- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:06
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:42:15
初代
【閲注】ヒロアカ世界転生者専用掲示板|あにまん掲示板ここはヒロアカ系の世界に転生した転生者専用の掲示板。スレの皆様、転生者は何故かアクセス出来るし書き込むことが出来ます。どんなIf世界、どんなクロス、どんな時代でも大丈夫!SSやイラスト投稿もOK!(注…bbs.animanch.com前スレ
【閲注】ヒロアカ世界転生者専用掲示板164|あにまん掲示板ここはヒロアカ系の世界に転生した転生者専用の掲示板。スレの皆様、転生者は何故かアクセス出来るし書き込むことが出来ます。どんなIf世界、どんなクロス、どんな時代でも大丈夫!SSやイラスト投稿もOK!(注…bbs.animanch.com裏スレ
【オリ・閲注】ヒロアカ世界転生者専用掲示板 64【裏スレ】|あにまん掲示板ヒロアカ世界転生者専用掲示板スレの裏スレです設定からイラスト・SS等ファンアートなど表スレでは何となく話しずらいこと、世界観のすり合わせ等に使ってくださいbbs.animanch.com - 3磁石人間25/10/26(日) 01:15:23
たておつです!
最初めっちゃ空いてたのに急に満員電車になってやばい!ぎちぎち!! - 4衛宮士郎25/10/26(日) 01:34:59
- 5戦姫の幼馴染25/10/26(日) 01:44:56
(スレ立て乙です!)
前スレ199
アナザー爆豪さんの今の状況と顛末ですか……
正直言いますと、こういう形でたどり着くのはある意味仕方の無い展開のような気がします
確かにアナザー爆豪さんに成る前の所謂”初期爆豪君”は、こう言っては何ですがとても褒められたモノではありません
雄英に入ってから……いえ、恐らくもっと言うなら、かのヘドロ事件の際に緑谷さんに助けられようと手を伸ばされた…
その時がターニングポイントにして、彼が変わる切欠だったんだと個人的には思います
散々虐めてた相手が「それでも」と手を伸ばして助けようとしてくれた。それは確かに彼にとって”救い”だったと感じてます。…彼自身は認めないでしょうけど
それだけでなく、雄英に入った後もクラスメイトの方々は爆豪君の性格をある程度早めに理解した上で、それでも要所要所で声を掛けたり手を伸ばしたりと、ちゃんと「クラスの一員」・「友人の一人」として接してくれていた
そういう流れが、積み重ねがあったから原作の爆豪勝己は挫折を受け入れられたり、終盤で漸く緑谷君に謝って仲直りして、堕ちることなくヒーローとして成長する事が出来た
……ならばもし。そうやって手を伸ばしてくれる人が誰も居なかったら?
誰も見てくれる人が居なかったら。叫びを聞いて、受け止めてくれる人が居なかったら?
素直に謝っても受け入れてくれなかったら?
性格が良くないからとか、昔の行動が酷かったからとか。様々な理由はあれど仲間外れにされ、敬遠されていたとしたら…?
勿論、全てのヒーローがそうじゃないとは思うんです。オールマイトじゃなくても助けようと手を伸ばしてくれる人や、ちゃんと見てくれる人
その声を聞いて、受け止めて。どうしたらいいのか一緒に考えてくれる人
きっとそういう人だっているんだと思います。……でも、今回は間に合わなかった
助けられる側だって、助けてもらう為に叫べば良かった。助けてもらう為に手を伸ばせば良かった
何度振り払われようと。何度無視されようと。意地も何もかも捨ててでも、素直に「助けて」って言えれば良かった
……そういった物を含めた全ての答えが、あのアナザー爆豪さんじゃないかと思うんです
- 6戦姫の幼馴染25/10/26(日) 01:54:09
- 7衛宮士郎25/10/26(日) 01:58:10
- 8戦姫の幼馴染25/10/26(日) 02:16:24
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:17:26
こうして考えると、エリちゃんはすごかったんだなぁ
本当に抜け出せるかも分からない
話で聞いたように、オーバーホールに連れ戻されるかもしれない
実際にそれを体験して、怖かったろうに
でも、それでも、救けてもらうために手を伸ばしてくれた
あの爆豪君も、吐き出すことができた
ちょっと遅かったけど、言う事ができたってだけで凄いんだ
多分一人きりで何かを変えることはできなくて、そう見えるってことは周りが支えたっていう事実が見えていないだけで、それが可視化されたなら
きっと、もっと、今よりずっと、他人を思いやることができるかもしれない
今の自分に何ができるか、何が成せるか
それは分からないけど、やりたい事はある
何も考えず、ただ魅せるだけ
転移者君に、ヒーラーちゃんに、世話係に、赤信号に、爆豪君に、赤井さんに、緑谷君に、匠君に、書店バイトさんに、あの爆豪君に、他にも沢山…いろんな人に
でも、あの二人は駄目だ
俺にその権利はない
黙って離れて、傷を抉って、蔑ろにした
まぁ彼女の方はスルーしてくれるだろう、嫌ってくれたし
あんな態度取った俺に対しても気に掛けてくれるあっちがそうしないのは、なんか…辞めておいたほうが良いと思うけど…だってこんなんだし…ハッキリ言って面倒くさい性格してるし……
__いけない、集中
気持ちは演技にも表れるって言われたし、今だけは忘れることにしよう - 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:18:37
ナイトアイ
俺、こんなんだけど、頑張るよ - 11敵世界線の雄英生徒25/10/26(日) 02:20:57
(立て乙です!)
……そっか
ふふっ、"この世界"に於いてはその感情は決して恥ずかしいものじゃないよ
寧ろ……なんて言うかさ?"衛宮士郎"のそーいう精神こそ本来ヒーローに求められるものなんじゃないかなーって私は思う
……私が自分のいる世界線から感じ取ってる事柄からそう思ってるだけかも、だけど
頑張ってね!衛宮くん!
仕方のない展開、か……
確かにそう考えると『爆豪勝己』は改心と反省の機会を尽く奪われてしまった……とも言えるんだよね
……まあそれは私の世界線における爆豪くんもそうではあるんだけど
けどそれは『爆豪勝己』が背負うものであって、アナザー爆豪くん?が背負うものじゃないとは思う
……それに、「助けて」って言えないから取りこぼして良い理由にはならないんじゃないかなって私は思うかな?
現に私が救けたいって思ってる人達は実際に「助けて」って叫び声を上げてる訳じゃないから
……私としては『仕方のない展開だった』とは思いたくない
もしかしたらアナザー爆豪くんだってちゃんと救われる道があったのかもしれないって思ってる
…………向こうの転生爆豪くんが『泣いてる子供』に見えちゃったせい、なのかなぁ?
私には彼が私の世界線における敵連合になっちゃったA組と同じように見えるんだ
どうしようもなくて、「救けて」って叫べなかったり……あるいはその声が小さ過ぎて届かなかったり……それで本当のヒーローに救けて貰えなくて……それでその隙をAFOにつけ込まれて敵に堕ちてしまった
(……そう考えたら彼処の死柄木とは正当にAFOの後継者やっちゃってんなぁ……)
- 12衛宮士郎25/10/26(日) 02:38:52
…まあそれもあるけどな
どうして、1人の人間が自分の全てを捧げてでも平和を守らなくちゃいけないんだって…思うんだ
立派な在り方であるけど、その1人はいつまで犠牲になって、社会もその1人に依存して…それってすごく良くないことなんじゃないかって………
合否に関してはあと数日で届く…と思う。それまでの辛抱だ。試験に関しては結構な手応えがあったし大丈夫なはずだ
いやその、それでも声を大きくして言うのはなんかその…恥ずかしいだろ。俺はヒーローじゃなくて正義の味方になりたいんだ
こんなこと、言いづらいだろ。
本来求められるのが俺の精神性?何を言ってるんだ。俺はそんなに立派な人間じゃないぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:46:16
……君も大概頑固だよね。それに加えてひねくれ者な所もある
先に傷付けてしまったのはこっちの方なのに、自分にその権利は無いなんて言っちゃってさ…
……権利が無いのは私の方なのにね?
でも私も大概頑固で、しかも諦めの悪い大馬鹿者だ
ちゃんと見ていれば気付けた事なのに。考えていれば分かった事なのに
なのに全然気付かなかった結果、君を傷付けて、悲しませて、遠ざけてしまった
……それなのに
傷付けた君に対してまた仲良くなろうとしている。距離を縮めようとしている。……手を伸ばそうと、繋がろうとしている
また傷付けてしまうかもしれない…。泣かせてしまうかもしれない…。悲しませて、怒らせてしまうかもしれない
……今度こそ。今以上に遠ざけられてしまうかもしれない
それでも私は
頑固なところも、ひねくれ者なところも、面倒くさいところも……
全部分かってひっくるめた上で、また仲良くなりたいんだ
”あの頃”と変わらず……ううん。”あの頃”とはまた違った形ででも。もう一度、繋がりあいたいんだ……
- 14敵世界線の雄英生徒25/10/26(日) 03:15:18
- 15戦姫の幼馴染25/10/26(日) 03:22:00
……そう言われると、アナザー爆豪さんは”爆豪勝己”に、周囲に、ある意味”世界そのもの”に振り回された最大の被害者と言っても過言ではないでしょうね
転生したと思ったら、自分がやってもいない所業とそれにまつわる負債を把握している以上に押し付けられて、背負わされて
誰も返済を手伝ってくれないどころか、石を投げて更に膨らませようとしてくる始末…
そういった意味では彼は周囲に恵まれなかった。叫びたくても出来なかったし、泣き言の一つだって言えなかった
そんな状況下で確かに「助けて」って言ってよなんて言えないし、無言のサインに気付いてあげないといけなかった……
……うん。確かに今のアナザー爆豪さんの状況はそっちのA組の置かれてる状況に似てるし、「仕方なくなんかない」「きっと彼だってまだやり直せる、救われる道はあった筈だ」って思える雛子さんの意見を、考えを、意志を尊重したいし正解の一つだって思います
……でも。こういうのは怒られるかもしれないって思うんですけどね?
もし彼が声を上げる事を…主張する事を諦めていなかったら、かつての死穢八斎會でのエリちゃんやルミリオン、ナイトアイ、後半戦での緑谷君の様に、声を聞いてくれる人が居てくれて、そんな人達が、傍に居てくれたんじゃないかな、って……
返済を手伝ってくれて、時に励まし合ったりして、一緒に泣いて怒って笑ってくれて……
そんな未来もあったんじゃないかな…って
なので私としては助けを求める事を諦めて欲しくなかったし、周囲にも「ちゃんと気付けよ!」って怒りたくもなりますね……
……駄目ですね。纏めようと思ってもやっぱり色々と、ぐちゃぐちゃです
- 16衛宮士郎25/10/26(日) 03:24:24
だろ?今のヒーロー社会じゃ、もうすっかり廃れた概念だけどな。それでも俺は正義の味方にならなくちゃいけないんだ
そ、そうか…でもそれは普通のことだろ。誰だって思ったりすることはあるんじゃないか?
だからそれを引き合い出すのは、なんとなく違うような…そもそも俺の目指している正義の味方も、結局はただの自己満足に過ぎないからな
- 17戦姫の幼馴染25/10/26(日) 03:32:13
- 18衛宮士郎25/10/26(日) 03:42:09
- 19敵世界線の雄英生徒25/10/26(日) 03:43:45
そうなんだよね……
なんだろうなぁ、元の爆豪勝己にとってもとばっちりかもだけど何だか「おのれ爆豪勝己!」って叫びたくなるわ……お前が始めた物語だぞ!って……
うん、そうなんだよ
私達の方の敵連合の子達も、アナザー爆豪くんも「周囲に恵まれなかった」だけ
……偶々そんな境遇に生まれ落ちて、偶々堕ちてしまった可哀想な"泣いてる子供達"
……って、私は思ってる
だからこそ手を差し伸べてあげたいし救ってあげたい
可能か不可能かはともかくね?
……まあ、確かにそれはそう
でもそれはたらればでしかない……悲しい事だけどね
……後、周囲に「ちゃんと見ててやれよ!気付けよ!」って怒りたくなるのは私も同意……特にA組とイレイザーヘッドね……否、私本来のA組知らないから自分の理想とするA組像でしかないけど
……ううん?纏ちゃんとしての意見が聞けて助かってる
それで、助かりついでにもう一つ聞きたいんだけど
『今後、アナザー爆豪くんに士傑なり傑物なりのヒーロー候補生だとかちゃんと彼に向き合ってくれるヒーローだとか……そうじゃなくても私達掲示板の皆が手を差し伸べてくれて、そうして彼が救かってくれる道は存在すると思う?』
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:50:24
このレスは削除されています
- 21敵世界線の雄英生徒25/10/26(日) 03:55:57
それでも、ならなくちゃ……かぁ……
……なりたい、じゃなくて?
んー……そういうものなのかなー?だったら良いんだけどね?
自己満足、かー……
でも自己満足上等!じゃない?
私も『泣いてる子供をいち早く見つけて手を差し伸べられるヒーロー』になりたくて……それでもって自分のいる世界線のヴィラン組織のメンバー達を「救けたい」って思って手を差し伸べようとしてる
それは半ば自己満足みたいなものだからさ
だから、そーいう精神でいっちゃってもいーんじゃないかなって! - 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:56:33
【LIVEモードを起動します 音声:オン】
【ピントのズレた、何かステージのようなものが写る。周りの喧騒が人気の多さを思わせる。
司会のアナウンスを聞くに、今からミスコンが始まるらしい】
「いよいよだね…!……リリーホワイトくん、大丈夫かなぁ…」
「リリーホワイト殿ならば心配あるまいて。それより遺愛寺殿よ、何故撮影を行っているのだ?」
「あ、これはね…リリーホワイトくんから頼まれたんだ。知り合いに送りたいから、撮って欲しいって…」
「成る程…彼奴にもそのような仲の者が…いやはや、中々の強者と見た」
「あ、あはは……あ!始まるよ!」
「うむ。しかと見届けねばな」
〚それでは!ただいまより士傑高校経営科主催、新部門を加えたミス・コンテストをお送りいたします!皆様盛大な拍手を!!〛
【その言葉を皮切りに、各所から拍手とコールが聴こえてくる。司会の挨拶もそこそこに、一人目の参加者が舞台袖から姿を現した】
「ところで……張り切って撮影しているところに水を差す訳にはいかぬと思っているのだが、一つよいだろうか?」
「ど、どうしたの…?」
「…リリーホワイト殿の手番は、まだ先である」
「…………え」 - 23衛宮士郎25/10/26(日) 04:02:19
…?特におかしなことでもないだろ。絶対に叶えたい夢みたいなモノってだけだ
そうか、まあそうだな。結局のところは、何事も自分が納得できるかどうかだ
ところであんた、結構なお人好しなんだな。ヴィランに対して救けたいって思って、それで手を差し出すことなんてなかなかできることじゃない
そういう精神こそ、真にヒーローに求められるモノってやつなんじゃないか?
- 24戦姫の幼馴染25/10/26(日) 04:18:19
でもそうすると、本当に何処に行ってしまったでしょうね?本来の”爆豪勝己”は……
可能不可能云々もですが、「やってやれない事は無い。やらずに出来る筈も無し」と私は思いますね
まあようするに、何度振り払われてもトライアンドエラーで差し伸べ続ける事を諦めるな、って感じです
結局こういうのって、どっちか一方だけが頑張ってもどうにもならない。どちらも頑張って初めて…な時ってありますから
とっちらかってる感が否めないけど、それでも一意見としてお役に立てたなら良かったです!
……正直言って、今の時点だとちょっと厳しく感じます
今の彼は死柄木達が手を伸ばし、彼も死柄木達の手を取った様に見えました
仮にアナザー爆豪さんが此方の手を取ろうとしても、死柄木達の方がその手を離してくれるかどうか……
それに、私としては他にも懸念点があります
……速化院の存在です
もしアナザー爆豪さんをヒーロー側に戻せたとしても、アイツがそれを許すかどうか…。そもそも彼を表社会に存在する事を容認するかどうかすらも……
それに、あんなに自身の”正義”に異様に拘っている彼がプロデビューを果たし、社会に自身の在り方を魅せていって、其れを見た誰かが感化されていって……
そうやって、彼の信奉とする”正義”が世に広まった場合、アナザー爆豪さんもですが敵の存在をそんな世が許してくれるのか…?
もし死穢八斎會での”あの時”のような事を、彼以外もやらないと誰が保証してくれる?
たとえ広めるのがたった一人でも。ほんの少しでも空気を、ムーブメントを変えてしまえば
後はもう、彼が動かなくても勝手に広がってくれるでしょうね……
私、あの世界の今の…今後の空気間が恐ろしく感じます
そんな世界に於いて、果たして彼が救われる道は……。救われた後にも道を切り拓けるのか?それが心配なんです
そういった今後の懸念も含めての「厳しい」なんです
- 25戦姫の幼馴染25/10/26(日) 04:33:12
- 26デク先生の生徒25/10/26(日) 08:18:20
デク先生の生徒
前スレ185
速瀬さんが悩殺されるのは、雄英生徒さんに対してだけだと思うんですけど……多分…
ほら、好きな人はいつにも増して誰よりも格好良く見えるじゃないですか!
なっ、なぜ雄英生徒さんもニコニコしてっ!?
前スレ188
(なんで私はさっきからニコニコされているんだ!?)
そうだ、上着返すね!貸してくれてありがと!
「別に当たり前のことだろ」
かっこよ〜
「……そういえばさ、すみちゃんって好きな色とかある?」
好きな色?……緑とか、青とか?ていうか急にどうした?
「いや、なんとなく」
ふーん