Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる?179|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

【デジモン】みんなパートナーとどう過ごしてる?179

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:36:10

    ここは自分のパートナーについて自慢したり愚痴ったりするデジモンのスレです。

    ※原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください
    ※デジモンの世界観を損なう書き込みはご遠慮ください
    ※過激な描写はR17,99まででお願いします
    ※スト―リー的な進行は各自のノリで参加お願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:37:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:38:40
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:39:40
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:40:42
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:42:22

    スレ立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:48:48

    スレ立て

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:57:52

    すれた

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:01:02

    すれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:08:01

    すひ

  • 11リン25/10/12(日) 19:54:08

    「ただし、我々は夜の雨を受ければ侵食されて夜に取り込まれてしまう、そのため
    雨を可能な限り受けないようにして戦う必要がある、意志を失うまでに掛かる時間は……一回の出撃あたり、短めに見積もって40分〜50分と言ったところが限度だろう
    つまり、我々はこの時間内に夜の王やそれに類する類稀なる強者を倒し、そして帰還せねばならない
    ジャザリッヒモン、アシは頼んだ」

    「うん、わかった!」

    リンが状況を説明しながら周辺の警戒と同時に索敵を開始し、周囲のマッピングを始める。

    「しかし、今出られるメンバーは限られている
    ここの守りに残るメンバー、そして戦闘不能で残留を強いられるメンバーもいる以上出られるのはせいぜい3人と言ったところだ
    誰が出撃する?」

  • 12ジン25/10/12(日) 19:56:40

    >>11

    もちろん俺が行く!

    キング「俺は防衛に回るかね。あの雨から何が出てくるかも考慮しなきゃならないし(主に藤宮)」

  • 13イブキ25/10/12(日) 19:59:58

    >>11

    僕も行くよ。ジンくんが行くって言うなら

  • 14アリルシャー25/10/12(日) 20:03:07

    あ、私行きます

  • 15ジン25/10/12(日) 20:10:36

    >>13

    余計なお世話だよ…(ぷいっと)

  • 16ライラモン25/10/12(日) 20:26:17

    「メンバーは決まったみたいですわね、現場まではジャザリッヒモンが送って下さるようですが、お気をつけて、行ってくださいな」

  • 17イブキ25/10/12(日) 20:33:46

    >>15

    (苦笑し)


    >>16

    わかった。それに確かめてみたいこともあるし

  • 18ライラモン25/10/12(日) 20:56:03

    「では、出撃を……ジャザリッヒモン、お願いしますわ」

    ジャザリッヒモンが3人を運んでいくのを見送ったライラモンは周囲の遠景を見渡すと共に夜の雨が徐々にそれを焼いていく姿に息を吐いた

    そしてしばらく飛び続けた3人はやがて外の地へと辿り着くのであった

  • 19ジン25/10/12(日) 21:27:08

    >>18

    ついたか……

    さて、同じ武器種ならもしかしたら反応するかもと思ってクェーサーモンを構えてるんだけど……

  • 20気生嶺25/10/12(日) 21:42:45

    >>19

    (特に反応はない)

  • 21イブキ25/10/12(日) 21:50:54

    >>18

    ここが……(辺りを見渡す)

  • 22ジン25/10/12(日) 21:54:19

    >>20

    そううまくいかんか…

    となるとここからは歩きだな。

    アポロン「ファイラモンになって運ぶか?」

    そうだな。小回りも考えるとそのほうがよさそう。

  • 23アリルシャー25/10/12(日) 21:56:45

    イッカクモン、歩ける?荒地ってわけじゃないみたいだけど……大丈夫?

    (パートナーを成熟期まで進化させてそれに乗る)

  • 24気生嶺25/10/12(日) 22:08:01

    夜の雨の薄い地域へと到達したジン達だが、そこは先ほどまでいたはずの現実世界とは駆け離れた異様な地形と環境を伴う異世界じみた空間であった
    しかし、ためらう余裕はない、今すぐにでも探索を開始しなければいずれ雨を退ける力が底をつき、全てが雨に飲み込まれてしまうだろうことは明らかなのだから。

    陸に降りた皆が目にするのは、およそ正気とは思えないよろめきと共に粗雑な作りの武器を握り、あるいは石の塊や木片細工のような物を手にした人間のような何かが迫り来る姿であった
    明らかに歓迎はされていないだろうその姿を相手に交渉を試みる余地があるとは思えない
    残念ながらこちらも武力をもってそれに応対する他にない。

  • 25ジン25/10/12(日) 22:25:42

    >>24

    早速かな。

    アポロン、やれる?

    アポロン「誰に物を言ってる」

    よし……クェーサーモン、いくぞ!

    (聖剣片手に獅子に乗ったジンが突撃する)

  • 26小野営地の兵達25/10/12(日) 22:31:16

    彼らに会話はなく、彼らに知性の輝きは見られない
    夜に取り込まれた彼等は夜の王に利用され、何度でもすり潰されるだけの生贄の被る皮に過ぎないのだから

    向かってくる彼等は驚異的な身体能力をもって殴りかかる者、弓や剣と言った武器を振るう者、あるいはバリスタのような兵器の元に向かう者とバラバラだが目的は完全に一つ、この侵入者達を排除することだ。

    彼らはなぜか完璧に統率された意思を持っているかのようにそれぞれの能力ごとに割り振られた役目を遂行するべく行動し、そして前線の役目を与えられたのだろう卑兵や浮浪者の類のような薄汚い連中が襲ってくる

  • 27ジン25/10/12(日) 23:09:29

    退け…!お前らにはもったいないくらいの太陽を見せてやる!
    アポロン「いくぞ主よ…!!」
    (炎となり獅子が突っ込む)

  • 28アリルシャー25/10/12(日) 23:23:21

    ハープーンバルカン6連射!

    (指示に従い、デジモンがその角をミサイルのように発射すると、即座に再生した角を再び発射するのを繰り返す)

    「おーけー!ハープーン・バルカン!!」

  • 29小野営地の兵達25/10/12(日) 23:28:47

    >>27

    体に炎を纏うなどという明らかに不条理な存在に対しても怯える様子などまるで見せず、各々の武器を手に突貫していく戦士達、そのスペックはまるで足りていないが、勇猛果敢なることはまさに軍兵の鑑だ


    とはいえいくら勇敢でも残念ながら雑魚は雑魚、瞬く間に薙ぎ倒されて傍らの荷車に内蔵を盛り付ける羽目になるのであった

  • 30ジン25/10/12(日) 23:31:18

    >>29

    ふぅ、ざっとこんなもんか

    (なんだかんだ龍の心臓をもち聖剣の担い手となったジンと聖獣ファイラモンにかかればこんなもんである)

  • 31アリルシャー25/10/12(日) 23:44:23

    >>30

    雑魚捻りお疲れ様です

  • 32祝福の光25/10/13(月) 00:00:08

    黄金律の輝きの残滓たる光の欠片、かつての王と神ダークミストモンが命を賭して作り上げた生命を祝福する力の結晶、世界中に振り撒かれたはずのそれがそこにはあった
    黄金の彩りと暖かな光をわずかに宿したそれは確かに触れた者の災いと傷を取払い、同時に祝福を与える基体である。

    おそらくウィッチェルニーから切り取られたのだろう草や岩、崖山や洞窟、どう見ても本格的な開発の施されていない荒れた地形が貴方達の前に広がっている
    どこへ行くのも自由だが行くべき道を選ぶ必要があるだろう。

    どこへ行く?

    ①封牢(封牢の囚人との戦闘)
    ②教会(聖杯瓶の獲得)
    ③大野営地(失地騎士や獅子の混種との戦闘)
    ④小砦・フィールドボス(何らかのボスとの戦闘)

  • 33ジン25/10/13(月) 00:18:54

    >>31

    うん、ありがと。

    >>32

    情報収集したいところだな…

    教会って誰かいるかな

  • 34祝福の光25/10/13(月) 00:46:50

    >>33

    (メタ的には誰もいないけどとりあえず行ってみるのが吉かもしれない)

  • 35ジン25/10/13(月) 01:58:21

    >>34

    ……うだうだ言ってもしゃあないか。

    まずは教会にいって調べよう。

  • 36祝福の光25/10/13(月) 02:03:31

    >>35

    先着一名の意見により教会に向かうべくピンが立てられ、それと同時に彼等は走り出す

    ついでに道中雑魚が押し寄せてくるがそんなものは彼等の敵ではないとばかりに一撃だけ喰らわせて通り過ぎていくのであった

  • 37ジン25/10/13(月) 02:43:42

    >>36

    (……なんだろうこの2週目以降の力を1週目奮ってるみたいな…)

  • 38祝福の光25/10/13(月) 02:51:30

    >>37

    実際何度も世界を救ってるヒーローであることに変わりはないため、あまりにも正鶴を射ているのだが、ここにはそれを指摘する人物はいなかった……


    そして夜の雨が迫り来る前に教会にたどり着いたジン達はそこで十字架じみた逆弧に磔にされた女神の石像とその前に建てられた祭壇を目にするだろう

    そこには何かイイ感じに並べられたピンがあった

    手に取ればかすかに暖かく、僅かに祝福の光を宿していることがわかるだろう。

  • 39ジン25/10/13(月) 10:19:05

    >>38

    なんだろこの瓶……

  • 40祝福の光25/10/13(月) 14:29:29

    >>39

    それは人数分のなんかイイ感じのデザインの瓶である、なにか入っている気もする

    飲んでみればなにか回復しそうな気がするだろう

  • 41ジン25/10/13(月) 15:07:34

    >>40

    なんか持ってけって言われてる気がするし持ってこう。

    ほかは……なさそうかな…?(3人で分けて)

    アポロン「では次は?」

    あっちの方に火が見える。いってみる?

    (野営地のこと)

  • 42祝福の光25/10/13(月) 15:22:58

    >>41

    ピン連打マンと化したジン君により、一行は野営地に向かっていく

  • 43ジン25/10/13(月) 15:30:10

    失礼なこと言われた気がする!
    (無双モード)

  • 44祝福の光25/10/13(月) 16:40:04

    >>43

    輝かしい深度5erの戦いにより雑魚は蹴散らされ、ヒロイックに野営地に飛び込んでいくジン

    その背中を狩りにいく失地騎士達であった

  • 45ルナ25/10/13(月) 17:49:36

    >>44

    取らせふと思いましたか、私がマスターの背を……

    (クレシェモンの武器を振るうルナ(人間態)。ファイラモンの背中で気持ちよく暴れている)

  • 46祝福の光25/10/13(月) 18:41:44

    >>45

    失地騎士3体でジェットストリームアタックを掛ける

  • 47ジン25/10/13(月) 18:51:43

    >>46

    (ルナとジンがファイラモンから飛び降りファイラモンが高く翔ぶ)

    はっ!

    ルナ「ルナティックダンス!」

    (ルナとジンが降りた先から二人を切り裂きにかかり)

    アポロン「がぁ!!フレイムダイブ!」

    (アポロンが天空から炎を纏い残った一人を貫きにかかる)

  • 48イブキ25/10/13(月) 18:53:57

    >>47

    うわぁ、ジンくんさすが……(その様子を空からラプタースパロウモンに乗って見ていたイブキ)

  • 49失地騎士達25/10/13(月) 18:57:13

    >>47

    流星の如き突撃を受ける失地騎士だが、長剣を握る騎士は前に突き進み、大楯を果敢に突き立てて防御を試みると共に、ハルバートを握る騎士は防御を信じて嵐の刃での反撃を行う


    わずかに後ろから突撃に続いた槍騎士は後方にテレポートして逆撃を躱すと、槍を大きく振り回して反撃し

    嵐を起こすと共に周囲に刃を生み出して飛翔させる

    それは、嵐の王より力を受け継ぐ古き騎士達の御業であった。

  • 50ジン25/10/13(月) 19:12:41

    >>49

    3人「「「!!」」」

    (攻撃の避けにくさにジンとルナ、アポロンはローリングしたにも関わらずかわしきれずにダメージを受ける)

    そううまくいかねえか……

    ルナ「というかどんだけ硬いんですか……全く怯まなかったんですが……」

  • 51失地騎士達25/10/13(月) 19:42:57

    彼等は曲がりなりにもファルムアズラの守りを担う騎士、雄々しくも勇敢に、艱難辛苦に挑み続けるその姿こそ騎士の誉れとなるのだから
    例え心を無くした空の鎧と成り果てて、なおも彼等は勇壮たる騎士として進み続けることを誓ったのだ。

    「我ら青き風の騎士!風鳴りの丘の守護を任じられし護陵騎士(エトナルク)なり!」

  • 52ジン25/10/13(月) 20:28:42

    >>51

    ……なるほどな……

    悪いな、楽勝だと侮って……

    ルナ「ここからは……」

    アポロン「本気でお相手しよう」

    (進化を果たしディアナモンとアポロモンを従える聖剣の担い手……正直どちらが敵とかか分かったものではない)

  • 53失地騎士達25/10/13(月) 20:43:55

    >>52

    「敵は強大、されど我らは精強無比!我ら不退の騎士、我ら永遠の勇士なり!」

    「我ら王の信徒にして使徒、恐れを超えて立ち上がる者!剣を取る手に震えは不要!」

    「挑むは脅威、永巌の都に迫る何者をも打払う槍にして盾!我ら岩鱗の守護者なり!」

  • 54ジン25/10/13(月) 21:13:02

    >>53

    行くぞアポロン!ルナ!

    アポロン「おう!」

    ルナ「はい!」

  • 55失地騎士達25/10/13(月) 21:45:40

    >>54

    「「「うぉぉぉぉおおお!!」」」


    槍と長剣、そしてハルバードの三騎士達は全員で息を合わせての突撃を繰り出した

  • 56ジン25/10/13(月) 22:08:19

    >>55

    アポロン!押し止めろ!

    「了解…!ソルブラスター!!」(日輪よりエネルギー波を放つ)

  • 57失地騎士達25/10/13(月) 22:33:32

    >>56

    失地騎士はソルブラスターに吹き飛ばされるが、しかしその一撃で死ぬほど脆くない

    盾を構えた騎士が地面にそれを打ち立てて勢いを制し、二人掛かりで盾を押し支える

  • 58ジン25/10/13(月) 22:38:09

    >>57

    (だが後ろに回りルナは構える……)

    アローオブアルテミス!!

    (氷の弓矢が発射される)

  • 59失地騎士達25/10/13(月) 23:01:16

    それを予見していた3人目の騎士が嵐の刃で対抗する
    しかし出力差で押し切られてしまい、ぐちゃりと肉が挽き潰れて血が吹き出し、骨と腱が皮を引き裂いて凍りついた鎧に張り付き、吹き飛んだ血が針状結晶を作って肉に突き刺さっていく

    だが、なおも盾を支える手は曲げない
    たとえ己の身を挺しても、味方を守り切るという堅い決意を焼け焦げる盾に、凍て付く剣に懸ける
    全てではなくても、何かを遺すために
    友が必ず一撃を果たすと信じて。

  • 60ジン25/10/13(月) 23:38:13

    >>59

    竜爪…!!

    (盾の上から最後とばかりにジンが叩きつける。真っ向勝負だ)

  • 61失地騎士達25/10/14(火) 00:18:47

    >>60

    真ん中にいた3人目が盾を抜け出し、これを貫くべく迫る竜爪のジンへとハルバードを振り上げるとそれに伴って嵐が吹き出し

    3人目の騎士の背中に風の翼が現れる。


    「ゼピュロスの加護を!」


    風の翼がハルバードへと更なる風を送り込み、嵐はストームヴィルの空のように渦巻いて湧き上がる

    古き嵐の王の眷属たる失地騎士が最本領たる嵐の戦技、その最終段が振るわれた。

  • 62ジン25/10/14(火) 00:23:22

    >>61

    (あっちのほうが早いか…!なら……)

    ルナ!!叩け!!

    ルナ「っ…!無茶するんだからもう…!!」

    (ルナがジンのすぐ後ろに回り彼の龍の腕を武器で思いっきり殴る)

    っ!!!

    (擬似的な加速……まあとんでもなく痛いが)

  • 63ドルモンノテイマー25/10/14(火) 17:19:45

    (藤宮達はいつの間にか雨の影響がない安全地帯で椅子に座っていた)

    ここ、は……? 

    (手には砕け散って石のような状態になった中古のデジヴァイスが握られていた)

    ドルモンとプネウマモンは……?

  • 64気生嶺25/10/14(火) 21:33:41

    >>63

    (ポジション的にプネウマモンが巫女です)

  • 65失地騎士達25/10/14(火) 22:09:57

    >>62

    二人の無念を背負って駆け抜けるハルバードが竜爪と衝突し、互いを砕き合う

    しかし鎧騎士とジンではパワーが違った

    ジンの宿す力量は並の究極体を遥かに凌駕し、鎧騎士の一人一人は翼を顕現させてもなお戦闘型完全体を上回る程度にすぎない

    やがて鋼鉄のハルバードが折れて砕ける


    だが、それで騎士の心まで折れることはない

    もはやハルバードが役に立たぬと悟れば即座にそれを手放して拳に嵐風を纏い、それを叩きつける

    当然ながら得意武器のハルバードでさえ折られた状況で拳を突き立てたところでどうなるということもなく、全身を砕かれていく。

  • 66プネウマモン25/10/14(火) 22:11:15

    >>63

    こちらです。(ドルモンの隣にいた)

  • 67ジン25/10/14(火) 23:09:26

    >>65

    (竜爪が解除されるその前に……)

    アポロン!ルナ!

    アポロン「そちらが倒れてなお折れぬ意志なら……」

    ルナ「こちらはどこまでも歩き続ける意志です!」

    (炎と冷気が同時に放たれそこを追撃するようにジンの爪が炸裂する)

  • 68失地騎士達25/10/15(水) 00:09:47

    ひしゃげて砕けた騎士達の肉の欠片が降り散るなか、草木下生えにいたるまで焼き尽くされ逃げる事さえできずに黒焦げになった骸が転がる
    水を求めてどこかに伸ばされた手が砕け、首が折取れて落ちた

  • 69ジン25/10/15(水) 03:28:02

    >>68

    はあ……はあ……

    ルナ「マスター!!」

    アポロン「大丈夫か主……」

    大丈夫……でもここまでとは……正直舐めてたかも……

  • 70ドルモンノテイマー25/10/15(水) 09:38:39

    >>66

    ああ良かった……一体何が? それにここってどこ?


    (中古のデジヴァイスが藤宮達のパワーに耐えきれずに壊れて合体が解除されて倒されて転送された事には気づいてない様子)

  • 71失地騎士達25/10/15(水) 09:40:54

    気高き護陵衛士として、砕け散るまで誇りを持って戦い抜いた彼等
    雨に呑まれ心を蝕まれてなおも、その勇敢にして精強なる勇士の振る舞いは何一つとして奪われることはなかったのであった……

  • 72ジン25/10/15(水) 11:53:42

    >>71

    ……行こう

    ルナ「ちょっ!?休んだほうがいいですマスター!」

    そんな余裕ないだろう?急がないと……

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:06:28

    このレスは削除されています

  • 74黒き剣の眷属25/10/15(水) 21:11:33

    >>72

    ヨロシクニキー

  • 75黒き剣の眷属25/10/15(水) 22:37:08

    奇襲してくる黒き剣の眷属の分厚い翼がジンを打ち飛ばし、赤黒く輝く死の剣が振り回されて2体を襲う

  • 76ジン25/10/15(水) 22:38:27

    >>74

    >>75

    っ!?(こいつどっから!?)

    ルナ「っ!!」(ローリングで回避)

    アポロン「このっ…!!」(つかみかかり力比べしようとする)

  • 77黒き剣の眷属25/10/15(水) 22:47:51

    黒き剣、古き死を封じた獣の剣の模造品
    その死に服う眷属の一体、石像じみた体を持つ戦士は躊躇なく剣を振りかぶり、頭を叩き割る屍蝋斬りを放つ

    さらに黒い炎を宿した翼での薙ぎ払いと共に飛来した死儀礼の鳥が槍を呼んだ。

  • 78ジン25/10/15(水) 22:54:33

    >>77

    アポロン「っ!」(蹴り飛ばして距離を取り)

    ルナ「アポロン!あなたはあっちの鳥を!」(ルナが割って入り黒き剣に相対する)

    アポロン「了解だ…!ソルブラスター!!」(死儀礼の鳥に熱エネルギーを放つ)



    っ…ててて……(がら……と吹き飛ばされたジンも復帰)

    厄介そうな奴らばっか…!

    総力戦だ!

    (パートナーたちを展開する)

    ゴクウモン!ルイ!ガルルモン!ブイ!お前たちはあのでかい銅像みたいなやつを!

    「「「「おう!」」」」

    ビャクヤ!アルレイ!アル!サニー!お前らはあの鳥のほうに!

    「「「「了解!!」」」」

  • 79黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/15(水) 23:20:37

    >>78

    キュルキュルと鳴きながら飛翔する死儀礼の鳥、そしてそれを追うように飛び上がり、こちらは地上へダイブアタックを行う黒き剣の眷属


    鳥の方は空中で槍呼びの儀をひたすら連打し、眷属は屍蝋斬りと薙ぎ払いを組み合わせた独特な剣技で応戦する

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:31:39

    このレスは削除されています

  • 81黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/15(水) 23:42:53

    (コウ君!?)

  • 82ジン25/10/15(水) 23:50:55

    >>81

    (なんかミスったわ!やっぱ定期的に出さないとだめだわ)

    >>79

    ルナ「このっ!!」

    コウ「はっ!!」

    (ルナとヴァルキリモンのコウが剣戟に対応して)

    ゴクウモン「おらぁ!!!」 

    ブイ「はぁ!!」

    ロードガルルモン「コキュートスブレス!!!」

    (コキュートスブレスで足元を凍らせ動きの制限を図るロードガルルモン。ゴクウモンの如意棒とブイの蹴りが頭に放たれる。)



    サニー「僕に任せてください……アローオブウィスパード!!」

    アル「これもいくよ!シャイニングVフォース!」

    (槍呼びの儀にウィスパード……夜の炎と聖なる力アルフォースを当てて相殺させていく)

    デュークグレイモン「近接戦を仕掛けるぞアポロン!ビャクヤ!お前はうまくかいくぐりぬけて致命の一撃を!」

    アポロン「あぁ……フォイボスブロウ!!」

    アルレイ「ブレイヴセイバー!!」

    (2人が近接戦をしかけビャクヤが様子をうかがう)

  • 83黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/16(木) 00:00:09

    眷属は高いカット率に任せて体当たりと共に薙ぎ払いを繰り返し、踊り子のように回転突撃を仕掛け
    鳥は翼に宿る死儀礼の守護戦士を解き放つことで黒い炎を宿した剣が振るわれ、空中から迫る矢を切り払うと反転して翼を打ち合わせ、黒い火花を生じて……


    起爆する
    死儀礼の鳥の大技、黒炎が施された全身での突撃だ。

  • 84ジン25/10/16(木) 00:21:50

    >>83

    ルナ「くっ…!」

    アポロン「ちっ…!」


    アポロン!ソルブラスターだ!頭を中心に狙え!

    ルナ!コウ!一歩下がれ!

    ルナ!クレセントストームで牽制しろ!

    ゴクウモンはその隙に背後に回れ!

    「「「「「了解!」」」」」

    (眷属には氷……魔力属性の猛吹雪が放たれ死儀礼の鳥にはソルブラスターによる太陽の力が放たれる)

  • 85黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/16(木) 09:53:18

    眷属は物理や炎には耐性があるが、魔力攻撃耐性を持たない
    鳥は聖属性や冷気属性には耐性があるが、聖律の特効対象に入る死に生きるものではある
    しかし……聖律は聖属性とは違う!


    飛び込んだ死儀礼の鳥の大剣が霊炎を宿し、霊炎発火が発動される
    強大な魂を焼くことで冷気を顕現させる霊炎発火は炎でありながら凍結の属性を持ち、ソルブラスターに対抗する
    眷属は冒涜の聖剣に自身の石の身体から力を流し込み、燃え上がるように蠢くそれが血の代償として更なるエネルギーを宿し、全身が燃えるように赤黒くゆらめきながら黒き刃を高らかに掲げた

  • 86ジン25/10/16(木) 10:10:44

    >>85

    ……いや、ここまでで十分!ここがいいんだ! 

    ビャクヤ!

    (2体の撃ち合いに紛れ込みビャクヤが一気に真後ろまで飛び込む)

    ビャクヤ「轍剣成敗!!」

    (必殺の連撃を叩き込む。勝利のために)

  • 87黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/16(木) 10:52:30

    背後かの斬撃を受けて墜落する死儀礼の鳥、しかし着弾点に霊炎の爆発を起こす霊炎発火の派生攻撃は同じく下にそれ、死儀礼の鳥自身を包むように燃え続ける。

    一方黒き剣の眷属は爆発的なダメージを受けながらでもなお屍蝋斬りを完成・発動させ、吹雪を切り裂いて空まで届く斬撃を射出した。

  • 88ジン25/10/16(木) 11:02:42

    >>87

    アポロン「ちぃ、めんどくさい…!」


    ルナ「これでは近づくに近づけませんね……」


    いや、ここしかないな……

    アポロン!サニー!ソルブラスターと嘆きの太陽!燃やし尽くしちまえ!

    「「了解!」」

    ブイ!プラズマシュート頼む!コウはハイドロウォーターで電気の通りをよくして!

    「「了解!」」

    ルナ!俺と来い!

    ルナ「は、はい!」

  • 89ドルモンノテイマー25/10/16(木) 11:07:14

    ……どうしようか?

    (いつの間にか安全地帯に転送された藤宮は石になって砕け散ったデジヴァイスを握りながら悩んでいた)

    プネウマモンのブレイドがあるから戦えなくはないけど……ドルモンのサポートができないのはまずい……というか何でデジヴァイスが壊れて合体解除なんかに……

  • 90???25/10/16(木) 11:09:52

    >>89

    「夜の雨のせいだ、この世の悪いことは大抵夜の雨が原因だからな

    おそらくそれもこれも夜の雨の仕業なんだろう」


    (低解像度鉄の目)

  • 91アリルシャー25/10/16(木) 11:12:31

    「ノーザンライツ!ハイドロウォーターⅢ!」

    (海獣型なので陸上移動は早くなく、置いて行かれ気味だった少女が追いついてくると同時に足元の地面が吹き飛ばされるほどの勢いの激流が放たれる)

  • 92ジン25/10/16(木) 11:14:17

    >>91

    来たか!

  • 93アリルシャー25/10/16(木) 11:19:08

    どうやら出遅れてしまったようですが、
    こちらは私とイッカクモンも参戦します……イッカクモン!

    「うん、いけるよ!」

    (ハープーンバルカン6連射と合わせてハイドロウォーターも6連射するイッカクモン)

  • 94黒き剣の眷属&死儀礼の鳥25/10/16(木) 11:26:36

    眷属は一旦水を無視してアポロモン達へと立ち向かい、運命の死を解放して死の刃を発動
    空中で回転しながら刃ビームを発射し、

    同時に死儀礼の鳥は霊炎に燃える体で死掻き棒を振り回して水を凍てつかせようとする。

  • 95ジン25/10/16(木) 11:30:11

    >>94

    アポロン「こいつとはあまり相性が良くないのだが…!」

    いや、いい!こいつはルナたちでやる!

    竜……咬!!!(ルナに抱えられ眷属の場所までいき一発強烈な一撃を叩き込む)

  • 96ドルモンノテイマー25/10/16(木) 11:31:49

    >>90

    ? 貴方は誰ですか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:41:37

    >>90

    「俺は……イケメンと呼ばれている、冗談だ

    俺は鉄の目と呼ばれている者だが、お前は何者だ?夜の雨に耐性があるものは希少だ

    できれば共に夜を越えるための戦いに加わって貰いたい」

  • 98ドルモンノテイマー25/10/16(木) 11:53:17

    >>97

    ……ただの通りすがりです。雨の中にいるデジモンを探しているんです。プレシオモンって言います

  • 99???25/10/16(木) 21:10:33

    >>98

    「プレシオモン?知らん名だ、夜の雨に打たれて壊れずに残るものはほとんどない

    同じ武器を何度も拾えるわけではない、見つかるとは思えないが……まぁ探し物が見つかると良いな」

  • 100ドルモンノテイマー25/10/16(木) 21:16:38

    >>99

    それがあの雨の中に進む理由ですから。ところでここはどこか知ってますか?気がついたらここに居て……あっそっちにいる獣型デジモンのドルモンと赤い女性型のプネウマモンがパートナーです

  • 101???25/10/16(木) 21:31:27

    >>100

    「ここは円卓、夜渡り達の集う場所だ

    夜の王に対抗するため、祝福により夜の雨に耐性を得た戦士である夜渡り達の拠点となる

    ここは大祝福の力で夜の雨を退けることができる、だがそれも永遠ではない

    夜の勢力を削ぎ、その軍勢を退け続けなくてはいずれこの地も侵食に押し負けて雨に呑まれてしまうだろう……それを避けるためにも、俺達には戦力が必要だ」

  • 102ドルモンノテイマー25/10/16(木) 21:36:19

    >>101

    とはいっても自分は戦力にはとてもなれませんよ。武器以前に力を引き出すための道具がないんです

  • 103黒き剣の眷属25/10/16(木) 21:43:01

    >>95

    横振りのエルデンディレイで竜咬を受けつつ反撃する

  • 104???25/10/16(木) 23:01:02

    >>102

    「気にするな、夜渡りの武器は現地で拾うものだ

    剣、斧、槍、盾、弓、杖、印…他にもあるが、大概なんでも転がっているか、転がして拾える」

  • 105ジン25/10/16(木) 23:03:26

    >>103

    ルナ「私をお忘れなく!!クレセントハーケン!!!」

    (頭にもう一発強力な一撃を放つ。竜咬と同じような場所にかます。相手に膝をつけさせるために)

  • 106黒き剣の眷属25/10/17(金) 00:04:06

    横薙ぎに振り回して叩きつけられたハーケンがついに眷属の姿勢を崩し、集中攻撃を可能とする

  • 107ジン25/10/17(金) 00:18:38

    >>106

    叩き込め!!

    ブイ「エクストリームジハード!!」

    コウ「フェンリルソード!!」

    ゴクウモン「疾風迅雷撃!!」 

    ロードガルルモン「コルドセイバー!!」

    (各々が最強技を一気に叩き込みそして……)

    ルナ「はあ!!」(頭に武器を叩き込み……)

    クレセント…!!!

    ルナ「ハーケン!!!」

    (思いっきり引き裂き振り抜く!!致命の一撃!!)

  • 108アリルシャー25/10/17(金) 00:37:30

    命令よ、イッカクモン!敵を滅ぼしなさい!

    「わかった、命令を…遂行する!」

    (イッカクモンが湧き上がる水を凍結させ、空中に氷の柱を作り出して落下させ、それが爆砕して花を咲かせ、さらにそれから冷気を振り撒き始める)

  • 109死儀礼の鳥25/10/17(金) 01:21:24

    >>108

    槍呼びの儀で呼び出した無数の槍で氷を迎撃、打ち砕いていく、霊炎に熱はないが、それでもただ氷を砕くのなら槍だけで十分なのだ。

  • 110黒き剣の眷属25/10/17(金) 09:55:32

    >>107

    全員の一斉攻撃で大きく削られ、砕け散りながらも最後の一撃として大剣による運命の死を振り回し

    そして消滅していく

  • 111ドルモンノテイマー25/10/17(金) 10:03:12

    >>104

    いやそのえっと……諸事情であんまり自分が全力で闘おうとすると大変な事になるというか


    (もしかしたらその気になれば夜の雨と王様ごと消しとばす事もできるかもしれない。だがそれは戦争を終わらせる為に地球を自害させるような物である)

  • 112アリルシャー25/10/17(金) 10:07:45

    >>109

    「パワーが足りないみたいだね…なら、全部吹き飛ばしてあげるよ!」


    ええ、遠慮はいらない、力ならこちらが出してあげるわ、思い切りやりなさい


    (アクセルブーストとATKブーストを使用してそれぞれ攻撃力を上げ、氷をさらに増していく

    凍結力を高めて霊炎ごと凍らせるつもりだ)


    「オーロラフリーズ!!」

  • 113???25/10/17(金) 10:17:06

    >>111

    「難しいな、それは…全力で事に当たらなくては夜の王を斃すことは叶うまい

    夜の王は強大だ、その使者程度の存在でも夜渡り達を幾度も跳ね返してきた高い壁、手を抜いている余裕などあるはずもない…」

  • 114ドルモンノテイマー25/10/17(金) 10:23:55

    >>113

    せめてこの円卓? でしたっけ? そこにデジヴァイスかそんな感じのものがあれば……もしくはそのデジヴァイスを拾うか


    (後はリンに貸しているシクサルを返してもらうかである。あのデジヴァイスは自分の影響を受けて進化し続けている。合体を維持できるはずだ)

  • 115???25/10/17(金) 11:20:24

    >>114

    「デジヴァイス……これもまた知らない名だな、よほど共通点の少ない世界から流れついたらしい

    武器や聖印の扱いを練習するための庭と人形なら裏手にある、大概の武器も揃っているが、そのような名の武器は見たことがないぞ」

  • 116ドルモンノテイマー25/10/17(金) 12:17:04

    >>115

    (まさか人間界ともデジタルワールドとも違う……ヤーナムやあの海みたいな外の世界に来てしまった?)


    武器……というよりも契約の証なんです。デジモンっていうこの世界とは別の世界に存在する生き物との


    (ドルモンの横に移動して相手に見せるように)

  • 117???25/10/17(金) 21:51:02

    >>116

    「契約書で戦うのか!?奇特な世界もあったものだな……」

  • 118ジン25/10/17(金) 21:59:17

    >>110

    ルナ「……はぁ……」

    呑気してる場合じゃないな……お前らは休んでろ!俺はあっちいく!

    ルナ「ちょっ、マスター!?」

    ブイ「……こまったものだが……私たちにも休息が必要なのは事実か…」

    >>112

    手を貸す!竜氷!!

    (ドラゴンブレスが一つ竜氷を放つ)

  • 119死儀礼の鳥25/10/17(金) 22:06:42

    >>118

    キーキーと鳴きながら飛び上がり、周囲一体全てを凍らせるオーロラフリーズの影響圏から抜け出して霊炎を呼び出し、竜氷に霊炎発火を撃ち込んで反撃・相殺する

  • 120ジン25/10/17(金) 22:24:34

    >>119

    今だビャクヤ!アポロン!

    ビャクヤ「ジエスモンゼヴォリューション!ジエスモンX!!シュベルトフリューゲル!!」

    アポロン「アポロモンゼヴォリューション!アポロモンX!!フォイボス・ブロウ!!」

    (上空から上がった聖剣と太陽の一撃が放たれる)

  • 121アリルシャー25/10/17(金) 23:19:12

    『全て、全て、終わる世界の暗空に
    眠りを歌う夜の調べを捧げましょう
    母なる火にも熱はなく、子たる祈りに力なし
    挽歌は永く、それは聴かれざる終わりの歌』

    “Magnus entropius”
    『宇宙の熱的死』

    (旋律が解き放たれる、全てを終わらせる時空の最後、エネルギーの最後の一雫までが搾り尽くされた宇宙の亡骸の姿、宇宙全ての熱が消え去った世界の姿を現実に写し取っていく)

  • 122死儀礼の鳥25/10/17(金) 23:48:41

    凍結された死儀礼の鳥が炎の直撃を受けて溶解の元素反応による爆発を起こして砕け散り、地面に凍った霊炎の結晶が振り撒かれるのであった

  • 123ジン25/10/17(金) 23:55:16

    (これでだめなら一気に叩き込むぞ)

  • 124死儀礼の鳥25/10/18(土) 00:24:09

    >>123

    流石にこれで終わりです

  • 125ジン25/10/18(土) 00:26:26

    (・・・動かなくなったのを確認して・・・)
    ・・・おわり、か・・・
    ジンPT『はぁ…』
    (全員流石に疲れたらしい)
    ヘビーなことだ…

  • 126アリルシャー25/10/18(土) 00:44:24

    お疲れ様です、ミスター

  • 127ドルモンノテイマー25/10/18(土) 04:21:19

    >>117

    違います。あくまでデジヴァイスは契約の証で本当に闘うのはデジモン達、契約者は相棒達をサポートするテイマーって感じです


    (ドルモンとプネウマモンがそのデジモンと言いたげな様子で二体を見た)

  • 128ジン25/10/18(土) 11:56:25

    >>126

    うん……ありがとうなサポート。助かった……

    ルナ「マスター……一度休みませんか…?」

    ……だな……さすがに体力も気力もつかいきった

  • 129???25/10/18(土) 12:04:16

    >>127

    (なおどっちも一般的なデジモンではない)


    「なるほど、契約により動物や他の人物を支配し、服従させて己の代わりに戦わせる……面白い世界だ

    まぁ夜の雨の中で拾えると良いが」


    「実を言えば、戦場で拾える武器には偏りがあるの

    自分の“得意とする武器”が確率的に出現しやすいわ

    これは私達が無意識に得意な武器を選んでいるとも、夜の性質上のものとも言われている……」

  • 130ドルモンノテイマー25/10/18(土) 12:44:07

    >>129

    合体したりもするんですけどそれは置いときます


    (さらりと)


    自分の得意とする武器……


    (一つだけ思いつくものはあるがそんなものが落ちてるのだろうか? アレはガスコイン神父に衣装と共に貰ったが闘いの中で壊れてしまった)

  • 131???25/10/18(土) 12:54:22

    >>130

    「私は杖を得意としているし、鉄の目は弓を、執行者は刀を…それぞれ得手としている

    得意でない武器もそれなりに扱うことはできるけれど、根本として向いていないような武器種もあるわ」

  • 132ドルモンノテイマー25/10/18(土) 13:23:34

    >>131

    ……?ちょっと待ってください。いま気づきましたけど自然と話に入ってきたあなたは?

  • 133???25/10/18(土) 13:33:48

    >>132

    「あら、紹介が遅れてしまったわね

    私は“淫邪”……“隠者”古くは魔術師と呼ばれていたわ、呪いの扱いは任せてちょうだい?」

  • 134ドルモンノテイマー25/10/18(土) 15:24:24

    >>133

    (今なんか若干言葉のニュアンスが変だったような? でも心に留める藤宮なのだった)


    呪い……ですか? そんなのを操るんですか?

  • 135イブキ25/10/18(土) 15:50:50

    >>128

    ジンくん、お疲れ様……(イブキが降りてくる)

  • 136???25/10/18(土) 16:24:43

    >>134

    「ええ、私達はそれを扱うことに熟達している

    とはいえ、他者から第三者によって掛けられた呪いを取り除くのは至難の業、容易ではないし、完全に取り除くことはできない場合も多いけれど……」

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:25:56

    このレスは削除されています

  • 138???25/10/18(土) 16:26:56

    >>126

    >>128

    >>135


    ─雨が迫り、夜が訪れる─

  • 139ドルモンノテイマー25/10/18(土) 16:31:45

    >>136

    ……なら自分の呪いって取り除くとはいかなくても封じる事は? それのせいで自分は全力を出して闘おうとすると大変な事に


    (本人は知らないがグロースの核を捕食して手に入れてしまった世界を殺す力もしくは世界に対する運命の死

    別の世界で言うならばデリーパーのような力)

  • 140???25/10/18(土) 17:07:06

    >>139

    「それは呪いではないわね、どちらかと言えば祝福

    より具体的には……赤子が女の胎で育ちながら身につける『最低限生きるのに必須な機能』のようなものよ」

  • 141ジン25/10/18(土) 17:27:44

    >>135

    おじさん……はあ……さすがにしんどい相手だった……

    >>138

    !!

    雨!?あの時の雨か!

  • 142ドルモンノテイマー25/10/18(土) 17:38:19

    >>140

    ……分かるんですか?


    (具体的には自分とは言ってなかったのに相手はまるで自分とわかるように言った。というかまるで自分の事を幼年期の途中とも言いたげなことをいったような?)

  • 143イブキ25/10/18(土) 17:48:49

    >>141

    とりあえずブラン。お願い

    ブラン「はい、エクスヒール!」(ルナやジンたちの傷を直していく。イブキのデジソウルでブーストがかかっているのか気力も回復していく)



    >>138

    え?これが雨……?

  • 144???25/10/18(土) 20:38:18

    紫の雨が徐々に降り始め、そして周りの地面が紫に焼けて錆びついていく
    だが奇妙だ、雨に打たれた地面に現れた焼け跡は一直線に伸びて、まるで自らを追い立てるかのようであった

  • 145ジン25/10/18(土) 20:44:05

    >>144

    ちぃ…!一回引くぞみんな!

  • 146アリルシャー25/10/18(土) 21:24:51

    >>145

    はい、来なさい、イッカクモン

  • 147???25/10/18(土) 21:40:54

    徐々に雨が迫り、そしてその境界は背後から迫ってくる
    降り始めた雨は一面に集中している分か降水量は以前のものよりも遥かに多量、かつ地形を貫通するという驚異的な性質を示し
    取り残されれば碌なことにならないのは明らかだ

    これに背を向けて走りながらではあるが、やはりどこにも敵はいる、地形はあるためどこを目指すか、どう避けるかを考え続けなくてはならないだろう

  • 148???25/10/18(土) 21:47:28

    >>142

    「呪われていそうなくらい辛気臭い顔をしているのは貴方だけだもの、見ればわかるわ」

  • 149ジン25/10/18(土) 21:53:37

    (おちつけ…!祝福は……)
    あっち、あっちからいくぞ!
    (記憶を頼りに)

  • 150イブキ25/10/18(土) 21:54:59

    >>147

    >>149

    え、ちょ!?待って!待ってジンくん!(おいかける)

  • 151アリルシャー25/10/18(土) 21:59:47

    「イッカクモン・退化!……プカモン!
    機動力はこっちの方が高い、進化……ワルシードラモン!乗って」

    乗せなさい……ちょっと、もうすこし姿勢下げて
    ええ、ありがとう……さぁ、飛ぶわよ!

    (イッカクモンの走行とは比べ物にならない空中飛行で雨の反対側の方角に向けて突撃していく)

  • 152ジン25/10/18(土) 22:06:23

    >>150

    とにかく急げ!!今捕まると厄介だ!!

    >>151

    頼む!(自身のパートナーたちをルナ以外デジヴァイスに戻して飛び乗る。)

    ルナ「イブキ!あなたもスパロウモンをもう一度!」

    (ルナも人型になり飛び乗る)

  • 153イブキ25/10/18(土) 22:08:45

    >>152

    わ、わかった!スパロウモン!


    (待機させていたスパロウモンに乗り飛び立つ)

  • 154ドルモンノテイマー25/10/18(土) 22:10:14

    >>148

    あっはい……あっそういえばここから雨が降る場所にはどうやって戻れば?

  • 155???25/10/18(土) 22:50:22

    >>154

    「霊鷹に乗せてもらうのだ、だが、霊鷹は古き王の霊の具現、誇り高い魂は誰の召喚にも応じない

    その魂と血を嗣ぐ者である巫女を除いてはな」

  • 156ジン25/10/19(日) 10:10:18

    次にそっち!!
    で、たぶん敵も居ると思う!無視して突っ切るぞ!

  • 157イブキ25/10/19(日) 10:12:31

    >>156

    わかった!というかあれ雨なの!?軽く酸性雨みたいだったけど!?

  • 158ジン25/10/19(日) 10:39:39

    >>157

    雨だよ!姉さん曰くあれに捕まると色々まずいらしい!逃げるぞ!

  • 159???25/10/19(日) 11:43:32

    夜の雨は触れるものを焼き鈍らせ、錆びつくように傷ませる、植物や動物、地形でさえもそれは同じ
    夜の雨に侵された場所では森や洞穴も姿を保てないのだ

  • 160ドルモンノテイマー25/10/19(日) 11:58:10

    >>155

    巫女……


    (一瞬ヘレナが浮かぶがそもそも繋がりのありそうな王のレナモンは生きてるからまた別だろう)


    ……当てがない

  • 161???25/10/19(日) 12:06:25

    >>160

    「問題はないわ、私はその条件を満たしている

    初めまして、この円卓の新たなる戦士よ

    私は夜の王を追う戦士の一人であり、円卓の安寧を守る巫女……

    鉄の目と隠者は深度5だから貴方とは一緒に行けないけれど、代わりの人達を用意するわ

    心配しないで、皆歴戦の勇士よ」

  • 162???25/10/19(日) 12:48:25

    >>157

    >>158

    そうして雨から逃げていると、ふと気づくことがある雨と空の境界戦は依然として背後から追いかけてくるが、視界の正面にも同じような境界線が見える。


    周囲に雨が集約し円環状に閉鎖しているのだ、まるで何かに追い立てられているかのように

  • 163イブキ25/10/19(日) 12:53:05

    >>162

    ジンくん、僕の目が確かならなんかあの雨に追い立てられてるように感じないかな?

  • 164ジン25/10/19(日) 14:11:33

    >>163 

    多分気の所為じゃない!どんどん制限されてきてる!

  • 165アリルシャー25/10/19(日) 14:13:20

    範囲の中央まで完全に潰される追い込み漁か、
    それとも、あの中心に首魁が現れるのか……

  • 166ドルモンノテイマー25/10/19(日) 14:15:22

    >>161

    誰ですあなたは?

  • 167???25/10/19(日) 14:22:56

    >>166

    「“円卓の巫女”……そう呼んで、私は長き戦いに摩耗して戦う力を失ってしまったけれど、それでも魂の中核の力までは失っていない

    嵐鷹を呼ぶのはわたしに任せて」

  • 168???25/10/19(日) 14:35:08

    現れるボスは……

    dice8d14=9 13 5 8 5 5 14 5 (64)


    ①亜人女王②鈴玉狩り③フレイディア④貪食ドラゴン⑤夜の騎兵⑥英雄のガーゴイル⑦ミミズ顔⑧百足のデーモン⑨溶鉄デーモン⑩戦場の宿将 11爛れた樹霊12ティビアの呼び船13継木の君主14王族の幽鬼


    被った場合は被ってない候補から再選

  • 169???25/10/19(日) 14:39:12

    夜の騎兵・百足のデーモン・溶鉄デーモン・継木の君主・王族の幽鬼


    +dice3d9=5 6 3 (14)

    ①亜人女王②鈴玉狩り③フレイディア④貪食ドラゴン⑤英雄のガーゴイル⑥ミミズ顔⑦戦場の宿将 ⑧爛れた樹霊⑨ティビアの呼び船

  • 170ドルモンノテイマー25/10/19(日) 14:56:57

    >>167

    そうなんですか……ですけど……もう一つ問題がありました。よく分からない変なの(忌み鬼)に狙われてるから倒さないと雨の中のどこに行っても狙われる

    ここに来る前にも戦ってて……その時にデジヴァイス、契約の証が突然壊れて気がついたらここに

  • 171???25/10/19(日) 16:19:10

    >>170

    「……まぁ円卓は戦士の集い、戦えない者が呼ばれることはない……筈よ

    取り敢えず行ってもらうわ

    無頼漢と復讐者、それに貴方の3人編成よ、隠者・鉄の目は二人で深度5に

    執行者と追跡者、守護者は常夜の兆しへ向かってもらう、詳しいことは現地で聞きなさい」

  • 172???25/10/19(日) 16:20:49

    夜の雨で形作られた円環の炎が最終地点へと到達し、それぞれの戦士達の周りに雑魚兵や虫、亡霊や骸骨、無数の雑兵達が現れ出した

  • 173ジン25/10/19(日) 16:28:13

    >>172

    くそっ…!追い込まれた…!

    なんとか時間稼いで雨を凌ぐぞ!

    ルナ「YES、マスター…!」

  • 174???25/10/19(日) 16:32:42

    >>173

    無数というのも憚られる津波じみた敵の数が押し寄せてくるが、とはいえ雑魚は雑魚

    それらを一蹴できる一騎当千の英雄を仕留められる、すなわちクロンデジゾイドの装甲を貫くような武器を持たない有象無象にすぎないものだ

  • 175ジン25/10/19(日) 16:36:06

    >>174

    ルナ「はぁ!!」(ディアナモンへとかわり薙ぎはらう)

    ルナ!グッドナイト・ムーンは適宜入れていくぞ!コイツラにかまってる暇はない!

    ルナ「了解です!」

    それで、アポロンとサニーはうまいタイミングで一網打尽のソルブラスターと嘆きの太陽を!

    アポロン「おう!」

    サニー「はい!」

    (これでなんとかなるはずだけど……)

  • 176ドルモンノテイマー25/10/19(日) 16:43:49

    >>171

    ……分かりました一緒に行きます


    (ここは乗らないとどうにもならなそうであるプレシオモン探しもそうだが……この夜の雨という現象を何とかして元の世界に帰るためにも)

  • 177アリルシャー25/10/19(日) 16:58:19

    やりなさい、ワルシードラモン!

    「吹き飛ばす…ダークストローームッ!」

    (闇の大渦で周囲の虫や雑魚を消し飛ばしていく)

  • 178イブキ25/10/19(日) 17:25:06

    >>174

    くっ……!ディーア!メルヴァモン!ホーリーエンジェモン!デュナスモン!頼む!


    ディーア「おう!」

    メルヴァモン「むろんだ!」

    ホーリーエンジェモン「わかりました」

  • 179デュナスモン25/10/19(日) 17:59:26

    >>178

    任せ給えよ。だが……X抗体はなしだ。

  • 180???25/10/19(日) 18:26:20

    大きな黒紫の霧が湧き上がる
    そこから姿を現したのは……
    巨大な大蜘蛛のフレイディア
    主なく彷徨い歩く夜の騎兵
    そして百足のデーモン・溶鉄デーモン・
    護るべき場所を放たれながらも戦いを続ける英雄のガーゴイル
    醜く強大に肥えたミミズ顔
    黄金の輝きを奪われた継木の君主
    骸のままで蠢く王族の幽鬼
    そのいずれもが恐るべき強者であり、夜の王の下僕なのだ

  • 181イブキ25/10/19(日) 19:53:33

    >>179

    わかってる。かわりに……デジクロス!(アルマモンとシールドスガメモンをデジクロスさせる)

  • 182ジン25/10/19(日) 20:06:38

    >>180

    くそっ、めんどくさいなぁ…!

    (ジョグレスの構えをとる)

    >>181

    デュナスモン「いざっ…!」(剣と盾となった2体を装備して)

  • 183イブキ25/10/19(日) 20:18:59

    >>182

    デュナスモンはあの騎兵を!メルヴァモンとディーアはあの百足とヤギみたいみたいなのを!

    ホーリーエンジェモンはあの腕が無数なのをお願い!


    ディーア「わかったぜ!」

    メルヴァモン「奴らはまかせろ」

    ホーリーエンジェモン「継木の貴公子……まさか彼が相手になろうとは……」

  • 184ジン25/10/19(日) 20:23:03

    >>183

    デュナスモン「ふむ、あれか……ちょっと大変だな」(一気に距離を詰めて戦闘開始)




    俺は……あのガーゴイルはさっき戦ったやつと見た感じにてる!弱点も近いかもしれないし俺が行くよ!

    それと……あのデカ蜘蛛ともう一人の気持ち悪い多腕も

  • 185???25/10/19(日) 20:25:25

    >>183

    (×継木の貴公子

    ○継木の君主)

  • 186ジン25/10/19(日) 20:33:56

    よーし、あの蜘蛛くらいちゃちゃっとやって……やって………
    (どんどん近づいてくるそれを見ながらふと思う)




    でっっっっか

  • 187イブキ25/10/19(日) 20:45:41

    >>185

    (しまった間違えたました……)

    よしっ……!(イブキは改めて自分が相手する敵を確認する)

  • 188???25/10/19(日) 20:58:29

    イブキさんvs夜の騎兵・ミミズ顔・継木の君主

    アリルシャーさんvs王族の幽鬼・溶鉄デーモン・百足のデーモン

    ジン君vsフレイディア・英雄のガーゴイル

    三箇所での決戦が同時に開始される

  • 189ジン25/10/19(日) 21:10:08

    >>188

    (王族の幽鬼がアリルシャーの方にいきちょっと申し訳ないと思いつつ若干安堵する。それほどに相手がでかい)

    (エグザモンよりはマシだけどでかいな本当に……飛ばないと攻撃が届かないんじゃ……)

  • 190イブキ25/10/19(日) 21:25:29

    >>188

    メルヴァモン「………なんだアイツ(ミミズ顔)は。何処か不快感が……」


    (あの手がたくさんある方や騎兵のほうはデュナスモンとホーリーエンジェモンならなんとかなりそうだけどあの大男が未知数だ。まずは様子見と……)

  • 191アリルシャー25/10/19(日) 22:09:46

    >>188

    悪魔が相手ですか……私は聖職者ではないのですが、葬って差し上げましょう

  • 192気生嶺25/10/20(月) 00:14:01
  • 193気生嶺25/10/20(月) 00:22:16

    次スレを用意しました

  • 194???25/10/20(月) 00:27:17

    真っ先に動いたのは……フレイディア
    空に掛かる蜘蛛の糸が周囲のあらゆるものを絡め取り、そして子蜘蛛達の餌食とせんと繋ぎ留める

    それと共に溶鉄デーモンが武器を振り上げた

  • 195???25/10/20(月) 00:36:45

    姿を現したのは夜の騎兵達、その霊体が現れると共に王斧を振り上げた継木の君主がイブキへと突撃していく

  • 196ジン25/10/20(月) 00:58:42

    >>194

    アポロン!焼き払うぞ!

    アポロン「おう!!」(小蜘蛛たちを焼き払いながらジンたちが走り出す)

    >>195

    デュナスモン「おっと、貴殿たちも仮にも騎士だと言うならお相手願おうか…!

    ブレスオブワイバーン!!(剣と盾を構えながら飛竜の力を用いて騎兵の方に立ち向かう)

  • 197???25/10/20(月) 01:10:35

    >>196

    燃えて焼けつき、滅んでいくフレイディアの眷属達

    だがそれもまた無数に湧き上がり増殖していく


    群蜘蛛の主人たるフレイディアも公爵位デュークを持つ大蜘蛛、その挑発に敢えて乗り

    子供達を突撃させ、自らも後陣から悠然と構える

  • 198ジン25/10/20(月) 01:25:54

    >>197

    舐めんなよぉ…!

    (……とはいえ、面倒なのはもう一体…!)

    ルナ!コウ!いけるか!

    ルナ「やってみますが一度に相手するには厳しいかもしれません…!アローオブアルテミス!!」

    コウ「マスター、奴の硬さ……前と同じなら厄介です…!フェンリルソード!!」

    (英雄のガーゴイルに魔力による冷気攻撃で仕掛けに行く)

  • 199イブキ25/10/20(月) 18:21:21

    >>195

    ホーリーエンジェモン「はあっ!」(たいしてホーリーエンジェモンはオメガブレードでガードし、空いた胴にグレイソードを突き刺そうとする)

  • 200???25/10/20(月) 18:43:17

    >>198

    だが、ガーゴイルは単なる石像や生物ではなく『英雄のガーゴイル』

    すなわち、相対する敵と同じく万夫不当、国士無双を謳われし英雄なのだ

    たとえ夜に呑まれた後でもそれは変わらない

    尋常ならざる反応速度でアローオブアルテミスとフェンリルソードの軌道の隙間に身体を滑り込ませながら両刃剣を展開して振り下ろす

    狙いはただ一点、ジンの手にするデジヴァイスだけだ。



    >>199

    両腕で振り下ろした王斧は衝撃波を生じ、かつて始まりの王と忠義あるその騎士達が使用した戦技“地揺らし”に由来する戦技“地に伏せよ!”を発動

    オメガブレードに強烈な叩きつけを打ち込むと共に、彼の肩や腕に無数に継がれた腕達が更なる武器を構えて防備を固める


    これなるは忠義者の腕、死して後にもなお王を護らんと戦い続ける、英雄ならざる勇士の腕。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています