Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ガンダムに翼つーけた|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ガンダムに翼つーけた

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:47:06

    教えてくれ
    宇宙空間を飛べるガンダムに翼など必要か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:48:19

    かっこいいからやん…
    我らがゼロカスを愚弄するのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:48:19

    口マンヤンケシバクヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:49:30

    Zガンダムの頃から付いているのは大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:50:05

    >>3

    オチンチンを咥えてどうするガルシア…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:51:26

    ああ、ブースターを複数方向に取り付けることで立体的な機動が可能になるからどうということはない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:52:37

    光る翼は許してもらっていースか? 師匠コキッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:52:52

    ゼロカスぐらい振り切れてるとカッコいいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:53:20

    羽云々言い出したらそもそも足が必要ないだろうがよえーっ

    見映えのために設定上出来ないはずのハイマット・フルバーストを作った監督だっているんだ何よりも”見映え”が大事なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:53:50

    いいんですか?そもそも手も足も必要ないって言っても…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:54:36

    >>9

    「ふざけんなよボケが」


    続編と映画でn度打ちされるとは知らない設定担当の一幕である

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:55:30

    >>7

    光の翼の原理はですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:55:53

    フリーダムはまだ使ってる方なんだよね
    見てみい何の意味も無い翼を持つ連中を

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:56:08

    宇宙に争い不要ッ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:57:25

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:58:51

    >>1み、シェルターは完璧か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:59:03

    >>10

    ウム…

    腕は関節減らして砲台にすべきだし脚は丸ごとブースターでいいんだなァ


    逆にLBXくらいの小型サイズになると脚で跳躍するメリットが生まれてくるの面白いっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:01:41

    >>11

    ハイマット・フルバースト、ストフリの光の翼、気合で伸びるエクスカリバー、ジャスティスinズゴック

    そして俺だ

    ルールは何でもいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:13:22

    >>18

    まあ気にしないで

    森田さんがなんかうまいことやってくれますから


    えっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:17:43

    >>19

    この無能が

    設定考証がお前の仕事なのに肝心要の分身について説明できてねえじゃねえか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:21:31

    フリーダムの翼は細かく動いて急制動、上昇や下降、旋回をするためだったり小型スラスターが内蔵されてる設定や放熱、バラエーナ砲の収納と保護…本編で言及はしないがいろいろと設定はされてるのを読んだことがあるんだなァ…
    ウイングゼロEW版が生ものにしか見えなかったりするのはシラナイ、バエルにどんな理由で生えてて後続機には無いのかもシラナイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:40:20

    >>20

    ダメだろ福田監督、あにまんなんか見ちゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:06

    >>10

    つまり装甲が熱く機動力も高いボールを造ればいいと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:15

    スレタイのタフ要素を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:27:19

    羽が付けば飛べるんです
    魔神ガーゼットからの伝統なんです

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:56:52

    ハッタリが効いてる方が敵がビビッて美味いんや…
    見てみぃ”あのジムⅡ”を

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:03:30

    >>21

    実はバエルは案外翼っぽいシルエットに見えるだけで形状は普通にスラスターユニットなんだよね

    先端まで伸びてる細い部品が何なのかは知らない知ってても言わない

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:14:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:08:15
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:09:26

    >>26

    いいや彼はガンダムだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:12:54

    翼の生えたガンダムは死ぬべきだとワシがお墨付きを与える

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:15:13

    >>1

    種の場合は他のMSが宇宙でも羽無くても可とやってるから尚更これ何の意味だとなるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:16:37

    >>20

    いやっ聞いて欲しいんだDUPE粒子がね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:20:21

    >>10

    ”ボール”!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:28:32

    >>10

    この無能が、クソつまんねえじゃねえか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:30:40

    しかし…(D)Xもゴッドも背負い物はしてるのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:37:06

    >>17

    lbxの場合は兵器じゃなくて玩具だから兵器として手足の有無の必要性は問われないんだよね凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:39:14

    そもそも翼は地球上では普通にシステムとして機能しとるやないケーっ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:12:27

    必要=愛 フリーダムは最も売れたガンダム映画なんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:18

    夢のねぇこと言うの嫌なんだけど、人型って時点で非合理なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています