- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:20:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:23:25
かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:27:13
毛並みが艶々
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:29:13
ホンドオコジョとエゾオコジョが居るのか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:31:09
こんなかわいいのに自分よりはるかにでかいウサギを狩っちゃうギャップもまた魅力かもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:32:12
真っ白な冬毛も茶色い夏毛もどっちもかわいい
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:34:24
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:49:03
お目目がくりっとしてかわいすぎるね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:28:24
幼い頃オコジョさんってアニメで初めて存在知った
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:31:21
オコジョさんがキレキャラなの好き
唐揚げぇ - 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:29:40
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:28:58
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:31:10
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:01:44
小さい頃しあわせ荘のオコジョさんで知ったなー
それと日本にもオコジョいたんだね
てっきりロシア周辺にしかいない天然動物だと思ってた - 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:29:11
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:14:57
なんかぬいぐるみみたいだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:24:10
クロテンもかわいいな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:10:55
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:03:59
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:15:21
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:09:25
オコジョを舐めてたウサギの結末
で10倍の体格差でも勝つオコジョが見られるぞ
追っかけっこになってしまうとウサギにぶっちぎられてしまうけど
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:10:29
文字が切れた
Stoat vs Rabbit のキーワードね - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:58:09
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:10:03
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:17:14
オコジョってノロイ様と一緒でしょ?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:12:53
- 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:26:29
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:07:43
日本在住のイタチと体長は以下の通り
しっぽ含めた全長は1.4倍ぐらい
ネコが4−5kg対してオスのイタチでも500g程度と軽いのに、隙間から潜り込んで体重2−3kgのニワトリを食べもしないのに一晩で複数殺すなど、イタチは養鶏家の宿敵やね
でもオコジョによる被害は話題になってないからこのサイズや性格の違いがカギなのかも
イタチ 27-40cm、メスは6割ほど
オコジョ 16-33cm、メスは8割ほど
イイズナ 14−26cm、メスは8割ほど - 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:13:04
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:14:10
❗は間違ってついたから気にしないで
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:18:13
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:27:21
・狭いところに潜り込めるので人家の食料を荒らす
・人家でくさいウンコをする
・人家にノミを撒き散らす
・雑食だから家庭菜園含めて野菜も荒らす
・ペットの小動物から家畜のニワトリまで腹も空いてないのに殺す事がある
逆にイタチを招かないようにネズミを駆除すべきと言われるぐらいに害獣の要素が強いのだ。残念ながら
猫のほうが遥かに優秀だからねえ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:30:55
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:02:08
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:18:29
頸動脈噛み切るから力でねじ伏せられないような獲物も倒せるのか
- 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:17:04
- 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:14:28
タイトル忘れたけど大昔に少女漫画で見てかわいいって思ったんだよな
ぬいぐるみ買ってもらう程度には好きだった - 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:08:59
- 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:17:52
お腹がポンポコな赤ちゃんオコジョが友達といっしょに育てられ野生に帰る動画
Tiny Baby Stoat Has The Best Reaction When She Meets Someone Like Her | The Dodo Little But Fierce
- 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:16:32
- 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:26:56
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:05:40
楽しそうで草
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:10:45
デフォルメなしでかわいいからそのまま出演したんだね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:33:11
トランポリンで弾むの楽しむのは哺乳類共通なのか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:14:56
本州だと山の高いところにいるから登山すると運よければ見れるかもしれない
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:53:32
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:18:49
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:20:26
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:34
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:49:48
(逃げようかな…やっぱ気になるな…)
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:15:46
エゾオコジョがニホンリスくらいホンドオコジョはそれより小さいからめちゃくちゃ小さい
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:00
かわいい
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:49
本や体験談が語るように好奇心が旺盛なんだ
そもそもイタチ科は恐れ知らずだからこそ>>23みたいなそらとぶイイズナ、ライオンに喧嘩うるラーテル、ヒグマに喧嘩うるクズリなどがネットでも大人気だしな
そしてどれも命の保証がない
それらと比べれば、人間にちょっかいかけるのはずっとおとなしいだろう
>その距離わずか3m。滅多に会えない生きものなので逃げられないうちにとカメラを構えたわけだが、どうも様子がおかしい。逃げ去るどころか、私の周りをぴょんぴょんと激しく動き回るからだ。まるで「私の俊敏な動きを見てください!」と言わんばかりに。
>「日本哺乳類図譜」(山と渓谷社刊)には、エゾオコジョが好奇心のたいへん強い動物であることが紹介されている。
大雪山の絶滅危惧種、エゾオコジョ。そのオコジョが私の前で◯◯◯をした本当の理由を考えてみたその愛くるしいルックスとは裏腹に、気性の荒い動物として知られるオコジョ。北海道・大雪山でエゾオコジョに出会った昆野さん。果たしてそのときオコジョが取った行動とは如何に。www.yamakei-online.com - 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:33:47
人間にも「死のダンス」を披露してくれるのか
おお怖い(カワイイ)