Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ラスボスの○○○○○とかいう(ネタバレ注意)|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ラスボスの○○○○○とかいう(ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:37:12

    紛れもなく作中の全ての悲劇の元凶だし全部あいつのせいなんだけど
    作中で友人やら家族やらライバルやら
    これでもかと友情が描写されてきた中で
    そんな繋がりを一つも作れないまま「死ぬか世界を滅ぼすか」の二択しか選べなくなってるって
    なんか哀れって言葉で済ませられないくらい悲しい奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:41:30

    アイギオモンが言ってたけど「自分にはイノリとの出会いがあった」のが大きな違いよね。
    果たして反逆者になる前はどうだったかはわからないけど心を通わせた仲間たちがいなかったっぽいからどんどん歪んでった感じの……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:43:07

    >>2

    下手したらそういう出会いも喜びも全部「上位者の手のひらの人形劇」とか思い込んじまったのかもしれない

    よく考えたらアイギオモン同様に時間を移動して好きに書き換えられるんだから

    全て茶番に感じてしまったのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:46:48

    主人公が育成可能なクロノモンは実は
    倒された後デジタマに戻ったのをエージェントが見つけて育てたとかそんな繋がりもありではないだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:58:43

    本当に外道なんだけど
    やりたいことが自殺っていうのがどうにも悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:39:37

    最後の言葉がユピテルモンへのありがとうなのがさ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:46:56

    >>3

    あんまりにも目線が高すぎたね……

    タイタン族に友と呼べる存在いたかもなんだけどそれだって茶番かもしれないって思っちゃったらなんかもう自暴自棄になるのもしょうがないかも…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:06:09

    反逆されたとはいえ自我を持たせたまま歯車として永遠に幽閉ってよく考えると何してんねんそりゃぶっ壊れるわってね…思うよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:27:14

    ぶっちゃけこれ以前にもトチ狂ってラスボスやった前科があるからどの世界線であっても信用出来ねぇ…!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:29:06

    >>9

    「はへー、たしか前のゲームでラスボスだったんだっけ?クロノスだから抜擢されたのかな?今回は味方っぽいなー」って思った純情を返してほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:44:20

    >>9

    >>10

    過去作の敵が味方になるなんて珍しくもないことと

    公式で正義のクロノモンがちゃんといるからこそ騙されたよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:28:26

    最後の言葉が「体が軽い…コレが自由」
    だったのは同情するけど所業がカスすぎて賛同は絶対しない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:54:52

    >>12

    それはそう

    本当に全部こいつのせいだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:58:24

    >>12

    上位存在に反旗を翻した結果罰として時の理縛り付けられたって話だからなぁ

    その考えに至るまでに何があったのか分からんが巻き込まれた側からしてみれば自業自得の結末に更に周囲を巻き込んでる傍迷惑な奴でしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:59:24

    初代の設定通りなら繋がりを得ることで善にも悪にも変貌する存在だから
    繋がりがないままだとどうなるのかっていう答えなんかな
    だとしたらこいつ本質的には悪なのか..?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:00:14

    しかもアイギオモン=ユピテルモンが最後普通に活動してた辺り
    別に常時カンヅメじゃないといけないってことでもなさそうなので

    いらん反逆してなかったら別に監禁もされなかったのもマイナスポイント

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:01:52

    アイギオテュースモンのタイプチェンジって
    クロノモンの変身とだいぶ設定が似てる気がするな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:03:18

    ホメオスタシスって堪能なようでいざ喧嘩売られたらボッコボコにするタイプだよな
    デジモンは基本的に生まれ変わりできるからって遠慮しないんだあの人

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:04:56

    なんだかんだでこいつ全上位存在が介入しないと何とか出来なかったのやべえよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:05:12

    >>18

    そりゃ舐めた態度取られたらしっかり対応するでしょ

    アイギオモンの処分をエージェントに任せてくれたりクロノモンの盛大な交代劇を許可してくれたりと十二分に寛容なのよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:07:23

    >>19

    オリンポス十二プラスプルートモンの総力戦でもクロノモンの方が強い可能性あるんだからとんでもねぇわな

    ユピテルモンならタイマンもできるが能力がぶつかり合って世界崩壊するし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:29:07

    セイバースの頃とかの尖ってたイグドラシルとかならホストに反逆って言ってもまあしゃあねえか…ってなるけど

    今のかなり寛容で角が取れたホスト組見てるとそこまでする…?ってなるとこある
    その辺含めてヘイトのバランスかなり気を使ってるなこのゲーム

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:38:03

    >>22

    上位者の態度とかじゃなくて多分ホストとかよりさらに上に存在した世界の創造者の存在そのものが許せないって感じだから...

    データの生命体だからそういう存在を親とか神じゃなくプログラマー(挙動を全部定義づけるもの)みたいに感じるんかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:29:04

    時間止めて必殺技のチャージを早めるわ
    外からの攻撃でもないと破れないバリア使うわ
    強制退化させるわ
    アカシックレコードの部品としての力もあるにしたって強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:31:02

    全ての世界のクロノモンとユノモンはアケミちゃんの爪の垢を煎じて飲んだ方が良いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:31:08

    >>24

    退化させる力のこと考えるとアイギオモンがいたとはいえもうちょっとロイヤルナイツの皆さんいたほうが良かったんじゃ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:33:28

    冷静に考えるとクロノモンですら三馬鹿相手に反逆してあのザマなのに一回素手で戦闘形態のイグドラシルをぶちのめしてるマサルダイモン兄貴の異常さが際立つ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:48:02

    >>27

    『上位者』に反逆だからホストじゃなくてホメオスタシスの方にじゃない?

    ホスト含めての世界の創造主なんだからそりゃ勝てる訳が無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:55:11

    そういや中間管理職なの見えてるからかホメロスには特に何も言ってないなあいつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:07:17

    >>25

    ユノモンもそのクロノモンに操られてたのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:27:41

    アカシックレコードに触れた辺り、本編の行動含めた筋書きをあらかじめ全部知っちゃった可能性はあるのが哀れっちゃ哀れではある

    自分が自○のために戦争起こす事すら全て記されてたらまあ…狂うよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:06:40

    作中で3ホストを創造したホメオスタシスに反逆したって明言されてるけどホストに反逆したと勘違いしてる人が結構いるね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:08:48

    今回ちらほら見えるけどやったことはやったことはいえクロノモンをめちゃくちゃ敵視してる人多いから初代やった身としてはちょっと複雑…


    いやそら別の世界の話だってのは分かってるけど>>25みたいなのを見るとちゃんと善のHMもいるんですって

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:38

    最初はHMだったのならともかく徹頭徹尾DMだったし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:56

    triや漫画版XWだとホメオスタシスはイグドラシルが廃棄された後のホストコンピューター扱いだから間違える人もいるだろう


    今回の世界だと

    ホメオスタシス>3ホスト

    なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:11:32

    クロノモンの責任が大きいとはいえまずアカシックレコードを見えるところに置いとくなよホメオスタシスさんは

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:00

    まあホメオスタシスさんは慈悲深くもあるけど

    割とノンデリなので(大局を見ているだけです)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:40

    >>36

    もっというと時間なんていうもんをデジモンに任せるのもちょっと…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:17:09

    たぶん上位者視点それが最適になる理由があるのだろう……
    似た役割のクロックモンが任期限定な辺り反省はしたのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:21:48

    多分反逆からタイスト終わりまでホメオスタシスの掌の上だったろうしなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:24:58

    まあでも自分がホメオスタシスだったとしても
    封印状態でも思念体でアレコレできるクロノモン解雇して
    ユピテルモンが勤務してくれるならそっちの方がいいし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:49

    >>32

    ホメオスタシスとホメロスが混ざってる人いるよね

    わからんでもないというか俺も同じと思ってたんだが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:28:00

    >>35

    ホメロスやコンロンの設定も最近できたから

    昔は公式もよく分かってなかったものをやっとまとめてきたって感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:43:52

    >>43

    コンロンはともかくホメロスは10年くらい前な気もするが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:44:30

    生まれ変わりであるユピテルモンがしりぬぐいしたから最終的に一番の被害者はタイタン族か
    色々なかった事になってオリンポス十二神に数えられることもないしいつ戦争起こってもおかしくはないよな
    目下ユピテルモンの最優先の仕事だろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:46:54

    >>45

    まぁクロノモンの干渉無いならオリュンポスになったネプチューンモンも居るしプルートモンも正式に停戦に動くだろうし多分何とかなるだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:48:23

    罰で完全にイカれただけでもともとはいい奴だった可能性もあると思ってる
    上位存在から下された罰が生き地獄究極体すぎてかわいそ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:07

    まぁ叛乱呼び掛けたら大勢の戦士が参戦してくれるぐらい人望あった訳だしな
    アカシックレコードに触れて壊れたと言うか自分含め上位者の傀儡にしか見えなくなったんじゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:17

    なんならアカシックレコード見た時点でこの結末まで見えてたよね
    アカシックレコードってそういうもんだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:46

    >>30

    ユノモンって種族のデジモン自体が滅茶苦茶めんどくさい性格なんで…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:05

    ホメオスタシスの処分は悪趣味で嫌い
    普通にクロノモン消せば今回の騒動は起きなかったのに意味不明な処分で暗躍する余地と動機を両方与えてる
    ホストコンピューターの手足としてクロノモンを倒すの嫌だったわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:22

    結局終始クロノモンの策略に乗せられっぱなしな上、
    クロノモン「アイギオモン代わりにするから良いよね?」
    ホメオスタシス「ええよ」
    って感じで話が進んでるのがな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:53

    別に悪趣味でやった訳じゃないだろ
    消せば良いと言うが既に動いてるシステムの基幹部分消すとか山の様にエラー出るぞ
    ドン引きするほど残酷なのはそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:46:11

    そもそも別に上位者の操り人形とかってわけじゃなかったのにクロノモンが勝手に闇堕ちしただけだからな・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:46:27

    >>52

    というよりクロノモンが水面下でアイギオモンを使った自己消滅計画を立てて

    ホメオスタシスは演算とかした結果悪くない着地しそうだし

    見逃してエージェント生み出して補助したくらいの感覚じゃないかな?


    まあ明言はされてないからどこまで考えてたのかはわからんが

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:58

    >>51

    >>52

    別にそういうのではないというか

    クロノモンを生かしたのは反省を促すためだったんじゃないかと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:02

    ホスト連中見てると別に操ろうとはしてないもんな
    むしろ好きにさせ過ぎというか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:13

    デジモン原初の設定とか踏まえて考えるとクロノモンの心境は自分が世界の外側にいる人間によって作られたプログラム通りに動くゲームキャラだったと気付いたみたいな感じなのかなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:19

    イグドラシルとコンロンは一応存在隠してなくて致し方ない時だけ指示出しとかしてるっぽいから
    ホメロスは自身の存在を完全に秘匿してた結果のすれ違いっぽいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:34

    時間の管理は最終的には転生してキレイになったクロノモンHMとユピテルモンの二人体制でやるのがいいんだろうなあ
    バックアップはあった方がいいはずだし…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:11

    >>57

    イグドラシルさんはもうちっと締め付けてもいいのよ?

    というか命令をもうちょっと明瞭にして

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:33

    ホメオスタシスにしろホストにしろ究極的には世界の存続が最優先でそこがクリアされてれば後は大した問題じゃないんだろう
    クロノモンがガチガチに制限食らったのは世界の構造の根本に近い部分を担ってたから

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:56

    そのへん考えるとクロノモンは時間の一部に封印せざるを得なかったとかそんな感じなのかね
    デジワーの時間と一体化していて下手に消すとやばいけどED後ユピテルモンみたいに自由にさせると叛乱待ったなしだったとか
    実際現代では後継者がいないと死ぬことすらできないっぽいし
    かなりホメオスタシスに都合のいい推測ではあるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:02:35

    >>63

    というか封印しないとクロノモンはまたデジタマから復活してくるから

    仕方なく封印処置したんじゃないかな?


    本編では転生先(アイギオモン)を先に用意してたからクロノモン自体は転生せず消滅したみたいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:03:43

    >>61

    イグドラシル「私含めデジタル世界の存在は極端から極端に走りやすいし、昔一度それで失敗したから」

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:10:13

    クロノモンの経緯ってざっくりこんなんじゃないの?

    デジタルワールド・イリアスの守護者をしていた英雄時代のクロノモン(多分HM)が、
    アカシックレコードにアクセスした結果、様々な痕跡から上位存在がいる事を知り、
    もしかして俺達の行いは全て上位存在に決められた事柄なんじゃないかと疑心暗記になり
    「上位存在許せねぇ、タイタン族ついてこい!!」ってタイタン族と一緒にホストに喧嘩売った結果敗北し、
    クロノモンの存在的にホメロスとしても抹消できないから封印した。

    んで今回役目を後継者(アイギオモン)に代替わりするならばとホメロスに消滅することを許された。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:19:48

    クソ真面目な気質の天使型デジモンに明確な役割与えて降臨させたらものの見事に暴走したからロイヤルナイツは適当やらせてる説好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:25:55

    だいたいこれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:31:29

    ファンロンモン!
    ルーチェモン!
    クロノモン!
    我ら絶対的な力持った立場なのに闇落ちフォームある連合!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:11:27

    >>52

    これ

    いい感じにまとまってるけど今回味方側のはずのホメオスタシス陣営を好きになれない


    世界とイノリを盾にうちの可愛いアイギオモンを捨て駒にしといて謝罪のひとつもねーのかよ上位存在どもはよという気持ち

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:15:05

    >>70

    言うてデジタルワールドのシステムの根幹の一つを司るってだけで

    何か行動制限かけられるとか操られるとかそういうのじゃないし・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:17:53

    て言うかクロノモンの計画が生み出す最終的な結果を追認しただけで別にアイギオモンやイノリに何かした訳でもないんだから逆恨みだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:26:33

    だからってホメオスタシスが何もしなけりゃ新宿インフェルノからのアイギオモン絶望の無限ループで最悪イリアスサーバー廃棄だろ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:27:27

    >>62

    てかミレイさんが「上位存在は世界の自立を望んでいる」っ言ってたし操り人形にする気とかさらさら無いんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:28:50

    メディーバルデュークモンの固有会話聞く限りウィッチェルニーは既に滅んでるっぽいしな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:30:56

    >>73

    ラストバトルのクロノモンのセリフから考えると絶望無限ループの末に今の世界そのものを否定してクロノモンを殺しに来るのが本来の計画だったっぽい

    そこにホメオスタシスがエージェントを作成・派遣して絶望の淵から抜け出したアイギオモンが前向きにクロノモン倒して世界を修復したのが本編の流れ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:33:41

    >>76

    理バリアどうすんだと思ったけどそのときのクロノモンはバリア貼らないんだろうなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:36:40

    ぶっちゃけホメオスタシスやホスト達からしたらクロノモンの代わりに絶望アイギオモンを封印人柱にしても世界の存続は叶うんだよな
    プロローグで言ってた「機会を与えよう」ってのが上位者がアイギオモン(含エージェント)にやった事の全てなので捨てゴマにされたとかは完全に誤解だろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:00:34

    >>77

    いんやあのままなら世界ごと自分を消滅に持っていけたので、別に敗けてやる理由もない

    なんなら憎きホメロスも巻き込めるのでクロノモンとしてはパーフェクトゲームになる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:04:09

    >>78

    こっちのパターンだと人間界へのゲートそのままで十二神も揃わないから人類タイタン族に滅ぼされそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:13:24

    記憶違いかもしれないけど世界の崩壊が始まると理が曖昧になる(だからイノリを救出できる目はある)みたいな話がなかったっけ?
    理バリアも本来それでクリアするつもりだったんじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:22:31

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:47:21

    全く関係ない作品のキャラと意味もなく同一視して全く描写のないことを主張しだしたな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:44:16

    クロノモン君はホメオスタシスに反逆できるだけの権限あるならホメロスあたりに上位存在の在り方聞いてみたりとかしなかったんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:45:26

    >>66

    だからクロノモンが反逆した相手はホストのホメロスじゃなくてそれよりも更に上位の創造主ホメオスタシスだって!

    勘違いしてる人多杉

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:50:14

    >>77

    いや、クロノモンは制限により絶対に本気を出さなければならないよ

    理バリアはたぶん世界の完全崩壊と同時に解除されるものだが、今回は別世界の協力で破った

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:50:21

    >>81

    アイギオモンがラースモードで全力出して巨神クロノモンと戦ったら時の理が壊れかけたし

    理バリアも世界ごと消し飛んだら意味ないとかじゃない?


    クロノモン本来の計画では絶望で暴走したアイギオモンが

    ラースモードで世界ごと自分を消してくれる算段だったみたいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:13:09

    >>66

    あと疑心暗鬼じゃなくて確定事項だと思う

    タイストにおけるクロノモンの計画に至るまで全部記されてたんじゃねえかな


    アカシックレコードってそういうもんでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:25:02

    ホメオスタシスてデジモンと人間の自立を願ってるから基本干渉する気無いみたいだけど

    バグラモンやクロノモンの闇堕ち見るにもうちょっとコミュニケーション図ろうよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:33:50

    一方同じくアカシックレコードにアクセスできるエンシェントワイズモンは新宿と狭間の世界でエンジョイしていた

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:42:03

    >>90

    そこは受け止め方の違いなんだろうね


    アイギオモンも言ってたけど例え全部が定められていても

    誰かとつないだ絆は嘘じゃないみたいに肯定的に受け止められればいいんだろうし

    エンシェントワイズモンは占いに使ってエンジョイしてるくらいだし


    てかぶっちゃけアカシックレコードって高度な未来予知ってだけで不変ではないだろうアレ

    ホメオスタシス自身がエージェント作って介入とかしてるくらいだし

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:33:02

    アカレコの精度は不明としか……
    ホメオスタシスがエージェントを作って介入することが書かれているかもしれない
    どこまで運命として定まっているのかもわからない

    劇中で何が起ころうとそれがもともとの運命だったのならそれが運命と言えてしまうので

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:40:48

    でも本当に最後まで定められてるとしたらラスボス戦であんなにクロノモン饒舌になってない気がするのよね
    理バリア破られるのも読めてなかったっぽいし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:18:21

    >>78

    ホメオスタシスは選択肢を与えたから寛容ってこと? それは違うんじゃない


    世界への過干渉は避けたいが世界の破滅は避けたいホメ側も主人公を利用することに一定の合理性がある

    旅の過程で得た仲間と世界を救いたい主人公との関係は利害の一致によるものじゃないか


    ホメオスタシスはクロノモンに合理的に対処しただけに見える

    良くも悪くも上位存在だけど今回は味方

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:02:44

    作品によってパワーバランスまちまちとはいえクロノモンとユピテルモン強すぎませんかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:45:07

    >>95

    まぁ立場的にルーチェモンとかスサノオモンみたいな奴と考えると妥当とは思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:13:32

    >>94

    お前ん中では合理的に対処すると取った手段如何によらず捨て駒にしたことになるんか……?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:19:24

    スサノオモンとか世界を消去して再創生できるからな
    各デジタルワールドのトップデジモンはマジで神様みたいな力持ってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:09:52

    本当にホメオスタシスが合理的で冷酷なら反逆時点でイリアスサーバー全消去して再構築した方が早いだろ…イリアスの住民に解決の機会あげてる上よそのサーバーから援軍まわしてるだけ優しいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:43:47

    なんか上位存在ってだけで脊髄反射で敵視する昭和の中高生みたいな奴いるよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:44:09

    >>98

    たぶんこいつらと同格のインペPMは最近いつも本筋とあんま関係ないとこでふらふらしてる気がする……

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:11:16

    >>101

    闘技場になんかいたけど

    現在進行形で世界に関わってるスサノオモンとかと違って

    今のインパラが何してるのかってほとんど語られてないからねー

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:51:39

    インパラはまぁ今回のクロノモンみたいな過去にいた守護神なんだろう
    闘技場にいるのはまぁゲーム的な都合というか

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:04:43

    ホメオスタシスとか3ホストの態度見るに住人の自由意志尊重してるしクロノモンが感じた全て仕組まれてる感覚って下手に理を認知したことによる錯覚なんじゃねぇかなとすら思う
    そもそも世界の全てを決めてるならクロノモンが反逆するのも無理か反逆すら既定路線になっちゃうし

    アカシックレコードで全データ読み込むとラプラスの悪魔が成立するから全て決まってるように感じてもおかしくはない

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:55:21

    スサノオモン
    ファンロンモン
    クロノモン
    ルーチェモン
    インペリアルドラモン
    なんかこういう最上位デジモンまとめた区切りとか作れそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:55:39

    インパラ
    スサノオモン
    クロノモン
    クロノモンだけ場違い感すごい

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:57:27

    設定が固まってなかった頃のシャカモンも似たような枠だったんだよな
    今は組織のリーダーに収まった

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:40:07

    >>106

    そう?むしろ元ネタが神話の神様じゃない

    インペリアルドラモンPMの方が···

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:57:24

    >>95

    ユピテルモンは頭一つ抜けるぐらいの強さかと思ってたけど

    WMの怪獣バトル見てると十二神の中でも別格すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:03:58

    クロノス(古希: Κρόνος、古代ギリシア語ラテン翻字: Kronos)は、ギリシア神話の農耕の神である。巨神族ティーターンの長であり、ウーラノスの次に全宇宙を統べた二番目の神々の王でもある。アダマスの鎌を武器とする。ゼウスの父親としてもよく知られており、ティーターン神族を率いてオリュンポスの神々と大戦争を行った。

    元ネタ考えるとクロノモンはユピテルモンより格上でも特に違和感ないんだよね
    というかタイストって実は結構神話のまんまなんだな
    戦争を起こした先以外は一緒

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:06:09

    >>108

    パラディンモードはビッグウッコモンの図鑑でも触れられてる

    大破壊とやらを早く掘り下げてもろて

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:37:51

    >>111

    カードキングでのイベでカード貰えるけどあれウッコモンのカードに交換出来るんよな…なのに今作にはウッコモン実装してないし時間移動をテーマにしてる今作で古代デジタルワールドへの追体験DLCあるんやないかな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:00:32

    >>99

    ほぼ全能の存在に対してAしなかったんだから優しいというのは盲目的

    殴らなかったから優しいって言ってるのと大差ない


    そのうえで3ホストはまだしもホメオスタシスの意思は世界の存続以外は詳細不明で行動から見るしかない

    行動を見るとクロノモンとタイタン族に末代までかかるあまりに重い罰を与えて争いの火種を作っているのがまず悪質でしかもその罰は現在も継続中

    特にタイタン族の生活環境が終わってるのは劇中からでもよくわかる


    劇中の事件は作成した主人公に解決させるのだけど世界を崩壊させないための最低限の干渉以外はしない

    世界の存続って己の目的に非常に忠実だと思うけどな〜ホメオスタシス

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:14:02

    そもそもクロノモンが反逆しなきゃよかっただけだろエンシェントワイズモンみたいに利用したりできたろうにさ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:24:34

    >>114

    ってアカシックレコードに書いてあるんだぞ自由なぞどこにもない

    デジモンは転生するものだからこの舞台から降りるには代役作ってこの世から退場するしかできないだろうね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:07:46

    >>113

    一方的に殴れる力と殴っても誰にも咎められないし知られる事すら絶対ない立場を持つ者が

    さっさと解決しなければマズイ状況で殴れば一発で解決するのに敢えて暴力以外の解決法を取ろうしてるなら

    それは世間一般的では優しいとか穏健とか評価される行動だと思われるが……

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:40:17

    とりあえずアカシックレコードが不変のものなのかとかわかんないことも多いから断定はしないけど

    世界の自浄・自立を望んでてエージェントの自意識を優先してくれたりしたホメオスタシスと
    立場は同情するけど自分の為に多くの人とデジモンを傷つけたクロノモンだと
    ホメオスタシスの方が良いやつに見えるのは確かかなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:28:51

    分かりやすい創造主がいたからそっちに敵意向けただけでクロノモンが絶望したのは予定説という観念というか世界観そのものな気がする
    つーかクロノモンの自我消せなかったり当人の作った卵以外で即座に代替作れなかったり
    前作に至っちゃ自身の用いる観測装置がバグって大騒ぎになってたりホメオスタシスは全知全能にゃ程遠いように見えるわ
    クソデカスケールなだけで本質はデジタルワールドを設計・保守管理してるシステムエンジニアに近いんじゃ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:55:20

    >>113

    タイタン族への罰て『クロノモンの呪い』のこと?

    あれってクロノモンが戦争起こさせる為の仕込みじゃないか?

    人形劇で罰の内容は反逆したクロノモンを理の歯車にした

    としか言われてなかったと思うけど···

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:34:48

    >>116

    まずこの事件と時間システムの遠因がホメオスタシスだし

    そもそも一発で解決できるならクロノモンを止めれば済むじゃん


    干渉できなかったりしない理由があるかもしれないがそれはホスト側の都合だよ

    ホメロス世界の住人でなんとかするのが自立と言われてもまずあまりにもな罰を与えて原因を生み出したのは上位存在であるお前ですよねという話

    また詳細が描かれれば変わるかもしれないけど自分は現状こんな印象


    事情は理解するけどそれでアイギオモンがイノリと別れて時間の管理者になってるんだから好きにはなれん

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:33

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:03:32

    そもそもタイタン族の呪いはホメオスタシスの仕業と断言してる根拠イズ何?
    上位者=悪役って偏見から結論ありきで考えてるから色々歪んでるんだよ君

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:09:05

    持論に都合の悪い部分は詳細不明だからと流す癖に上位者が何をどこまでできるのかとか
    タイタン族の呪いは誰が何をやってるのかとか詳細不明な部分を都合良く断定してるのがもうダメダメ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:51

    >>119

    反逆したクロノモンは歯車にタイタン族はイリアスの下層(ダークエリアなのかな?)に封じられた

    って操られたプルートモンの人形劇で言及があるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:33:56

    >>124

    ダークキャッスルのワイズモン先生が同じように解説してくれるね

    ちなみに彼がいうにはタイタン族は元はイリアスの戦士という名前で英雄(クロノモン)を縛る世界の理を解放するために集った戦士だとかなんとか

    これはつまりタイタン族が反逆したというより反逆したやつをタイタン族と称したということか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:18

    反逆した当事者が封じられるのは残念でもなく当然だろがい
    今云々されてるのは子々孫々までタイタン族を縛っているらしいクロノモンの呪いと呼ばれる何かでは?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:54:12

    外部の上位者の力を利用したとは言えホメオスタシス出し抜いて無限月読(現実)に王手掛けたサイスルのラスボス(人間)の株が上がる

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:24:32

    劇中における「クロノモンの呪縛」がどこまでそうなのかはわからないけど

    劇中での明かされた真相があまりにも「呪縛」って名に相応しくて乾いた笑い出たわ
    戦争を起こす踏み台になるために都合良く利用されてる…

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:26:43

    プルートモンの発言が正しいなら
    辺境の地で苦しい生活を強いられた憎悪はもともとあったし気脈の奪取もタイタン族の悲願
    その憎悪につけ込んで増幅・コントロールしたのがクロノモンの怨念(ケルビモン悪)
    人形劇によると"クロノモンの邪悪な意思が一部のタイタン族を影から操"っていた

    クロノモンの呪いは自分もよくわかってないのだけど
    伝承(偽)におけるクロノモンの呪いは
    それのせいで辺境に追いやられたという話をラーナモンがしているので多分反逆の罰として下層へ追いやられたことを指してる可能性があるんだけど詳細不明
    正直よくわからないので記載があれば教えてくれ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:32:42

    物理的に断絶してる訳じゃないしネプチューンモン達がアビスエリアで暮らせてるから
    タイタン族を罪人として見る風潮が移住を拒んでてそれを呪いと表現してるんじゃないかって気もする
    この場合もろに英雄伝説捏造したクロノモンの被害者だな……

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:14

    >>122

    デジタルワールドにおいて絶対的存在だったクロノモンが上位存在と戦った結果クロノモンはコアにタイタン族も反逆の共謀で下層へって言ってるから下層に追いやったのは上位存在でしょ?

    それでラーナモンのセリフからタイタン族の呪いが下層へ追いやられたことを含んでいるのは間違いないので


    呪いは少なくとも下層へと追いやられていることを含み

    その罰を下したのはクロノモンが戦った上位存在でいいんじゃないか

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:17:13

    ぶっちゃけクロノモンは役割引き継がせるだけならプルートモンを殺して傀儡にしてまでアイギオモンとタイタン族を無理に戦わせる必要なかったんじゃねーの?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:22:53

    しかしクロノモンがタイタン族にやったことはあまりにも酷いというか恩知らずだな
    お前のために集まって戦ってくれた奴らに何やってんだこいつ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:37:21

    >>132

    >>133

    アイギオモンを絶望で成長させないと代役を任せられる実力が付かないので

    まあ実際には希望を糧に成長したんだけど


    そのためにタイタン族を「かつての英雄に率いられた反逆者」から「英雄に討たれた反逆者」に仕立てて自分の後継者を守りつつタイタン族の立場を更に悪くして不満を貯める必要があったんですね


    合理的だけど最低だな!

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:51:11

    アグモン博士によるとダークエリアに封印する類の刑罰は他のデジタルワールドでも時々あるみたいなんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:12

    >>135

    ダークエリアってシャンバラだとエンマモン、イリアスだとプルートモンの管轄で最下層のコキュートスは全デジタルワールド共通って扱いだけど幽閉される悪事って何を基準にしてんだろうな

    今回のクロノモンみたいな管理者側デジモンの反乱とかルーチェモンみたいにコキュートス行きになりそうなもんだが…

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:29:40

    基本的にアヌビモンプルートモンエンマモンの裁量に任されてるとは思うんだけど創造主への反逆とかルーチェモンぐらいしか例がないからなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:39:05

    ダークエリアに追放されたタイタン族の王プルートモンが冥界を統治してるので
    今は知らんがクロノモン封印時点での裁量は上位存在なんじゃね

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:32:43

    >>136

    要素だけ抜き取るとルーチェモンやクロノモンみたいな管理者側のデジモンが反乱起こして古代十闘士やオリンポス12神族みたいな有志が集まり討伐の流れは一緒なんだけどな

    実はルーチェモンの時も上位者がチャンス与えてたりしたんだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています