チェロ
ちぇろ
チェロを演奏する職業は『チェリスト』を参照。
チェロ(Cello)とは、西洋音楽で使われるヴァイオリン属の擦弦楽器(弦楽器)の一つであり、低音部を受け持つ。
演奏時は、楽器本体を床に立て、演奏者は椅子に腰かけて演奏するのが一般的である。
音域は、バイオリン属(バイオリン、ヴィオラ、チェロ)とコントラバスの4種類の擦弦楽器のうちでは、チェロが最も広い。
通常はヘ音記号で指示される音域を演奏するが、ときにはハ音記号(一般にはヴィオラの音域)やト音記号(一般にはバイオリンの音域)で指示される音域までも演奏する事がある。
上記のように、チェロは床に立てて演奏するのが一般的であるが、このときチェロの本体と床とは接していない。
チェロに付属するエンドピンと呼ばれる金属棒を適当な長さに伸ばし、この先端を床に立てて、演奏者にとって弾きやすい位置に調節するのである。
このため、エンドピンの先端は、床に立てたときに楽器が滑らないようやすりなどで研いでとがらせる必要がある。
とがらせたものを床に挿して固定するわけである。
もっとも最近では、床を傷めないためとか、石材やタイルで張ってあるので最初からピンが刺さらない床も多いため、エンドピンの先端にラバーキャップをかぶせたり、裏に滑り止めのついたコースターのようなものを床に置いてその上にエンドピンを載せるといった工夫がなされる事も多い。
オリジナル
版権
熊蜂の飛行(Flight of the Bumblebee)/リムスキー・コルサコフ
シシリエンヌ(Sicilienne)/ガブリエル・フォーレ
スペイン舞曲集 Op.23 第2番「サパデアード」/パブロ・デ・サラサーテ
メロディ(Melodie)/グルック
作業用BGM
Top 50 Best Classical Cello Music
チェロ講座
- アルト・カンタービレ(Uncommon_Time)
- 碇シンジ(新世紀エヴァンゲリオン)
- オクタヴィア・メロディー(マイリトルポニー)
- カミュ(うたの☆プリンスさまっ♪)
- 菊地亨、ダニエル、ノエミ・クルベ(のだめカンタービレ)
- クレア(101人目のアリス)
- グィン/グィンデル(人形宮廷楽団)
- ゴーシュ(セロ弾きのゴーシュ)
- 志水桂一(金色のコルダ)
- 純一(『紅茶王子』の番外編・『セロ弾きの紅茶王子』)
- ジョーリィ(アルカナ・ファミリア)
- スコア(ゆうがたクインテット)
- 高橋翼、山田一郎(青のオーケストラ)
- チェロヒキーさん(アンパンマン)
- 中村千種(亡き少女の為のパヴァーヌ)
- 七海宗介、氷渡貴史、水嶋悠人(金色のコルダ3)
- 野々宮彼方(春季限定ポコ・ア・ポコ)
- ハジ(BLOOD+)
関連記事
コメント
スレッド
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るチェロと人生とその他のこと
オリジナルです。文学部(部活)の部誌に載っけたやつです。 テーマは「諦め」でした。つーかお題誌なるものがあったんでそれです。 ちなみに図書委員長からの評は「なんか褒めるとこもねーけど貶すとこもねーわ」だそうです。5,417文字pixiv小説作品楽器の話~炎シン?~
出張中の新幹線の車中でポチポチやっただけの小咄。一応炎シンタグだけど、もしかしたら紅炎サマがチェロとか弾きながら独り言呟いてるだけなのかも? ど~でもいいが、東京駅停車直前に「これから大阪弁禁止!」とゆうてた団体客のオッチャン、そのイントネーションが既に関西訛りなんですわ…気付いたはります?591文字pixiv小説作品- Quartet 〜 four seasons 〜
Quartet 〜 Spring 〜
初めまして、オニギリ・ジョーです🍙 高校の音楽科に通う子たちの話です。 設定や注意事項は1ページ目に書きました。 “ spring “ ということはそういうことです(?) 少しでも見ていただけたら嬉しくて泣きます。 ▷▶︎▷▶︎▷ 人生で初めて小説を書きました。 これはずっと私の頭の中で連載してたイマジナリー小説を具現化したもので、友達に見せるために書きました。 折角なので、具現化記念に載せてみました。 自分の妄想を言葉にするのって難しいですね。 少しでも興味を持って頂けたら幸いです。1,677文字pixiv小説作品 コンチェルト・ターミナル
「駅ピアノを弾く先輩とチェロで飛び入りセッションする後輩って格好良いのでは?(意訳)」 というフォロイさんの神懸かり的発想をお借りして、ふたりの演奏小説を書きました。現パロです。 楽譜読みながら書くの楽しかった。クラシックってえろいですよね^^7,343文字pixiv小説作品- 刀剣男士の記憶
近侍曲と香水の記憶-骨喰藤四郎-
小説…?の習作です。何分不慣れなもので、ご容赦ください。 合同会社セレス様のceles推し香水のサービスで刀剣乱舞の骨喰藤四郎の香水をオーダーし、枕に吹いて寝てたら見た夢を文字起こし、加筆修正したものです。 (香水:セルジュルタンス ローセルジュルタンス) 小説を書くのも初めてのことなのでどうかご容赦くださいませ。(2回目) マイ本丸設定、そっけない骨喰、断食表現注意です2,016文字pixiv小説作品 - オルフェの練習室
1. プレリュード(前編) 熱を帯びた音
『オルフェの練習室』全9話 以下 1.プレリュード のあらすじ…… フルートで音楽大学に入学した愛美は、授業後にチェロの音を耳にした。その音色に惹かれ、吸い寄せられるように音の源をたどっていく。 弾いていたのは女性チェリストの真澄ハルカ。愛美は彼女の音色の秘密を追い求め始める……13,768文字pixiv小説作品