- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:26:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:30:26
狐と付喪神の二柱はこのまま時代が進めば戎ヶ丘の過疎化とともにひっそり消えていきそうな気はする
その時に水龍がどうなるかはちょっと考えたくはない - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:32:47
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:34:12
人間に利するときもあるけれど人間を祟る面もあるのが日本の神様だなーという感じ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:37:35
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:39:59
表向き贄を求めてる記述のない御神木様とかいうぐう聖
それ以外はまあアレだね - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:56:12
一周目は人形は善側の存在だと思ってたんですよ…なんか人に取り憑いて判断力失わせてるし、過去の記事で稲荷の信徒を直接殺してるような記述は出てくるし水龍は放置するしでもう…
なんか付喪神信仰も形を変えて生き残ってるから中途半端に生きながらえて本編での人を操っての泥沼状態になってしまったんだろうか - 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:13:21
最終エンドで両方の神と戦うしどちらにも嫌悪感や敵愾心を持つよう描写されてるよう思える
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:20:51
現代人の感覚からすりゃ生贄なんて捧げずこんな土地捨てちまえよとは思うけど
現実にそれをできずに生贄捧げてどうにかしてもらおうとする風習が全世界のあちこちに残ってるからにゃあ - 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:14
移住すらままならない時代があったなんて現代人にとって想像しがたい昔の価値観だからな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:37
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:12
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:08:57
ヤマタノオロチの1つの首というまじでヤバい化物が封印されてるとかどういうことだよ
天羽々斬を見つけてくるか、熱田から草薙の剣を持ってきて退治するか
草薙の剣はヤマタノオロチの死骸からでてきたからヤバい化学反応起こるかも知れんが - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:20
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:15
いっそ酒でも流してみる?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:51
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:11:55
これまでも裏世界から現実に侵食するには一定の手順が必要だったしな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:11:59
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:13:20
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:13:36
信仰を乗り換えてきた先祖のツケをJK(20代)に背負えとかそりゃ無理筋やぞと
まあ神の尺度からすればお前らも同じ場所に住んでる人間じゃんとなるのだろうけど理不尽すぎる - 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:29
御神木さえ生きていれば……
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:33
これまでのシリーズで新たな神を降臨させようとする厄介カルトが度々関わってたりするんだけど、その中で聖母に産ませるやり方と特定の手順で生贄を捧げていくやり方があったから生贄の風習的に後者に似た何かが起こった可能性もありそう
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:47
信仰集めて力つけないと水とガス吹き出して人間がお陀仏なんだがな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:40
でも契約通りのご利益はもたらすし信心示してれば無駄な犠牲者出さない辺りクソ度は割と低い気がする
根本がその土地に住みたい人間スタートだからそう感じるのかな - 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:18:45
ああ見えて神威を宿した娘なので…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:41
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:31:56
常喜家は村にないみたいだから場所的な問題かね?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:09:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:32:35
狐のレス
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:34:26
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:31:40
本来住むべきではない所に村を作ってしまった人間さんサイドにも問題はある
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:49:44
サイレントヒルの神って
・望まれた内容を素直にそのまま現実化している
・望まれた内容を悪意を以て現実化している
かのどっちかという厄介な存在だからfの連中は可愛いものじゃなかろうか - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:11:53
自然災害の神格だからか信仰ほぼゼロでもすぐ復活する水龍が規格外すぎる
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:47:20
そんな大昔のことを槍玉にされても…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:49:29
そもそもあの人形は女の子扱いされるのが嫌だった幼少期の雛子が捨てた人形で雛子を恨んでるから悪意込みで雛子を利用して封印を壊そうとしてるからね
1周目と駆け落ちルートだと取り返しのつかない罪を雛子に背負わせてる
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:06:26
落ち武者なんて人のいる場所へ逃走しても狩られるだけだからしょうがない
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:08:13
元は水龍を抑えて人間を守る側だった付喪神勢が一転して人間に害をなす存在になってるの闇落ち味がする
単に信仰を奪った稲荷ゆるせねえよなあ!で稲荷をボコしたら水龍が出てきちゃってどうしようもなくなっただけかもしれんけど - 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:39:39
ただ昔の人々の神観って取り敢えず困ったら女を人柱にしようってのがあったのも確かだから…
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:54:47
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:29:11