Protrusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10699件
The manufacturing method of the semiconductor device comprises a step of forming, on the substrate 100 on which the circuit is formed, the electrode pad 200 having a protrusion part 201 connected to the circuit and protruded from the protection insulation film 300, a step of performing an operation test by contacting a probe terminal 500 with the electrode pad 200, and a step of polishing at least a surface of the protrusion part 201.例文帳に追加
また、このような半導体装置の製造方法は、回路が形成された基板100上に、この回路に接続し、かつ、保護絶縁膜300から突出した突出部201を有する電極パッド200を形成する工程と、プローブ端子500を電極パッド200に接触させることにより、回路の動作テストを行う工程と、突出部201の少なくとも表面を研磨する工程と、有する。 - 特許庁
The method comprises the steps of: compression-molding a powder of a metal or an alloy to form a compact having a recess at a specified position, temporarily sintering it, assembling the temporarily sintered compact and the shaft member together by fitting the protrusion into the recess utilizing the recess formed in the temporarily sintered compact and a protrusion formed on the outer circumference of a shaft member, and thereafter sintering the assemblage.例文帳に追加
金属あるいは合金の粉末を圧縮成形することにより、所定の位置に凹部を有する圧粉体を形成し、これを仮焼結し、その後、当該仮焼結体を軸部材に組み付ける際に、仮焼結体に形成された凹部と軸部材の外周面に形成された凸部を利用し、当該凹部と凸部を嵌合せしめることにより前記仮焼結体と軸部材とを組み付け、その後に焼結を行う。 - 特許庁
In the method for mounting a semiconductor element 10 on a wiring substrate 20 through a protrusion electrode 9 for the external connection, after a reflow heating process is performed for connecting the protrusion electrode 9 for the external connection of the semiconductor element 10 with the wiring substrate 20, the connected semiconductor element 10 and wiring substrate 20 are cooled at a cooling rate of about 0.5°C/sec or less.例文帳に追加
半導体素子10を外部接続用突起電極9を介して配線基板20に実装する方法は、前記半導体素子10の前記外部接続用突起電極9と前記配線基板20とを接続するためにリフロー加熱処理を施した後に、接続された前記半導体素子10及び前記配線基板20を、約0.5℃/秒以下の冷却速度で冷却することを特徴とする。 - 特許庁
In a correction method of a color filter substrate wherein at least a black matrix, colored pixels, a transparent conductive film, the photo spacer and the protrusion for alignment control are formed on a glass substrate, the defective part is repaired, by applying a reforming ink to the defective part and making the ink cure, when the photo spacer or the protrusion for alignment control has the defective part.例文帳に追加
ガラス基板上に、少なくとも、ブラックマトリックス、着色画素、透明導電膜、フォトスペーサ、配向制御用突起を形成したカラーフィルタ基板の修正方法であって、前記フォトスペーサあるいは配向制御用突起が欠損部分を有する場合、前記欠損部分に再形成用インクを塗布し硬化させることで欠損部分を修復することを特徴とするカラーフィルタ基板の修正方法である。 - 特許庁
The semiconductor device includes a semiconductor chip 10; a plurality of electrodes 14 formed on the semiconductor chip 10 and arranged along one side 15 of the semiconductor chip 10; a resin protrusion 20 formed on the semiconductor chip 10 and having a shape extending in a direction crossing the side 15; and a plurality of electric connection portions 30 formed on the resin protrusion 20 and electrically connected to the electrodes 14.例文帳に追加
半導体装置は、半導体チップ10と、半導体チップ10に形成された、半導体チップ10の1つの辺15に沿って配列されてなる複数の電極14と、半導体チップ10上に形成された、辺15と交差する方向に延びる形状をなす樹脂突起20と、樹脂突起20上に形成された、電極14と電気的に接続されてなる複数の電気的接続部30と、を含む。 - 特許庁
The other function component has a flat face (Sf) that makes point contact with the protrusion (Pr) when attaching or detaching so that it does not make face contact with the face of the wall-hanging function part and an escape space (Cr) that does not contact the tip of the protrusion (Pr) at the final mounting position.例文帳に追加
接触して壁掛機能をする装着対象物に取り付けられる機能部品Oと装着面に取り付けられる機能部品Iとで構成され、一方の機能部品には突起(Pr)があり、他方の機能部品には、着脱の時に突起(Pr)と点接触して壁掛機能部分を面接触させない平面(Sf)と、最終装着位置で突起(Pr)先端を接触させない逃げ空間(Cr)とがある構造の壁掛装置。 - 特許庁
This memory card 100 miniaturized as compared to a memory card of the standard size has: a reverse insertion prevention mechanism 102 preventing the insertion reversed to the card slot by a protrusion part protruding outside the memory card 100; and a drive mechanism 103 moving the protrusion part inside the memory card 100 to make a reverse insertion prevention function of the reverse insertion prevention mechanism 102 in a release state.例文帳に追加
標準サイズのメモリカードよりも小型化されたメモリカード100であって、メモリカード100の外側に突出する突出部によりカードスロットに対する逆向きの挿入を防止する逆挿入防止機構102と、突出部をメモリカード100の内側に移動させて逆挿入防止機構102の逆挿入防止機能を解除状態にする駆動機構103とを具備することを特徴とする。 - 特許庁
In the hammer tip structure for pachinko ball shooters, the swelling part (2a) of a support protrusion (2) is fitted into the swelling hole part (4a) of the hammer tip body (3) to integrate the striking arm (1) and the hammer tip body (3) thereby improving reliability.例文帳に追加
本発明によるパチンコ発射機の槌先構造は、支持突起(2)の膨大部(2a)と槌先体(3)の膨大孔部(4a)とを嵌合させ、打ちアーム(1)と槌先体(3)とを一体化し、信頼性を向上させる構成である。 - 特許庁
On the plug device, the conversion plug 20 is connected to the AC plug 11, the locking insertion part 27 of the first connecting protrusion part 25 is inserted into the first space 14A, and a locking hook 27A is locked to a locking part 15.例文帳に追加
プラグ装置は、変換プラグ20がACプラグ11に連結されて、第1連結突出部25の係止挿入部27が第1スペース14Aに挿入されて、係止フック27Aが係止部15に係止される。 - 特許庁
The holder is vibrated hard to move the container so as to engage the protrusion of the label with the projection, and further movement of the container sets the readable position of the information on the label.例文帳に追加
容器ホルダーは、ラベルの突き出た部分が突起と係合する位置にくるように容器に動きを与えるために激しく動かされ、容器の更なる動きによって、ラベルに付された読み取り可能な情報の位置が設定される。 - 特許庁
A recess part 27 for housing the field coil 13b is formed on the inner wall of the housing 11 so as to hold the field coil 13b inserted into the protrusion parts 19 of the yoke 13b at an interval from the rotor 12.例文帳に追加
ハウジング11の内壁には、ヨーク13aの突起部19に挿入された界磁コイル13bをロータ12から間隔を置いて保持すべく界磁コイル13bを収容するための凹所27が形成されている。 - 特許庁
The thermostat 1 is mounted on an electric apparatus such as the coil 27 of a motor, and fastened to it by winding a string member 20 such as a band for fixing over the solid portion consisting of the protrusion 15 and the lower side 16 of the stepped structure.例文帳に追加
サーモスタット1をモータのような電気機器のコイル27などの上に位置決めし、突起部15と低い段差の上面16からなる取付固定部にバンド等の固定用の紐部材20を掛けて締め付ける。 - 特許庁
When either of the forked RFs1 is disposed close to a protrusion of the outer peripheral surface 21b, the release fork RF cannot be rotated clockwise to the guide sleeve 20, whereby both relative rotation is inhibited.例文帳に追加
このとき、二股RF1の一方が、外周面21bの突起の近傍に位置するようにすると、レリーズフォークRFは、ガイドスリーブ20に対して、時計方向に回転できず、両者の相対回転が抑止される。 - 特許庁
In these series of the notch part 4A, 8A, each metal plate 4, 8 other than the metal plate 4, 8 forming the notch part 4A, 8A is sandwiched at the folded part 6a of an extended protrusion piece 6A on the metal plate 6.例文帳に追加
それらの一連の切欠部4A,8Aにおいて、切欠部4A,8Aを形成した金属板4,8を除く各金属板4,8を金属板6に延設した突片6Aの折り返し部6aで挟持させる。 - 特許庁
The substrate for the fluororesin coating layer in the recess is a polished surface of a metallic material of the cylinder free from the sprayed metal layer, or the sprayed metal layer having small surface roughness compared with the sprayed metal layer on the substrate of the protrusion.例文帳に追加
一方、凹部位におけるフッ素樹脂コーティング層の下地は、金属溶射層のない円筒体の素材金属の研磨面、または凸部位の下地の金属溶射層より表面荒れが小さい金属溶射層である。 - 特許庁
The card is inserted from a card insertion port 40 of the cover 6, and when the cover 6 is pushed down, the external terminal of the card and the contact 12 are contacted, and a locking protrusion 9 of the cover 6 is locked by the locking bar 10.例文帳に追加
カードはカバー6のカード挿入口40から挿入され、カバー6を押し下げると、カードの外部端子とコンタクト12とが接触し、ロックバー10によりカバー6の係止突起9が係止される。 - 特許庁
In this state, when a locking member 3 is fit in, a locking protrusion 3a is inserted into a gap between the first and second lock pieces 11, 12 caused in connecting parts 4, 4' of the protection cylinders 2a, 2b.例文帳に追加
この状態で、錠止部材3を嵌め込むと、保護筒2a、2bの連結部4、4’に生ずる第1、第2ロック片11、12の間隙に、錠止突起3aが挿入されることにより錠止がなされる。 - 特許庁
In addition, as the protrusion 5b of the needle bar connecting stud 5 is engaged with the slot 15a of a needle bar guide 15 in a needle swinging device 1, it is possible to inhibit the needle bar 3 from rotating on its axis also by this engagement.例文帳に追加
また、針振り装置1では、針棒抱き5の突起5bが針棒案内15の長穴15aに係合しているので、この係合によっても針棒3が軸回りに回転するのを禁止することができる。 - 特許庁
To provide an inner joint for an eaves gutter, which can increase bonding strength by enabling connection ends of the eaves gutters to be surely and easily connected together, even if the dimension of the protrusion of the eaves gutter from a roof is small.例文帳に追加
軒樋の屋根からの出寸法が狭い場合にも軒樋同士を接続端部において確実かつ容易に接続することができ、接合強度を高めることのできる軒樋内継手を提供すること。 - 特許庁
Accordingly, when the door member 7 is closed, one side of a reinforcing plate 14 and an engaging protrusion 15 of the door member 7 do not interfer with the case main body 2, hence, it is connected to the storing surface 3 to act as a stopper.例文帳に追加
従って、該扉部材7を閉じたとき、補強板14の一辺及び扉部材7の係合突条15は、ケース本体2と干渉しないでその内面である収納面3に接合しストッパとして機能する。 - 特許庁
When pushing operations of all of four directions of operating parts 46-49 in the operation knob 43 are carried out simultaneously, the protrusion 56 pushes on a cut-off switch 41, and intercepts between circuits on a wiring board 21, and prevents dead short circuit.例文帳に追加
操作ノブ43における操作部46〜49の4方向が全て同時に押込み操作された際には、突部56が遮断スイッチ41を押圧し、配線基板21上の回路間を遮断してデッドショートを防止する。 - 特許庁
As shown in (a), the top end side of a center pole 23 is protruded from the surface of a plate 25 in a magnetic gap 21 of a magnetic circuit 20 and a protrusion quantity (h) is equal to a radius of curvature R of roundness at the top end of the center pole 23.例文帳に追加
(a)に示すように、磁気回路20の磁気空隙21で、センターポール23の先端側は、プレート25の表面よりも突出し、突出量hがセンターポール23の先端の丸みの曲率半径Rと等しい。 - 特許庁
A first protrusion 42 of the first fastener piece 4 is fitted retractably to a recessed part 52a of the second fastener piece 5 via the two sheets 21 and 22 constituting the bag body 2, and thereby the opening part of the bag body 2 is closed.例文帳に追加
第1ファスナ片4の第1突条42を第2ファスナ片5の凹部52aに、袋体2を構成する2枚のシート21,22を介して出没可能に嵌め込むことにより、袋体2の開口部を閉じる。 - 特許庁
The metal mesh 2 is mounted to the formed mesh receiving part 7 in a manner that one face thereof is supported in contact with the part 7, and the protrusion 8 is heated and deformed in a manner to cover an outer edge of the mounted metal mesh 2.例文帳に追加
そして、形成されたメッシュ受け部7にその一方の面が当接支持されるように金属メッシュ2を装着して、装着された金属メッシュ2の外縁部を覆うように突起8を加熱変形させる。 - 特許庁
The body frame 10 has a downwards opening channel-form crosssection, is formed with openings 16 and 16 for hook protrusion at both ends 13 and 13, and retains the above rotary shaft part in the body frame 10.例文帳に追加
本体枠10は、下面を開口したチャンネル状の断面形状を有し、両端13、13にフック突出用開口部16、16が形成されると共に、前記回転軸部22を本体枠10内に保持するものとなされている。 - 特許庁
This card holder 1 for holding an SD card 2 is provided with a holder chamber 11 for storing a portion of the SD card 2 and an elastic protrusion 12 to be engaged with a recessed part 22 of the SD card 2 for holding the SD card 2.例文帳に追加
SDカード2を保持するカードホルダ1であって、SDカード2の一部を収容するホルダ室11と、SDカード2の窪み22と係合してSDカード2を保持する弾性突起12とを有する。 - 特許庁
While a cover 10 is mounted, the central part of the rear surface of a button unit 10a is in proximity of a head 7c of the surface switch 7, and its both ends are in proximity of a protrusion 9a of an engagement part 9.例文帳に追加
カバー10が取り付けられた状態では、ボタン部10aの裏面の中央部が面スイッチ7の頭部7cと近接し、またその両端部において係合部材9の突起部9aと近接している。 - 特許庁
To prevent the damage to an apparatus due to a collision between a transfer vehicle and the apparatus and facilitate the engagement of the protrusion of the transfer vehicle with a guide pin in connecting engagement between the transfer vehicle and a burn-in apparatus.例文帳に追加
移送車とバーイン装置との連結係合において、移載車が装置に衝突することによる装置の損傷を防止し、かつ、移載車側の突出部と装置側のガイドピンとの係合を容易にする。 - 特許庁
The multiple first gate structure 51 are formed in the multiple trenches 10, and each of the first gate structures 51 has a protrusion 51a protruding from trenches 10 and an embedded portion 51b embedded in trenches 10.例文帳に追加
複数の第1ゲート構造51は、複数のトレンチ10の中に形成され、第1ゲート構造51の各々は、トレンチ10から突出する突出部51aとトレンチ10に埋め込まれた埋設部51bを有する。 - 特許庁
The reflector 120 in which a reflector locking means mounting hole 121 is provided by punching is fixed to a reflector mounting rack 111 having a rack protrusion 115 (luminaire body contact part) by a reflector fixture.例文帳に追加
打ち抜き加工により反射板係止具取付穴121を設けた反射板120と、架台突起部115(本体接触部)を有する反射板取付架台111とを、反射板取付具により、固定する。 - 特許庁
Similarly, flow rate adjusting surfaces mutually separating and approaching when the side surface 20y and the impeller casing inner surface 21y approach and separate are provided on opposing parts of the protrusion part 20py and the annular wall 41y respectively.例文帳に追加
同様に、側面20yとインペラケーシング内側面21yとが接近、離隔すると互いに離隔、接近する流量調整面を、突条部20pyと環状壁40yの対向部分にそれぞれ設けている。 - 特許庁
A flexible tentative lock arm 41 is formed in the lever 22, the male connector 21 is abutted on an abutting protrusion 44 of the hood part 35 at the beginning of its insertion into the hood part 35, and the lever 22 is thereby made to turn to the initial position for fitting the connectors.例文帳に追加
レバー22に可撓性の仮係止アーム41を設け、雄コネクタ21をフード部35に挿入する当初にフード部35の当接突部44に当接させ、レバー22をコネクタの嵌合初期位置に回動させる。 - 特許庁
A traveling protrusion 22 is formed of a rubber material of a plural number of layers of different rubber hardness and the hardness of the rubber material on the surface or the top part 22a is made gradually softer than that on the center part or the root part 22c.例文帳に追加
牽引突起22をゴム硬さの異なる複数層のゴム材により成形し、表面部ないしは先端部22aのゴム材の硬さを、中心部ないしは根元部22cのゴム材の硬さよりも順次軟らかくする。 - 特許庁
When the upper container 39 falls along an inclined surface 37 to disengage the protrusion 47 of the upper container 39 and the stopper 48, the upper container 39 is drawn following the lower container 33.例文帳に追加
この後、上部容器39が傾斜面37に沿って落ち込むことに基づいて上部容器39の突部47とストッパ48との係合が外れ、上部容器39が下部容器33に追従して引出される。 - 特許庁
To eliminate inconvenience such that conveyance of threshed straw is disturbed by a transfer guide by avoiding protrusion of the tip of the guide in a range of the cereal stem conveyance when the transfer guide rocks into the vicinity of the upper limit position.例文帳に追加
引継ぎガイドが上限位置付近まで揺動したとき、その先端部が茎稈搬送領域内に突出することを回避し、茎稈の搬送が引継ぎガイドによって阻害される不都合を解消する。 - 特許庁
Thus, it is possible to extract a defective disk which causes erroneous write and/or read or crash due to the surface undulation of disk, even when the protrusion of a height becoming a problem is not present on the disk.例文帳に追加
これにより、問題となる高さの突起がディスクに存在しなくても、ディスクの表面のうねりが原因で発生する誤書込や誤読出あるいはクラッシュとなるような不合格なディスクを抽出することができる。 - 特許庁
The integral hose with the eye bolt inserted into an circular portion of the eye joint mouthpiece and a gasket fitted thereinto comprises an axial groove provided in a screw portion of the eye bolt and a protrusion provided on the gasket to be fitted to the groove.例文帳に追加
アイジョント口金具の円環部に挿入したアイボルトに、ガスケットを嵌め込んでなる一体型ホースであって、前記アイボルトのネジ部には軸方向の溝を設け、ガスケットには前記溝に嵌合する突起を設けてなる。 - 特許庁
To provide a multiple optical axis photoelectric sensor that can restrain narrowing of the adjustment range in the optical axis direction by making small as much as possible the protrusion of the floodlighting part and the light-intercepting part from the installation place.例文帳に追加
取付箇所に対する投光部及び受光部の出っ張り量を極力小さくしつつ、光軸方向の調整範囲が狭くなるのを抑制することが可能な多光軸光電センサを提供する。 - 特許庁
To provide a pillar garnish capable of improving workability during maintenance as a result of removal of it from a body even when the length of a strap part to intercouple the body and a garnish body is short during protrusion.例文帳に追加
突出時にボディとガーニッシュ本体とを連結するストラップ部の長さが短くとも、ボディからの取り外しが容易となって、メンテナンス時等の作業性を向上させることができるピラーガーニッシュを提供すること。 - 特許庁
A protrusion 13 formed projecting from the tip 11a of a biosensor cartridge main body 11 is pressed to the skin S at a puncturing position to raise, and the raised and congested part is punctured by a puncture device 12.例文帳に追加
バイオセンサカートリッジ本体11の先端11aから突出して設けられている突起13を、穿刺位置の皮膚Sに押し付けて盛り上がらせ、盛り上がってうっ血した部分を穿刺用器具12で穿刺する。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device capable of shortening a liquid crystal injection time without lowering the response time of a liquid crystal by appropriately setting the occupying ratio of protrusion parts between substrates, and to provide an electronic device.例文帳に追加
基板間の突起部が占める割合を好適に設定することで、液晶の応答時間の低下を招くことがなく、液晶注入時間の短縮が可能となる液晶表示装置、及び電子機器を提供する。 - 特許庁
A fixed contact 4 arranged on a bottom face inside a body 1a of a housing 1 has at least one protrusion 12 protruded toward a movable contact 3 side, on a face opposed to the movable contact 3 of a movable body 7.例文帳に追加
ハウジング1のボディ1a内底面に配設される固定接点4は、可動体7の可動接点3と対向する面に、可動接点3側へ突出する突出部12を少なくとも1つ以上有する。 - 特許庁
A free end (36a) of the reinforcing member is engaged with the internal protrusion, whereby the member is restrained in a state that the circular wall is located opposite to an internal surface of the top face wall of the body.例文帳に追加
補強部材の自由端縁(36a)が内側突出部に係合せしめられ、これによって補強部材はその円形壁が本体の天面壁の内面に対向して位置する状態に拘束されている。 - 特許庁
Then, a bracket 12 is mated with the engaging lock parts 68 and 70, and also the mating protrusion 76 is mated in a mating recess 54 provided at the bracket 12, thereby mounting the bracket 12 to the other case 16.例文帳に追加
そして、ブラケット12を係合ロック部68,70に係合させると共に、ブラケット12に設けられた嵌合凹部54に嵌合突部76を嵌合させて、ブラケット12を他方のケース16に取り付けるように構成した。 - 特許庁
The first projected part 23 is formed so as to protrude in an appropriate height with respect to a displayed shape of a displayed symbol 30 displayed centered on a top (center position) of the protrusion part (pressured part) 28 of the chart sheet 22.例文帳に追加
また、第一凸部23を、表シート22の突出部(押圧部)28の頂部(センター位置)を中心にして表示したシンボル表示30の表示形状に合わせて適宜高さを有するように突出形成する。 - 特許庁
A wire fixing hook 16 is formed on one end of an inner wire 12A for operating the handle lock, and a wire fixing hook moving path 52 for allowing the wire fixing hook 16 to move overlaps on the protrusion moving path 50 in the lock side.例文帳に追加
ハンドル錠を作動させるインナーワイヤー12Aの一端部にはワイヤー固定駒16が設けられており、ワイヤー固定駒16が移動するワイヤー固定駒移動路52が突起移動路50とロック側でラップしている。 - 特許庁
When a diaphragm 14 is displaced by means of an actuator 20, a driving force of the actuator 20 is transmitted from an insular protrusion 18 to a barrier wall 16 sectioning adjacent pressurized liquid chambers 13 through a diaphragm section 17.例文帳に追加
アクチュエータ20により振動板14を変位させるときに、アクチュエータ20の駆動力が島状突起部18からダイアフラム部17を介して隣接する加圧液室13と区分けする隔壁16に伝えられる。 - 特許庁
To provide a thermal transfer ribbon for a preprint having a sufficient filling effect for a protrusion and recess part of a material to be transferred including deteriorated surface smoothness and capable of assuring superposability of color ink and obtaining a color image of a high quality level.例文帳に追加
表面平滑性に劣る被転写体の凹凸に対して十分な目止め効果を有し、かつカラーインクの重ね性を確保でき、高品位なカラー画像を得ることのできるプレプリント用熱転写リボンを提供する。 - 特許庁
When a material flowing through the piping passes the protrusion where the concentration meter is attached, it is measured by detecting the γ-ray radiated from a radiation source at one side using a γ-ray detector attached at the other side.例文帳に追加
配管を流れてきた物質は、濃度計が取り付けられている前記凸状部を通過する際に一方の線源から放射されたガンマー線が他方に取り付けられたガンマー線検出器によって計測される。 - 特許庁
To obtain a fixation structure by which the cover of a rotation detector is fixed in a short time by welding one place by welding the top face of a protrusion part formed on an under cover to the rear of an upper cover.例文帳に追加
本発明は、アンダーカバーに形成した突出部の頂面を上カバーの裏面と溶着することにより、1ケ所の溶着によって短時間に回転検出器のカバーを固定することを目的とする。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|