意味 | 例文 (324件) |
Protection equipmentの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 324件
OVERVOLTAGE PROTECTION EQUIPMENT EQUIPPED WITH WAFER OF VARISTOR MATERIAL例文帳に追加
バリスタ材料のウェハーを備える過電圧保護装置 - 特許庁
OVERCURRENT PROTECTION CIRCUIT AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
過電流保護回路及びこれを用いた電子機器 - 特許庁
PROTECTION PANEL WITH TOUCH INPUT FUNCTION FOR ELECTRONIC EQUIPMENT DISPLAY WINDOW AND ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
電子機器表示窓のタッチ入力機能付き保護パネル及び電子機器 - 特許庁
PROTECTION METHOD OF ELECTRONIC EQUIPMENT OR INFORMATION COMMUNICATION EQUIPMENT, AND PLUG SECURITY DEVICE例文帳に追加
電子機器又は情報通信機器の保護方法及びプラグセキュリティ装置 - 特許庁
MULTIPLEX COMMUNICATION EQUIPMENT AND CREW PROTECTION DEVICE例文帳に追加
多重通信装置及びそれを用いた乗員保護装置 - 特許庁
SYSTEM AND APPARATUS FOR CIRCUIT PROTECTION WITHIN EQUIPMENT ENCLOSURE例文帳に追加
機器エンクロージャ内の回路保護用のシステムおよび装置 - 特許庁
TESTING DEVICE AND TESTING METHOD FOR ELECTRIC EQUIPMENT PROTECTION CIRCUIT例文帳に追加
電気設備保護回路の試験装置及び試験方法 - 特許庁
To provide a protection pipe device capable of preventing heavy equipment and the like from contacting a protection pipe.例文帳に追加
重機等が防護管に接触することを防止できる防護管装置を提供する。 - 特許庁
PROTECTION METHOD OF ELECTRONIC EQUIPMENT AND INFORMATION COMMUNICATION EQUIPMENT, AND PLUG PULL-OUT PREVENTING APPARATUS例文帳に追加
電子機器又は情報通信機器の保護方法及びプラグ抜き取り防止装置 - 特許庁
CONTROL SYSTEM OF EQUIPMENT, CONTROL APPARATUS, AND PROTECTION METHOD OF PROGRAM例文帳に追加
機器の制御システム、制御装置およびプログラムの保護方法 - 特許庁
SURGE PROTECTION CIRCUIT, CONNECTOR AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
サージ保護回路およびコネクタ並びにそれを用いる電子機器 - 特許庁
EQUIPMENT FOR TELEPHONE CONVERSATION, COPYRIGHT PROTECTION METHOD, AND SYSTEM FOR TELEPHONE CONVERSATION例文帳に追加
通話装置及び著作権保護方法、並びに通話システム - 特許庁
METHOD FOR MANUFACTURING OF PROTECTION ELEMENT, AND METHOD FOR MANUFACTURING OF ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
保護素子の製造方法及び電子機器の製造方法 - 特許庁
METHOD FOR PROTECTING IMAGE AND EQUIPMENT FOR FORMING PROTECTION LAYER例文帳に追加
画像保護方法及びこれに用いる保護層形成装置 - 特許庁
ESD (ELECTROSTATIC DISCHARGE) PROTECTION EQUIPMENT FOR PROGRAMMABLE DEVICE例文帳に追加
プログラム可能な装置のための静電放電(ESD)保護機器 - 特許庁
PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION, INSULATION FILM, PROTECTION LAYER, AND ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
感光性樹脂組成物、絶縁膜、保護膜および電子機器 - 特許庁
BASE STATION COMMUNICATION EQUIPMENT AND MOBILE COMMUNICATION EQUIPMENT AND INTRA-TRAIN COMMUNICATION EQUIPMENT AND TRAIN RADIO PROTECTION SYSTEM例文帳に追加
基地局通信装置及び移動体通信装置及び列車内無線装置及び列車無線防護システム - 特許庁
STORAGE DEVICE PROTECTION SYSTEM AND INFORMATION EQUIPMENT WITH THE SYSTEM例文帳に追加
記憶装置保護システムおよびこのシステムを有する情報機器 - 特許庁
INPUT OVERVOLTAGE PROTECTION CIRCUIT AND ELECTRIC EQUIPMENT COMPRISING THE SAME例文帳に追加
入力過電圧保護回路およびそれを備えた電気装置 - 特許庁
THUNDER PROTECTION EQUIPMENT CAPABLE OF SEPARATING BODY ON BREAKING DOWN METAL OXIDE VARISTOR例文帳に追加
金属酸化物バリスタ故障時の切り離し雷防護装置 - 特許庁
METHOD OF STICKING FILM FOR SEMICONDUCTOR WAFER PROTECTION AND ITS EQUIPMENT例文帳に追加
半導体ウエハ保護用フィルムの貼付方法及びその装置 - 特許庁
To provide parking equipment having excellent usability and sufficient protection.例文帳に追加
利用性がよく保護も充実した駐車装置を提供する。 - 特許庁
INSTALLATION EQUIPMENT WITH PROTECTIVE SHEET, AND STORM PROTECTION CONSTRUCTION METHOD例文帳に追加
防護シート付据付け設備および防風雨用建設工法 - 特許庁
The plurality of air conditioners 1 respectively perform equipment protection control.例文帳に追加
複数の空気調和機1は、それぞれ機器保護制御を行う。 - 特許庁
TEMPERATURE PROTECTION CIRCUIT, SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE, POWER SUPPLY DEVICE, AND ELECTRICAL EQUIPMENT例文帳に追加
温度保護回路、半導体集積回路装置、電源装置、電気機器 - 特許庁
DRIVING CIRCUIT AND PROTECTION METHOD THEREFOR, ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
駆動回路及びその保護方法、電気光学装置並びに電子機器 - 特許庁
Further, a content key Kc1 is encrypted by a protection key Kc2 and the encrypted protection key is sent from broadcasting equipment 1 to the terminal apparatus 2.例文帳に追加
また、コンテンツ鍵Kc1を保護鍵Kc2により暗号化して放送設備1から端末機器2に送る。 - 特許庁
OVERHEAT PROTECTION CIRCUIT AND ELECTRONIC EQUIPMENT COMPRISING IT, AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加
過熱保護回路およびそれを具備する電子機器、ならびにその制御方法 - 特許庁
BUFFERING MEMBER, SHOCK PROTECTION DEVICE AND PORTABLE INFORMATION EQUIPMENT USING THEM例文帳に追加
緩衝部材と衝撃保護装置および、これらを用いた携帯情報機器 - 特許庁
To provide a designing device for building lightning protection equipment that can quickly and easily define a protective region of the lightning protection equipment and a part to be repaired.例文帳に追加
迅速かつ容易に、避雷設備の保護領域および改修が必要な箇所を求めることができる建物避雷設備設計装置を提供する。 - 特許庁
To provide a lightning protection circuit which economically protects electrical equipment from lightning surge with a high lightning protection effect, on the basis of the actual conditions of the lightning surge withstand strength of the electrical equipment.例文帳に追加
電気機器の雷サージ耐力の実態を踏まえ、雷防護効果が高く経済的に雷サージを防護し得る雷防護回路を提供する。 - 特許庁
ELECTRON BEAM IRRADIATION EQUIPMENT, COPPER-BASE IN OZONE ENVIRONMENT AND ITS PROTECTION METHOD例文帳に追加
電子線照射装置、オゾン環境内銅基体、及び、それの保護方法 - 特許庁
COMMUNICATION CABLE PROTECTION TUBE HAVING FIREPROOF COATING STRUCTURE, AND EQUIPMENT STRUCTURE OF THE TUBE例文帳に追加
耐火被覆構造を有する通信ケーブル保護管およびその設置構造 - 特許庁
To provide a protection pad for body protection equipment having a new structure, and improved in shock absorption via shearing deformation.例文帳に追加
人体保護具用の保護パッドの新しい構造を提供することで、剪断変形による緩衝性を向上させる。 - 特許庁
To reduce the cost required for the manufacturing equipment and thereby reduce the manufacturing cost of the protection membrane.例文帳に追加
製造設備にかかるコストを削減し保護膜の製造コストを削減する。 - 特許庁
CLAMP CIRCUIT, OVERVOLTAGE PROTECTION CIRCUIT USING THE SAME, AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
クランプ回路、それを用いた過電圧保護回路およびそれを用いた電子機器 - 特許庁
To attain a prescribed ground resistance value required for equipment protection at a short drilling distance.例文帳に追加
短い掘削距離で機器保護に必要な所定の接地抵抗値を実現する。 - 特許庁
The thinning control command is invalidated when the thinning control command is issued during execution of the equipment protection control or when equipment protection control command is issued during execution of thinning control.例文帳に追加
機器保護制御の実施中に間引き制御指示があったとき、または間引き制御の実施中に機器保護制御指示があったとき、間引き制御指示を無効にする。 - 特許庁
To provide a surge protection circuit, a connector using the circuit and electronic equipment.例文帳に追加
サージ保護回路ならびに、その回路を用いるコネクタおよび電子機器を提供する。 - 特許庁
OVERCURRENT PROTECTION CIRCUIT AND VOLTAGE GENERATION CIRCUIT AND ELECTRONIC EQUIPMENT USING IT例文帳に追加
過電流保護回路およびそれを利用した電圧生成回路ならびに電子機器 - 特許庁
An equipment protection case is provided with a case body, a case lid, an equipment body, a first stopper member and a second stopper member.例文帳に追加
機器保護ケースは、ケース本体と、ケース蓋と、機器本体と、第1のストッパー部材と、第2のストッパー部材とを具備する。 - 特許庁
Sprinkler fire-extinguishing equipment includes an open type sprinkler head 26 and a smoke sensor 28 set in a protection section.例文帳に追加
防護区画に設置された開放型スプリンクラーヘッド26と煙感知器28を設ける。 - 特許庁
To attain the compatibility of the decorativeness of equipment with screen protection without impairing screen visibility.例文帳に追加
画面視認性を損なうことなく、画面保護と機器の装飾性の両立を図る。 - 特許庁
PROTECTION CONTROL SYSTEM FOR POWER NETWORK WITH MAIN EQUIPMENT HAVING SIGNAL AND COMMAND INTERFACE例文帳に追加
主要設備に信号および命令インターフェースを備えた電力ネットワーク用保護制御システム - 特許庁
To provide a proper content protection technology complying with equipment and a work environment.例文帳に追加
設備や作業環境に応じた適切なコンテンツ保護技術を提供できるようにする。 - 特許庁
To make maintenance easier while a high level of safety is also maintained in lightning protection equipment for a windmill.例文帳に追加
風車の耐雷設備において、高い安全性を保ちつつメンテナンスを容易化する。 - 特許庁
To provide a hard cover which can be used not only as a protection cover of electronic equipment but also as a stand in the case of communication with other electronic equipment.例文帳に追加
電子機器の保護カバーとして使用できるだけでなく、他の電子機器との通信時のスタンドにもなるハードカバーである。 - 特許庁
To provide capacitor charging monitor and control equipment where two stages of protection measures are taken for protection to respective parallel monitors monitoring the charging/discharging of a plurality of electric double-layer capacitors and protection with respect to the electric double-layer capacitors.例文帳に追加
各並列モニタに対する保護、及び、電気二重層キャパシタ全体に対する保護の2段階の保護措置がとられているキャパシタ充電監視制御装置を提供する。 - 特許庁
CHARGE/DISCHARGE PROTECTION CIRCUIT, BATTERY PACK INCORPORATING THE SAME, ELECTRONIC EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加
充放電保護回路、該充放電保護回路を組み込んだバッテリーパック、該バッテリーパックを用いた電子機器 - 特許庁
意味 | 例文 (324件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|