遠藤亜羅椰
えんどうあらや
| 所属 | 私立百合ヶ丘女学院 |
|---|---|
| レギオン | LGアールヴヘイム(壱盤隊) |
| 年齢/学年 | 15歳/1年生 |
| 誕生日 | 4月25日 |
| 血液型 | AB型 |
| 身長 | 165cm |
| 体重 | 56kg |
| 趣味 | 油彩画、哲学 |
| 好きなもの | 女性、果物全般(特にザクロ)、ライオン |
| 苦手なもの | 退屈なこと、単調な作業 |
| 二つ名 | 特異点のリリィ、フェノメノ |
| レアスキル | フェイズトランセンデンス(S級) |
| 使用CHARM | アステリオン、マルミアドワーズ |
| CV | 関根明良 |
「食っちまいますわよ……」
百合ヶ丘女学院所属レギオン「LGアールヴヘイム(壱盤隊)」のリリィ。
バトルマニアであり、歴代でも屈指のフェイズトランセンデンス使い。強化リリィ並のマギ総量を持つ武闘派。
その実力から中等部の頃は三生徒会長の一角である「ブリュンヒルデ」直属のレギオン「ブリュンヒルデライン」からの勧誘を受けていた……が、田中壱と江川樟美が気になるという理由だけで誘いを拒否して壱盤隊に加入した。
好みの女の子に躊躇無く手を出しまくっていることからゴシップネタに事欠かず、学院側からは問題児扱いされている。リリィのゴシップネタオタクである土岐紅巴によると、実際の経験人数も同年代では桁違いらしい。一度に複数人の女性と交際したこともあるという噂もあり、当人もそれを否定していない。また、上級生にも手を出しているらしい。
壱や樟美を(性的な意味で)狙っている他、一柳梨璃や白井夢結にもちょっかいを出している。
実家は学者の家柄であり、父は哲学者、母は芸大教授を務める画家。趣味の油彩画は母親の影響で、また、父親の影響か哲学的な話をレギオン内でよくするという。
写真記憶を持ち、学業成績も優秀。
原作公式Twitterでは二川二水の推しリリィとして紹介されている。
ラスバレにも天野天葉、番匠谷依奈に続いて三番目の実装。アールヴヘイム初の後衛用リリィとしての実装となる。
その後、レジェンダリーCHARM「マルミアドワーズ」と共に前衛用も実装されている。
2023年では、1月に登場したアルティメットメモリア(『フェノメノ』)が実装され、さらに、7月では、横田悠夏と共にレジェンダリーメモリア(『夏色スライダー』)として選ばれたことがあり、アルティメットメモリア&レジェンダリーメモリアを持っているリリィは、2023年7月現在、亜羅椰が唯一である。そして、エイプリルフールでは…(後述)。
ランペイジhttps://rampage-g.stores.jp/製のヘッドパーツと使用C.H.A.R.Mマルミアドワーズがレジンキットとして発売されている。
2022年に壱、ヘオロットセインツの鈴木因共々ドール化が発表された。
2023年8月下旬に発売された。
第2話
トイレで髪を直していた梨璃に挨拶の声をかける。
しかし、百合ヶ丘女学院に編入したばかりの梨璃は"ごきげんよう"の言葉を言い慣れない様子。
このウブな振る舞いに踏まれざる新雪を見出した喜びに駆られたのか、「そんなありきたりなのじゃなくて――もっと本質的な挨拶をしない?」とミステリアスな返答をしたかと思えば、そのまま流れるような動作で梨璃を洗面台に追い詰め、顎クイを敢行した。
タイミングよく(悪く?)楓が現れて止めに入ったため、梨璃は事なきを得たが、「もし梨璃さんが運命のお相手だというのなら、きちんと縛り付けておかないと――食っちまいますわよ…?」と楓への牽制も忘れない亜羅椰であった。
ラスバレの2023年のエイプリルフールにて、何と彼女が主役のストーリー「アラヤ喰ライマックス!」が公開された。
内容としては、長期間の外征帰りの亜羅椰が、自分好みの女の子がいなかった反動で大暴走して一柳隊、壱盤隊をはじめとした百合ヶ丘のリリィを襲っていく…といったもの。(ちなみに暴走した理由を最初に聞いた壱と祀は呆れていた(それでも亜羅椰を止めるために他のメンバーと共に奮闘した)。)
勿論今回もミニゲームが存在しており、元ネタは「フィッシュダム」などの加算形式ゲーム2年前のピン抜きパズルと同様、広告でよく出てくるゲームのパロディである。
ちなみに、道中に特定のシルトとシュッツエンゲルの組み合わせ(ゆゆりり、そらくす、あかつく)がいる場合、先にシルトを食ってしまうとシュッツエンゲルのパワーが2倍になるといった仕様がある。しかし、まだ姉妹として契る前の時期という想定なのかもゆミリでは発生しない模様。
関連記事
親記事
コメント
スレッド
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アサルトリリィ読み切り集
二水「実は私、高松咬月理事長代行みたいな人がタイプなんです~!」
アサルトリリィ20つ目。 二水みたいな子が娘なら、でら甘やかしてる気がする。 Twitter:@Szran_9081,130文字pixiv小説作品 - あらたつの日常
あらたつの日常「夏色」
アサルトリリィに登場する遠藤亜羅椰と森辰姫のショートストーリーです。 この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく 辰姫が治療費を返しているというのは独自設定です。 創作モチベーションと生きる糧になります! もしよければ!フォロー、コメント、skeb依頼よろしくお願い致します。2,500文字pixiv小説作品 そんな世界を生きていく君に
オチを含めた諸々について、最初にお詫び申し上げます。苦手な方はご注意くださいませ。まあ、いいんじゃないカという梅様タイプの方推奨となっております。作中の『』はオチに関連したものですので、誤表記とかではありません。 前作等、コメント、ブクマ、いいね、いただきましてありがとうございます11,392文字pixiv小説作品弱り目に祟り目、時々、天の秤目
ダジャレ感覚でタイトルつけてますので、深い意味はありません(^_^;) いつもながらのキャラ崩壊。苦手な方はご注意くださいませ。 これまでの作品に、コメント、ブクマ、いいね、いただきありがとうございました。大変励みになっております12,829文字pixiv小説作品- あらたつの日常
あらたつの日常「映画館」
アサルトリリィに登場する遠藤亜羅椰と森辰姫のショートストーリーです。 壱×依奈シリーズで亜羅椰の話を書いたのが楽しかったのと、最近壱依奈が長くなる傾向にあるので、 とにかく短く読みやすい(書きやすいとも言う)を意識して新しいシリーズとして分離しました。 こちらでもお楽しみ頂ければ幸いです。 創作モチベーションと生きる糧になります! もしよければ!フォロー、コメント、skeb依頼よろしくお願い致します。651文字pixiv小説作品 - アサルトリリィ
壱盤隊が一番騒がしい日
11月11日は1が4つ並ぶ日。田中壱が4倍。つまり、田中壱が通常の4倍モテても良い日!(暴論 本作はアサルトリリィ アームズ、アニメ等を参照しておりますが、実際とは異なるのでご了承ください。 本質的な挨拶とは(哲学 追記:タイトルを『(元)壱盤隊が一番騒がしい日』から『壱盤隊が一番騒がしい日』に変更しました。『壱盤隊』は『2代アールヴヘイム』の名を襲名しましたが、これによって変わったのは正式名称(公称)のみで、通称は『壱盤隊』のままであるためです。ちなみに当初の正式名称は『LGスクルド』こちらから『2代アールヴヘイム』となりました。 アサルトリリィ公式ツイッター様の方でこの内容のツイートがあったのですが、私がこの設定を失念しておりました。大変失礼いたしました。 この情報を教えてくださった方、助かりました。本当にありがとうございました。 *11月13日本文の一部を修正しました。2,689文字pixiv小説作品 - とある学院のシュッツエンゲルとシルトとその周辺
お祭りでばったり(亜羅椰×二水)
今年も百合ヶ丘にお祭りの季節がやってきた。その当日にばったり出会った亜羅椰と二水。なんと2人で屋台を巡ることに!? 前回の『二水ちゃんは見た!』の続き。 ーーー公式からの供給によってかえふみ勢力が勢いを見せている大海に、私はあえて、“あらふみ”で乗り出した。 二水ちゃんは庶民派であってほしい(願望) 前回のアンケートは正直なところ、ゆゆりりが1位になるものかと思ってました。一柳隊だと単体ならぐろっぴ、カプならゆゆりりが1番好きなんですよね、私。壱盤隊も一柳隊も両方好きだから書く分にはどんなカプでも良いけどな! しぇんゆーもそらくすも良いよね。壱さんと樟美さんのカプはいちくすなのかくすいちなのか未だに分からんけど。 本当なら2〜3日で投稿予定だったんですが、他カプのお祭りプロットこねこねしてたら相当な日数経ってるという。あ、決してベトナム料理店で梅様の好物だというブンチャーをテイクアウトして食べてたりメンヘラの失恋話に付き合ってたからこんなに遅くなったわけじゃないよ、うん。・・・・・・最終的にベトナム風スペアリブが1番美味かったという結論に落ち着いたりもしてないからっ。 前回アンケート取ってた分は少し時間はかかるかもですが、順次投稿予定です。書きたいものがあればそちらを優先するかもしれませんけど。まあ、当面はホワイトデーゆゆりりを書くことに集中ですかね。それが終わったら執筆修行じゃ。 パフォーマンスに雨嘉さん入れるかどうかは迷ったんですが結局書きました。こういう場を設けた方が雨嘉さん自身が成長を実感できそうだよねって思ってたらこれだよ。色々違うプロット混ぜちゃったんで描写不足や繋がりがおかしい部分があったらすいません。ここだけの話、普通に迷走してました。あらふみとは一体? あ、ちなみにカチッという音はアニメ4話で彼女がアステリオンを神琳さんに向けて放つシーンからですね。 銃弾にライトエフェクト付けたところで見えるのか問題についてはヒュージとの戦闘で最前線を張っている百合ヶ丘なのできっと大丈夫だと思いたいですね。市民はスーパーマサラ人的なスペックでもないと生きていけなさそう。・・・・・・百合フェスなんてものは存在しない? き、気のせいじゃないのかな(震え 追記。 2021/03/05の男子に人気の小説ランキングで57位に入りました! この作品を見てくださったみなさん、またブクマやいいねをしてくれたみなさん、ありがとうございます! あらいちは数あれど“あらふみで”小説ランキングに入ったのは私が初めてなんじゃあないでしょうか!? これを見て、いや、もちろん見てなくても良いんですが亜羅椰×二水の二次カプ人口が増えるとなお良いですね!7,920文字pixiv小説作品