-
東京都×保険業界の企業 40代による労働時間の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 保険業界の企業の、40代の評価による労働時間の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
労働時間の長さに対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。労働時間のわりに給与は少ない、作業効率が悪いままだから残業になる、などの理由で満足度が低い傾向があります。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。保険業界には、国内系と外資系の生命保険会社、損害保険会社のほか、これらの会社が提供する商品を販売する保険代理店があります。国内外での業界再編が盛ん。商品開発や調査、資産運用や営業、サービス支援など幅広い仕事があります。
労働時間の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 保険業
- 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
-
働く環境の口コミ
毎月、食堂で動画視聴だのイベントがある。業務が忙しい上に残業時間も少なく、日中は息をつく暇もない。
社風は「軍隊」。国策にベッタリ。完全な... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿1-26-1
- 長所・短所の口コミ 中途で入ったが、研修がほとんどなく現場で学習するようなやりかただったので自分で勉強・解決。そのため休日返上で勉強。頭にはたたきこまれた。入っ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区丸の内2丁目1-1
-
長所・短所の口コミ
どう考えても新規の顧客は取りにくい時代。
エレベーター前の募集では話を聞いてもらうのも一苦労。
1年以上アプローチの無い既存顧客の担当者... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
- 働く環境の口コミ 労働時間が慢性的に長いので、基本的に営業職で女性が続けるのはかなり大変じゃないでしょうか。業務職の方は早く帰宅できるようです。まわりは専業主... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区永田町2丁目13番10号
- 働く環境の口コミ プルデンシャルは営業教育が徹底していて、どちらかというと「プルデンシャル教」に近い。お客さんのために真剣に良い保険を作ってあげようと考え、勉... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号
- やりがいの口コミ 代理店を担当するという事など責任のある仕事を任せられるという点でやりがいはあります。ただ腰掛OLのつもりで入社すると痛い思いをします。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー
- 働く環境の口コミ 元々が中堅日系企業だったため日本社っぽいところもありますが、ここ数年で外人の役員が増えた印象です。社長は他業種の素人を起用するなど、思い切っ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号新宿三井ビル
- 女性の働きやすさの口コミ 営業系の部署では外資系とはいえども、まだまだ男性の管理職の方が多いと思います。しかしながら、事務系の部署ではかなり多くの部長、課長が活躍され... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号
-
働く環境の口コミ
営業会社なので特別に素敵な事は有りませんでした。
待遇も売れなきゃ給料が無い、そんな感じです。
社内環境は、支店長とそこに居る先輩社員の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区紀尾井町1番3号
- 働く環境の口コミ 出産や育児休暇から復帰した場合、休暇前に所属していた部署に戻ることになります。基本的にはその後もその部署でこれまで同様に働くことになるのです... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は、ありません。人によって稀にありますが、ある場合は平日に代休を取らなければいけません。
残業も人によってそれぞれですが、担当クラ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都台東区寿2丁目1番13号
- 女性の働きやすさの口コミ 大丈夫、外資系ですから能力次第で フランスでも働けます。 当たり前ですが語学力は必要不可欠です。 あとは定量効果を可視化できるマネジメント... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
- やりがいの口コミ 法人営業については、基本的に組織での営業となるので自分一人で勝手な営業活動はむつかしいです。逆に言うと経験年数を重ねてある程度の営業力がつく... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
- 年収・給与の口コミ 報酬について簡単に説明すると、入社して5ヶ月間は入社時に決められた固定給が支給され、その後1年間7ヶ月間はボーナスなしで入社時決められた固... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都渋谷区恵比寿1丁目28番1号
-
出世の口コミ
昇格は相対評価となっており上司との相性に準ずるところが非常に多い。
年に一度の評定者会議がありそこでライン長の中で評価者の話し合いが行われ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都品川区東品川4丁目12番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 業務量が天候や災害に左右されるため、台風等が上陸する天気予報が出ると、早出残業、休日出勤の募集がかかる。また、年末年始や夏休みといった繁忙期... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都中央区八重洲1丁目3番7号
- 長所・短所の口コミ できない管理職が残っている。無駄に上の期限をうかがっている人間が多く、自分の意見が言えない大人が多くいる。また、守備範囲を広げず、仕事をこな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング15階
- 年収・給与の口コミ 自分は中途なので、文句はいいませんが、新卒者の給与面が非常に劣悪。通常、給与面が悪くても、研修等の人材育成面に対し、新卒者は特権を持っている... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号文京グリーンコートセンターオフィス1階
- 年収・給与の口コミ 業務内容で考えれば決して低すぎるとは言えません。残業は世間の連休や天候関連の繁忙期を除き滅多に発生しません。ワークライフバランスに重きを置く... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都渋谷区代々木2丁目12番10号
- 転職後のギャップの口コミ 職域事業推進だと新卒から自分の担当地域を持ち、営業に駆り出される。現場で仕事を覚えろという風潮が強く、研修が充実していないように感じる。OJ... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 長所・短所の口コミ 生命保険に抵抗感を示す方はまだまだ多く、そもそも話にならないケースも多々ある。それどころか縁を切られて場合もある。ベースマーケットという近縁... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区霞が関3丁目7番3号
- 出世の口コミ 多かれ少なかれ上司次第である。どんなに実績を積んだとしても相対評価のため、評価されない場合もある。階級によって評価は異なってくるが、いかに上... 出世の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ ひとの三井と言われています。社員の仲は良いです。体育会系なイベントが年間数回あります。上司も参加していますので、辛い仕事の愚痴など聞いてもら... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区四谷1丁目6番1号
-
働く環境の口コミ
社風は保守的でのんびりしていることをひとつの要因として、金融としては大手他社に溝を空けられているように感じられる。
ただし、リーマンショッ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区内幸町2丁目2番2号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の場合、派遣社員から一般職へまた一般職から総合職へ移行制度があり、割と門戸は広いように思われる。
たとえば高校卒で一般職で会社に入... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区永田町2丁目13番10号
- やりがいの口コミ 実績に伴い報酬が上がり、成績を上げれば上げるだけ報酬の上がり方もUPするイメージなので、自分の頑張り次第で一般企業に勤めていたのでは手にする... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区霞が関3丁目7-3
- 年収・給与の口コミ 東京海上日動や三井住友海上に比べればかなり低いと思うが、それでも大学の同期に給料の額を言ったら、「高い」と言われた。しかし、特に年配の方であ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都豊島区東池袋3丁目1-1 サンシャイン60
-
働く環境の口コミ
コールセンターがメインなので、休憩室が綺麗で使いやすい。
電話でお客様と相対するのはストレスがたまるのを感じる。
ジュースが無料だったり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー9階
- 長所・短所の口コミ 色々と新しいことにチャレンジ出来るのは良いと思うが、数年先のビジネスプランや数値目標ももっと明確にした上でチャレンジしたほうが良いと思う。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区白金1丁目17-3 NBFプラチナタワー26F
78件中 1~30件を表示
-