意味 | 例文 (999件) |
Protection Circuitの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3209件
To provide a discharge tube lighting device having a protection circuit that achieves high reliability by discriminating between an abnormal discharge component and an electrostatic discharge component.例文帳に追加
異常放電成分と静電気放電成分とを区別することで、信頼性の高い保護回路を備えた放電管点灯装置を提供する。 - 特許庁
To provide a motor protection circuit by pulse adjustment that can reduce a current at motor driving smaller than a current that flows when a motor normally operates.例文帳に追加
モータ駆動時の電流はモータが正常に動く時に流れる電流より小さくさせることが可能なパルス調整によるモータ保護回路を提供する。 - 特許庁
The overcurrent protection circuit 90A includes a first current path 110, a second current path 120, a switching means 116 and a control means 124.例文帳に追加
過電流保護回路90Aは、第1電流経路110と、第2電流経路120と、スイッチ手段116と、制御手段124を備える。 - 特許庁
To provide an excess current protection circuit which stops the continuation of large current discharge for a prescribed time or longer in a power tool having a lithium ion battery as a power source.例文帳に追加
リチウムイオン電池を電源とする電動工具において大電流放電の所定時間以上の持続を遮断させる過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
The control circuit 17 also hourly integrates the absolute value of the power to obtain electric energy thereby accomplishing overload protection based on the absolute value of the power.例文帳に追加
また、制御回路17は、電力の絶対値を時間積分して電力量を得るとともに、電力の絶対値に基づいて過負荷保護を行う。 - 特許庁
The CPU 24 melts dpwn a fuse 32 by making a transistor 33 of the protection circuit 30 into a conducting state after writing data in the flash memory 22.例文帳に追加
CPU24では、フラッシュメモリ22にデータを書き込んだ後、保護回路30のトランジスタ33を導通状態とすることで、ヒューズ32を溶断する。 - 特許庁
To reduce effects of a detection error so as to charge a secondary battery, including a protection circuit, up to a desired charging state when charging the secondary battery.例文帳に追加
保護回路を備えた二次電池を充電する場合に、検出誤差の影響を緩和し、所望の充電状態まで充電できるようにする。 - 特許庁
To surely prevent overcharge of a secondary battery body, even if charge is made in a state that a first protection circuit constituted of IC chips or the like is in trouble.例文帳に追加
ICチップ等により構成される第1保護回路が故障した状態で充電を行っても、二次電池本体の過充電を確実に防止する。 - 特許庁
The power supply terminal 9 is arranged at the end of a power supply cable 11 connected to a protection circuit (not shown in the figure) which is integrated inside the battery housing bag 3.例文帳に追加
電源端子9は、電池収納袋3内部に内蔵された保護回路(不図示)に接続された電源ケーブル11端部に備えられている。 - 特許庁
This protection circuit is constituted of: a detection block 10 for detecting over-discharging, overcharging and an overcurrent; a self-impedance measuring block 20; a control part 11; and a regulator 12.例文帳に追加
保護回路は、過放電、過充電、過電流検出ブロック10と、セルインピーダンス測定ブロック20と、コントロール部11と、レギュレータ12とから構成されている。 - 特許庁
An arrester for protecting an electric circuit from a transient over-voltage is provided with at least one protection element consisting of a gas type arc gap.例文帳に追加
ガスタイプ火花ギャップからなる少なくとも1つの保護素子エレメントを備える、電気回路を過渡的な過電圧から保護するための避雷器装置である。 - 特許庁
To provide a protection circuit that is combined with a processor 2 and a memory device 3, and prevents access without the privilege to the memory device 3.例文帳に追加
本発明は、プロセッサ2 およびメモリ装置3 に結合され、メモリ装置3 に対する権限のないアクセスを阻止する保護回路を得ることを目的とする。 - 特許庁
The ESD protection circuit comprising a first NMOS transistor 16 for a clamp, a second NMOS transistor 17 for a trigger, and a load element 18 is disclosed.例文帳に追加
クランプ用の第1NMOSトランジスタ16と、トリガ用の第2NMOSトランジスタ17と、負荷素子18とを具備するESD保護回路が開示される。 - 特許庁
To provide a tester of a battery pack capable of testing even with reduction of the number of test terminals for testing the functions of a battery protection circuit of the battery pack.例文帳に追加
電池パックの電池保護回路の動作を検査するための検査端子の数を削減しても検査可能とした電池パックの検査装置を提供する。 - 特許庁
A diode for detecting the current is connected in series to an output side circuit of a power source 1 for electric protection, and a check terminal is connected thereto.例文帳に追加
電気防食用電源1の出力側回路に電流検出用ダイオードを通電方向に直列に接続し、チェック端子を接続する。 - 特許庁
The connecting wires 13, 14, 15, 16 connected to the ESD protection circuit 10 extend in the same direction as a wire preferential direction of each wiring layer.例文帳に追加
ESD保護回路10に接続される接続配線13,14,15,16は、各配線層の配線優先方向に一致する方向に配置されている。 - 特許庁
A device key protection circuit 12 reads the encrypted device key from the memory 16, decrypts the encrypted device key and gives the result to the HDCP encryption section 10.例文帳に追加
デバイス鍵保護回路12はメモリ16から暗号化されたデバイス鍵を読み取り、デバイス鍵の暗号を復号して、HDCP暗号部10に供給する。 - 特許庁
The electrostatic discharge protection element 23 which connects each of connection terminals 21 is formed at a connection section of an array substrate 111 and a flexible printed circuit (FPC) 16.例文帳に追加
アレイ基板111とFPC16との接続部において、各接続端子21間を接続する静電破壊保護素子23が形成されている。 - 特許庁
An embedded circuit protection member according to the present invention comprises two deposit substrates overlaid on each other, a fuse body, and two terminal electrodes.例文帳に追加
本発明による埋め込み式回路保護部材は、相互に重ねあわされた二つの堆積基板と、ヒューズ体と、二つの端子電極とによってなる。 - 特許庁
To provide a protection circuit that prevents damage to a heating element in response to wide variations in battery voltage and cuts off a battery charge and discharge path.例文帳に追加
幅広いバッテリの電圧変動に対応して発熱体の損傷を防止して、バッテリの充放電経路を遮断することが可能な保護回路を提供する。 - 特許庁
In the battery pack, the temperature of the cylindrical battery 1 is detected by the temperature sensor 19 and the protection circuit 51 controls charging/discharging of the cylindrical battery 1.例文帳に追加
バッテリパックは、温度センサ19で円筒形電池1の温度を検出して、保護回路51が円筒形電池1の充放電を制御している。 - 特許庁
To provide a semiconductor type latch relay, which has a function capable of performing protection at overcurrent, without consuming circuit current by relay itself when energized.例文帳に追加
通電時にリレー自身が回路電流を消費することなく、かつ、過電流時に保護することができる機能を有する半導体式ラッチリレーを提供する。 - 特許庁
The motor control device 40 is constituted so as to operate the overheat protection function in accordance with the detected temperature of a temperature sensor 17 mounted to a circuit board 50.例文帳に追加
モータ制御装置40は、回路基板50に実装された温度センサ17の検出温度に応じて過熱保護機能を作動するように構成されている。 - 特許庁
To provide a protection device for a 3-level power converter which is capable of turning off an element quickly in a proper turning-off order to protect the 3-level power converter when a short circuit is detected.例文帳に追加
短絡検出時に、適切な遮断順序で迅速に素子を遮断し保護することができる3レベル電力変換器の保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide a protection circuit which is simple in configuration and is capable of protecting an output control transistor from the overvoltage (surge voltage) of a power source to be applied to a collector.例文帳に追加
構成が簡単で、しかもコレクタに加わる電源の過電圧(サージ電圧)から出力制御トランジスタを保護できる保護回路を提供することである。 - 特許庁
A protection device 16 for storage device is provided with an impact sensor 4, air bag devices 11, 12 which can protect an HDD 9, and a control circuit 10.例文帳に追加
、記憶装置用保護装置16は、衝撃センサ4と、HDD9を保護することが可能なエアバッグ装置11、12と、制御回路10とを備えている。 - 特許庁
To realize the rapid protection of a main semiconductor element which does not have a shunt structure against a short circuit and an overcurrent, and to safely interrupt the operation of a power converter body.例文帳に追加
分流構造を持たない主半導体素子を短絡や過電流から迅速に保護でき、電力変換装置本体を安全に停止させる。 - 特許庁
To provide a cooling system for combining a thermal protection in a load drive circuit and power saving in a cooling apparatus, and to provide a vehicle with the same.例文帳に追加
負荷駆動回路の熱的保護と冷却装置の省電力化との両立が可能な冷却システムおよびそれを備える車両を提供する。 - 特許庁
To provide a sealed battery enhancing insulation between a current collecting tab and a metal layer of a film outer package, and facilitating fitting of a protection circuit or the like.例文帳に追加
集電タブとフィルム状外装体の金属層との絶縁性を高め、保護回路等の取り付けを容易化できる封口電池を提供する。 - 特許庁
In an electrostatic-discharge protection circuit, when a voltage extremely higher than VDD1 is applied to a power supply line 11 due to ESD, a high potential difference is generated in the portion interposed between VDD1 and VSS.例文帳に追加
ESDによって、電源線11にVDD1よりはるかに高い電圧がかかると、VDD1−VSS間に高い電位差が発生する。 - 特許庁
To provide a contact protection circuit with degradation of contacts restrained by reducing contact arc generated at supplying and shutting off of power to and from a load.例文帳に追加
負荷に電力の供給及び遮断する際に発生する接点アークを減少させ、接点の劣化を抑制した接点保護回路を提供する。 - 特許庁
This diode is most preferably included in an overvoltage protection circuit including a PPTC resistor in series with the cathode electrode and thermally coupled to the diode.例文帳に追加
このダイオードは最も好ましくは、カソード電極と直列で、ダイオードに熱的に結合したPPTC抵抗器を含む過電圧保護回路に含まれる。 - 特許庁
To provide an electrostatic protection circuit for ultrasonic sensors, which prevents damage of piezoelectric elements using a zener diode and also prevents damage of the zener diode.例文帳に追加
ツェナーダイオードによって圧電素子の破損を防止するとともにツェナーダイオードの破損も防ぐことができる超音波センサの静電気保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a level shifter ESD protection circuit with power-on-sequence consideration used for receiving a first signal and outputting a second signal.例文帳に追加
第1信号を受信し、第2信号を出力するために用いられるパワーオンシーケンス考慮によるレベルシフタESDプロテクション回路を提供する。 - 特許庁
To provide a protection device for load circuit in which a semiconductor switch is made compact, by reducing measurement errors due to the offset voltage of an amplifier AMP 1.例文帳に追加
アンプAMP1が有するオフセット電圧による測定誤差を低減し、半導体スイッチを小型化することが可能な負荷回路の保護装置を提供する。 - 特許庁
When a rated current flows through the coil 4d, the coil 4d operates in a low-impedance region and prevents power loss from generating in the protection circuit 4.例文帳に追加
コイル4dを定格電流が流れるとき、コイル4dは低インピーダンス領域で動作し、保護回路4に電力損失を生じさせないようにする。 - 特許庁
To provide a semiconductor device having an electrostatic discharge protection circuit capable of reducing processing steps, the development period, and the size.例文帳に追加
プロセス工程及び開発期間を減らし、サイズを小さくすることができる静電気放電保護回路を有する半導体装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To reduce increase in the number of circuits or electrostatic protection elements of an electrostatic circuit by increasing the number of separations of power supply voltage or ground voltage.例文帳に追加
電源電圧の分離数や接地電圧の分離数の増大により静電保護回路の回路数もしくは静電保護素子数の増大を軽減する。 - 特許庁
The DC/DC converter section 22 can be protected from overvoltage in a simple configuration dispensing with a dedicated overvoltage protection circuit on the DC/DC converter section 22.例文帳に追加
DC/DCコンバータ部22に専用の過電圧保護回路を設けることなく、簡素な構成で、DC/DCコンバータ部22について過電圧から保護できる。 - 特許庁
Main circuits such as a protection circuit is mounted on the main wiring board 20, and incidental circuits having other functions are mounted on the incidental wiring board 21.例文帳に追加
主要配線基板20に保護回路等の主要回路を実装し、付帯配線基板21にその他の機能を有する付帯回路を実装する。 - 特許庁
This is the overvoltage protection circuit of the power supply unit in which the measures against serge are performed at the input part for more detail.例文帳に追加
電源装置の過電圧保護回路に関し、更に詳しくは、入力部にサージ対策を施した電源装置の過電圧保護回路に関するものである。 - 特許庁
Further, this invention relates to the ESD protection circuit where at least one trigger element is selected from a predetermined type of diode or preferably a gate diode so that high trigger speed is obtained.例文帳に追加
更に、少なくとも1つのトリガー要素が、速いトリガー速度を得るために、所定のタイプ、好適にはゲート型ダイオードタイプから選択されESD保護回路。 - 特許庁
The integrated circuit device 10 includes pads PDx and electrostatic discharge protection elements ESDx formed on a rectangular region and electrically connected to the pads PDx.例文帳に追加
集積回路装置10は、パッドPDxと、長方形の領域に形成され、パッドと電気的に接続される静電気保護素子ESDxとを含む。 - 特許庁
A protection layer 115 for protecting the wiring electrode 113 is covered on the back surface of the flexible circuit board 110 excluding the output electrode 118.例文帳に追加
出力電極118を除くフレキシブル回路基板110の背面には、配線電極113を保護するための保護層115が被覆されている。 - 特許庁
To provide an ESD protection circuit which does not malfunction even when a voltage waveform having a steep slew rate when a power supply is applied.例文帳に追加
電源投入時に急峻なスルーレートを持つ電圧波形が電源のノードに与えられた場合であっても、誤動作しないESD保護回路を提供する。 - 特許庁
When the solenoids 62a-62c are short-circuited during Pachinko game, this game machine is so constituted that the current flowing between the drain D and the source S is suppressed by the overcurrent protection circuit 36.例文帳に追加
パチンコ遊技中にソレノイド62a〜62cが短絡すると、ドレインD〜ソースS間を流れる電流は過電流保護回路36によって抑制される。 - 特許庁
To provide a three-phase AC motor control device which obtains a favorable overcurrent and overheat protection while suppressing a burden increase in a data processing circuit.例文帳に追加
データ処理回路の負担増加を抑止しつつ良好な過電流、過熱保護を実現可能な三相交流モータ制御装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an overcurrent protection circuit which can readily realize constant current drooping characteristics during overcurrent, without having to modify the existing circuitry.例文帳に追加
既存の回路構成に手を加えることなく、過電流時において定電流垂下特性を簡単に実現できる過電流保護回路を提供する。 - 特許庁
To provide a load drive circuit provided with a self-diagnostic function capable of diagnosing whether or not any abnormality takes place in an overcurrent detection/protection function.例文帳に追加
過電流検出・保護機能に異常が発生しているか否かを診断することができる自己診断機能を備えた負荷駆動回路を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|