80年代
11
はちじゅうねんだい
西暦80年から89年までを指すが、主に西暦1980年代の略称として使用されている。
関連記事
親記事
コメント
コメントが未記入です
スレッド
スレッドがまだありません
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るLONELY BOY ☆WORLD END
80年代のイギリスもの。 ゲイの監督が出て来ますがモデルはデレク・ジャーマンです。 あくまで、です。他のゲイの監督さんの趣味とか見ても女性のとはちょっと違うところが面白かったです。表紙はオリジナル。 エコバニのマックがモデルなんだけど・・・年代だなぁ。15,693文字pixiv小説作品- ノリタケ(バカな子ほどかわいいという法則)
NORITAKE 80's 育ちざかり食べざかり
昭和ノリタケ高校生編です。懐かしい言葉も出てくるよ。 バカで平和な高校生を、笑ってください。 お盆が終わり、残暑となりました。夏休みフォロー組はもう一息。オカアサン青息吐息。 お仕事組は暑さにバテないよう、涼しくなるまで乗り切りましょう。 えいえいおー。3,614文字pixiv小説作品 1986年4月 山村刑事殉職
滅茶苦茶今更ですが新年あけましておめでとうございます。 ブックマークやいいねにフォロー、閲覧等、皆様にはいつも大変お世話になっています。 今年もどうぞよろしくお願いします。 昭和の刑事ドラマの金字塔、太陽にほえろ! 戦後の大スター石原裕次郎演じる七曲署藤堂ボスの下、個性豊かな多くの刑事達が躍動したこのドラマ。 その七曲署において番組開始当初から不動のナンバー2で「落としの山さん」の異名を持ち、ある意味ボス以上に若手刑事達へ現場の刑事としての存在感を発揮し続けた露口茂演じる山村精一刑事。 萩原健一や松田優作といった多くのスターを輩出しながら、その交代劇が殉職として代名詞と化したこのドラマにおいて、その役回りは番組の長期化につれ新人刑事のみならず、次第に番組開始当初からのオリジナルメンバー、ベテラン刑事達にも回り始め。 殿下、ゴリさん。そして遂には山さんまで。 十五年近く毎週毎週続き、総勢11名ものレギュラー刑事の殉職者を出したこのドラマで、最後の殉職者こそがボスに次いで番組の顔だった山さん。 第691話「さらば!山村刑事」より 以下が当時のメンバー 藤堂俊介(ボス)……石原裕次郎 西條昭(ドック)……神田正輝 島津公一(デューク)……金田賢一 澤村誠(ブルース)……又野誠治 水木悠(マイコン)……石原良純 岩城令子(マミー)……長谷直美 井川利三(トシさん)……地井武男 山村精一(山さん)……露口茂 黄昏が街を包む時、去りゆく者への悲しみを込めた風が舞う。 昭和の末、一人の偉大な刑事が死んだ――。 追記:山さんこと山村刑事役を演じられた露口茂氏が2025年4月にお亡くなりになられていたとの訃報がありました。 俳優業の一線を退かれてから30年。 昭和の名優のご冥福を心よりお祈りします。12,552文字pixiv小説作品シナリオ ウエストロード・ラブストーリー〈第31回新人シナリオコンクール・最終選考作、改編稿〉
焼き鳥屋で修行中の青年、高倉静真には右手小指に走る痣があった。春のある日、キャンペーンに来ていた駆け出しアイドルグループエンジェルスの吉沢早智と出会う。彼女も同じく右手小指に同じような痣があった――再会の誓いをする二人の京都を舞台とした恋物語。40,696文字pixiv小説作品- 恋愛小説『左手の想ひ出』
左手の想ひ出③
物語の時代背景情報その2.当時人気があったスポーツといえば、野球が一番だった。しかし東京の公立中学で野球ができるようなグランド設備があるところは少ない。サッカーが人気になるまではもう少し時間が必要で、テニス、バスケットボール、バレーボールが人気だった。テニスは女子に人気で漫画『エースを狙え!』が人気の要因だった。バスケットはマイケル・ジョーダンが人気でみんなの憧れだった。今のように海外のスポーツ情報がリアルタイムでテレビやインターネットで見れる時代ではなかったので、主な情報源は雑誌だった。不良と呼ばれる連中の仲には抜群の運動能力を持つものが多かったが、そういう連中はどういうわけだか、サッカーやバレーボールが好きだった。シュートもアタックも力強さがある。バスケはパワーよりも連携と技術と持久力だったから、練習はかなり地味だった。そういうことも影響して人気があっても継続してやるには、ハードルが高いスポーツだったのかもしれません。2,872文字pixiv小説作品 - ハードボイルドに80sノスタルジーを添えて。~Private Detective 1982~
第二話(1982年08月):ハイレグ・ギャルは、緑陰で燦く
1982(昭和57)年8月。うだるような昭和の夏に頭を悩ませる探偵ジョン・フォーチュン。彼の元に舞い込んだ依頼は、房総半島に隠された旧日本軍の財宝探しだった。宝探しのカギを握るのはハイレグ水着?依頼人の未亡人、葵美緒のセクシーな誘惑に、秘書の渚との関係も俄かに騒がしくなり…。「なんちゅうか、本中華」ハウス本中華をこよなく愛す探偵ジョン・フォーチュンを中心に、昭和50年代の風俗・世相を無理矢理盛り込みながら織りなす、ミステリー風?ハードボイルド。(※[番号]は注釈。解説は最終ページにあります)23,701文字pixiv小説作品