- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:53:50
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:23
サンマッドとダムドでループするのが無難ではある
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:01:31
やっぱ団長で日和ってるように見える性能だな。強いんだけどハイパーモードとあんまり相性が良くない
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:14:23
殴りながら展開するトレンドとハイパーモードが全く噛み合ってない
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:38:56
能力が自己完結してないのがよくない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:21:25
ハイパーモード起動して多色のWブレイカー投げたら即リーサルだしだいぶ自己完結はしてる方だと思うんだけどな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:22:39
団長だから高くなりすぎないようなスペックに……
よしよし
レッドゾォォォォォォォン!!!!!
ブンブンブンブンブブーブブンブン(以下略) - 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:47:49
かっこよさは認める
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:30:14
使いづらい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:25:07
ハイパー化効果で出すクリーチャーには制限ないから、リースカラーでメタクリ立てながら6マナ域に到達させて王道ダチケントナークとかのCIPでマナ起こす奴とか空奏力ナインなりのドギラゴン超と同じターンに出せる奴でハイパー化の種確保してハイパー化効果でマナから一音出したりタレット002駆使して突っ込みゃ楽しそうではある
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:39:34
要求されることが多いように感じてしまう
弱いカードでは無いんだけど、デッキの核にするのがどうしたらいいのか悩むことになる - 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:42:14
ハイパー化の種、マナに出し先、盤面に殴るクリーチャー
の最低三つが必要だからな しかも殴るクリーチャーをハイパーにやらせるとアタキャンが出来ないし
全体SA付与も出す効果もこいつ一匹頼りなのに意味わからんドリームの同名制限が足引っ張ってんだよな - 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:15:31
ドリームレアとしては最弱では?
キリコはまあなんというか、勝ちには行けるスペックしてると思う。
出す必要があるかはともかくとして - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:20:10
ボルバルザーク・エクスと一緒に使うと強くはないけど遊びやすくて楽しいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:42:52
当時当たらなかったけどまぁドギラゴンならいいか……になった
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:08:10
ハイパーモードと噛み合いが良くないのが良くない
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:42
ハイパーモード初弾だし自重しよう
ドリームレア初回だし自重しよう
ドギラゴン剣のリメイクだし自重しよう
マイナス×マイナス×マイナスでマイナスになった感 - 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:09
超団長を活かせる激ツヨのドリームレアドギラゴールデンがやってくると信じたい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:43
一つ一つは弱い能力ではない。
全部のせたらなんか違うね…ってなった - 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:02:22
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:48:26
哀れな実験生物
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:52:09
次のドギラゴン期待してるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:03:53
連動アピールしてきたドギ書のメンツとすらシナジーが無いのが酷い
仲間に入れてくれそうなデッキが特に無いせいで就職難に陥ってる - 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:04:35
中途半端な6コス嫌い
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:12:12
団長の良さって革命チェンジによる自身の踏み倒しが5割以上は占めてるはずなのにそこが全く再現されてないのなんかなあとなる
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:14:51
こいつの中途半端な性能なんだけど、多分こいつと相性いいドギ書の新規ってボスカツっぽいんだよな……
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:23:44
こいつが攻撃する時自軍全員アンタップくらいつけても良かったと思うわ
結構強いけど踏み倒し先がマナだから何回も攻撃して踏み倒してたら出力先が枯渇するし同名制限で一体しか出られないしで良い感じになったでしょ - 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:34:51
連ドラにも入れにくいし、モルト系列にもあんまり入れる理由が無い
居場所が見つけられない - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:05:19
公式も初の試みでどう調整していいか分からなかったんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:13
明らかに連動あるという雰囲気を出してる公式デッキが言うほど噛み合わなかったの笑える
あれで合わないのは事前調整してなかったのか?ってなるよ
まあ、このドギラゴンを活かすのが難しいのでしかたいと言えばまあそう - 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:18:33
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:30:05
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:45
ドギラゴン超にやらせたい動きに近いことしてるの魔誕ディアスZだから去年よりはデッキ組みやすいとは思うんだけどね
差別化するならリースとシータ(あと一応赤緑)だけど - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:40:53
調整頑張りすぎたカードって感じ