例文 (45件) |
"evaluation expression"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 45件
EVALUATION EXPRESSION EXTRACTION METHOD, EVALUATION EXPRESSION EXTRACTION DEVICE AND EVALUATION EXPRESSION EXTRACTION PROGRAM例文帳に追加
評価表現抽出方法、評価表現抽出装置、および、評価表現抽出プログラム - 特許庁
EVALUATION EXPRESSION EXTRACTION DEVICE, PROGRAM, STORAGE MEDIUM, AND EVALUATION EXPRESSION EXTRACTION METHOD例文帳に追加
評価表現抽出装置、プログラム、記憶媒体及び評価表現抽出方法 - 特許庁
An evaluation expression extraction part 12 extracts evaluation expression by pattern matching to an evaluation expression pattern in reference to an evaluation expression pattern storage part 13, to an analysis result of a text.例文帳に追加
評価表現抽出部12は、テキストの解析結果に対して、評価表現パターン記憶部13を参照して評価表現パターンとのパターンマッチにより評価表現を抽出する。 - 特許庁
An existing subjective evaluation expression dictionary is next selected as a base for the compilation of the new subjective evaluation expression dictionary.例文帳に追加
次に、新規の主観評価表現辞書を生成するためのベースとなる既存の主観評価表現辞書を選択する。 - 特許庁
The selected subjective evaluation expression dictionary is ranked top for category in similarity with the subjective evaluation expression dictionary to be compiled.例文帳に追加
選択される主観評価表現辞書は、これから生成する主観評価表現辞書のカテゴリに近いものが類似度に応じて順位付けして選択する。 - 特許庁
An evaluation expression dictionary 114 included in an information processor 10 stores an evaluation expression including a word for showing an evaluation item to evaluate an evaluation object and a word for showing an evaluation value for the evaluation item, and a polarity for showing whether or not the evaluation expression is positive, upon associating the evaluation expression with the polarity.例文帳に追加
情報処理装置10が備える評価表現辞書114は、評価対象を評価するための評価項目を表す語と当該評価項目に対する評価値を表す語とを含む評価表現と、当該評価表現が肯定的な表現であるか否かを表す極性と、を関連付けて記憶する。 - 特許庁
To provide an evaluation expression extraction device capable of extracting a pair of an evaluation object and an evaluation expression corresponding to the evaluation object from a document.例文帳に追加
文書中から、評価対象とこの評価対象に対応する評価表現の対を抽出することができる評価表現抽出装置を提供する。 - 特許庁
An evaluation score calculation part 15 imparts an evaluation score to the constituting word of the sentence including the evaluation expression or the word in the modification relation with the evaluation expression, and adds it in each word.例文帳に追加
評価スコア計算部15は、評価表現と係り受け関係にある語や評価表現を含む文の構成語に評価スコアを付与し、語ごとに加算していく。 - 特許庁
A related frequency calculation part 23 adds '1' to the word when the word is a constituting word of a sentence including the evaluation expression or a word in modification relation with the evaluation expression.例文帳に追加
関連頻度計算部23は、評価表現と係り受け関係にある語や評価表現を含む文の構成語であるときに当該語に「1」を加算していく。 - 特許庁
Document data of a category for which a new subjective evaluation expression dictionary is compiled are merged, and impression expression words registered in the new subjective evaluation expression dictionary are extracted.例文帳に追加
新規に主観評価表現辞書を作成しようとするカテゴリの文書データをマージし、新規の主観評価表現辞書に登録する印象表現語を抽出する。 - 特許庁
When an evaluation value by the state estimation evaluation expression, or an evaluation value by an optimum operation evaluation expression used in an optimum operation amount detection part deteriorates, or when a difference between an actual measurement value and a prediction value of a control amount becomes large, the evaluation expression change part 27 changes the state estimation evaluation expression to realize the stable control.例文帳に追加
状態推定評価式による評価値あるいは最適操作量検出部で使用する最適操作評価式による評価値が悪化した場合、又は制御量の予測値と実測値との偏差が大きくなった場合、評価式変更部27により状態推定評価式を変更して、安定な制御を実現する。 - 特許庁
METHOD FOR ACQUIRING ATTRIBUTE EXPRESSION, AND METHOD, DEVICE AND PROGRAM FOR ACQUIRING EVALUATION EXPRESSION例文帳に追加
属性表現獲得方法及び評価表現獲得方法及び装置及びプログラム - 特許庁
The evaluation expression is provided to define prescribed conditions to be satisfied by the state quantity of the entity.例文帳に追加
評価式は、エンティティの状態量が満たすべき所定の条件を定義している。 - 特許庁
If the result of an evaluation expression "A_I/A_O>B_I/B_O" is true, a CN ratio of the one antenna is determined excellent and if the result of the evaluation expression is false, a CN ratio of the other antenna is discriminated excellent.例文帳に追加
評価式「A_I /A_o >B_I /B_O 」の結果が真(True)ならば一方のアンテナのCN比が良好、偽(False)ならば他方のアンテナのCN比が良好であると判定する。 - 特許庁
When viewing/listening contents, a point evaluation expression of the CM is acquired from a server, and calculation is performed by substituting the index.例文帳に追加
コンテンツの視聴時には、CMのポイント評価式をサーバから取得し、指数を代入して計算を行う。 - 特許庁
An evaluation expression extracting part 130 refers to the evaluation expression dictionary 114, extracts the evaluation expressions included in a character string to be processed and specifies the polarity of each of the extracted evaluation expressions.例文帳に追加
評価表現抽出部130は、評価表現辞書114を参照し、処理対象の文字列に含まれる評価表現を処理対象の文字列から抽出し、抽出した評価表現それぞれの極性を特定する。 - 特許庁
An internal state estimation part 20 estimating a state estimation amount of a control target, disposed in this model prediction controller is provided with an evaluation expression change part 27 changing a state estimation evaluation expression used in an evaluation part 25.例文帳に追加
モデル予測制御装置に配置されている、制御対象の状態推定量を推定する内部状態推定部20に、評価部25で使用する状態推定評価式を変更する評価式変更部27を設ける。 - 特許庁
An acoustic physical quantity of the sample sound is measured to draw out a prescribed tone quality evaluation expression for predicting a discomfort level of the sound.例文帳に追加
その供試音の音響物理量を測定し、音の不快さを予測する所定の音質評価式を導出する。 - 特許庁
A document analysis system 100, while extracting a set of an evaluation expression text indicating an evaluation expression, and a modified word text modified by the evaluation text as a text set from each of questionnaire data acquired via an input interface 110, defines a synonym based on the number of frequencies of appearance of the evaluation expression text, category information and the modified word text.例文帳に追加
文書解析システム100は、入力インターフェース110を介して取得した各アンケートデータに対して、評価表現を示す評価表現テキストと当該評価テキストが修飾する被修飾語テキストのセットをテキストセットとして抽出しつつ、評価表現テキスト、カテゴリ情報及び被修飾語テキストの出現頻度数に基づいて同義語を定義するようになっている。 - 特許庁
An acoustic physical quantity of the sample sound is measured to draw out a prescribed tone quality evaluation expression for predicting the discomfort probability of the sound.例文帳に追加
その供試音の音響物理量を測定し、音の不快確率を予測する所定の音質評価式を導出する。 - 特許庁
In the case of executing the task, the evaluation value of the state quantity of the entity is calculated by using the evaluation expression, and validity/invalidity of the state quantity is decided.例文帳に追加
タスクを実行する場合に、評価式を用いてエンティティの状態量の評価値を求めて状態量の適否を判定する。 - 特許庁
According to this, the pair of the evaluation object and the evaluation expression corresponding to this evaluation object can be extracted from the document.例文帳に追加
これにより、文書中から、評価対象とこの評価対象に対応する評価表現の対を抽出することができる。 - 特許庁
In the selected existing subjective evaluation expression dictionary, Euclidean distances are computed between the impression expression words registered in the new subjective evaluation expression dictionary and the preset subjective feature elements, and then used to set level values of each impression expression word in relation to the subjective feature elements.例文帳に追加
選択した既存の主観評価表現辞書で、新規の主観評価表現辞書に登録する印象表現語と先に設定した主観的特徴要素のユークリッド距離を求め、これを用いて各印象表現語の主観的特徴要素に対するレベル値を設定する。 - 特許庁
To provide an information processing device and the like that can reuse, as a resource, a subjective evaluation expression dictionary compiled in the past.例文帳に追加
過去に作成されている主観評価表現辞書を資産として再利用することができる情報処理装置などを提供すること。 - 特許庁
An evaluation pair analysis part 24 uses the evaluation pairs in the database to perform category estimation, peculiar evaluation expression extraction, analysis like comparative analysis.例文帳に追加
評価対分析部24はデータベースの評価対を利用してカテゴリ推定、特異評価表現抽出、比較分析などの分析を実行する。 - 特許庁
The appearance frequency of the word, qualified degree and survival time are calculated with an evaluation expression to be evaluated, and a keyword is extracted from a set of noun phrases (S211).例文帳に追加
単語の出現頻度、修飾度、生存期間を評価式で計算して評価し、名詞句の集合からキーワードを抽出する(S211)。 - 特許庁
The offset included in the acquired vector physical quantity data is estimated by a statistical method based upon a predetermined evaluation expression using a difference vector group.例文帳に追加
差分ベクトル群を用いた所定の評価式に基づいて、取得したベクトル物理量データ群に含まれるオフセットを統計的手法により推定する。 - 特許庁
Configuration to be adopted in each part of the device is designed for the discomfort probability pursuant to the tone quality evaluation expression to satisfy a prescribed condition (S1).例文帳に追加
そして、その音質評価式による不快確率が所定の条件を満たすよう、装置各部にどのような構成を採用するかを設計する(S1)。 - 特許庁
Configuration to be adopted in each part of the apparatus is designed for the tone evaluation pursuant to the tone quality evaluation expression to satisfy a prescribed condition (S1).例文帳に追加
そして、その音質評価式による音質評価が所定の条件を満たすよう、装置各部にどのような構成を採用するかを設計する(S1)。 - 特許庁
A rotating-body friction evaluation part 11, such as a microcomputer, calculates a friction coefficient and a slip load based on the tight-side load, the loose-side load, and an evaluation expression.例文帳に追加
マイコン等の回転体摩擦評価部11で、張り側の荷重と、ゆるみ側の荷重と、評価式とにより、摩擦係数、スリップ負荷を演算する。 - 特許庁
The point evaluation expression is a function using the index and indicates a degree of how the CM is desired to be represented to a user who uses the content reproducing device.例文帳に追加
ポイント評価式は、前記指数を用いた関数で、そのコンテンツ再生装置を使用するユーザに対して当該CMを見せたい度合いを示す。 - 特許庁
The workflow definition is provided to define the operation contents and operation procedures of a plurality of tasks, and to define an evaluation expression for evaluating the executing situations of each task.例文帳に追加
ワークフロー定義は、複数のタスクの作業内容及び作業順序を定義すると共に各タスクの実行状況を評価する評価式を定義する。 - 特許庁
A specified phrase pair selection means 104 selects a phrase pair which refers to the evaluation of an article from phrase pairs determined to have a modification relation, and an evaluation object/evaluation expression specifying means 106 specifies the evaluation object and the evaluation expression corresponding to this evaluation object from the selected segment pair.例文帳に追加
そして、係り受け関係にあるとされた文節対から、特定文節対選別手段104において事物に対する評価に言及する文節対を選別し、選別された文節対から評価対象とこの評価対象に対応する評価表現とを評価対象・評価表現特定手段106で特定する。 - 特許庁
Furthermore, the modulation type determination unit calculates a scalar value for each modulation type according to an evaluation expression containing an error component as a parameter from the non-signal matrix and the error reference feature amount distribution.例文帳に追加
さらに、変調形式判定部は非信号行列と誤差基準特徴量分布とから誤差成分を変数として含む評価式に従って変調形式毎にスカラー量を算出する。 - 特許庁
Meanwhile the sound piece editor 8 performs the cadence prediction of the message template, and specifies the one which agrees with each sound piece in the message template most suitably from among the retrieved sound piece data based on an evaluation expression.例文帳に追加
一方で音片編集部8は定型メッセージの韻律予測を行い、索出された音片データのうちから定型メッセージ内の各音片に最もよく合致するものを1個ずつ、評価式に基づいて特定する。 - 特許庁
An evaluation expression classification part 140 classifies the extracted evaluation expressions into one or more groups based on whether or not the evaluation object and the polarity are consistent among the extracted evaluation expressions.例文帳に追加
評価表現分類部140は、抽出された評価表現の間で評価対象および極性が共通するか否かに基づいて、前記抽出された評価表現を1以上のグループに分類する。 - 特許庁
The impression expressing word is extracted from the conditional sentence for retrieval subjectively expressed by a natural language processing as a retrieval condition and corresponding impression data is extracted from the subjective evaluation expression dictionary 4.例文帳に追加
検索条件として、自然言語により主観的に表現された検索条件文から自然言語処理により印象表現語を抽出し、主観評価表現辞書4から対応する印象データを抽出する。 - 特許庁
An opinion extraction means 21 extracts an opinion based on the object-specific attribute expressions extracted by the extraction means 25, attribute expressions stored in an attribute expression storage part 23, and evaluation expressions stored in an evaluation expression storage part 24.例文帳に追加
意見抽出手段21が、対象物固有属性表現抽出手段25が抽出した対象物固有属性表現、属性表現記憶部23が記憶している属性表現、および評価表現記憶部24が記憶している評価表現にもとづいて、意見を抽出する。 - 特許庁
To appropriately extract topic-comment relation of the object of a complaint and contents from a document by specifying the object (evaluation object) of the complaint corresponding to the contents (evaluation expression) of the complaint retrieved by a retrieval word by a rule applied to a relatively wide range in a deep layer.例文帳に追加
検索語により検索された苦情の内容(評価表現)に対応する苦情の対象(評価対象)の特定を深層的で比較的広い範囲に適用される規則により行い、より適切に文書から苦情の対象と内容との題述関係を抽出する。 - 特許庁
To extract a relation between respective elements of evaluation information without requiring a cost in various domains, when extracting and outputting the evaluation information comprising an objective expression, an attribute expression and an evaluation expression from an input text data, and to allow an output while correlated with each other.例文帳に追加
入力されたテキストデータから対象表現、属性表現および評価表現よりなる評価情報を抽出して出力する際、様々なドメインに対しコストをかけずに評価情報の各要素の関係を抽出でき、関連付けて出力可能とすること。 - 特許庁
Definition information 12 and a performance evaluation expression 13 for a parameter necessary for performance evaluation are previously stored correspondingly to a component program 11 and a value is set up in the parameter of the expression 13 by referring to the information 12, so that the performance evaluation value of the program 11 is calculated from the expression 13.例文帳に追加
部品プログラム11と対応して、性能評価に必要なパラメータの定義情報12と性能評価式13とを記憶しておき、上記定義情報12を参照して上記性能評価式中のパラメータに値を設定することにより、性能評価式から部品プログラムの性能評価値を算出する。 - 特許庁
This data retrieving device holds a subjective evaluation information dictionary 5 formed by placing impression data for image information to be a retrieving object in a coordinate space to take a subjective similarity element as a coordinate axis and a subjective evaluation expression dictionary 4 formed by placing impression data of an impression expressing word to be a retrieval key in the coordinate space take the subjective similarity element as the coordinate axis.例文帳に追加
主観的類似性要素を座標軸とする座標空間に、検索対象となるイメージ情報に対する印象データが布置された主観評価情報辞書5と、主観的類似性要素を座標軸とする座標空間に、検索キーとなる印象表現語の印象データが布置された主観評価表現辞書4とを保持する。 - 特許庁
When the combination of an evaluation object and evaluation expression is designated, an object explanation word explaining the evaluation object is extracted from article data according to the designated combination, and the appearance frequency of the extracted object explanation word is counted, and the article data having the object explanation word whose appearance frequency is large are extracted as the opinion of a majority as the result of counting.例文帳に追加
評価対象と評価表現の組み合わせが指定されると、指定された組み合わせに従って、記事データから、評価対象を説明する対象説明語を抽出し、抽出された対象説明語の出現回数を計数し、計数の結果、出現回数の多い対象説明語を有する記事データを多数意見として抽出する。 - 特許庁
An evaluation expression preparing part 122, when the number of evaluation indexes stored in an evaluation index storage area 117 is larger than a predetermined threshold, specifies two evaluation indexes stored in the evaluation index storage area 117, uses a weighting factor and repeats processing for synthesizing the specified evaluation indexes until the number of evaluation indexes become the predetermined threshold or below.例文帳に追加
評価式作成部122は、評価指標記憶領域117に記憶されている評価指標の数が予め定められた閾値よりも大きな場合には、評価指標記憶領域117に記憶されている評価指標を二つ特定し、重み係数を用いて、特定した評価指標を合成する処理を、評価指標の数が予め定められた閾値以下となるまで繰り返し行う。 - 特許庁
An information extraction processing part extracts the feature data of a sentence including evaluation expressions and the evaluation expressions of the sentence, and writes it as extraction information with evaluation in an extraction information with evaluation storage part, and extracts the feature data of a sentence excluding any evaluation expression, and writes it as evaluation missing extraction information in an evaluation missing extraction information storage part.例文帳に追加
情報抽出処理部は、文のうち、評価表現を含む文については当該文の特徴データと当該文の評価表現とを抽出して評価付き抽出情報として評価付き抽出情報記憶部に書き込み、評価表現を含まない文については当該文の特徴データを抽出して評価欠落抽出情報として評価欠落抽出情報記憶部に書き込む。 - 特許庁
例文 (45件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|