Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
kpkpkpchangのブックマーク - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

kpkpkpchangのブックマーク (11,289)

  • 「朝生」共演で高市首相と“恋バナ”までした立憲・辻元清美氏が喝! 「早苗ちゃん、維新にもだまされたらあかん!」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    立憲民主党の辻元清美参院議員/撮影:山二葉(写真映像部) この記事の写真をすべて見る 10月21日、自民党の高市早苗総裁(64)が憲政史上初の女性首相に選ばれた。高市氏と20代からの付き合いがある立憲民主党の辻元清美参院議員(65)は、ともに女性政治家として歩んできた「戦友」の姿をどのような思いで見ているのか。インタビューに応じた辻元氏の口からは、「あんた、しっかりしいや!」と高市氏への渾身の喝が飛んだ。 【写真】高市氏に対し、「やっぱりあんたは昭和の女やったんかー」と笑う辻元氏はこちら *  *  * ――10月4日の自民党総裁選で高市氏が勝利した際、辻元さんはXのポストで「高市さん、ガラスの天井をひとつ破りましたね」と祝意を示しました。今回、総裁のみならず首相にまで登りつめた高市氏の姿に何を思いますか。 ものすごい努力があってこその結果でしょう。総裁選出後に公明党が連立を離脱したとき

    「朝生」共演で高市首相と“恋バナ”までした立憲・辻元清美氏が喝! 「早苗ちゃん、維新にもだまされたらあかん!」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
  • 「私だけに優しいヤクザ」という属性を現実でも求める女性|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

    ここ数年、女性が「私だけに優しいヤクザ」「私だけに優しい殺人鬼」というモチーフを好む、ということに関連した議論が𝕏上でも(一部界隈で)盛んに行われている。 創作における「私だけに優しいヤクザ」人気このモチーフは少なくとも1990年代以降のレディコミではド定番の題材で、例えば特定のコマの切り抜きが有名な新條まゆ「覇王♥愛人」(2003)も「平凡な私が突然イケメンスパダリのマフィアのボスに愛されちゃった」という、題材だけみると典型的なものになっている。 このようなネタは時代を超えて安定した人気があるようで、例えば𝕏でキーワード検索する限りでも2016-2021年の漫画やら2019年の漫画やら2023年のアニメやら無限に例が出てくるし、直球で「私だけに優しいヤクザの話」というタイトルで漫画を紹介したポストは14万いいねを集めている。またヤクザに愛されるネタの変奏曲である(そのものではない)「

    「私だけに優しいヤクザ」という属性を現実でも求める女性|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/09/29
    「皆には外面が良い彼が、一人だけには本音を出して意地悪に振る舞う」の方がめちゃくちゃ好きです。
  • 京都市、暑さの「50-50」全国一番乗り 猛暑日と熱帯夜が年50日、国内史上初の2年連続|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト

    厳しい日差しが照りつける平安神宮の大鳥居前(2025年8月29日午前10時30分、京都市左京区)=撮影・吉原直歩 京都市で今夏最高となる39.6度を記録した日、強い日差しの中を歩く人たち(2025年7月30日午後2時21分、京都市下京区・四条河原町交差点)=撮影・佐伯友章 猛烈な暑さが続く京都市は29日、今年の猛暑日と熱帯夜の日数がともに50日に到達し、2年連続で暑さの「50ー50」に全国一番乗りとなった。暑さの「50ー50」を2回記録したのは、全国に約910カ所ある気温の観測点で史上初めてとみられる。 気象庁によると、29日午後2時までの京都市中京区の最高気温は35度となった。35度以上の猛暑日は今年50日目。29日現在、京都市は最低気温25度以上の熱帯夜も52日となっており、全国で今年初めて両方50日に到達した。 京都地方気象台によると、京都市は盆地で強い日射で気温が上昇しやすく、夜間

    京都市、暑さの「50-50」全国一番乗り 猛暑日と熱帯夜が年50日、国内史上初の2年連続|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/08/29
    こんなニュースなのにテンション高すぎて面白い。
  • ジェンダー平等や共生の「思想」は本当はどれくらい浸透しているのか - 紙屋研究所

    参院選挙が終わって、改めて思ったのは、ジェンダー平等や外国人との共生などの「思想」は、思ったほど浸透していないのではないかということだった。 特に、私の父母の世代から私のすぐ下の40代くらいまでの層。 若い世代でも上の世代よりはマシとは思うけど、比較の問題に過ぎない(もちろん昔と比べて前進し、若い世代では急速に変化していると感じるが)。 これらの問題について、公でホンネを口走ると叩かれるので、考えを改めないまま潜在化していくことになる。トランプ支持層なんかもそうなのだとよく言われるが、まあ、その日版である。 あるいは、ロジックでの批判が全然効かないケースもある。私の知り合いの高齢者なのだが、「子供も持つのが当たり前」「子供を持たないと不幸」が持論で、ことあるごとに繰り返すので、周囲が批判する。しかし、「へえそうなのか。でもやっぱり子供は…」と数秒後に無根拠に繰り返すのである。 東浩紀の参

    ジェンダー平等や共生の「思想」は本当はどれくらい浸透しているのか - 紙屋研究所
  • 「秋口からボロが出てくる」参政党の“守り神”の元日本共産党員が明かす深刻な党内事情と神谷代表の弱点 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    参政党の神谷宗幣代表(撮影:写真映像部・松永卓也) この記事の写真をすべて見る 7月20日に投開票された参議院選挙で、参政党が大躍進した背景には、この男性がいるとされる。元日共産党員で、ジャーナリストの篠原常一郎氏だ。参政党結党時のボードメンバーの一人であり、現在はアドバイザー的な立場で党運営や選挙に関わっているという。今の党の主張には賛同できない面もあるというが、なぜ“守り神”を続けるのか。そして参政党の未来をどう見据えているのだろうか。 【写真】“参政党の守り神”と呼ばれる篠原氏はこちら *      *   * 党組織のあり方や運営システムを提案した“守り神” ――2020年の参政党結党に関わった経緯は。 参政党の現代表である神谷(宗幣)さんと共通の知人がいて。「新しい党を作りたいと考えている人たちがいるんだけど」と声がかかってね。私は共産党や民主党などで20年以上、政党職員や議員

    「秋口からボロが出てくる」参政党の“守り神”の元日本共産党員が明かす深刻な党内事情と神谷代表の弱点 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
  • 特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る

    ひたすらタイトル通りの出来事なのですが、自分のなかでは黒船来航くらいの衝撃だったので記録しようと思います。 長文になりますので、あまりにも暇な方のみお読みになることをお勧めします。 私はアラサーの会社員で、「くしゃみに興奮する」という性的嗜好を持っています。 自己紹介もそこそこに性癖の話で恐縮です。 くしゃみをさせる対象は人間の女性キャラクターがベストですが、 男性はもちろん、人間ではない(動物などがデフォルメされた)キャラクターでも問題なく楽しめます。 小説など、文章にあらわれるくしゃみの描写にも非常に興奮します。 ただし、現実世界のくしゃみにはあまり惹かれません。 早朝の電車内で、ノーマスクの中年男性がかます爆裂ハクションには殺意に近いものを覚えます。 後で少し書きますが、なりふり構っていられないくらい供給が少ないくせに、注文や条件をつけてしまうわがままな性癖なのです。 くしゃみは一般

    特殊性癖持ち、文章生成AIに救いを見る
  • 石丸伸二氏「年収800万円以上のハイクラス人材が77%」 再生の道、都議選候補者の選考結果発表 45人を36選挙区に:東京新聞デジタル

    石丸伸二氏「年収800万円以上のハイクラス人材が77%」 再生の道、都議選候補者の選考結果発表 45人を36選挙区に

    石丸伸二氏「年収800万円以上のハイクラス人材が77%」 再生の道、都議選候補者の選考結果発表 45人を36選挙区に:東京新聞デジタル
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/04/25
    転職サイトのキャッチコピーが間違えて表示されたかと思ったわ。
  • 転職したら話し相手がいなかったんだけど

    20代アラサー男。 この度客先を回る営業職から、一歩たりとも社外に出ない事務職に転職した。 俺は幼少期に母が「言葉のない国に行きたい」と神に祈ったレベルのおしゃべりだ。そしてそのまま成長した。 先に書いておくけど、この話はマジで長い。なぜなら俺がおしゃべりだから。 転職してみたら、新しい職場で話せる相手がぜんぜんいなくて辛い。当にいない。 下手したら 「おはようございます」 「お疲れ様です」 「お先に失礼します」 の3センテンスで就労時間が終わる。 当たり前なんだけど、営業と比べて「しゃべり無用」の業務が多すぎる。 激烈繁忙期のせいか、皆俺なんかに興味がないのか、仕事の合間にちょっと雑談、みたいなのも発生しない。俺の歓迎会はなぜか2ヶ月先に設定されている。 苦しい~~ッ! 人と話したい、そして人の話を聞きたい。 転職4日目くらいで窒息しそうになり、なんとか昼休憩の間だけでも話し相手を確保

    転職したら話し相手がいなかったんだけど
  • 映画の濡れ場って「男が喜ぶ」以外のメリットある?

    女優魂とか、物語に必要とか、体のいい言葉はよく聞くけどね 女優の乳出し女優の乳揉み当に必要不可欠か? 女優の感じてる顔女優の感じてる演技(弓なりとか)当にいるか? 腰振りいるか? 当にキスする必要あるか? 物語を演出する上でどんな機能を果たしているというんだ 誰か言語化してくれ 追追記君たちに新たな疑問を追加だ アクションシーンはスタントいれるのに、なんで濡れ場は女優人にやらせるんだか考えてみてよ 顔が写らないシーンは代役で十分だろう 女優人にやらせるの「男が喜ぶ」以外に何かあるか 追記恋愛要素も不要という人もいれば必要という人もいる。 そんな話してないよね? 恋愛の表現に 女優の乳出し女優の乳揉み女優の感じてる顔女優の感じてる演技(弓なりとか)当に必要不可欠かって話 こういうの突き詰めると、映画という物自体を否定することになってしまう。エンタメとは正反対のものの考え方。 突き

    映画の濡れ場って「男が喜ぶ」以外のメリットある?
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/03/08
    本筋の物語が止まってしまって没頭感が削がれることが多いから好きじゃない。 恋愛要素だとより尺を取るから、恋愛増えてきた途端離脱しちゃった物語が多数ある。
  • 「働く車の前でこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚を疑う」との意見に被写体のコンパニオンが反応した話…華になることを自ら選んだ人の意見も

    愛喜(Aiki Hashimoto) @AikiHashimoto 現ライター&ヤフーオーサー&メディア研究&超ド現場主義/元工場経営者&トラックドライバー&日語教師 /執筆分野:ブルーカラー、労働、交通、人権、差別、ジェンダー、ハラスメント、憲法21条、誹謗中傷など /『トラックドライバーにも言わせて』(新潮新書)など/執筆・出演・講演依頼はDMで aikihashimoto.com 橋愛喜(Aiki Hashimoto) @AikiHashimoto 働くクルマの前にまだこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚疑う。これで女性ドラ増やそうとかマジでどうかしている いすゞの「凄すぎトラック」ビジネス派もレジャー派も絶対に見逃せない、独自カスタマイズがズラリ【いすゞ エルフミオ】(月刊自家用車WEB) news.yahoo.co.jp/articles/86607… 2025-0

    「働く車の前でこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚を疑う」との意見に被写体のコンパニオンが反応した話…華になることを自ら選んだ人の意見も
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/02/28
    コンパニオン本人がコメントしまうのは、気持ちはわかるけど火種作っちゃってメーカーは頭抱えている気がする….。
  • 「旦那の許可とらなきゃ」←嘘

    X(Twitter)のネットフェミやこどおばが 「既婚者の友達、すぐ旦那の許可とらなきゃとか旦那のご飯作らなきゃって言って誘い断ってくるから嫌い、ガキかよ」って言うの見たんだけど それ嘘だから すごい楽な言い訳を使ってるだけだから それ言うと「まあしたかないか…」ってなるじゃん そうやっていつまでもお子様気分の独身友達をあしらってるだけだから ガキなのはそっちの方だよ 早く気づこうよ

    「旦那の許可とらなきゃ」←嘘
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/01/27
    取引先に「上司が怒っていて」って交渉することある
  • 散歩を趣味にする方法を知りたい(追記あり)

    足腰を鍛えたいけれどジョギングだと膝が心配なので散歩がよさそうな気がする。 しかし家を出て目的地もなくただぐるっと歩き回って帰ってくるのの何が楽しいのかよくわからない。 散歩が趣味の人は歩いている間なにを見て楽しんでいるのか教えてほしい。 コースの取り方をどう決めているかなども。 追記めちゃめちゃ伸びてる!ご意見、アイデアたくさんありがとうございます。 位置情報ゲーム行く必要のない場所へ行く機会があると、「こここんな道があったんだ」「こんなスポットがあったんだ」的な発見があっていいですよね。一時期ポケモンGOで遊んでいて(ただし移動は自転車や車)これが弊害になって発見は自宅のわりと広範囲ですでに済ませてしまっているのですね。しまったなあ。全部忘れてやり直したい。 自転車約2キロ先の駅前で買い物をするのによく乗ってます。帰りは荷物で重くもなる。ただ自転車だと足腰を鍛える負荷が低いと感じます。

    散歩を趣味にする方法を知りたい(追記あり)
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/01/13
    カメラを買ったら、めちゃくちゃ散歩が捗るようになったよ! 近所というより、電車+徒歩で散歩兼撮影という感じになるけど、飽きずに歩数が稼げる。普通の風景でも、続けると撮りごたえを感じてくる。
  • 三大こんな息の長いコンテンツになるとは思わなかった作品

    ドラゴンボール原作では最終回を迎え、アニメも終わって、そこで終わるかと思ったら世界中で人気が続き、今年新作アニメするくらい人気が続いてる ドラえもんアニメで声優変えたりしてリニューアルして約20年、まだまだ子供達に大人気。視聴者層は何世代交代したんだろう あたしンち連載終了したのに人気ゆえにまた再開し、アニメも第三期が作られた。なんだかんだで連載開始から30年経ってる あと一つは? (追記) この増田がこんな息の長い増田になるとは思わなかった

    三大こんな息の長いコンテンツになるとは思わなかった作品
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2025/01/08
    逆に妖怪ウォッチはもっと長く子供達の人気コンテンツになると思ってた。
  • 初日の出を見に行ったら性被害に遭った 真っ暗な中を友達と山に登ったが、..

    初日の出を見に行ったら性被害に遭った 真っ暗な中を友達と山に登ったが、日の出までまだまだ時間があって寒い寒いと言い合っていた すると、話し声を聞きつけたらしいおっさん二人が「テントあったかいし入ってく?」と声をかけてきた 視界に入っていなかったがテントがあり、おっさんは前日から待機していたらしい、お言葉に甘えた テント内ではこういう位置だった 出口 お 友 お 俺 出口方向を向きながら二列で座っていた おっさんたちは毎年初日の出を見に来るらしい 何歳とかなんの仕事をしているかとか雑談が盛り上がった 隣のおっさんがやたら体をさわってきた スキンシップの多い陽気なおっさんだと思っていたら、次第にふとももばかりをなでてきた ちょっと気持ち悪いなと感じるうちに、おっさんは俺のちんこをさすりだした 手をはたくなりすればよかったが、なにも言えなかったし出来なかった もう一人のおっさんと友は特になにもせ

    初日の出を見に行ったら性被害に遭った 真っ暗な中を友達と山に登ったが、..
  • 「M字カーブ」はなくすのではなく、デフォルトにすべき

    濱口桂一郎の『働く女子の運命』というを読んだ。 この人のブログの方はいまいちだと思っていたけれどこのはかなり良かった。 で、このの中の「マミートラックをノーマルトラック」にという見出しを見て、これは当にその通りだと思った。 「マミートラック」なる言葉にずーーっと違和感があったんだけど、このを読んで答えが得られた気持ち。 思うに人生の何処かで子供を産み育てる事をした人生設計をするならばM字カーブなるものは生じて当たり前なんだよ 男性労働者モデルの右肩上がりのグラフがおかしい。M字カーブの方が正常。 男性を人間のデフォルトとして、女性をその亜種として捉える考え方では女性の働き方を無理矢理男性の働き方に近付けるアプローチしか考えず、 その結果子育てを安価で肩代わりする保育士への搾取といった現象が生じる。 考え方を逆にしよう。 子供を持つ親としては母親の働き方こそが正常で、父親が不当にそ

    「M字カーブ」はなくすのではなく、デフォルトにすべき
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2024/11/26
    "独身やDINKSの方が多少生涯賃金が高くなったとしても子供というベネフィットを得られなかった事に対する埋め合わせ"→ただでさえ子供にお金がかかるのに両親共に賃金は諦めろでは、少子化対策としては本末転倒では…
  • (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察

    10/22追記深夜のダラダラした文章に、思った以上の反響があり、恐縮です。キャンセルカルチャー運動に辟易していましたので、考察と言いつつ、n=1の、偏見まみれのくさすような内容になっており、申し訳ございません。 コメントを通して、西洋史観や海外勢の動きなど己の勉強不足を感じ、大変参考になりました。ほか、新たに以下の視点を得ました。 絵師界隈にもプレイヤーはきちんと多数存在していて、それはいわゆる多くの「二次創作をメインに活動する者」なのではないか?にもかかわらず、「二次創作をメインに活動する者」は、自身を「プレイヤー」ではなく「クリエイター」だと勘違いしているから、絵師界隈の創作の循環は停滞し、変なことになってしまっているのでは?(現行法上合法とされている無断学習(?)をダメとし、無断の二次創作をヨシとする矛盾性など) ■ 声優はどうなの? について彼らの職業は、対脚家と演者という関係か

    (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察
  • 夏太り対策に!医師監修「肩甲骨1分体操」 50代でベストボディを手に入れた吉原潔さん伝授(動画あり) | NHK

    とにかく暑かったこの夏。運動不足や水分のとり過ぎで太った!という方もいらっしゃるのでは? 今回は、50代になってからトレーニングを始め、理想体型を手に入れた整形外科医・吉原潔さんによる、夏太り解消法をご紹介!代謝がアップする“肩甲骨1分体操”をご紹介します。 引き締まった体は何歳からでも手に入れられる! 教えていただいたのは、整形外科医でフィットネストレーナーの吉原潔さん(61)。 50歳の吉原さん 55歳でベストボディコンテスト優勝 実は吉原さん、40代の頃はぽっちゃり体型。 しかし、このままでは医師として患者さんに示しがつかないと50歳で一念発起し、トレーニングを開始したのだそうです。 運動の仕方や事の方法を徹底的に学びなおし、55歳の時に、引き締まった健康美を目指す『ベストボディ』コンテストで優勝。 吉原さんによると、夏は冬よりも太りやすい季節だと言います。

    夏太り対策に!医師監修「肩甲骨1分体操」 50代でベストボディを手に入れた吉原潔さん伝授(動画あり) | NHK
  • “女性起業家の半数がセクハラ被害” スタートアップ業界で何が - 性暴力..

    “女性起業家の半数がセクハラ被害” スタートアップ業界で何が - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic132.html 件、一部ブコメの知らないっぷりが割とすごくてで驚いたので、知ってることだけだけど注釈を。 【追記があります→https://anond.hatelabo.jp/20240830160254】 ■銀行から金を借りるのは難しい 会社を新しく作ってその運転資金の一部を銀行などの金融機関から借りるというのは一般的で、最低限のお金なら今時はどこの銀行も貸してくれる。しかし一方で、幅広く新規開発をしたい、広く実証実験したい、事業を拡大したいなど、そこそこ大きい資金が必要になった時に、担保もなしに新しい会社にノンリコースローン付けてくれる金融機関はあん

    “女性起業家の半数がセクハラ被害” スタートアップ業界で何が - 性暴力..
  • 日本人はロリコン説は嘘ですこれがFANZAの検索ランキングです→高齢化で同年代が好きな人たちが自然と…

    イオン @A_S_Quaesitor @OF9Jack_Cosmo 最近若者が少なくて30代40代が多いっぽいんですけどちょっとえっちな年上モノが欲しくなった時に自分よりも年上を対象にするとなるとどうしても熟女とかになってしまうのではないでしょうか 2024-07-04 15:23:59

    日本人はロリコン説は嘘ですこれがFANZAの検索ランキングです→高齢化で同年代が好きな人たちが自然と…
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 2024/07/04
    エロ本は熟女化が著しくて「さすが紙媒体…」と思ってたが今やファンザもこうなっているとは、笑い話じゃなくて衝撃。
  • 40~50代限定の早期退職の募集が始まった

    安倍政権下での好景気の時に入ってきた新卒が独り立ちし、管理職候補の目処も付きつつある中で、組織の刷新と若返りを狙っての再編成…らしい。今回の決定を主導したであろう人事のトップもまさに氷河期世代で、世代間内での保身闘争を言う受け取り方をされており他世代からは冷ややかな目で見られている。 ご丁寧にも、早期退職に応募した場合、心ばかりかの再就職支援金(うちは退職金はない)の支給と、社内同部署、あるいは関連会社でのシルバー再雇用枠を特別にご提供頂けるらしい。 「この好景気で会社も過去最高益をあげているタイミングで早期退職を迫られる人間が他社からどう見られるかよく考えてご判断ください」とは人事の肉壁の言葉で、ようは他社への転職はできないんだから、大人しくシルバー枠に収まって低賃金の非正規で使われろとのこと。 もう抵抗する気力もないので、シルバー枠で余生を過ごしながら足りないお金生活保護でも受けよう

    40~50代限定の早期退職の募集が始まった