-
東京都×建設業界の企業 女性社員による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、女性社員の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。女性の投稿データです。男女雇用機会均等法が施行されて30年以上。女性の働く環境は変化してきましたが、世界から見ればまだ男女格差が大きい職場も多いです。企業の中で実際に働いている女性社員の中でも、年齢や家族構成などが異なれば、働きやすさの評価ポイントも異なりそうです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は女性社員の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- やりがいの口コミ 仕事はお客様の休みの日がメインとなるためゴールデンウィークや盆や正月といった時期にこそ新規顧客の獲得チャンスとなるため休日は少なく、業務時間... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 現場を3つほど経験しました。現場の事務しか経験していないので、本社はわかりませんが、仕事の進捗状況で定時に帰れることはザラなので、残業時間は... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- ライバル企業の口コミ 新築ではヘーベルハウス。ただ、お互いにブランドとして異なる方向を向いているので、まったくコンセプトはちがうかも。リフォームでは住友不動産。そ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生も経費削減にともないかなり悪くなっている。
社有資産を売り払っているため現在残るのは保養所1箇所のみ。
待遇についても家賃手当て... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
働く環境の口コミ
住宅・不動産業界は休日体系が特殊なので、どうしても社内恋愛が多くなると思います。
若い従業員も多く、休日には旅行に行ったり、飲みに行ったり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はやる人はとことんやる感じは早く帰る人もたまにいる。けど、基本的に遅くまで働いてる人が多い。
土日は休んでる人がほとんどだが、現場は土... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
年収・給与の口コミ
私は契約社員です。正社員とはまったく別待遇ですのでご注意ください。
派遣されるため、派遣先との契約単価によります。私は26万程度です。
... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
-
やりがいの口コミ
班体制で行うので、もちろんお客様もですが、班のみんなの得意な分野、不得意な分野とお互い協力し合える環境も面白みの一つになっています。
班で... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 長所・短所の口コミ 会社存続のためにとにかく受注機会を増やす動きが必須なのに、コンプライアンス、リスク回避の名の下、逆に受注機会を減らす動きが管理部門のみならず... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 働く環境の口コミ いくつかの営業所を見てきましたが、どこの職場も雰囲気は比較的穏やかで風通しはよかったです。休日に支店でのイベントが年に2回程ありましたが(強... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 働く環境の口コミ とても社員同士が和やかで、会社自体は家族(家庭)思いのところがある。なので、いつも大手5社の中の一番した。競争や昇格試験などあまりなく、のん... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 年収・給与の口コミ 報酬については満足できる額ではない。仕事の量にしては報酬が少ない 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ お昼はみんなコンビニで買うか、お弁当をもってくるかで、部署のメンバーで小さい会議室で食べていました。外に食べに行っているひとも多々おりました... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 長所・短所の口コミ 商品力は、同じくらいの住宅メーカーに比べては、コストパフォーマンスの優れた商品力を持っているが、企業の歴史自体が浅く、商品に依存し伸びてきた... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
- 退職理由の口コミ ワークライフバランスに乏しく、月一度休みがあればマシな月もあった。工事が終わった直後の達成感は相当なものだったが、それに到達するまでの苦労も... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生については、大変充実している方だと思います。住宅補助はもちろんのこと、出産や育児に対する支援やレクレーション活動に対する支援もあり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 大手他社と比べても相当良いと思われる。家賃補助は家賃の75%、最大10万まで。転勤しても月二回までは帰省用の交通費を申請できる制度もあり。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 長所・短所の口コミ 東急グループの割引が少ない。あまりグループに所属しているメリットは感じられない。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
-
残業・休日出勤の口コミ
お客様の都合で動いていたため、休日出勤は非常に頻度が高かった。
仕事量も多く、中々休みが頂けない事が殆どです。
日々の残業時間も平均70... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座6丁目17番1号
- 長所・短所の口コミ 昼夜業務があるときや、衛生環境の悪い場所での業務を行うときがある 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
- やりがいの口コミ 平社員でも裁量を持たせて仕事をさせる体質がありますので、前向きに仕事に取り組めばやりがいはあると思います。しかし、社員の育成に関しては、各種... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
-
働く環境の口コミ
本社採用の社員と現地採用の社員では基本的に業務内容は同じで、転勤があるかないかの違いが実情です。
本社採用の社員は福利厚生はかなり充実... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 会社のその年の業績にもよりますが、残業時間には手当があり、給与面では恵まれているかと思います。最近では無駄な残業はしないよう、早く仕事を切り... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町2番17号
-
働く環境の口コミ
東急ハーヴェストというところに一泊3200円ほどで泊まれるのはとてもよかった。<br />
住宅メーカーなのに住宅手当が充実していない 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
- 働く環境の口コミ 組合もがんばり、会社側の理解もあり、福利厚生は整っている方であると感じる。実際に、女性の場合は産休・育児休暇を取得し、復帰してるケースも多い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中野区中野3丁目34番28号
- やりがいの口コミ 丸井のグループ会社だが、丸井よりもクリエイティブな雰囲気や風通しの良い社風が魅力的。仕事は上から与えられるよりもその気になれば自分で作ってい... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
- やりがいの口コミ 専門職なので、やはりインテリアが好きな人にはやりがいがあるでしょう。お客様も比較的富裕層の方も多いので、グレードの高い商材を取り扱う機会も多... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 残業・休日出勤の口コミ 建設業全体で言える事だが、残業がとても長い。現在の国交大臣は残業時間を減らす取り組みをしているが、組合が反対していて改善の兆しは未だに見えず... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区六本木1丁目7番27号
-
働く環境の口コミ
若い人ばかりで、かつ他部署間の壁もほとんどなくフランクであるため、自然とカップルができていることがある。
ただし、仕事が忙しいのか、その確... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館
-
残業・休日出勤の口コミ
業界の中ではそこまで残業は多くないかと思います。
長くても一日3時間程度で、通常であれば1時間~2時間程です。(毎日でない)
会社として... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
45件中 1~30件を表示
-