- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:01:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:02:28
ちなみに1はA席で応募したけど抽選落ちたよ(´・ω・`)
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:03:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:04:32
行った人もしいたら感想とか後で聞きたいなー
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:06:13
一応ほしゅ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:09:34
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:14:24
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:19:17
なんでレス消えてんの
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:31:22
保守してる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:45
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:35:17
こんなヤク中のクソ兄弟のライブを喜んで見に行く奴は多くないと思うの
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:40:36
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:33
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:44:34
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:44:36
oasisにクソ兄弟は知ってる人、ファンやで
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:45:54
両方のソロがね……
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:46:42
ライブ行ってる人がいてもそんな日にまであにまん見てないと思うよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:54:22
ニワカだけどUKと言えばoasisってイメージはなんとなくある
ゴリゴリしてないというかナヨナヨしてるって言われてなんとなくしっくり来ている - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:55:22
曲は美しいのに本人たちの性格の悪さ仲の悪さキャラの強さがイギリスって感じする
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:57:23
あにまんは女性が多いってのもありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:12:38
レディオヘッドに対するDis
「ピアノの前で世界は悲惨だって嘆いてんじゃねぇよ
客が求めてるのはクリープ(初期のストレートなロックソング)なんだよ」 - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:16:28
あのプロ意識のなさが個性みたいな感じのリアムがプロ意識の塊になったのマジでと思った記憶
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:27:13
俺は外れたけど友達は行くらしい
その子はマンチェスターも行ってた - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:33:52
自分は興味ないから行かないけど両親と弟が行ってるな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:37:52
東のエデンのやつしか知らん
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:09
何やらすごい伝説的なライブらしいよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:31
オアシス聞いとるやつはおっても日本のライブ当たってるあにまん民は希少やろ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:58:29
気になってたけどもしライブ中に喧嘩し出したら怖いから応募しなかった
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:47
日本に来てたの!?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:59:55
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:17
まーじで見に行きたかった
リセールも落ちたんよねぇ… - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:39
ジョジョのオアシスについて語るスレの方が伸びそう
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:03
そもそも最近の人は洋楽聞かないから、今の若年層の認知度はめちゃくちゃ低いと思われる
それに15年以上前に一度解散してるバンドだから余計に知ってる人ほんとに少ないのだと思う - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:03
現地民の声聞きたいなー
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:23:17
アラフォー年代にとってはアイコン的存在だけど
アラサーでももう影響は結構薄いかな? - 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:18
oasisボロカス言ってる人ってファンでは
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:33:36
あにまん民若いんだな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:45:13
ルックバックアンガー生で聴きたい
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:49:30
オアシスの絶頂期が約30年前
そのときの若者が、例えばポールマッカートニーときいて感じた印象が
今の若者が抱くオアシスのイメージじゃない?
詳しくは知らんけど、前時代のレジェンドだよねーみたいな - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:52:34
オアシスって解散前でも絶頂期がそんなに長くなくてその時代のファンが強いイメージあるわ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:11
セカンドアルバムが完成され過ぎてて本人らもファンもそれ以降の変化と受け入れに失敗した
そのうち陰湿アニキも眉毛も飽きて終わった - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:01
ロック史に与えた影響では確実にレディへに軍配あがるけど
「90年代UKロック」といったら絶対にオアシスが思い浮かぶ
なんというか主役感があるんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:57
ブラーが当時のライバルだったけど、一般の知名度はやっぱりオアシスだよな
あとスウェードとかストーンローゼスとかよく聴いたな - 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:00:52
マジでよく和解したな???ってなったもん
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:02:03
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:48
なんか今やってるドラマの挿入歌がオアシスだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:13:05
もしドラッグ摂取がオリンピック競技だったら、
俺はイングランドのために、金メダルを腐るほど取れただろうな - 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:41