドマーク・京都タワーの夏モデル「京都タワーファン」が20日、初めて稼働し、酷暑でうだる市内に涼しい風を送り始めた。タワーファンへの変形機能は一部の人にしか知らされておらず、多くの市民が驚きをもって迎えた。 京都市は周りを山に囲まれた盆地に位置するため、大阪市や神戸市など畿内の他の都市に比べて蒸し暑い日が多い。古くからの知恵として、市民は早朝に打ち水を行ってきたが、近年は打ち水で対応しきれないほど暑い日が増えており、抜的な酷暑対策が求められていた。 そこで注目が集まったのが市のシンボルとも言える京都タワーの利用だった。2010年、「京都タワーは首を真上に向けた扇風機と形が似ている。暑さ対策に使えないか」という市民からの投書をきっかけに、巨大扇風機としての活用を検討。13年に行われた改修工事の際、直角に折り曲げられる可動式鉄骨を塔の上部に入れると共に、展望室の床を巨大な羽根に換装

    古都に涼風もたらす「秘密兵器」 京都タワーファンが初稼働
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    使徒っぽい。ていうか、風力発電の風車も使徒っぽい不穏さがあると常々思っていた。上部の丸いとこが顔のような生きもの感があるから?
  • 「カルトマインド」今なお社会に その背景は 江川紹子さんに聞く:朝日新聞

    安倍晋三元首相の銃撃事件で、容疑者は動機について、母親が多額の献金をした宗教法人「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)への恨みを挙げた。多くの市民を無差別に殺傷し、14人が死亡した地下鉄サリン事件な…

    「カルトマインド」今なお社会に その背景は 江川紹子さんに聞く:朝日新聞
  • コンクリートの中に広がる、わたしだけの秘密の空間。|東京都杉並区 賃貸 61㎡ - 物件ファン

    コンクリートの中に広がる、わたしだけの秘密の空間。|東京都杉並区 賃貸 61㎡ 過去物件 公開2022/7/20 最終更新2022/7/22 住宅街に突如現れた ミステリアスなオーラを放つ コンクリートブロックの塊。 人生で一度くらいは、こういう 思い切ったデザインのお家に 住んでみたいものです。 ドアが淡々と並んでいるだけの とことんミニマルな外観。 この潔さがたまりません! 玄関は、アールのたたきが 不意打ちのかわいさ。 シューズラックを置いたり 自転車を入れたりと 使い勝手も良さそうですね。 白を基調とした明るい室内に 大理石調のつやつやフロア。 あの外観からは想像つかない ちょっぴり上品な雰囲気にびっくり。 間取りはメゾネットの1LDK。 中庭は吹き抜けになっています。 たくさんの窓のおかげか 閉塞感は感じませんね。 たっぷりの日差しに包まれて 気持ちよく過ごせそう。 おしゃれなソ

    コンクリートの中に広がる、わたしだけの秘密の空間。|東京都杉並区 賃貸 61㎡ - 物件ファン
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    オシャレ全振りのようなのに台所にオシャレ度が足りない。引き出し収納とIHコンロとビルトイン食洗機が欲しい。あと室内物干しなさそうなので中庭に市販の物干しを置くのもダサい…
  • 小2の娘、図書館から占いおまじないBOOK借りてきて衝撃を受けた模様

    娘「ねえパパ…これ嘘だよね? これで願い叶うわけないよね」 俺「そうだね。魔法使いごっこみたいなもんだよ。娘ちゃんはどんな願い叶えたいの?」 娘「コロナがなくなりますように」 俺「あのねそもそもコロナウイルスっていうのはごくごく一般的なタイプのウイルスで風邪もコロナの一種だし現実的に考えるとコロナ自体がなくなることはないんだよねまあでも娘ちゃんが言ってるのは新型コロナのことだよね新型コロナはただの風邪って言ってる人いるでしょママもそうだよねママのツイッター見ると古い論文のグラフや海外ドキュメンタリーに字幕がついたスクショがいっぱい貼ってあってちょっと怖いよねパパブロックしちゃったまあでもある意味彼らは正しいんだよねだた風邪は風邪でもワクチンの安全性や効果が確認されてなくて特効薬がまだ普及してないから問題になってるんだよね逆に言うとそのへんが整備されてくれば新型コロナがなくなったつまり陳腐化

    小2の娘、図書館から占いおまじないBOOK借りてきて衝撃を受けた模様
    kou-qana
    kou-qana 2022/07/21
    「ああ夏よ」で吹いた。後半の突然の抒情はなんなの…で、改行しての「ああ 夏よ」反則やろw国語の教科書の口絵に載ってそう/ ブコメでママに気付いた…えぇ…創作であってくれ…