Projectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 41726件
The side wall 15 is tilted so as to approach a projection direction of the projection 14 and the sound from the speaker 16 can easily be sounded from the opening 15A directly externally.例文帳に追加
ここで、側壁15は、突出部14の突出方向へ向けて接近するように傾斜しており、スピーカ16からの音声が開口部15Aから直接外へ発せられやすくなっている。 - 特許庁
At a part corresponding to at least one part of a joint line, a guide wall 42 extended toward the joint flange 35 inside a welding projection 36 is continuously formed to a tip of a projection streak 34 for integration.例文帳に追加
接合ラインの少なくとも一部に対応する部分では、溶着突部36よりも内方で接合鍔35側に延びるガイド壁42が突条34の先端に一体に連設される。 - 特許庁
A projection 8 for locating is formed on one joining surface (a) of the first component parts 2 and 4 while a recess 9 mating with the projection 8 is formed on the second component part 3.例文帳に追加
前記第1部品(2,4)には、その一方の接合面aに、位置決め用の凸部8を形成し、前記第2部品(3)には、前記凸部8に対応する凹部9を形成してある。 - 特許庁
The first plate-like body has an engage projection on the top end, and the second plate-like body has a projection 1 for lever operation protruded upward for operating a lock lever 41.例文帳に追加
第1の板状体は、その先端に係合突起を持ち、第2の板状体は、その先端にロックレバー41を操作するために上方へ突出したレバー操作用突起1を持つ。 - 特許庁
A projection frame 29 projecting forward from the working front attachment parts 8A, 8B is provided at the front of the revolving frame 2a and an operation room 5 is mounted on the projection frame 29.例文帳に追加
旋回フレーム2aの前部に、作業用フロント取付け部8A,8Bより前方に突出した突出フレーム29を設け、その突出フレーム29上に運転室5を設置する。 - 特許庁
It is preferable to use relative thinness (flatness index) of the horny layer cell against a projection area as the thickness of the horny layer cell, in other words, preferable to use a projection area per unit thickness.例文帳に追加
角層細胞の厚さとしては、投影面積に対する相対的な角層細胞の薄さ(偏平指数)、言い換えれば単位厚さあたりの投影面積を用いることが好ましい。 - 特許庁
In a process of placing the tray 6 on the tray placing surface 5 with an elevation pin 7, the projection 52 provided to the lower surface side of the tray 6 is fitted in the projection fitting-in hole 53 from above.例文帳に追加
昇降ピン7によってトレイ6がトレイ載置面5に載置される過程で、トレイ6の下面側に設けられた突起52が突起嵌入穴53に上方から嵌入する。 - 特許庁
To provide a projector and a method of controlling thereof which can reliably detect such a change in the position of the projector relative to a projection plane as changes a projection angle.例文帳に追加
投射角が変化するような、投射面に対するプロジェクターの相対位置の変化を確実に検出できるプロジェクター、及び、その制御方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
In displacement of the movable plate member 98, the bracing elastic projection 120 and the inward extending projection 122 abut on a partition member 36 in a rear of the elastic abutting protruding part 118.例文帳に追加
そして、可動板部材98の変位に際し、弾性当接突部118の後に控え弾性突条120と内方延出突条122が仕切部材36に当接するようにした。 - 特許庁
A lithographic apparatus having means for reducing the extent to which vibrations propagate between a first element of a projection system and a second element of the projection system, and a device manufacturing method are disclosed.例文帳に追加
投影システムの第1の素子と投影システムの第2の素子の間の振動伝搬の範囲を低減する手段を備えるリソグラフィ装置、及びデバイス製造方法が開示される。 - 特許庁
An inside projection 11a protruded to the inside of a pipe is formed at the middle of the piping section 11, and an outside projection 11b protruded to the outside of the pipe is formed.例文帳に追加
配管部11の途中には、配管内側に突出する内側突起部11aが形成されると共に、配管外側に突出する外側突起部11bが形成されている。 - 特許庁
In this shaft-like part 1 for electric resistance welding including a shaft part 2, a flange part 3 and a welding projection 4, the welding projection 4 is extended straight to be elongated.例文帳に追加
軸部2とフランジ部3と溶着用突起4を有する電気抵抗溶接用軸状部品1において、溶着用突起4が真っ直ぐに延びた細長い形状とされている。 - 特許庁
This resin-made outer holder for a one-way clutch is furnished with a first projection 5 to contantly make pressure contact with an outer ring 7 and a second projection 6 to make contact with the outer ring 7 only at thermal expansion.例文帳に追加
この一方向クラッチ用樹脂製外保持器は、外輪7に常時圧接する第1突起5と、熱膨張時にのみ外輪7に接する第2突起6とを備えている。 - 特許庁
Then, while the downward inclined surface 26 of the projection part is exposed to the front side, the decoration belt member 120 having the projection part is attached to the front panel.例文帳に追加
そして、突条部の下側に傾斜した面126が前面側に露出した状態で、突条部を有する装飾用帯部材120を、前面パネル110に取付けた構成とする。 - 特許庁
The projection point 101 is translated to the origin on the complex plane, and a negative value half-line 110 is set in the negative direction of the real number axis, by using the moved projection point 101' as a starting point.例文帳に追加
射影点101を複素平面の原点に平行移動し、移動後の射影点101’を始点として実数軸の負方向に負値半直線110を設定する。 - 特許庁
To provide a projection aligner for performing focus measurement at the same position in a shot in all shots regardless of a scanning speed, the control method of the projection aligner, and a manufacturing method of a device.例文帳に追加
走査速度にかかわらず、全ショットにてショット内の同一の位置でフォーカス計測を行うことができる露光装置及びその制御方法並びにデバイスの製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a projection type display unit which can make the size of a projection video displayed on a screen nearly constant even when the videos displayed on a display device has different sizes.例文帳に追加
表示デバイスに表示される映像の大きさが異なる場合でも、スクリーンに表示される投射映像のサイズをほぼ一定にすることができる投射型表示送致を提供する。 - 特許庁
A part of the supply passage is composed of an annular projection 11 formed at the top face of the plate-like body 21, and a film 15 welded to the upper end of the annular projection 11.例文帳に追加
供給流路28の一部を、板状の本体部21の上面に形成された環状突起11及び環状突起11の上端に溶着されたフィルム15で構成する。 - 特許庁
A projection 53 is provided to the upper edge of the FPC board 50, and an outer terminal 54 electrically connected to the extension wiring pattern 52 is provided to the tip of the projection 53.例文帳に追加
FPC基板50の上端部には突出部53が設けられ、この突出部53の先端に、延長配線パターン52に導電接続された外部端子部54が形成されている。 - 特許庁
When light of specific wavelength is made incident from the end part of the optical fiber probe on the opposite side from the projection part, wavelength-converted light is emitted from the opening part of the projection part.例文帳に追加
そして、光ファイバープローブの突起部とは反対側の端部から所定の波長の光が入射されると、波長が変換された光を上記突起部の開口部から出射する。 - 特許庁
The projection lens 46 includes a zoom lens 461 moved along the optical axis direction of the projection lens 46, to adjust the zoom state of the projected image displayed on the screen Sc.例文帳に追加
投射レンズ46は、この投射レンズ46の光軸方向に沿って移動することでスクリーンScに表示される投射画像のズーム状態を調整するズームレンズ461を備える。 - 特許庁
The projection type image display device 1 includes a lamp 2, a color wheel 3, condenser lenses 5, 6, 10, 11, fly eye lenses 7, 8, a mirror array 9, a DMD 13, and a projection lens 14.例文帳に追加
投射型画像表示装置1は、ランプ2と、カラーホイール3と、集光レンズ5,6,10,11と、フライアイレンズ7,8と、ミラーアレイ9と、DMD13と、投射レンズ14とを備える。 - 特許庁
The conical hole piercing work 40 is performed by pressing the distal end face of the billet by a projection part of a die by using the die having the projection part after the heating and before the piercing rolling.例文帳に追加
コーン状孔あけ加工40は、前記加熱後前記穿孔圧延前に、突起部を有する金型を用いて前記ビレットの先端面を前記突起部でプレスすることにより行う。 - 特許庁
The projector apparatus is equipped with an optical unit 1 including a light valve 10 and a projection lens 11 and a hyperbolic mirror 2 which reflects projection light from the optical unit 1 toward a screen 4.例文帳に追加
プロジェクタ装置は、ライトバルブ10及び投写レンズ11を含む光学ユニット1と、光学ユニット1からの投写光をスクリーン4に向けて反射する双曲面ミラー2とを備える。 - 特許庁
A V-shaped groove 36 as an annular abutting part abutting, with inner-outer double annular contact surfaces, on the first projection and the second projection is formed on both opposed side surfaces 35.例文帳に追加
両対向側面35には、第1突条部および第2突条部に対して、内外二重の環状接触面で当接される環状当接部としてのV字溝36が形成されている。 - 特許庁
The projection exposure apparatus (100) irradiates a mask with light containing ultraviolet rays to light passing through the mask through a projection optical system, and exposes the substrate coated with negative photoresist.例文帳に追加
投影露光装置(100)は、紫外線を含む光線をマスクに照射し投影光学系を介してそのマスクを通過した光線をネガ型フォトレジストが塗布された基板に露光する装置である。 - 特許庁
The structure of projection 3 is considered to have an approximately hemispherical shape or a rotational spherical body, or its structure may have a sole acupressure projection part on the footrest board upper face.例文帳に追加
突起3は、略半球状のものとするか、あるいは、回動自在な球体とする構造が考えられ、また、足載せ板上面に足裏指圧用凸部を設ける構造も採り得る。 - 特許庁
An annular slit 16 is formed in a projection part projected inwardly of the combustion container of the seal box 10, and the drain flowing down to the projection part is allowed to fall downward along this slit 16.例文帳に追加
シールボックス10の燃焼容器内への突出部には環状のスリット16が形成されていて、突出部に落下して来るドレンはこのスリット16に沿って下方へ落下される。 - 特許庁
An IC chip 10 serving as a semiconductor device includes a first electrode 11, a projection electrode 12, and an insulating film 14 stacked between an active surface 10a and the projection electrode 12.例文帳に追加
半導体装置としてのICチップ10は、第1の電極11と、突起電極12と、能動面10aと突起電極12との間に積層された絶縁膜14と、を有する。 - 特許庁
The lithographic apparatus has an advantage that the coupling system is apart from the patterning means during the projection phase, so as to obtain the projection image with high accuracy.例文帳に追加
このリソグラフィ装置は、投影フェーズの間に結合システムがパターン化手段から間隔を隔てられることを特徴としており、それによってより精度の高い投影イメージが得られる。 - 特許庁
The semiconductor element 2 is sealed by sealing resin 4, the metal frame 25 is removed by etching after resin sealing, and lower a part 22a of the metallic projection part 22 is exposed as a projection electrode.例文帳に追加
半導体素子2を封止樹脂4により封止し、樹脂封止後にメタルフレーム25をエッチングにより取り除き、金属凸部22の下側部分22aを突起電極として露出させる。 - 特許庁
Projection images at respective angle phases are captured at respective imaging positions and re-constitution calculation is performed from the photographed projection images to reconstitute the internal structure data of the inspection target.例文帳に追加
そして各撮像位置において各角度位相の投影像を撮像し、撮像された投影像から再構成計算を行い、被検査体の内部構造データを再構成する。 - 特許庁
Reverse projection includes filtered data of fan beams which cover the whole projection angle range of exactly 180° while considering data from a zone positioned on the opposite side in a diametrical direction.例文帳に追加
逆投影は、直径方向に反対側に位置するゾーンからのデータを考慮に入れつつちょうど180°の全体投影角度範囲を網羅するファンビームのフィルタリングされたデータを含む。 - 特許庁
When each object J2 moves transversely to a plane of projection TM set within a world coordinate system, it is projected parallel to the plane of projection TM.例文帳に追加
ワールド座標系内に設定された投影平面TMに対して横方向に各オブジェクトJ2が移動する場合には、それらオブジェクトJ2を投影平面TMに平行投影する。 - 特許庁
In this spinous projection spacer, the body part having sides contacting longitudinally divided spinous projection at both ends has an arch-like shape, and an angle made between both sides is 50 to 80 degrees.例文帳に追加
縦割した棘突起と接する側面を両端に有する本体部分が弓状形状を有する棘突起スペーサーであって、両側面がなす角度を50〜80度とする。 - 特許庁
The projection by the projector of the stereoscopic images including movies is effective for science and technology, for business, such as sales, for dealing with home video projection at home, future conceivable stereoscopic televising, etc.例文帳に追加
ムービーを含む立体画像のプロジェクタによる映写は、科学技術用、セールス等の業務用、家庭でのホームビデオ投影、及び、将来考えられる立体テレビ放映対応等に有効である。 - 特許庁
A cursor position on the projection plane is detected on the basis of the detected pointing position, and when the cursor points the image porjected on the projection plane, a function corresponding to the image is executed.例文帳に追加
検出したポインティング位置に基づき投影面上でのカーソル位置を決定し、カーソルが投影面に投影された画像にポインティングしたときに、その画像に対応する機能を実行する。 - 特許庁
A first reconstitution section 21 reconstitutes projection data detected by the radiation detector 3 by a filter back projection method to generate first reconstitution image data.例文帳に追加
第1再構成部21は、放射線検出器3によって検出された投影データをフィルター逆投影法によって再構成することにより、第1再構成画像データを生成する。 - 特許庁
Also, the reflection mirror for reflecting a video light emitted from the projection lens or projection tube of an optical unit is provided with the reflection surface formed of the film of the silver or the silver alloy.例文帳に追加
また、光学ユニットの投射レンズまたは投射管から照射される映像光を反射する反射鏡を、銀または銀合金の膜で形成された反射面を有する構成とする。 - 特許庁
The image processing apparatus generates an image data to be supplied to the image projection apparatus having a projection lens by performing image processing to an input image data.例文帳に追加
本発明による画像処理装置は、入力画像データに対して画像処理を施すことによって、投射レンズを有する画像投射装置に供給される画像データを生成する。 - 特許庁
To provide a wide visual region retina projection type display system by a new system easy in miniaturization and color display in the wide visual region retina projection type display system utilizing Maxwell view.例文帳に追加
マクスウェル視を利用した広視域網膜投影型表示システムにおいて、小型化及びカラー表示が容易な新方式による広視域網膜投影型表示システムを提供する。 - 特許庁
To ensure flowability in an adhesive provided between a long resin projection and wiring in structure where the wiring is formed on the long resin projection.例文帳に追加
本発明は、長尺状の樹脂突起上に配線が形成される構造でありながら、両者間に接着剤を設けたときにその流動性を確保できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
To enhance contrast without reducing color uniformity generated by aberration of projection light of three colors at both end parts of a projection screen, in a lenticular lens sheet.例文帳に追加
プロジェクションスクリーンの、既述した両端部における三原色の投影光の収差により生じる色の均一性を低下させることなく、コントラストを向上させることを課題とする。 - 特許庁
The control section 200 has a function of controlling the projection optical unit 170 so that image light is projected from the projection optical unit 170 when the document table cover 120 is opened.例文帳に追加
制御部200は、原稿台カバー120を開いたときに、投写光学ユニット170から画像光が投写されるように投写光学ユニット170を制御する機能を有する。 - 特許庁
Because of this, more projection light from a projection apparatus, or the like, can be reflected to the front side of the screen that is the observer side, degradation of the front gain is suppressed, and the illuminating can be made.例文帳に追加
このため、投影装置等からの投射光を観察者側であるスクリーンの前方により多く反射させることができ、正面ゲインの低下を抑え、明るくすることができる。 - 特許庁
Further, since the liquid is always present on the image surface side of the optical projection system, occurrence of a water mark on an optical member, on the image surface side, of the projection optical system is prevented.例文帳に追加
また、投影光学系の像面側には、液体が常に存在させることができるので、投影光学系の像面側の光学部材にウォーターマークが発生するのを防止する。 - 特許庁
The active damping system includes a combination of a sensor to measure a position quantity of the projection system and an actuator to exert a force on the projection system in dependency on a signal provided by the sensor.例文帳に追加
能動型制振システムは、投影システムの位置量を測定するセンサおよび、センサにより生成される信号に依拠して投影システムに力を加えるアクチュエータの組合せを備える。 - 特許庁
The second projection 85 is provided with a slant 87 guiding insertion into the bracket 8, of one end part of the compression spring 9 of which the other end part is fitted on the first projection 83.例文帳に追加
第2突起85には、第1突起83に一端部が嵌められた圧縮バネ9の他端部がブラケット8内へ挿入されるのを案内する斜面87が設けられている。 - 特許庁
On the basis of the result of the detection by the wire rod detection unit 44, an ECU (Electronic Control Unit) 46 adjusts the amount of the projection material to be supplied to the projection unit 26 by the shot supply unit 28.例文帳に追加
また、ECU46は、線材検知装置44の検知結果に基づいて、ショット供給装置28による投射装置26への投射材の供給量を調節する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|