例文 (46件) |
"connection angle"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 46件
PIPE JOINT WITH CONNECTION ANGLE CORRECTING FUNCTION例文帳に追加
接続角度矯正機能付き管継手 - 特許庁
A connection angle detection value change Δθ_i is acquired based on the connection angle detection value θ_i.例文帳に追加
連結角検出値θ_iに基づいて、連結角検出値変化Δθ_iを求める。 - 特許庁
ADJUSTING DEVICE FOR CONNECTION ANGLE IN CONSTRUCTION SCAFFOLDING例文帳に追加
工事用足場における連結角度の調節装置 - 特許庁
BACK GAUGE CONNECTION ANGLE ADJUSTING COUPLING FOR SEEARING MACHINE例文帳に追加
シャーリングマシンにおけるバックゲージ連結角度調整カップリング - 特許庁
If the road surface has a projection and the connection angle detection value change Δθ_i is equal to or larger than the tolerable value δ, a mediam θc in a plurality of connection angle detection values θ_i around the connection angle detection value is selected, which is used as the connection angle detection value.例文帳に追加
路面に突起があり、連結角検出値変化Δθ_iが許容値δより大きいときは、連結角検出値の前後の複数の連結角検出値θ_i内の中央値θcを選択して、中央値を連結角検出値とする。 - 特許庁
If the road surface is flat and the connection angle detection value change Δθ_i is equal to or less than a predetermined tolerable value δ, the connection angle detection value is used.例文帳に追加
路面が平坦で、連結角検出値変化Δθ_iが予め定めた規定した許容値δ以下のときは、連結角検出値を採用する。 - 特許庁
A second connection angle of the arm with respect to the boom is also measured at two time points.例文帳に追加
ブームに対するアームの第2の連結角も2つの時点で測定される。 - 特許庁
A third connection angle of the bucket with respect to the arm is measured at a single time point.例文帳に追加
アームに対するバケットの第3の連結角は、1つの時点で測定される。 - 特許庁
A first connection angle of the boom with respect to the driving cab is measured at two time points.例文帳に追加
運転台に対するブームの第1の連結角は2つの時点で測定される。 - 特許庁
To provide a trailer connection angle detecting device having a small angle error with a simple structure.例文帳に追加
構造が簡単で角度誤差が小さいトレーラ連結角検出装置を実現する。 - 特許庁
For the calf region support part 13, the connection angle is changeable at the distal end part of the femur holding part 12.例文帳に追加
脹脛部支持部13は大腿部保持部12の先端部でその連結角度を変更できる。 - 特許庁
There is the following correspondence relation between this detection angle and the connection angle θ to obtain the connection angle θby utilizing it (a is a distance between the turn connection part 3 and the central reflector 5C).例文帳に追加
この検知角度と連結角θとの間には下記の対応関係があり、これを利用することにより連結角θを求めることが出来る(aは回動連結部3と中央リフレクタ5_C との距離)。 - 特許庁
A connection angle of the conduit pipe 34 to the deodorizing device main body 33 is 30° or less to a vertical line.例文帳に追加
導管34の脱臭装置本体33に対する接続角度を、垂直線に対して30°以下とする。 - 特許庁
To provide a detecting means capable of accurately measuring the connection angle with a simple structure at a low cost in a behavior control device for connected vehicles for detecting the connection angle of a towing vehicle and a towed vehicle as a parameter.例文帳に追加
牽引車と被牽引車との連結角をパラメータとして検出する連結車両の挙動制御装置において、簡単な構成により、連結角を正確に計測できる検出手段を廉価に提供する 。 - 特許庁
The bending angle θ is expressed by the connection angle of the two cylindrical display modes.例文帳に追加
さらに、二本の円柱状の表示態様の接続角度によって骨の屈曲角度θを表現している。 - 特許庁
To provide a width-changeable type expansion all-weather membrane shed which enables a connection angle between a beam material and a column material and a connection angle between beam materials to be set in accordance with a frontage between the column materials in an installation place, and which can be stored or transported by folding a building frame.例文帳に追加
設置場所の柱材間の間口に合わせて梁材及び柱材と梁材同士の接続角度が設定でき、骨組を折畳んで保管や輸送ができる幅変式伸縮全天候型膜体上屋を提供する。 - 特許庁
To reduce a connection angle without causing any great shock and to carry out connection angle locking control for preventing erroneous operation during normal turning travel in a combination vehicle reducing abnormal behavior.例文帳に追加
本発明は、異常挙動を抑制する連結車両に関し、連結角度を大きなショックを発生することなく抑制し、通常旋回走行時において誤作動を生じないように連結角度拘束の制御することを目的とする。 - 特許庁
To realize a trailer connection angle detecting device having a simple structure and a small angle error and not requiring large-scale modification.例文帳に追加
構造が簡単で角度誤差が小さく、大掛かりな改修を必要としないトレーラ連結角検出装置を実現する。 - 特許庁
To provide a rack cover for a curved connecting portion adapted to any optional curved connection angle even if connecting two linear racks 1, 1.例文帳に追加
2本の直線状ラック1、1を任意の曲がり接続角度で接続しても対応できる曲がり接続用ラックカバーを提供する。 - 特許庁
To connect a plurality of partitioning panels at an arbitrary connection angle by connection fitting having one kind of shape and a connection block.例文帳に追加
1種類の形状の連結金具と連結用ブロックとで、複数の間仕切パネルを任意の連結角度で連結できるようにする。 - 特許庁
Since the traffic jam indication line is drawn on the basis of the offset point and the connection angle, the traffic jam indication line can be drawn along the road.例文帳に追加
オフセット点及び接続角度に基づいて渋滞指示線が描画されるので、道路に沿って渋滞指示線を描画することができる。 - 特許庁
The reflective component 40 has a first reflecting surface 41A and a second reflecting surface 42A which are connected by a connection angle θ under 180°.例文帳に追加
反射部材40は、180°以下の接続角度θで接続されている第1の反射面41Aと第2の反射面42Aを有している。 - 特許庁
To provide a vehicle surrounding visual field support device for contributing to the facilitation of safety confirmation around a vehicle and the facilitation of a connection angle grasping.例文帳に追加
車両周辺の安全確認の容易化及び連結角把握の容易化に寄与する車両周辺視界支援装置を提供する。 - 特許庁
With the rotary operation (A) of the male screw member 136, the capital shaft member 32 can be rotated (D) around the connecting shaft 123 as a center to change the connection angle.例文帳に追加
雄ネジ部材136の回転操作(A)により骨頭用軸部材32が連結軸123を中心として回転し(D)、連結角度が変化する。 - 特許庁
Every time a measurement block 10 moves in the longitudinal direction of a road surface by a prescribed movement unit, a rotary encoder 16 finds a connection angle detection value θ_i.例文帳に追加
測定ブロック10が、路面の縦方向に所定移動単位を移動する毎にロータリエンコーダ16により連結角検出値θ_iを求める。 - 特許庁
A connection angle α to terminals 8, 8 of winding terminals 14, 14 is an angle of 0° to 70° when a face along the direction of winding of a winding 23 is 0°.例文帳に追加
巻線端末14、14の端子8、8への接続角度αを、巻線23の巻き方向に沿う面を0°とした場合に0°〜70°の角度とする。 - 特許庁
On the other hand, the position information transmitting/receiving device 20 receives the coordinate row data, and changes a range for retrieving a crossing corresponding to the second digital map according to a connection angle, when the connection angle which is the crossing angle between at least two roads at the crossing is included in the received coordinate row data.例文帳に追加
一方、位置情報送受信装置20は、座標列データを受信し、受信した座標列データ中に、交差点において少なくとも二つの道路が交差する角度である接続角度が含まれている場合、接続角度に応じて、第2のデジタル地図上における対応する交差点を検索する範囲を変更する。 - 特許庁
An elastic expanding/shrinking means 10 allowing the relative rotation exceeding the detection range of the connection angle of the towing vehicle and the towed vehicle 2 is provided as a portion of the arm 9.例文帳に追加
アーム9の一部分として、牽引車と被牽引車2との連結角の検出範囲を越える相対回転を許容する弾性的な伸縮手段10を設ける。 - 特許庁
The connection angle θ can be detected by detecting an angle δt facing the vertical marker 6 at bending because the angle δt and the angle θ has a following relative relationship.例文帳に追加
屈曲時の垂直マーカー6を臨む角度δ_t と連結角θとの間には下記の対応関係があるので、δ_t を検知することによりθを検出することが出来る。 - 特許庁
When the system detects that an actual travel road of own vehicle after exiting from the exit path is different from the guide road based on own vehicle position information and road information, the system corrects the estimated connection angle at the entrance node based on a relative angle between the travel road and the guide road and records the corrected estimated connection angle.例文帳に追加
自車位置情報と道路情報とに基づいて退出路からの退出後の自車両の実際の走行道路が案内道路と異なることが検知された場合に、走行道路と案内道路との相対角度に基づいて出入口ノードにおける推定接続角度を修正し、当該修正後の推定接続角度を記録する。 - 特許庁
Thus by adjusting a gap between the upper flange 41 and the lower flange 43 depending on fastening state of the fixing bolts 45 and the nuts 46, a connection angle of the upper pole 2 to the lower pole 3 can be flexibly adjusted.例文帳に追加
固定ボルト45とナット46の締結具合で上フランジ41と下フランジ43の間隔を調節し、下ポール3に対する上ポール2の連結角度を調節自在とする。 - 特許庁
A hook 3b is provided on each side of the panel, and the hooks are mutually engaged in such a manner that a connection angle can be freely adjusted in retation to a connection member 4 to connect the panels mutually at a desired angle.例文帳に追加
パネルの各辺にフック3bを設けて、該フックを連結部材4に対して連結角度調節自在に係合せしめることでパネルどうしを所望角度を以て連結する。 - 特許庁
The distance and angle to the rear end section of a trailer 2 are detected by a scan radar 4 fitted to a tractor 1, and the connection angle between the tractor 1 and the trailer 2 is calculated based on other trailer data.例文帳に追加
トラクタ(1)に取り付けたスキャンレーダ(4)によりトレーラ(2)の後端部との距離及び角度を検出し、その他のトレーラ諸元などによりトラクタ(1)とトレーラ(2)の連結角を算出する - 特許庁
The feeding strip line 3 is extended to an extension direction as a whole, and has an S-shape so that each connection angle of the radiation antenna elements may becomes 90 degrees.例文帳に追加
給電ストリップ線路3は、全体としては延設方向へ延設されつつ、各放射アンテナ素子の接続角度が同じ90度となるよう、S字状に曲折した形状をなしている。 - 特許庁
The lighting system is structured such that the respective facing ends of the frame members 4 are rotatably connected to each other by hinge parts, and the connection angle between the frame members adjacent to each other can be optionally changed.例文帳に追加
前記枠部材4の対向する各端部がヒンジ部により互いに回動可能に連結されて、隣接する枠部材同志の連結角度が任意に変更可能となるように構成されている。 - 特許庁
An adjustment object 49 going forward and backward in the direction of the angle 10 for fixation is screwed and inserted into the engagement lever 7, the adjustment object 49 is connected to the angle 10 for fixation, the adjustment object 49 is moved forward and backward and a connection angle between the engagement lever 7 and the angle 10 for fixation is adjusted.例文帳に追加
係合杆7には、固定用アングル10の方向に進退する調整体49を螺着挿通し、この調整体49を固定用アングル10に接続し、調整体49を進退して係合杆7と固定用アングル10との接続角度を調整可能とする。 - 特許庁
The curvature value of the composite bend glass sheets can be easily regulated by regulating the shaking angle of the final bed, regulating the angle of inclination or connection angle of the cooling equipment, changing the direction of the final bed and regulating the furnace temperature near the outlet section of the gas hearth furnace.例文帳に追加
最終ベッドの振り角度を調整すること、冷却装置の傾斜角度、または接続角度を調整すること、最終ベッドの向きを変えること、ガスハース炉の出口部に近い炉温度を調整することにより複合曲げガラス板の曲率値を容易に調整できる。 - 特許庁
Terminal holding parts 19, 19 for holding the winding terminals 14, 14 are provided in a part where the winding terminals 14, 14 of the terminals 8, 8 are connected and are arranged at an angle of 0° to 70° by matching with the connection angle α of the winding terminals 14, 14.例文帳に追加
また、端子8、8の巻線端末14、14が接続される部分に、巻線端末14、14を保持するための端末保持部19、19を設け、その端末保持部19、19を巻線端末14、14の接続角度αに合わせて0°〜70°の角度で配置する。 - 特許庁
A gas conduction manifold is formed in a higher part in the direction of gravity than a gas ejection manifold, a gas ejection opening is formed in a higher part in the direction of gravity than the gas ejection manifold and furthermore, the connection angle α of a gas conduction opening is made to be 90°<α≤180° in the direction of gravity in the solid polymer electrolyte fuel cell.例文帳に追加
ガス導入マニホールドを、ガス排出マニホールドよりも重力方向上部に形成し、また、ガス排出マニホールドの重力方向上部にガス排出口を形成し、更には、ガス導入口の接続角度αを、重力方向に対し、90°<α≦180°とする。 - 特許庁
This detecting means of the connection angle is provided with an arm 9 turnable around the connection point of the towing vehicle and the towed vehicle 2 on one of them and a means 8 generating the output corresponding to the turn angle position, and the free end of the arm 9 is supported via a fixed point 11 set on the other.例文帳に追加
連結角の検出手段として、牽引車と被牽引車2との間でいずれか一方に両者の連結点を中心として旋回可能なアーム9と、その旋回角位置に応じた出力を発生する手段8と、を設けると共に、他方に設定の固定点11を介してアーム9の自由端を支持する。 - 特許庁
When generating the coordinate row data, the position information transmitting/receiving device 10 extends the object road section up to a neighboring crossing, and fluctuates an extension distance equivalent to an extended distance of the object road section corresponding to a connection angle which is a crossing angle between at least two roads at the crossing.例文帳に追加
位置情報送受信装置10は、座標列データを生成する際、対象道路区間を近隣の交差点まで延伸し、交差点において少なくとも二つの道路が交差する角度である接続角度に応じて、対象道路区間が延伸される距離に相当する延伸距離を変動させる。 - 特許庁
The moving blade includes a driving mechanism using spring rods 11-15, a beam 16 and a linear actuator 17, and a driving mechanism using cables 21 and 22 as other forms and an actuator 23 for pulling both of the cables 21 and 22, to operate a connection angle at each connection point of a connecting body constituted of the blade edge rib 3, the intermediate ribs 4-8 and the moving blade support body.例文帳に追加
さらに本動翼は、翼縁リブと中間リブと動翼支持体とからなる連結体の各連結点における連結角度を操作するために、スプリングロッド11〜15と、ビーム16と、リニアアクチュエータ17とを利用した駆動機構や、他の形態としてケーブル21,22と、これを両引きするアクチュエータ23とを利用した駆動機構を備える。 - 特許庁
例文 (46件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|