Projectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 41726件
The light management film of this invention is useful particularly for a display backlight and an overhead projection system.例文帳に追加
本発明は、特にバックライトディスプレイ用途やオーバーヘッドプロジェクションシステムにおいて有用である。 - 特許庁
The projection 94 engages to the insert part 106 to lock the trivet 9.例文帳に追加
突起94が挿入部106に係合することで、五徳9が回り止めされる。 - 特許庁
Furthermore, a projection 4 made of a thermally plasticizable material is provided at an outgoing line passage position of a supporting trunk 31 of a coil bobbin 3 so that the leader line 92 is fixed by heating and softening the projection, while being supported along the projection after finishing a winding operation to the coil bobbin.例文帳に追加
さらにコイルボビン3の支持幹部31の引出し線通過位置に熱可撓性材からなる突起4を設け、コイルボビンへの巻回終了後は該突起に添わせるように保持しながら、突起を加熱軟化させて引出し線92aを固定する。 - 特許庁
A taper-shaped conical projection is formed on the downstream side of the flow straightening member 6.例文帳に追加
整流部材6の下流側には先細状の円錐形突起が形成されている。 - 特許庁
All regions of the annular projection 76a are in the shape of waves in a plan view.例文帳に追加
平面視において、環状突起76aの全ての領域が波形になっている。 - 特許庁
The projection-type video display device 100 includes a plurality of solid light sources 111, a DMD 500 for modulating light emitted from the plurality of solid light sources, and a projection unit 150 for projecting light emitted from the DMD 500 onto a projection surface 300.例文帳に追加
投写型映像表示装置100は、複数の固体光源111と、複数の固体光源から出射される光を変調するDMD500と、DMD500から出射された光を投写面300上に投写する投写ユニット150とを備える。 - 特許庁
An optical unit 91 includes a spatial modulation element 50 and a projection lens unit 51.例文帳に追加
光学ユニット91は空間変調素子50および投写レンズユニット51を有する。 - 特許庁
To provide a screen, capable of improving contrast of a projection image in bright room or the like by reducing an influence due to external light, and capable of properly reflecting and diffusing projection light having largely different incident angle into the front direction, and to provide a projection system.例文帳に追加
外光による影響を低減し、明るい部屋等での投影画像のコントラストを改善できるとともに、入射角度の大きく異なる投射光を正面方向へ適切に反射・拡散させることができるスクリーン及び投射システムを提供すること。 - 特許庁
A first fixing device 100 includes a first projection part 110 capable of projecting toward a shelf plate 210, a coil spring 120 for energizing the first projection part 110 and a first housing part 130 for housing the first projection part 110 and the coil spring 120.例文帳に追加
第1の固定装置100は、棚板210に向けて突出可能である第1の突起部110と、第1の突起部110を付勢するコイルバネ120と、第1の突起部110及びコイルバネ120を収納する第1の格納部130とからなる。 - 特許庁
A bump 36 has a triangular cross section, and is formed on the inward face of the outer circumferential projection 14.例文帳に追加
外周側張り出し部14の内向き面に、断面三角形の隆起部36を形成する。 - 特許庁
CONDENSING OPTICAL SYSTEM, AND PROJECTION TYPE DISPLAY DEVICE USING THE CONDENSING OPTICAL SYSTEM例文帳に追加
集光光学システムおよび該集光光学システムを用いる投射型表示装置 - 特許庁
The ring cover 12 is fitted in the receiver port 1 and the engagement inner flange 14 is hooked to the engagement projection 2.例文帳に追加
リングカバー12は受口1に嵌め、係合内鍔14を係合突部2に引掛ける。 - 特許庁
This projection part 21 is arranged only on one side surface of opposed side surfaces of the groove 20.例文帳に追加
この突部21は、溝20の対向する側面のうち一方の側面のみに設ける。 - 特許庁
A projection bead part 15 is formed outside a fixing part 14 of the heat shield 11.例文帳に追加
遮熱板11における固着部14の外側に凸状のビード部15を形成する。 - 特許庁
When the inner ring part 42 is brought into contact with the projection part 50 at the point, the concentration of stress is generated at the point of contact of the projection part 50, it exceeds the breaking load of the projection part at the stress concentration portion by slight impact force and it is easily broken (plastically deformed).例文帳に追加
内環部42が突条部50に対して点で接触すると突条部50の接触した点で応力集中が発生し、その応力集中部分ではわずかな衝撃力で突条部50の破断荷重を超えてしまい、破断(塑性変形)し易くなる。 - 特許庁
Further, a projection part 53 projecting downwards is formed on the bottom face part 48a.例文帳に追加
また、底面部48aには、下方に突出する突出部53が形成されている。 - 特許庁
The hole portion 9 and the projection 21 are provided so as to form pairs in the longitudinal direction of the bus bar 1, respectively.例文帳に追加
孔部9と突起21とをバスバー1の長手方向に各一対設けた。 - 特許庁
The projection-type 3-D video display can realize a 3-D video by having the video shift member.例文帳に追加
これにより、投射型の3次元映像ディスプレイ装置は、映像シフト部材を備える。 - 特許庁
A detaching jig 11 is then inserted between the lock projection 21 and the lock 31 to cancel the locked state, and the detaching jig 11 is hung on a wall 25 that is provided in the lock projection 21 to draw the one member 20 wherein the projection 21 is provided.例文帳に追加
そして、取り外し治具11を係止突起21と係止部31との間に挿入してロック状態を解除すると共に、取り外し治具11を係止突起21に設けられている壁部25に引っ掛けて、係止突起21が設けられている一方の部材20を引き出す。 - 特許庁
PROJECTION CONVERSION SYSTEM AND DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING FRACTIONAL IMAGES DEPENDING ON THE DIFFERENCE OVER TIME例文帳に追加
投影変換装置及び方法並びに経時差分画像作成装置及び方法 - 特許庁
To provide a medical image displaying device with which a rotary shaft of a projection can be made to coincide with the body axis by a simple operation of an operator to provide an effective projection image for a diagnosis when the projection processing of a three-dimensional image data acquired by a photographing apparatus is performed.例文帳に追加
撮像装置によって得た3次元画像データの投影処理を行う際に、オペレータによる簡単な操作で、投影の回転軸を体軸と一致させることができ、診断に有効な投影像を提供できる医用画像表示装置を提供する。 - 特許庁
The radial projection amount of one rib part 66_1 is set larger than those of the others.例文帳に追加
何れか1個のリブ部66_1の径方向突出量を他のものより大きくする。 - 特許庁
A projection 5g closely inserted to the insertion hole 15 is provided on the diaphragm pressing part 5c.例文帳に追加
ダイヤフラム押え部5cに、前記挿通孔15に密着して挿通される突部5gを設ける。 - 特許庁
The projection optical system PS projects the modulated radiation beam on a target portion.例文帳に追加
投影光学系PSは変調された放射ビームを基板の目標部分に投影する。 - 特許庁
COLOR SEPARATING AND SYNTHESIZING OPTICAL SYSTEM, PICTURE DISPLAY OPTICAL SYSTEM, AND PROJECTION PICTURE DISPLAY DEVICE例文帳に追加
色分解合成光学系、画像表示光学系および投射型画像表示装置 - 特許庁
Projection parts 252 and 254 are formed by projecting from a columnar surface of the columnar part 250.例文帳に追加
円柱状部250の円柱面から突出して、凸部252,254が形成される。 - 特許庁
The projection part 43 is formed by shifting the assembling position of the ball detector.例文帳に追加
突出部43が、球検出器40の組付け位置をずらすことによって形成される。 - 特許庁
The selectors 7L and 7R have a lock releasing projection 7d for receiving a pressing force from the disk D before pressing of the projection by the large-diameter disk D, to swing the engaging part 7a of both of the selectors 7L and 7R, in a direction of disengaging from the locking projection 3a.例文帳に追加
セレクタ7L,7Rには、大径ディスクDによる凸部の押圧前にディスクDから押圧力を受けて、セレクタ7L,7Rを両者の係合部7aがロック用凸部3aから外れる方向に揺動させるロック解除用凸部7dが設けられる。 - 特許庁
IMAGE CORRECTION DEVICE, PROJECTION SYSTEM, IMAGE CORRECTION METHOD, IMAGE CORRECTION PROGRAM AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
画像補正装置、プロジェクションシステム、画像補正方法、画像補正プログラム、および記録媒体 - 特許庁
LITHOGRAPHY PROJECTION DEVICE, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD USING THE SAME例文帳に追加
リソグラフィ投影装置及びそのようなリソグラフィ投影装置を使用したデバイス製造方法 - 特許庁
LIGHTING DEVICE FOR OBTAINING TRANSMISSION LIGHT BY PIERCING AND COVERING LIGHT GUIDE PROJECTION WITH PLANT AND FOOD例文帳に追加
導光突起体に植物・食品を刺し被せて透過光を得る照明装置 - 特許庁
A surface facing toward the impeller 2 side of the projection part 53 is formed on an inclined surface 53a.例文帳に追加
また、張出し部53の羽根車2側を向く面を傾斜面53aに形成する。 - 特許庁
To provide a projection type display device capable of still more improving the using efficiency of light emitted from a lamp, and also, capable of irradiating a projection screen with high luminance and high uniformity, as for the projection type display device using a parabolic reflector and a lamp as a light source.例文帳に追加
放物面リフレクタとランプよりなる光源を用いる投射形表示装置において、ランプが出射する光線の利用効率をさらに向上させ投射画面を高輝度かつ高均一に照射することができる投射形表示装置を提供する。 - 特許庁
The first projection part 110 is formed into a columnar shape and has a first flange part 111.例文帳に追加
第1の突起部110は円柱形であって、第1のフランジ部111を有する。 - 特許庁
A processing means 5 sets a circumscribed line G outside the circumscribed rectangle of the projection for a fixed quantity, fetches the image data of the image input means 1 and recognizes pixel continued from the outer edge of the projection for a height greater than the reference height of the circumscribed line G as a projection.例文帳に追加
処理手段5は、突起の外接長方形から一定量外側に外接線Gを設定し、画像入力手段1の画像データを取込んで突起の外縁から外接線Gの基準高さ以上の高さで連続する画素を突起と認識する。 - 特許庁
In step S4, projection in a Z-axis direction, i.e., the number of the points is added.例文帳に追加
ステップS4においては、Z軸方向の投影即ち点の個数の加算を行う。 - 特許庁
A connecting pin 14 is inserted into through-holes 10b and 12c provided on the first projection part 10a and the second projection part 12a and a male screw part 14a at the distal end of the connecting pin 14 is screwed to a female screw part 12e provided on the bottomed hole 12d of the second projection part 12b.例文帳に追加
連結用ピン14は、第1の凸部10aと第2の凸部12aに設けられた貫通孔10b,12cに挿入され、第2の凸部12bの底付孔12dに設けられた雌ネジ部12eに先端の雄ネジ部14aが螺合される。 - 特許庁
The sidewall comprises a projection engaged with an annular protrusion located at the mouth of the container.例文帳に追加
側壁は、容器の口に位置する環状突起と係合する突出部を有する。 - 特許庁
A side guide 10 regulating the position of loaded sheets in the width direction is constituted of a guide part 10b and a grip part 10a, and the guide part 10b is provided with a cylindrical projection 12 and a connecting projection 13 protruded further from the cylindrical projection 12.例文帳に追加
積載されたシートの幅方向の位置を規制するサイドガイド10は、案内部10b及び取手部10aで構成されており、案内部10bには、円柱突起12と円柱突起12からさらに突出した連結突起13とが設けられている。 - 特許庁
A projection 24 is provided on the lower side of the inner surface of the side wall 6a of the washing tub 6.例文帳に追加
また、洗濯槽6の側壁6aの内面の下方に、突起体24を設ける。 - 特許庁
At the tip 12b of the deformity 12, an outside projection 13 facing outward is fitted, and the outside projection 13 is tilted to the same direction with the twisting direction of the deformity, the tip 13a of the outside projection 13 is located at the farthest position from the virtual plane H.例文帳に追加
変形部12の先端部12bには外側に向く外側突起13が設けられ、この外側突起13が変形部の捩れ方向と同じ向きに傾いて、外側突起13の先端13aが仮想平面Hから最も離れた位置にある。 - 特許庁
In the sealing plate 12, an upper surface 12a is recessed for forming a projection 22 on a lower surface 12b.例文帳に追加
封口板12は、上面12aを凹ませて下面12bに凸部22を形成した。 - 特許庁
And a Y table 34 is moved downward, then, a projection lens is moved downward.例文帳に追加
そして、Yテーブル34が下方に移動し、投写レンズが下方に移動することとなる。 - 特許庁
LITHOGRAPHIC PROJECTION APPARATUS, DEVICE MANUFACTURING METHOD, DEVICE MANUFACTURED THEREBY, AND MEASUREMENT METHOD例文帳に追加
リソグラフィ投影装置、デバイス製造方法、該方法により製造されたデバイス、測定方法 - 特許庁
A recess part 14A for housing the projection 12B is formed at the grinding wheel support 14.例文帳に追加
砥石支持部14には突出部12Bを収容する凹部14aが形成されている。 - 特許庁
A projection 36B as a fulcrum projection which contacts the body and becomes a fulcrum when the armature part 30 rotates against the body is provided at nearly all width in short-length direction of the armature part 30 and two magnetic bodies 32 are arranged at both sides of the projection 36B.例文帳に追加
ボディに当接しアーマチュア部30がボディに対して回動する際の支点となる支点突起たる突起36Bを、アーマチュア部30の短手方向の略全幅にわたって設けるとともに、2個の磁性体32を突起36Bの両側に配置した。 - 特許庁
DUST REMOVAL DEVICE, DUST REMOVAL METHOD AND PROJECTION TYPE IMAGE DISPLAY DEVICE USING THE SAME例文帳に追加
塵埃除去装置、塵埃除去方法およびそれを用いた投射型画像表示装置 - 特許庁
An image projection part 330 removes the effects of the body bank from the aerial images.例文帳に追加
そこで、画像投影部330は空撮画像から機体のバンクの影響を除去する。 - 特許庁
The lithography equipment of this invention comprises a substrate table that holds a substrate, radiation system that forms radiation projection means, pattern providing means for patternization of projection beams according to a desired pattern, and projection system that projects patterned beams to the target part of the substrate.例文帳に追加
本発明リトグラフ装置は、基板を保持する基板テーブルと、放射投影ビームを形成する放射系と、所望のパターンに応じて投影ビームをパターン化するように働くパターン付与手段と、基板の目標部分にパターン化されたビームを投影する投影系とを含む。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|