-
東京都×建設業界の企業 50代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、50代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。50歳から59歳までの投稿データです。定年後も働き始める準備をしている人が多い50代。最大の問題はモチベーションの維持。変わる世の中と、自分のできることを基に、キャリアについて再度考えるフェーズになります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は50代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル37F
-
転職後のギャップの口コミ
中小企業に転職しましたがレオハウスはあれはあれで良いところがあったなと
一部上場企業だけあって、コンプライアンスや経理はしっかりしていた
... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区蔵前2丁目17番4号
- 出世の口コミ 転職者は初年度は嘱託となるが2年目からはいわゆるプロパー社員との差別はなく、正当に実力が評価される。 初めの会社での入社年度が考慮され、プロ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区東日本橋1丁目8番1号
-
長所・短所の口コミ
良い点=基本的に社員が親切な対応である人が多い。
悪い点=派遣社員はよそ者であり外様である意識が高い管理者もいる一方で、売り上げを上げてい... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 業績が右肩下がりの業界なので、将来的にも給料が上がることが期待できない。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
- やりがいの口コミ 仕事に飽きることはない。二度として同じものを作ることはなく、常に新しいものや改良を考えている。その分勉強が必要なので努力は必要(どの会社も同... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- やりがいの口コミ 現場事務所だったので、毎日が忙しい訳ではないが、全てを一人でこなさないといけないためやりがいはあった。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
-
年収・給与の口コミ
大手ゼネコン横並びが基本になっている。
最近はほとんど増えていないほか、査定精度も評価が上がらない(皆中間)の仕組みになってきている。
... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目1番30号
- 残業・休日出勤の口コミ 建設業の常として、上棟や引き渡し間近は休日返上もあるが、会社が代休取得を推奨しているのでものすごく取得しやすい。現場が終わって代休がたまって... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田東松下町17番地
-
- 建設業
- 東京都北区王子2丁目12番7号
-
- 建設業
- 東京都荒川区東尾久6丁目25番1号
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 退職理由の口コミ 異業種へ興味が湧いた為、土日出勤の仕事に就きたいと思った為、退職を決意しめした。ルーティン業務も多かったのと、この業界に興味を失った、という... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
産休・育休の制度は整っています。
全社的に女性が多いので、雰囲気は和やかで良かったと思います。
穏やかで優しい方が多かったので働きやすか... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区巣鴨1丁目41番11号
- 残業・休日出勤の口コミ 建設業なので残業は少ないとは言えないが、会社はノー残業デーの推進や労働時間の短縮へ向けて明確な方針を出しているので、現場の努力が報われてうれ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝4丁目8番2号
- 長所・短所の口コミ 安全担当を担っているが、パトロールがある1週間前より現場と書類の対応を迫られる。現場所長は悪い評価を受ける事を嫌っており、同じ指摘事項を受け... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区鹿浜3丁目3番3号
- 出世の口コミ 中途社員は社風に戸惑うと思います。生え抜きが幅を効かせています。能力にもよりますが、出世は遅れ気味だと思います。上手く上司に取り入れれば、出... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
- 年収・給与の口コミ 社員と契約でずいぶん違います。(特に賞与)行っている仕事がほぼ変わりない事を考えると不満です。ただし全国転勤なしで適当に仕事をして昇給とかに... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
仕事内容上残業は避けては通れない、休日出勤も頻繁に発生するが、プロジェクトとプロジェクトの合間では、纏まった休暇を取得することも可能で。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
結婚祝金・出産祝金・入学祝金・お香典等の基本的な慶弔金は条件に該当すれば支給される。
資格補助制度があり、会社で指定するものに限るが取... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- やりがいの口コミ お客様の夢をかなえる仕事なのでとてもやりがいがある。専門的な知識を与えるのが楽しい。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田富山町24番地
- 年収・給与の口コミ 基本給からの控除額が大きく、営業手当は少ないので、仕事と報酬が割に合っていないように思う。いくら会社に貢献してもボーナスに反映されるのは思っ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は全くと言っていいほどありません。
定時出社の定時退社がほとんどです。
プライベートな時間が多くもてるので家族や趣味に時間を使うこと... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新砂1丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
業界の不況で暗い状態なのに、社員の雰囲気は昔ながらの家族的な雰囲気があり、良い感じでした。
悪く言えば危機感がないともいえますが、社員間の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 女性の働きやすさの口コミ 最近は女性管理職を増やしていきたいという会社的な姿勢が非常に見えるので、成績があればすぐ上に行ける仕組みです。能力があれば、女性の方が上に行... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区東池袋3丁目23番5号
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業が多数あります。基本的に残業代は頭打ちになり、大体100時間以上はサービス残業です。
基本的に自身の成長に繋がらない残業、雑用... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 私がサークルに所属していたころはサークルや部活も盛んで、それを通じた出会いなどを多く耳にしました。実際、会社のヨットサークルを通じて知り合い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段南2丁目3番1号
-
やりがいの口コミ
地方の営業所は、他部署から振られる仕事も多く、流れ作業のようにこなすだけなため、仕事の面白みはほとんどありません。
その割りにはあまり感謝... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区台東1丁目30番7号
- 働く環境の口コミ 中途入社で経理部へ入社したはずだったが、管理部門に回された。管理部門の仕事は、飲み会のセッティングと役員のお世話が80パーセントである。本社... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
-
残業・休日出勤の口コミ
お客様の都合で動いていたため、休日出勤は非常に頻度が高かった。
仕事量も多く、中々休みが頂けない事が殆どです。
日々の残業時間も平均70... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
37件中 1~30件を表示
-