Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ムク(トレーナー) (むく)とは【ピクシブ百科事典】
[go: Go Back, main page]

ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「みんなを追い返すため 絶対勝利……!」

力こそパワー!!力こそジャスティス!!」

概要

LEGENDSZ-Aで登場したジャスティスの会のトレーナー。その組織のトップであるシローの妹。

一人称は「あたし」。二人称は「あんた」。ちなみにシローの妹だが基本的に「シロー」と名前で呼び捨てにしている。服装は道着をアレンジした上着に黒いワンピースを着ており、足元は黒いタイツストラップシューズを履いている。

キーストーンはシャンデラを模したお香(帽子のように被っている)に装着されている。

ひたすら猪突猛進で暑苦しい兄とは対照的に寡黙で、中性的な話し方をする。

良くも悪くも常にパワー一直線な兄と比較すると落ち着いていて物静かな性格。

普段からどことなくダウナーな雰囲気を纏っているが、「ジャスティスの会の道場どーぞー」と唐突にギャグなのか素なのかわからない一言をぶっ込んでくるなど、掴みどころの無い一面を秘めている。

ネストボールを愛用しており、両手で掬い上げるようにボールを投げる

カナリィの大ファンであり、DG4のファンイベントにも参加していた所で主人公と初遭遇する(それ以前にもジャスティスの会道場には姿を見せている)。ピュールのサポートで勝ち上がった主人公を若干敵視するなど、ピュールに劣らずカナリィの厄介ファンな様子があるが、実はカナリィとは配信外でも交流のある友人同士

兄シローの直情的で猪突猛進な性格にはひどく手を焼いており、彼の起こす騒動により殺到するクレームにうんざりしてミアレ地下水道のゴーストポケモンが作った隠し空間に隠れていた。

なおこの隠し空間は彼女の相棒のシャンデラがヒトモシだった頃に出会った場所でもある。

またシローが機械音痴なため、ZAロワイヤルに必要な手続きなどはムクのスマホロトムを借りて行っている。

そんな妹の内心を知らず姿を消した妹を心配したシローがマチエールを雇い捜索し、シローとのランクアップ戦を控えている主人公も否応なしにそれに巻き込まれる事になる。

ただ決して兄妹仲が悪いわけではなく、対戦前にするポーズ(恐らくジャスティスの"J")も兄と共通しているだけでなく試合前の口上も上記のように兄とほとんど同じ。トレーナー名義も「ジャスティスの会のムク」である。

……はずなのだが、ゴースト使いのジャスティス会員によるとムクのいないところでさえシローの話題を出すと「ムクのシャンデラに魂を吸い取られている」と思しき悪寒を感じるらしく兄の話題は禁句にしているらしい。

あくまでトラブルを起こしまくっている兄とそれに対して自分が対応しなければならない事に不満を抱いているだけで、兄の信条と思想については否定はしていないという所であろうか。

兄を剛とするなら妹は柔であるが、どちらにせよ大火力による正面突破を信条としていることには違いない。

なおカナリィ以外の事に関しては塩対応な事が多く、ユカリのバトルトーナメントに招待された時もカナリィ以外のバトルに一切興味を示さず「(観戦しながらカナリィにどっちが勝つと思うか聞かれ)どっちでもいい」「早く帰りたい」と取り付く島もない様子だった。

とはいえトーナメントを開催したユカリの動機が動機な上、かなり強引に集められた事や暴走メガシンカの鎮圧を優先して棄権しようとした主人公とガイ/タウニーを呼び戻すためにひたすら待たされたため、ムクの性格では塩対応になるほど機嫌が悪くなるのも無理はないだろう。

その証拠に機嫌が悪くない時はバトルを仕掛けて消耗させた事を謝ったり、グータッチに控えめに指で応えるなど主人公の事は(カナリィにも気に入られてたり、負かしている事は気に食わないものの)彼女なりに一目置いていると思われる。

年齢は不明だが、幼い外見でありながら主人公は彼女に敬語を話しており、主人公よりも年上の可能性もある。

服装の一部はゲーム内の店舗で同じものを購入することができ、ショップ名も「トモシビ」であり、現にあるサイドミッションにてムクが「あたし愛用のトモシビ〜」と発言している。

使用ポケモン

2戦目で追加

3戦目で追加

全てゴーストタイプで統一されている

切り札のシャンデラはメガシャンデラメガシンカさせる。

元のシャンデラから更に火力が上昇し、前述の台詞に恥じない強さを誇る。

セオリー通りメガオーダイルあくタイプ等の弱点を突けるポケモンで速攻で倒したい。

余談

通常のプレイでの初登場であるDG4のファンイベントの中では、彼女も特に名前が表示されずあたかも一般モブかのように登場するが、多くのプレイヤーから「1人妙に可愛い子がいる」「こんな可愛い子がモブなわけない」といった評価がされ、中にはその時点で既にファンアートを描きに行く猛者も多発する事態となった。

名前の由来は東アジアに分布するムクノキ属の落葉高木であるムクノキ(椋木、椋の木、樸樹)と思われる。過去作には同じムクの名前を持つツワブキ・ムクゲが登場したが恐らくは無関係(あちらはアオイ科フヨウ属の落葉樹木ムクゲが由来)。

また、兄妹合わせて「白無垢」になる。

英語名の「Gwynn」は1650年に登場した英国の女優で、チャールズ2世の愛人に由来すると思われる。さらに語源を辿るとコーンウォール語で「白い」という意味。

海外版ではフランス語版が「Albia」(Alba=ラテン語で「白」)、イタリア語版が「Imma」(Immacolato=純粋な)、スペイン語版が「Inma」(Inmaculado=純粋な)と、兄共々「白」に関連する単語が使われている。

コメント

スレッド

スレッドがまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ムク(トレーナー)
26
編集履歴
ムク(トレーナー)
26
編集履歴