意味 | 例文 (999件) |
Processing instructionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3653件
The processing units 13A, etc. receive all or the part of the image data from the parallel memories 121, etc. or the frame memories 21, etc. according to an instruction from a CPU 3, and perform processing following the function for the image processing on all or the part of the image data.例文帳に追加
処理ユニット13A…は、CPU3からの指令に従って、並列メモリ121…又はフレームメモリ21…から、画像データの全部又は一部を受け取り、さらに、画像データの全部又は一部に対して、画像処理のための関数に従った処理を行う。 - 特許庁
When dial send-out processing is performed in addition to line closing processing and power supply conditions of the line voltage may be changed, a voltage current adjustment start instruction is sent out to start voltage current adjustment processing.例文帳に追加
回線閉結処理が行われた場合に加えて、ダイヤル送出処理が行われた場合等、回線電圧の給電条件が変化する可能性がある場合に、電圧電流調整開始指示を出して電圧電流調整処理を開始する。 - 特許庁
An image processing system 100 is constituted of an imaging apparatus 101 which images an object, an information processor 103 which performs image processing, and a manipulator 102 which transmits instruction contents data of image processing to the information processor 103.例文帳に追加
被写体を撮像する撮像装置101と、画像処理をおこなう情報処理装置103と、画像処理の指示内容データを情報処理装置103に送信する操作装置102とから画像処理システム100が構成される。 - 特許庁
At least one piece of image information which is an object of image formation processing, instruction descriptive information for instructing processing to be performed accompanying image formation processing for at least the one piece of image information, and the entity of the image information are accepted.例文帳に追加
画像形成処理の対象となる少なくとも一つの画像情報と、少なくとも一つの画像情報について、画像形成処理に伴って行われるべき付帯処理を指示する指示記述情報、及び画像情報の実体を受け入れる。 - 特許庁
The command interpreting sections 32-1 to 32-5 issue an apparatus processing instruction to control sections 33-1 to 33-5 based on the transmitted connection apparatus select information so that the processing devices 34-1 to 34-5 execute a specified device processing.例文帳に追加
コマンド解釈部32−1乃至32−5は、送信されてきた接続機器選択情報に基づいて、機器処理命令を制御部33−1乃至33−5に発行し、処理デバイス34−1乃至34−5に所定のデバイス処理を実行させる。 - 特許庁
To provide a device and a method for processing information with which a processing speed can be accelerated as a whole by enabling parallel processing even when a dependent relation exists between instructions contained in each of a plural instruction streams.例文帳に追加
複数の命令列のぞれぞれに含まれる命令間に依存関係が存在する場合であっても並列処理が可能であり、全体としての処理速度を向上させることのできる情報処理装置及び情報処理方法を提供する。 - 特許庁
At this stage, when the instruction to change the processing state of the information is recognized by a reproduction state changing part 120, the processing state of the DSP 20 is changed by a reproduction control part 52 based on the processing details selected by the quick return button.例文帳に追加
ここで、再生状況変更部120が、情報の処理状況を変更する旨の変更指示を認識すると、再生制御部52は、クイックリターンボタンにて選択された処理内容に基づいて、DSP20の処理状況を変更させる。 - 特許庁
To solve the problem that it is necessary to control the operation of a DMAC for data transfer instruction as well as a processing operation in a processing part in a DSP core in a DSP sub-system, so that the load is increased due to improvement in a processing speed, thereby preventing high speed operation.例文帳に追加
DSPサブシステムでは、DSPコアには処理部での処理動作以外に、データ転送指示のためのDMACの動作制御を行う必要があるため、処理速度向上の負荷となっており、高速化の妨げとなっている。 - 特許庁
Information about an intermediate language 32 to which common subexpression elimination 6 is performed is registered in a common information table 4, the information is applied to the scheduling processing 2 by referring to it, and a processing different from the normal processing is performed for the scheduling of the instruction has become the common subexpression.例文帳に追加
共通式削除(6)を行った中間語32の情報を共通式情報テーブル4に登録し、これを参照させることでスケジューリング処理(2)に適用し、共通式となった命令のスケジューリングは、通常とは異なる処理を行う。 - 特許庁
A user is able to instruct the processing of the information by transmitting the electronic mail of the reply including the command corresponding to the processing instruction of the information at the time of performing the processing of the information corresponding to the update of the information notified by the update notification.例文帳に追加
使用者は、更新通知によって通知された情報の更新に対応して情報の処理を行う場合に、情報の処理指示に対応するコマンドを含む返信の電子メールを送信することで情報の処理を指示することができる。 - 特許庁
A firmware distribution server 101 transmits, to a device management server 102, a conditioned instruction 700 including conditions for performing processing with image processing apparatuses 103, 104 in accordance with firmware installation and contents of the processing, together with the firmware.例文帳に追加
ファームウェア配信サーバ101は、ファームウェアの導入に伴い画像処理装置103、104で処理を実行するための条件と、その処理の内容とを含む条件付き指示700を、ファームウェアと共に機器管理サーバ102に送信する。 - 特許庁
A control means carries out processing corresponding to the user input instruction accepted by the user input accepting means, reproduction display processing (step S11) for reproducing and displaying, for example, a photographed image on a display screen, and erasure processing (step S112) for the unsuccessful image.例文帳に追加
制御手段は、ユーザ入力受付手段で受け付けたユーザ入力指示に応じた処理、例えば撮像画像を再生して表示画面に表示する再生表示処理(ステップS11)や、失敗画像の消去処理(ステップS112)を行なう。 - 特許庁
A pre-processing managing portion directs execution of the pre-processing in advance to the pre-processing executing portion before the printing execution instruction occurs, when the printing subject image is specified by the printing subject image specifying portion.例文帳に追加
前処理管理部は、前記印刷対象画像指定部によって前記印刷対象画像が指定された場合には、前記印刷実行指示が発生する前に、前記前処理実行部に対して前記前処理の実行を先行して指示する。 - 特許庁
The reproduction processing time when the CLV control is executed in accordance with the reproduction instruction and the reproduction processing time when the high-speed rotation control is executed are previously calculated and the rotation control method of the shorter reproduction processing speed is selected.例文帳に追加
また、再生指示に基づいてCLV制御を行った場合の再生処理時間と高速回転制御を行った場合の再生処理時間とを予め算出し、再生処理時間が短くなる方の回転制御方法を選択する。 - 特許庁
The asynchronous microprocessor is provided with a wait instruction, migrates to a wait state status being a state for stopping processing in a processor when the wait instruction is executed, leaves the wait state status when a wait state leaving request signal is received, and continuously executes an instruction indicated by a program counter first.例文帳に追加
ウエイト命令を備え、該ウエイト命令を実行すると、プロセッサ内の処理を停止させる状態であるウエイトステート状態に移行し、ウエイトステート離脱要求信号を受信すると、ウエイトステート状態から離脱し、プログラムカウンタが指し示す命令から引き続き実行を行うことを特徴とする非同期マイクロプロセッサ。 - 特許庁
To provide an output management device which is capable of transmitting information about an image formation instruction without providing an instruction in an image forming apparatus, in processing wherein the output management device transmits information about the image formation instruction to the image forming apparatus on the basis of a request from the image forming apparatus.例文帳に追加
画像形成装置からの要求に基づいて出力管理装置が画像形成指示に関する情報を当該画像形成装置に送信する処理において、画像形成装置で指示を行わなくとも、画像形成指示に関する情報を送信することができる出力管理装置を提供する。 - 特許庁
To shorten the time required for executing a print instruction without requiring the rearrangement of the output results by a user, as compared with a case where print processing is performed in the order designated by the print instruction, even when a specification of multiple types of paper having different paper quality is included in the print instruction.例文帳に追加
紙質が異なる複数種類の用紙の指定が印刷命令に含まれる場合でも、印刷命令によって指示された順序で印刷処理を実行する場合と比較して、使用者による出力結果の並び替えを必要とすることなく、印刷命令を実行するための時間を短縮する。 - 特許庁
Since the timing of reporting and the report information that is the information for the address to report are added to the written instruction when it is determined the input by the operator is needed for the execution of the processing, a job execution device which received the written instruction performs a report on the basis of the report information when the report information is added to the written instruction.例文帳に追加
このように、処理の実行にオペレーターの入力が必要と判断された場合に、指示書に、通通知するタイミング及び通知する宛先の情報である通知情報を追加するので、指示書を受信したジョブ実行装置では、指示書に通知情報が追加されている場合、通知譲歩に基づいて通知する。 - 特許庁
The composition control unit 80 further includes an action schedule executing part 106 which presents the instruction information at prescribed timing specified by the action schedule information during outputting the contents, and an action executing part 108 which executes the processing based on the target information in response to the instruction from the user corresponding to the presentation of the instruction information.例文帳に追加
合成制御部80はさらに、コンテンツの出力中の、アクションスケジュール情報により特定される所定のタイミングで指示情報を提示するアクションスケジュール実行部106と、指示情報の提示に対応するユーザからの指示に応答して、ターゲット情報に基づく処理を実行するアクション実行部108とを含む。 - 特許庁
When an interruption instruction is entered to the portable IP telephone set 10-1 by voice in the state described above, the voice of the interruption instruction is recognized by the voice server 40 and reported to the voice information management part 50, which performs processing corresponding to the reported interruption instruction.例文帳に追加
この状態において、携帯型IP電話機10−1に対して音声にて割り込み指示が入力されると、Voiceサーバ40にて割り込み指示が音声認識されて音声情報管理部50に通知され、音声情報管理部50において、通知された割り込み指示に応じた処理が行われる。 - 特許庁
This processor is provided with an instruction memory 1, a fetch unit 2, a decode unit 3, a rename control unit(RCU) 4 for executing a rename instruction to be described later, a rename control register(RCR) 5, a register file 6 for storing a correspondence relation of a physical address and a logical address and an arithmetic processing unit(ALUs) 7 for executing a decoded instruction.例文帳に追加
プロセッサは、命令メモリ1と、フェッチ・ユニット2と、デコード・ユニット3と、後述するリネーム命令を実行するリネーム制御ユニット(RCU)4と、リネーム制御レジスタ(RCR)5と、物理アドレスと論理アドレスとの対応関係を記憶するレジスタファイル6と、デコードした命令を実行する演算処理ユニット(ALUs)7とを備えている。 - 特許庁
When a state that the position of the service instructed by the instruction manual does not indicate the position of the predetermined available service is de (38; N), the position instructed by the instruction manual is changed to the position of the predetermined available service which can execute the processing instructed by the instruction manual (40).例文帳に追加
指示書により指示されたサービスの位置が、前記予め定められた利用可能なサービスの位置を示していないと判断された場合(38;N)には、指示書により指示された位置を、指示書により指示された処理を実行可能でありかつ予め定められた利用可能なサービスの位置に変更する(40)。 - 特許庁
When playback of the content selected according to the previous skip instruction has not started yet and the next skip instruction is continuously and repeatedly input after information on the content selected according to the previous skip instruction is displayed, first skip processing is executed.例文帳に追加
前回のスキップ指示に応じて選択されたコンテンツが再生開始されておらず、かつ、前回のスキップ指示に応じて選択されたコンテンツのコンテンツ情報を表示し終えた後に、今回のスキップ指示が入力される処理が複数回連続して実行されている場合には、第1のスキップ処理が実行される。 - 特許庁
A print management system 10 comprises: a thin client 200 having a file creation instruction means, a file transfer instruction means and a print processing means; a blade server 300 having a file creation instruction reception means, a file creation means and a file transfer means; and another server 100 having a file shift means.例文帳に追加
ファイル生成指示手段と、ファイル転送指示手段と、印刷処理手段とを有したシンクライアント200と、ファイル生成指示受付手段と、ファイル生成手段と、ファイル転送手段とを有したブレードサーバ300と、ファイル移動手段を有する他サーバ100とから印刷管理システム10を構成する。 - 特許庁
To improve efficiency in the execution of processing having a dependent relation inside a sequential processing program by outputted an asynchronous message, an instruction sequence for asynchronously executing processing and an instruction sequence for performing a library wait so as to distribute and locate synchronous processing inside the program over a plurality of CPU concerning a distributed executing device and a recording medium for distributed running of the program.例文帳に追加
本発明は、プログラムを分散実行させる分散実行装置および記録媒体に関し、プログラム中の同期処理を非同期メッセージ、非同期に処理を実行させる命令列およびライブラリ待ち合わせを行わせる命令列を出力して分散配置可能にすると共に複数のCPUに分散配置し、逐次処理プログラム中の依存関係にある処理の実行効率を向上させることを目的とする。 - 特許庁
A probable use determining part 18-1 determines, while the processing part 16 is executing the processing using no positioning result, the possibility of processing which uses the positioning result in the processing part 16 after this execution, and outputs a positioning instruction signal to the positioning instruction part 12, if there is a possibility.例文帳に追加
そして、利用可能性判断部18−1が、操作部11又は外部通信装置からの測位指示を受ける前であって、測位結果利用処理部16が測位結果を利用しない処理を実行中に、この実行後、当該測位結果利用処理部16にて測位結果を利用した処理が行われる可能性があるか否かを判断し、可能性があれば測位指示信号を測位指示部12へ出力する。 - 特許庁
To wait an instruction from an information terminal similarly to the case of execution of other processing even in the case of processing such as printing based on the instruction sent from the information terminal and further to easily divert the processing part of an existent printer or the like on the side of data processor in a system connecting the information processing terminal and the data processor for which peripheral equipment such as printer is diverted.例文帳に追加
情報処理端末と既存のプリンタ等の周辺機器を流用したデータ処理装置を接続したシステムにおけるデータ処理装置側において、情報処理端末から送られてくる指示に基づきプリントする等の処理の際にも他の処理の実行の際と同様の状態で情報処理端末からの指示を待つことができ、さらに既存のプリンタ等の処理部を容易に流用可能とすること。 - 特許庁
An information processor 30 acquires and stores: processing contents data including a first data block where a plurality of processing contents instruction data to specify each processing are arrayed in the order of execution, and a second data block where parameters to be used for each processing are arrayed by each processing; and data to be processed showing data to be processed of each processing.例文帳に追加
各々の処理を特定する処理内容指示データが実行順に複数配列されている第1のデータブロックと該各処理にて用いられるパラメータが各処理毎に配列されている第2のデータブロックとを含んでいる処理内容データと各処理の処理対象となるデータを表す処理対象データとを情報処理装置30に取得させ記憶させる。 - 特許庁
When receiving an instruction to hide the concerned window, the information processing apparatus hides the concerned window and the concurrently displayed window (S8).例文帳に追加
また、情報処理装置は、注目ウィンドウを非表示とする指示を受け付けた場合に、注目ウィンドウと同時表示ウィンドウとを非表示にする(S8)。 - 特許庁
To provide a data transmission and reception system capable of optionally making a terminal device side perform line disconnection processing according to an instruction from a centralized monitoring center side.例文帳に追加
集中監視センタ側からの指示により任意に端末装置側に回線断処理を行わせることができるデータ送受信システムを提供する。 - 特許庁
When it is determined that the memory usage of the instruction part of the assignment target program does not exceed the upper limit in step S52, the processing in step S53 is skipped.例文帳に追加
ステップS52において、割当対象プログラムの命令部分のメモリ使用量が上限を超えないと判定された場合、ステップS53の処理はスキップされる。 - 特許庁
In this way, power consumption is reduced while a branch instruction processing speed is increased, and the processor and its operation lowering complexity as a whole can be realized.例文帳に追加
これにより、電力消費を減らし、分岐命令処理速度を高くし、全体的な複雑性を減らすプロセッサの実現と動作を可能にする。 - 特許庁
To provide an image processing method and device capable of extracting only a desired object from an inputted or photographed image on the basis of an intuitive instruction.例文帳に追加
直観的な指示に基づいて、入力又は撮影された画像から所望の被写体のみを抽出できる画像処理方法、装置を提供する。 - 特許庁
The image processing device edits the high resolution images stored in the storage medium following the received edit contents, and gives a printing instruction to a printer.例文帳に追加
画像処理装置は受信した編集内容にしたがって、記憶媒体に記憶された高解像度画像を編集し、プリンタへ印刷指示を行う。 - 特許庁
According to the configuration, preliminarily defined processing such as the pre-scanning is carried out regardless of an instruction of the user only when the original exists.例文帳に追加
前記構成により、原稿が存在する場合に限って、プリスキャン等の予め定められた処理が、使用者の指示等と無関係に実行される。 - 特許庁
To efficiently complete a precheck processing in a short time while reducing the necessary cost in a check printing according to a designated print instruction.例文帳に追加
指定された印刷指示でチェック印刷したならば、必要とされるコストを低減するとともに、短時間でプリチェック処理を効率よく完了することである。 - 特許庁
To provide a SIMD (single instruction stream multiple data stream) microprocessor improving both image processing performance and image quality without increasing a circuit scale and reducing operation speed.例文帳に追加
回路規模の増大や動作速度の低下を起こすことなく、画像処理性能と画像品質の両立に対応した、SIMD型マイクロプロセッサを提供する。 - 特許庁
Function information indicative of a plurality of kinds of functions disclosed by image processing apparatuses, connected to the network, searched based on the instruction is acquired.例文帳に追加
指示に基づき検索されたネットワークに接続されている画像処理装置が公開している複数種類の機能を示す機能情報を取得する。 - 特許庁
The CPU 11 determines presence or absence of a playback ending instruction (S102) and, with determination of absence (S102: NO), the CPU 11 then carries out running state determination processing (S104).例文帳に追加
再生終了指示が有るかどうかを判断し(S102)、無いと判断した場合(S102:NO)、次に走行状態判定処理を実行する(S104)。 - 特許庁
A determination item table 21, in which determination levels of the propriety of facsimile transmission are associated with the contents of determination processing, is created based on an instruction of a user.例文帳に追加
ファクシミリ送信の可否の判定レベルと判定処理の内容とを対応付けた判定項目テーブル21が、ユーザの指示に基づいて作成される。 - 特許庁
A line disconnection instructing means 13a generates a line disconnection instruction signal that makes connected terminal devices 17 and 18 perform line disconnection processing.例文帳に追加
回線断指示手段13aが前記接続状態にある前記端末装置17,18に回線断処理を行わせるための回線断指示信号を発生する。 - 特許庁
To improve productivity/efficiency comprehensively by making a proper work instruction to each processing equipment in a production line adopting a job-shop production system.例文帳に追加
ジョブショップ形式の生産形態をとる生産ラインにおいて、各処理設備に適切な作業指示を行って、総合的に生産性・効率を向上させる。 - 特許庁
To provide an operation instruction device which enables a user to easily grasp the user's use history of a connected processing device.例文帳に追加
接続された処理装置に対する利用者の使用履歴を当該利用者が容易に把握できる操作指示装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
The user enters an instruction of storage of the image after obtaining the image with a desired viewing angle to store the image after processing to a recording medium.例文帳に追加
希望する画角の画像を得ることができたら、画像を保存する旨の指示を入力して当該加工処理後の画像を記録媒体に保存する。 - 特許庁
The normalizing processor 40 performs normalizing processing using the external designation normalizing factor information E, only when the normalizing method instruction information M is externally designated.例文帳に追加
正規化処理部40は、正規化方法指示情報Mが外部指定である場合のみ、外部指定正規化係数情報Eを用いて正規化処理を行う。 - 特許庁
To provide a computer program capable of preventing endless execution of an undesirable instruction in case that the execution order of processing in a computer is not right.例文帳に追加
コンピュータにおける処理の実行順序が狂った場合でも、好ましくない命令が無際限に実行されることを防止できるプログラムを提供する。 - 特許庁
The output processing service 220 integrates and prints the plurality of documents in page units according to the print instructions by the print instruction Web application 210.例文帳に追加
出力処理サービス220は、印刷指示Webアプリケーション210による印刷指示に基づき複数のページ単位の文書を統合して印刷制御を行う。 - 特許庁
Receiving the instruction from the control part 14, the image processing part 17 generates mask image information to mask the designated area with a predetermined color to be not displayed.例文帳に追加
画像処理部17は、制御部14からこの指示を受けると、指定領域を所定の色でマスクして非表示にするためのマスク画像情報を生成する。 - 特許庁
To provide a gateway apparatus that reduces processing load of control instruction of an IP controller even if the number of control instructions increases.例文帳に追加
制御命令の数が増加した場合であってもIPコントローラの制御命令の処理負荷を軽減することを可能にするゲートウェイ装置を提供すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|