Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
はやくスタン落ちしないかなこの焼き鳥|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

はやくスタン落ちしないかなこの焼き鳥

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:24:10

    ドラゴンがでかスタッツやメンコカード出せない原因ってこいつだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:25:12

    厩舎の庭園見る限り違うと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:25:13

    だがドラゴンの強みの全てを担っているのもコイツだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:26:42

    >>2

    庭園出た時には大インフレしてたからまたそれは違う話

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:27:24

    手札も半分にしろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:27:34

    真の原因はこっちだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:27:46

    >>3

    こいつのせいで他の強みが頭打ちになるなら全部取っ払って発展性のある強みを出してほしいんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:28:16

    落ちてもすぐ似たようなのが来るぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:34:41

    >>3

    別にドラゴンの強さは担ってないと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:49:17

    >>7

    ほーちゃんがドラゴンのクラスのボトルネックになってるとか初耳なんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:51:44

    第2弾で出すようなカードでは無い
    てかカードゲームに置いてあんま出しちゃまずいタイプの能力

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:04:17

    ほーちゃんの悪口はまずい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:04:50

    >>10

    2弾以降出てきたレジェのコストが奇数だったり、ガルミーユがエンハンスだったりでまあまあ意識はされてると思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:56

    少なくとも強いな4コスフォロワーないのはほーちゃんのせいではないぞ
    調整班のセンスがない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:13:08

    というかMTGの緑とかと比較しても不遇すぎるわ
    ランプ系の色でここまで不遇なの見たことがないが厩舎だとそんなPPブースト壊れていたのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:22:55

    >>15

    旧社ではなんと!PPブーストによって環境が!ぶっ壊れたりしたことはとくになかったはず

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:23:44

    >>13

    ガルミーユの5コストとエンハ旧作からそう

    奇数に関しては運営が意図的にやってるから分からんけどほーちゃん以外の高コストレジェが2弾以降は2枚しか無いから決める要素にはならない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:25:47

    運営の意図がわかるエスパー多いよなこの掲示板

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:25:59

    >>2

    えっ鳳凰の庭園って第一弾収録カードですよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:27:04

    >>19

    >>4

    画像うp マジ安価ミス

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:30:13

    >>13

    というより奇数にドラゴンに数少ないパワーあるカードが固まってる

    …これドラゴンのカード陣が不甲斐ないだけでは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:32:56

    >>15

    ランプは壊れてなかったけど、強いときはユーザーからの風当たりが強かった

    デッキ性質を理解しないと批判できない、できても有識者に突っ込まれる他アーキと比べてランプドラゴンって「PPブーストあるクラスに強い大型を渡すな」って言えば良いからコスパ良く文句言えるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:33:42

    一番環境破壊してたのネクロだよ
    今も楽しそうにパワカ量産してるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:35:43

    厩舎で壊れてた、というか自動でマナ増えるタイプのゲームで使いやすいランプ渡すと壊れる
    という前例がパクリ元にあるから使い勝手のいいマナブを渡せないというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:37:27

    ほーちゃん面白いけど
    ここまで出しにくく設計してる癖に大型の強さ調整されてたらキレるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:41:54

    >>24

    ドルイドの場合ハースのシャドバ非クソザコパワー調整の中で

    10コス5装甲5ドロー5ダメ5・5トークン出すとかランプした先のリターンでかすぎたのが悪い

    その手のカード出るまで全然セーフだったしランプ採用しないドルイドも結構いたからランプカード自体は悪くない

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:43:36

    ほーちゃんのせいで新カードに影響があるとか言ってる人は何を根拠に話してるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:12:15

    >>26

    いや究極の侵食の話ではなくその後もランプカードで色々問題起こしてたから今のドルイドは昔みたいな使い勝手の良いランプカードほぼ無いのよ

    練気もコインと同性能になってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:17:52

    ほーちゃん関係なく弱いカードしか貰えないのが今のドラゴンだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:23:26

    練気はコインと同性能になったがあるだけないシャドバよりマシだし繁茂は2コスに戻ったぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:26:44

    >>14

    ドラゴンがゴミな理由

    4コスないとEPPの使い方がめっちゃ弱くなるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:33:48

    運営というか調整班のプロがドラゴン大っ嫌いぽいからよぉ!
    もう環境に出ることはあきらめてかっこいいドラゴン+美少女使いたいならデュ〇マでモ〇トでも握ってた方が圧倒的に早いと思うぜぇ!

    って気持ちにはなるぐらいには調整があんまりすぎて草
    テンポロスしてランプしてるのにそのランプ先に弱いのしかいなくてテンポロクに取り直せないの根本的にテーマが破綻してるだろボケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:39:20

    今のままのドラゴンで行きたいならppブーストをもっと配る
    ppブーストを配りたくないなら高コスト帯にそれまでのロスを一気に取り返しつつ圧をかけられるカードを刷る
    どっちかに決めてくれないと、このままずっとブースト少ないくせにロスを取り返せないクラスになっちゃうよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:41:48

    まぁ結局厩舎ですらブーストしなくてもつよいドラゴンばっか環境にいたこと考えると一生まともに調整が出来てないクラスなんでここまで行ったら消すべきだったよ存在自体

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:44:07

    いつものクラスごと消した方が良い論者はなんなんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:52:14

    >>35

    調整出来ないなら最初から入れんな派閥

    現にヴァンプはやった

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:54:40

    >>2

    庭園はそもそもお互いに効果ある上に1ターンドブに捨てて相手から先に高コスト出せる関係でテンポ問題がほーちゃん以上に酷かったのはある

    初期カードだから当時馬鹿みたいに暴れる高コストもいなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:09:58

    ほーちゃんが居なくてもドラゴンの高コストにまともなカードはめったに寄越されなかったからほーちゃんのせいじゃないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:09:58

    >>35

    存在が消えたクラスをご存知ない感じ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:12:04

    インフィニットフレイムドラゴンのような頭悪いように見えて良調整のカードとかほぼないからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:13:30

    ドラゴンはランプがある代わりに序盤が弱くて中盤と終盤が弱いクラス

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:13:53

    復讐扱いきれなくて消したんだからランプも諦めれば良かっただろって話では

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:16:40

    クラスなんて消えない方が良いに決まってるだろナイトメアの時でさえまあまあ燃えたんだから

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:30:18

    >>17

    旧からビヨンドのほーちゃん警戒してたってことやん……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:44:07

    まあドラゴンが色々言われるのはどういう勝ち方すればいいのか分からんとか返す方法無くね?とか単純にリスクに比べてカードパワーが足りなすぎるとか模索してくなかで直感的にこれ下手したら自分の方が上手く調整できねえか?みたいな場面に多く遭遇するからではないかとか考えてしまう。
    端的に換言するならデザインが破綻していると言うことになるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:50:12

    ドラゴンがいくら可哀そうなことになっても存在ごと消えたヴァンプよりましだろ元ヴァンプ使いはみんな思ってるよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:51:49

    なんでネクロは消えてないことになってるんだ…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:52:37

    まだ融合しただけだからマシだけど本当に消えたら比にならんくらい燃えてたと思うぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:56:16

    >>47

    ナイトメア(ほぼネクロ)だからでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:58:15

    運営(ほーちゃんの重さでこれならランプなんて絶対増やしたらダメだな…)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:59:25

    >>50

    運営のところ妄想に変えろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:07:32

    マゼルサタンOTKができちゃうしな
    今は難易度的に許されてるけどtier1になったらだダメな勝ち方で(パーツが揃うだけで勝ちで対面はケア不可能)、それを抑制するためにもppブーストとドロソ追加に慎重にならざるをえなさそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:10:08

    汎用カードのせいでクラスが弱体化されるとか笑い話にもならんのだが
    マジでやめてくれよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:19:11

    ランプも大型も強くすると結局対応できないパワカ連打されるだけになるのがな
    似たような事してた2弾のロイヤルですらヘイトやばかったのに

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:26:27

    >>54

    それをやってるのが今のナイトメアやんけ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:37:44

    >>55

    しかも後半になればフルパワーモードあるしな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:42:22

    >>54

    今のドラゴン専はヘイト望むところだろどう考えても

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:52:11

    ドラゴンに限らずヘイト向けられるくらい強くなってほしいわ どのクラスにも理不尽バカカードがあって環境の変化でヘイト向けられるデッキがぐるぐる変わってくくらいの方が個人的には面白い

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:56:06

    パワカ連打はモードメアがやってるし強くて不快なデッキはクレビショがやってるからドラゴン強くしちゃ駄目な理由にはならん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:04:27

    ドラゴン使いネガり過ぎじゃね?

    若干安定感ないとはいえ
    1テンポエルフ 1.4ネメシスくらいはあるだろ

    (リノエルフはカード/デッキパワーの比較としては適さない気がする)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:05:47

    こうなったらバハムートさんにドラゴンに鞍替えしてもらって緊急参戦してもらうほかない

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:11:49

    >>46

    言うてこのままの路線でいくなら握る価値無しで実質消滅だよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:26:58

    新カードの開発に影響があるとか言ってるやつはアホすぎる
    天狐作っといて回復カード馬鹿みたいに刷るし機構の解放制限かけといてサーチ札実装するのがシャドバだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:47:12

    超進化ってシステムがランプと相性悪いんだよね
    ランプの強みである中盤戦の後半をどのデッキにも無理矢理互角に持ち込まれてランプの強みが腐ってる
    ランプの価値が下がってからもっと気軽にランプ札を配ってほしいけど、ランプ札は重なった時の出力が高すぎるのも事実だから枚数を抑えたくなるのも分からんでもない
    それはそれとして運営さんドラゴンそろそろ強くして

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:58:42

    >>47

    ナイトメアになって葬送以外の要素は残ってるじゃん

    復讐は消えた

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:28:23

    >>63

    流石にラズリはわざとだと思いたいが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:30:16

    >>60

    ネメシスよりドラゴンが強いとか何を見て言ってるんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:41:04

    >>52

    じゃあニュートラルの方を調整しろ

    なんでニュートラルの尻拭いをドラゴンに押し付けられて他のクラスはのうのうとしてるんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:48:30

    >>28

    問題起こしたって究極みたいなインフレカード出しまくったのが悪いってことじゃないの?

    それ以前は問題なかったわけでランプ先のカードが悪いのは変わらん

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:13

    >>52

    対面ケアほぼ不可能なサタンODがある時点で何言ってんだとしかならなくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:48:13

    >>70

    返しのリーサルが見えてて疾走引いても勝たなければサタンODは基本いけないからそれがケアでいい

    運が絡むかどうかはまあまあ大きい差だしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:00:55

    >>71

    運が絡む代わりにマゼルOTKより要求値低いのを無視されても……

    ウィッチはそれに加えて盤面からにすると今度はクオンケアできないから尚更タチ悪いし

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:07:24

    メグとまりっぺを見ればほーちゃん配慮とか全く関係なく上から下まで全部弱くしたいだけってわかるだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:03:59

    調整って難しいからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:08:04

    ナイトメアにはウキウキでパワカ配るのになぁ🤔

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:31:40

    でもここまで弱くされてる理由がわからん
    わざわざ理由求めんなって言われたらそうだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:02:59

    >>76

    意図的に弱くしようとしたんじゃなくて、暴れすぎないための熱心な調整の結果弱くなってしまったケースも考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:36:44

    ほーちゃんが原因で弱いとか言われるが、なんなら運良くほーちゃん着地が通ってもまともに盤面勝負したらモードメアやクレビには負けるんだよな
    だから事故死覚悟で高コスト疾走を増やすかサタンマゼルするしかないのが現状だが、まぁたまの上振れが強いだけで勝率なんて無惨なもんよなって

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:38:41

    >>57

    俺はそう


    ヘイトもナーフもカスミラーも受け入れる準備は出来ている!

    1ヶ月くらい暴れさせろ!


    みたいな感情になりつつある

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:37:51

    一回くらい暴れさせてくれって話だよな
    始まってから一度も輝いてないのにずっと暴れてるみたい扱い
    実際暴れてる奴はどうなんだよ意味不明

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:39:31

    とりあえずアクセラレートくれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:48:15

    環境は持ち回り理論含めて運営はこう考えてる系は基本ユーザーの考察でしか無いからなぁ
    PPブーストの調整については明確になってるだけでドラゴンがどうのってのはまだサ開4ヶ月半しか経っていない以上はたまたまだと思うよ
    とはいえ他クラスと比べて微妙感はあるので巻き返して欲しいわ
    せめて後2枚くらいはブースト札くれたって罰は当たらないんじゃないかなぁ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:57:50

    >>82

    どんだけ運営が馬鹿だと思ってんの?w


    まともな知能と神経してたら100%意識するタイプのカードだよ

    PPとコストのシステムに介入出来るカードで大量ノカードに効果を発揮するんだからな

    このカード無視して気にせずカードデザインしてゲームとか

    運営が想像を絶する低◯キ◯ガイ扱いな訳で

    失礼すぎてあり得ない発言


    こういう考察はまともな人間はほぼ確定事項として考察を展開する

    そうしないのは単なる俺は一味違うんだって意識高い系無能の逆張りでしかない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:04:26

    やたら強い言葉で断言しておられるけどもしかしてプロの方?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:45:04

    今後のカード開発とか言ってる人は思い出してほしい
    パニスナヤテランいる環境でローテにナテラは持ってくるし猛虎いるのに実質0コスト攻撃10のフォロワー実装してる運営のことを

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:56:15

    実際運営がアレなのは厩舎のやらかし込みで間違えていないとは思うけどよぉ!
    カード開発に関してはプロが強くしたいクラスにオリカぶち込んでんほってるだけだから文句があるなら別ゲーやら探してシャドバを引退した方が良いと思うぜェ!
    元から糞を糞として楽しむのがシャドバだからよぉ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:47:13

    楽しめるクソと楽しめないクソがあることを理解してないんだね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:48:46

    やっぱりランプ札消して序盤粘って最後にクソデカコストとクソデカスタッツで戦う感じにした方がよかったんじゃ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:13

    わ、わかりました…じゃあ低コストでも戦えるデッキにします…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:31:53

    >>89

    今のドラゴンリソース力がなさそう&展開力インフレしすぎでもうこいつ来ても安心できないや…

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:22

    >>89

    せめてナーフ前で出直してこい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています