- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:23:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:58:32
ジラフもだいぶおかしいし...
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:04:41
ルッチやジャブラもカクや古代種達みたいなトンデモ変形してみて欲しかった
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:10:49
現存する動物でトンチキ変形しまくるカクもだいぶおかしい定期
身体能力の底上げにしか能力使ってなさそうなルッチやジャブラが真面目過ぎる - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:14:51
幻獣種と通常種じゃ仕方ない
ジャブラも嵐脚をオオカミ型にしてたり尖った爪を活かした指銃だったりで好きよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:59:52
通常キリンであそこまで面白くなれるカクは本当にゾオン適性がある
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:06:40
神格化した存在だからな...
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:29:10
神獣系無法気味だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:24:29
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:18:01
アジア圏のやつかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:56:37
通常種でも覚醒すれば戦えることが証明されたんだからお前も頑張って覚醒するんだよジャブラ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:40:55
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:35
詳しく…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:27:50
麒麟はそんな麒麟はいねぇってレベルだから...なんで貘混ざってんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:47:08
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:48:14
でも多分キリンガム聖パスマタシンできないよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:15:31
パスタマシンは一旦置いといて前段階のキリン砲台の時点で発想が自由すぎる
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:50:05
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:42:08
キングクイーンをみるにゾオン系は発想力豊かなほど強いから…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:45:59
カイドウの青龍が四神の方なら白虎(ネコネコ)と朱雀(トリトリ)と玄武(ヘビヘビ?)があるかも…なんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:34
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:51:06
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:53:22
一応通常種も幻獣モードとかいう疑似幻獣種形態あるっぽし……
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:55:17
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:56:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:01:49
ジャブラがジャンプラに見えた
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:18
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:09:50
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:43:56
ルフィだって覚醒してからあんな白い服白い髪になったんだしルッチだって真に覚醒したら模様が変わるかもしれないだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:48:10
ルッチというかネコネコ系の幻獣種な能力者もでるのかなみたいな話してるのに何でルッチが幻獣種みたいな話に?
真に覚醒も何も作中でしっかりはっきり覚醒済みとも言われてるのに - 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:14:17
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:14:14
ど忘れしてたごめん
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:45:44
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:52:27
キリマンジャロ見たら多分皆ビビると思う
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:18:02
麒麟はイム様いなかったら章ボスなんだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:47:41
ヤマトの冷凍ビームで大概瞬殺される事実
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:52:02
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:10
諜報員向けの能力ではあるんだけどねオオカミ
犬科の嗅覚はスパイ任務にも暗殺任務にもかなり役立つだろう - 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:27:50
ゾオンはモデルの動物の能力も強みだからな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:44:09
ラスボスだよ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:23:52
ただ通常ゾオン系の人達好きだよ
応援したくなる - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:33:53
動物系は割と食べた直後にぶっつけ本番で能力使って戦うほうが真価を発揮しやすい…?
…………トンデモ変形を 真価を発揮する ってカウントしていいのかは謎 - 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:58:01
古代種と幻獣種が無茶苦茶過ぎて通常で頑張ってる人達偉いなって
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:30:42
ビジュアルでいうとジャッカルが一番かっこいいと思ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:10:47
個人的にはネコネコの実幻獣種モデル白虎はドラゴンだと思う。
中国の古書山海經によると龍は雲を纏って空を飛び虎は風を従えて天を駆けるって言われてるし - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:21:03
どっかのスレだとロギアのカゼカゼ説はみたが、白虎ははじめて聞いた。確かに青龍いるなら残りの3匹も悪魔の実として存在するよな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:54:23
わかる