意味 | 例文 (324件) |
Protection equipmentの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 324件
DESIGNING DEVICE, PROGRAM, AND METHOD FOR BUILDING LIGHTNING PROTECTION EQUIPMENT例文帳に追加
建物避雷設備設計装置、建物避雷設備設計プログラム、建物避雷設備設計方法 - 特許庁
To provide a low reflectance protection panel with decoration for a display window of electronic equipment, superior in productivity.例文帳に追加
生産性に優れた電子機器表示窓の意匠付き低反射保護パネルを提供する。 - 特許庁
MEASURING INSTRUMENT OF MEASURING PHOTOELECTRIC VOLTAGE, METHOD OF MEASURING ELECTRIC POWER OR ELECTRIC ENERGY, AND PROTECTION SYSTEM FOR ELECTRIC EQUIPMENT例文帳に追加
光電圧測定装置、電力又は電力量測定装置及び電気機器の保護システム - 特許庁
TEMPERATURE DETECTION CIRCUIT, HEATING PROTECTION CIRCUIT AND VARIOUS ELECTRONIC EQUIPMENT INCLUDING THESE CIRCUITS例文帳に追加
温度検知回路および加熱保護回路、ならびにこれらの回路を組み込んだ各種電子機器 - 特許庁
To prevent burnout accident of equipment when a voltage higher than predetermined is supplied to load equipment through an electric leakage protection plug.例文帳に追加
漏電保護プラグを介して負荷機器に所定電圧より高圧の過電圧が供給されたときの機器焼損事故を防止する。 - 特許庁
To lower an introduction cost and to expand the range where the occurrence of an emergency can be notified by providing radio equipment in which faults of train protection radio equipment shown by a conventional technology are improved and train radio equipment, portable radio equipment along a railroad and radio protection radio equipment are integrated.例文帳に追加
上記従来技術で示した列車防護無線装置の欠点を改善し、列車無線設備と沿線携帯無線設備と列車防護無線設備を統合した無線設備を提供し、導入コストを下げると供に、緊急事態発生を通知できる範囲を拡張することを目的とする。 - 特許庁
INFORMATION STORAGE DEVICE, INFORMATION EQUIPMENT, INFORMATION STORAGE SYSTEM, INFORMATION STORAGE PROGRAM, DATA PROTECTION METHOD, AND DATA PROTECTION PROGRAM例文帳に追加
情報蓄積装置及び情報機器及び情報蓄積システム及び情報蓄積方法及び情報蓄積プログラム及びデータ保護方法及びデータ保護プログラム - 特許庁
To provide a method for forming a high gloss image protection layer on the image surface of a printed matter, and to provide equipment for forming a protection layer using that method.例文帳に追加
印画物の画像面上に高光沢調の保護層を形成し得る画像保護方法及び該方法を用いた保護層形成装置を提供すること。 - 特許庁
INSULATING MEMBER FOR SHORT-CIRCUIT PROTECTION BETWEEN CONDUCTIVE MEMBERS OF DIFFERENT POTENTIALS AND ELECTRONIC EQUIPMENT AND CONTROLLER USING THE SAME例文帳に追加
異電位導電部材間の短絡保護用絶縁部材とそれを用いた電子機器および制御装置 - 特許庁
To provide a rolling mill equipment protection device which contributes prevention of abnormal rolling of slip, misroll or the like.例文帳に追加
スリップ、ミスロール等の圧延異常の防止に寄与する圧延機設備保護装置を提供すること。 - 特許庁
The hot re-ignition protection circuit (112) comprises effectively three terminal equipment that are combined through a control inductor.例文帳に追加
ホット再点弧保護回路(112)は、制御インダクタを介して結合される3端末機器を有効に備える。 - 特許庁
To provide a protection circuit for accurately detecting overcurrent, a battery pack, and electronic equipment.例文帳に追加
過電流を高い精度で検出できる保護回路及び電池パック並びに電子機器を提供すること。 - 特許庁
Then, the display surface AR is protected by the protection sheet SHb until the manufactured electronic equipment 100 is shipped as a product and the user or the like peels the protection sheet SHb off the display surface AR to use the electronic equipment 100.例文帳に追加
そして、製造した電子機器100を製品出荷し、電子機器100の使用に際してユーザー等が表示面ARから保護シートSHbを剥離すまで、保護シートSHbによって表示面ARを保護する。 - 特許庁
To provide a protective implement for outdoor equipment facilitating cleaning work and promptly and surely performing protection without hindering the operation of the outdoor equipment.例文帳に追加
清掃作業が容易で、室外設備機器の運転の妨げにならず、養生が速やか且つ確実に行える室外設備機器の養生具を提供する。 - 特許庁
To obtain electric equipment which prevents general users from breaking a protection member by applying a marking and a pattern or the like showing a caution notice not to break the protection member on the protection member to cover a battery pack.例文帳に追加
電池パックを被覆する保護部材に、該保護部材を破らない旨の注意書きを表す印字や模様等を施すことにより、一般ユーザが保護部材を破ってしまうことを防止する電気機器を得る。 - 特許庁
To provide a lightning strike protection simulation system for setting lightning equipment and a lightning strike protection range based on a rotary spherical method by using CAD-integrated drawings, and for clarifying the lightning equipment and lightning strike protection range of the whole building based on the rotary spherical method.例文帳に追加
CAD化された図面を用いて回転球体法に基づいた避雷設備、及び避雷保護範囲を設定でき、回転球体法に基づいた当該建築物全体の避雷設備、及び避雷保護範囲を明確にすることのできる落雷保護シミュレーションシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a path protection method and layer 2 switch which can achieve path protection with a low plant-and-equipment investment for simply extending the function of an end node.例文帳に追加
本発明は、エンドノードの機能を拡張するだけの低い設備投資でパスプロテクションを実現できるパスプロテクション方法及びレイヤ2スイッチを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a data protection apparatus for allowing use of data to be protected only for equipment which is allowed to use it.例文帳に追加
保護対象のデータをその使用が許可された機器のみで使用可能にするデータ保護装置を提供する。 - 特許庁
To provide electronic equipment provided with a protection part for preventing improper data from being input to cause a failure.例文帳に追加
不適当なデータが入力されて不良が生じることを防止する保護部を備えた電子機器を提供する - 特許庁
MOTOR REGENERATION PREDICTION DETECTION METHOD, EQUIPMENT PROTECTION METHOD IN THE CASE OF MOTOR REGENERATION PREDICTION DETECTION, AND VEHICLE DRIVING FORCE CONTROLLER例文帳に追加
モータ回生予測検知方法、モータ回生予測検知時の機器保護方法、および、車両駆動力制御装置 - 特許庁
To provide a base station equipment capable of preventing burning out by detecting an abnormality of a lightning surge protection circuit.例文帳に追加
雷サージ保護回路の異常を検知し焼損事故を未然に防ぐことができる基地局装置を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus such as a mobile telephone equipment or the like improving security for protection of personal information.例文帳に追加
個人情報の保護に対する安全性を向上させた携帯電話機などの電子機器を提供する。 - 特許庁
It is said that one of the reasons why the survival probability of the officers was high is because their equipment had better cold protection functions than those of nonofficial soldiers. 例文帳に追加
将校の生存確率が高いのも、兵卒より防寒機能が高い装備が一因と言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To enable equipment which does not allow for security to use a memory device allowing for security for copyright protection.例文帳に追加
著作権保護のためのセキュリティ対応のメモリ装置をセキュリティ非対応の機器が使用することを可能とする。 - 特許庁
RECHARGEABLE BATTERY USING PRESSURE BREAKING PROTECTION DEVICE AND PORTABLE ELECTRONIC EQUIPMENT USING RECHARGEABLE BATTERY例文帳に追加
圧力破砕型保護デバイスを用いた充電型電池および当該充電型電池を用いた携帯型電子機器 - 特許庁
To inspect equipment without producing foam to a protection compartment when inspecting the operation of a deluge valve.例文帳に追加
一斉開放弁の動作点検時に、防護区画に泡を出すことなく設備の点検を行うことができる。 - 特許庁
To provide a medical system compliant with legal restrictions for security protection without having to stop the use of medical equipment in a security function monitoring system in the medical equipment or inter-medical equipment.例文帳に追加
医用機器内又は医用機器間におけるセキュリティ機能監視システムにおいて、医用機器の使用を停止させることなく、セキュリティ保護を目的とする法規に準拠した医用システムを提供する。 - 特許庁
To enable a data acquisition transmitter for acquiring music data from in-vehicle equipment and transmitting the music data to other in-vehicle equipment to correspond to a difference in a data format between the in-vehicle equipment and a request for copyright protection.例文帳に追加
車載機器から楽曲データを取得し、他の車載機器に送信するデータ取得送信装置が、車載機器間のデータフォーマットの違い、著作権保護の要請に対応することができるようにする。 - 特許庁
To provide a detection and protection device for unstable operation of connected equipment in which operation of connected equipment can be stopped when equipment using an HDD connected to a device main body is operated unstably.例文帳に追加
装置本体に接続されるHDD使用機器が不安定作動を行っているときには、接続機器の作動を停止することができる「接続機器不安定作動検出保護装置」とする。 - 特許庁
The control unit 41 invalidates the maximum capability limit control command when the maximum capability limit control command is issued during execution of equipment protection control or when equipment protection control command is issued during execution of the maximum capability limit control.例文帳に追加
制御装置41は、機器保護制御の実施中に最大能力制限制御指示があったとき、または最大能力制限制御の実施中に機器保護制御指示があったとき、最大能力制限制御指示を無効にする。 - 特許庁
To provide a color filter substrate capable of preventing peeling of an inorganic protection film even when the inorganic protection film is used as a protection film to a color filter layer, an electro-optic device, electronic equipment, and a method for manufacturing the electro-optic device.例文帳に追加
カラーフィルター層に対する保護膜として無機保護膜を用いた場合でも、無機保護膜の剥離を防止することのできるカラーフィルター基板、電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a contents protection and copy management system that is easy to use, and at the same time has superb flexibility especially to systematized consumer electronic equipment (electronic equipment for home use).例文帳に追加
ユーザの使い勝手がよく且つ特にシステム化された民生用電子機器(家庭用電子機器)への柔軟性が優れたコンテンツ保護及びコピー管理システムを提供する。 - 特許庁
To provide an autonomous distributed monitor control system for achieving radio communication between a controller and control and measurement equipment, and for performing control and protection arithmetic operation at the control and measurement equipment side.例文帳に追加
制御装置と制御、計測機器間を無線化し、制御、計測機器側において制御、保護演算を行う、自律分散型監視制御システムを提供する。 - 特許庁
To provide hot water supply equipment with a remote control which is contrived for protection of privacy, miniaturization of appliances and, besides, improvement of the durability of the equipment.例文帳に追加
本発明は、プライバシーの保護を図ると共に器具を小型化にし併せて装置の耐久性の向上を図ったリモートコントロール付給湯装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To obtain audio equipment that can select output protection and acoustic characteristics in response to acoustic performance of a speaker or a sub woofer to be connected to the audio equipment or its connection.例文帳に追加
接続するスピーカあるいはサブウーハの音響性能もしくは接続に応じ、出力保護および、音響特性を切り換え可能な音響装置を提供する。 - 特許庁
To provide a grounding system capable of executing easily grounding even when electric equipment requiring the grounding is additionally installed, while maintaining a protection function for the electric equipment against an overvoltage by a thunder or the like.例文帳に追加
雷等の過電圧による電気機器の保護機能を維持しつつ、接地が必要な電気機器が増設されても接地の施工が容易な接地システムを提供する。 - 特許庁
To provide an air conditioner capable of properly controlling equipment protection while improving energy saving performance.例文帳に追加
省エネルギー性の向上を図りつつ、機器保護制御を好適に実施することができる空気調和装置を提供する。 - 特許庁
To provide a repeater capable of a contents protection procedure between equipment not connected to the same network.例文帳に追加
同じネットワークには接続されていない装置間のコンテンツ保護手続きを可能とする中継装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an air conditioning system capable of properly controlling equipment protection while improving energy saving performance.例文帳に追加
省エネルギー性の向上を図りつつ、機器保護制御を好適に実施することができる空気調和システムを提供する。 - 特許庁
(viii) Equipment for application, protection, location or identification of substances which fall under any of the preceding items, or components thereof 例文帳に追加
八 前各号のいずれかに該当する物質の散布、防護、探知若しくは識別のための装置又はその部分品 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To solve the problem that conventional laminated lumber made by using an adhesive and pressurizing requires advanced equipment and also environmental protection measure.例文帳に追加
従来の集成材は接着剤と加圧により成形されるもので高設備を要し、環境対策も必要とする。 - 特許庁
This equipment is provided with a communication means which makes possible the remote setting of second protection parameters(P2).例文帳に追加
本引外し制御装置は、第2保護パラメータ(P2)が遠隔設定によって設定可能にする通信手段を有する。 - 特許庁
To provide the fixing structure of a protection pipe to prevent the separation of the protection pipe, holding a wiring for an electric equipment from a window glass even when an adhesive is deteriorated.例文帳に追加
本発明は、粘着材が劣化した場合でも、電装用配線を保持する保護管が窓ガラスから剥離することを防止することができる保護管の固定構造を提供することにある。 - 特許庁
To provide electronic equipment capable of preventing breakdown of a circuit element part caused by heat generation without increasing the size of a heat sink by causing an overheat protection part to carry out an overheat protection operation with accuracy.例文帳に追加
過熱保護部に正確な過熱保護動作をさせることで、ヒートシンクのサイズを大きくすることなく発熱による回路素子部の破壊を防ぐことができる電子機器を提供する。 - 特許庁
To provide charge type power source equipment, capable of detecting charging current in a state of overdischarged protection, and discharged current in a state of overcharged protection.例文帳に追加
過放電保護状態のままでの充電電流の検出や、過充電保護状態のままでの放電電流の検出を行なうことが可能な充電式電源装置の提供。 - 特許庁
Fire alarm equipment installed in a protection area such as a dwelling house monitors a fire in a protection area by connecting a fire sensor 20 with a sensor line 9 pulled out from a dwelling house receiver 18.例文帳に追加
住戸など防護区画に設置され火災報知設備はた火災感知器20を住戸受信機18から引き出された感知器回線9に接続して防護区画の火災を監視する。 - 特許庁
To provide an inexpensive lens protection device which can be prevented from being lost as a protection device for a lens used for optical equipment using a digital micro-mirror, particulary for a projector.例文帳に追加
本発明は、デジタルマイクロミラーを用いた光学機器、特にプロジェクタに用いるレンズの保護装置に関するものであり、安価であり、かつ紛失を防止することが可能なレンズ保護装置に関する。 - 特許庁
To provide portable medical equipment that effectively prevents a third person from consulting personal information regarding measurement data without permission, and also to provide an information protection system and an information protection method for protecting personal information handled by the portable medical equipment.例文帳に追加
第三者により、無断で測定データに係る個人情報を参照されることを有効に防止できる携帯用医療機器と、該携帯用医療機器で取り扱う個人情報の情報保護システムならびに情報保護方法を提供すること。 - 特許庁
To reduce thickness and achieve static electricity protection in an electronic equipment device having a push button unit having a double push button structure.例文帳に追加
2重押しボタン構造の押しボタンユニットを備える電子機器装置において、薄型化を図りつつ、静電気防護を実現する。 - 特許庁
意味 | 例文 (324件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|