Quantizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2797件
The quantization error which has occurred in the quantization circuit 4 is calculated by an inverse quantization circuit 5 and a subtractor 6.例文帳に追加
逆量子化回路5と減算器6により、量子化回路4で発生した量子化誤差を算出する。 - 特許庁
METHOD OF ESTIMATING QUANTIZATION DISTORTION, DEVICE FOR ESTIMATING QUANTIZATION DISTORTION, AND PROGRAM FOR ESTIMATING QUANTIZATION DISTORTION AND RECORDING MEDIUM THEREFOR例文帳に追加
量子化歪み推定方法,量子化歪み推定装置,量子化歪み推定プログラムおよびその記録媒体 - 特許庁
Quantization information is inputted to a quantization characteristic reproducing circuit for inverse quantization on a decoding side.例文帳に追加
復号側での逆量子化を行うための量子化特性再生回路に、量子化情報が入力される。 - 特許庁
A quantization table generating section 64 generates a quantization table comprising quantization representative values with respect to each block group.例文帳に追加
量子化テーブル作成部64は、各ブロック群に対して量子化代表値からなる量子化テーブルを作成する。 - 特許庁
QUANTIZATION METHOD, QUANTIZATION APPARATUS, QUANTIZATION PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM例文帳に追加
量子化方法、量子化装置、量子化プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁
SELECTION OF SCALAR QUANTIZATION (SQ) AND VECTOR QUANTIZATION (VQ) FOR SPEECH ENCODING例文帳に追加
音声符号化用のスカラー量子化(SQ)とベクトル量子化(VQ)の選択 - 特許庁
A quantization error calculation unit 302 calculates the difference between the quantization value of the target pixel and the addition value as a quantization error and stores the quantization error in the error memory 305.例文帳に追加
量子化誤差算出部302は、注目画素の量子化値と加算値の差分を量子化誤差として計算し、量子化誤差を誤差メモリ305に格納する。 - 特許庁
The quantization table 109 contains a plurality of quantization tables and a specified quantization table is selected with a select signal inputted from a quantization table selection part 108 to output a quantization value to a quantization part 103.例文帳に追加
量子化テーブル109には、複数の量子化テーブルが格納してあり、量子化テーブル選択部108から入力される選択信号によって所定の量子化テーブルを選択して、量子化部103に量子化値を出力する。 - 特許庁
A quantization processing part 282 selects a proper quantization table from among the plurality of quantization tables stored in a quantization threshold storage part 288 based on the determination signal, performs multi-value quantization based on the plurality of quantization thresholds in the selected quantization table, and outputs the quantization value as output image data.例文帳に追加
量子化処理部282は、判定信号に基づいて、量子化閾値格納部288に格納された複数の量子化テーブルの中から適切な量子化テーブルを選択し、選択した量子化テーブル内の複数の量子化閾値に基づいて多値量子化を行い、量子化値を出力画像データとして出力する。 - 特許庁
QUANTIZATION ADJUSTMENT BASED ON TEXTURE LEVEL例文帳に追加
テクスチャレベルに基づく量子化調整 - 特許庁
QUANTIZATION PROCESSING METHOD BY ERROR DIFFUSION例文帳に追加
誤差拡散による量子化処理方法 - 特許庁
QUANTIZATION PROCESSING METHOD AND ITS EQUIPMENT例文帳に追加
量子化処理方法およびその装置 - 特許庁
A quantization part 105 determines a quantization step size based on quantization table information and quantizes conversion coefficient information.例文帳に追加
量子化部105は、量子化テーブル情報に基づいて量子化ステップサイズを決定し、変換係数情報を量子化する。 - 特許庁
Then a quantization circuit 26 quantizes image data by a quantization scale stipulated on the basis of the quantization parameter QP1.例文帳に追加
そして、量子化回路26が、量子化パラメータQP1を基に規定された量子化スケールで画像データを量子化する。 - 特許庁
To calculate an optimum quantization parameter based on a decoding quantization parameter and a quantization parameter calculated in a preceding stage by considering a re-quantization rate distortion function depending on the decoding quantization parameter and a re-quantization parameter.例文帳に追加
復号量子化パラメータおよび再量子化パラメータに依存した再量子化レート歪み関数を考慮することにより、復号量子化パラメータ、および前段で算出された量子化パラメータに基づいて最適な量子化パラメータの算出を実現する。 - 特許庁
A relative quantization precision deciding part 4 decides relative quantization precision FS(B) at every band and a quantization part 11 executes quantization by using the values and final quantization precision ASF(B) from quantization precision information Com common to whole bands.例文帳に追加
又相対的量子化精度決定部4で各帯域毎の相対的量子化精度FS(B) を決定し、これらの値と全帯域に共通の量子化精度情報Com から最終的な量子化精度ASF(B)を用いて量子化部11で量子化する。 - 特許庁
When the upper limit threshold value of the quantization parameter is set, the quantization parameters are obtained in such a way that the values of quantization parameters are equal to or less than the upper limit threshold value of the quantization parameters by using the prediction data size.例文帳に追加
量子化パラメータ上限閾値を設定したときには、予測データサイズを用いて、量子化パラメータ上限閾値以下となるように前記量子化パラメータを求める。 - 特許庁
ADEQUATE QUANTIZATION IN MULTILEVEL HALFTONING例文帳に追加
多レベルハーフトーン化における適切な量子化 - 特許庁
A first quantization part 23 performs vector quantization in DCT coefficient units of 2×2 pixels and a second quantization part 24 performs vector quantization in code 1 units of 2×2 units.例文帳に追加
第1量子化部23が2×2画素のDCT係数単位でベクトル量子化し、更に第2量子化部24が2×2ユニットのコード1単位でベクトル量子化する。 - 特許庁
The quantization means 29 applies control to the packets according to one or more quantization tables selected from a quantization table group 27 by a quantization table selection means 28.例文帳に追加
量子化手段29でのパケット操作は、量子化テーブル群27から量子化テーブル選択手段28が選択した1又は複数の量子化テーブルにしたがって行う。 - 特許庁
A quantization table adjustment section 102 adjusts the read quantization table to generate an adjustment quantization table at least one element or over of which differs from those of the quantization table.例文帳に追加
量子化テーブル調整部102は、この読み出された量子化テーブルを調整して少なくとも1つ以上の要素値が異なる調整量子化テーブルを生成する。 - 特許庁
To suppress the vibration of a quantization parameter, and to reduce the flicker of quantization noise.例文帳に追加
量子化パラメータの振動を抑制し、量子化ノイズのちらつきを減少させる。 - 特許庁
A quantization parameter storing part 29 for storing a parameter for quantization is provided.例文帳に追加
量子化のためのパラメータを格納する量子化パラメータ格納部29を設ける。 - 特許庁
Quantization is carried out while combining conversion and quantization and adjusting a dynamic range.例文帳に追加
変換と量子化を組み合わせ、ダイナミックレンジを調整しながら量子化を行う。 - 特許庁
To provide a vector quantization device conducting vector quantization with less calculation quantity.例文帳に追加
少ない計算量でベクトル量子化ができるベクトル量子化装置を提供する。 - 特許庁
Next, the simple quantization coefficient is quantized by a new quantization step size larger than the original quantization step size (step S12').例文帳に追加
次いで、この簡易量子化係数を元量子化ステップサイズよりも大きい新量子化ステップサイズで量子化する(ステップS12’)。 - 特許庁
The complete quantization matrix for quantizing inversely a quantization coefficient is decoded by using the coded close quantization matrix.例文帳に追加
コード化された打ち切り量子化マトリクスを用いて、量子化係数を逆量子化するための完全な量子化マトリクスをデコードする。 - 特許庁
A quantization unit 40 quantizes data by subbands based upon the quantization table selected by the quantization table selector 30.例文帳に追加
量子化部40は、量子化テーブル選択部30により選択された量子化テーブルにもとづき、サブバンドごとのデータを量子化する。 - 特許庁
In the picture type-by-picture type quantization steps (the first to third quantization steps) calculated by the picture type-by-picture type quantization step calculation part 206, quantization by the corresponding quantization step is performed according to each picture type.例文帳に追加
画像タイプ別量子化ステップ算出部206で算出された画像タイプ別量子化ステップ(第1〜第3の量子化ステップ)は、画像タイプ別に応じて対応する量子化ステップによる量子化を行わせる。 - 特許庁
The coding data 201 are converted to a quantization value at a Huffman decoder 209, and an inverse quantization section 211 uses the quantization table stored in the quantization table 207 for inverse quantization to calculate an orthogonal conversion coefficient.例文帳に追加
符号化データ201はハフマン復号部209で量子化値に変換し、逆量子化部211は量子化テーブル207に格納された量子化テーブルを用いて逆量子化し、直交変換係数を算出する。 - 特許庁
Additionally, when quantization processing for the sampling data of a new signal is started, the quantization section 43 uses the old quantization parameters used by the quantization section 43 for the quantization processing of the sampling data of the previous signal as initial values for the quantization parameters (ST13).例文帳に追加
また、量子化部43は、新たな信号のサンプリングデータについての量子化処理を開始する場合に、量子化部43が以前の信号のサンプリングデータの量子化処理において用いた旧量子化パラメータを、量子化パラメータの初期値として用いる(ST13)。 - 特許庁
USER RECOGNITION METHOD USING QUANTIZATION KEY例文帳に追加
量子鍵を用いた利用者認識方法 - 特許庁
The selected quantization table is used for the quantization of the moving image signal of the second frame rate.例文帳に追加
この量子化テーブルは第2フレームレートの動画像信号の量子化に用いられる。 - 特許庁
NONLINEAR QUANTIZATION SAMPLING METHOD AND APPARATUS例文帳に追加
非線形量子化サンプリング方法及び装置 - 特許庁
QUANTIZATION CONTROL APPARATUS, METHOD AND PROGRAM THEREFOR, AND ADAPTIVE QUANTIZATION AND ENCODING APPARATUS例文帳に追加
量子化制御装置、その方法及びそのプログラム、並びに、適応量子化符号化装置 - 特許庁
To reduce a quantization distortion and a storage capacity in vector quantization processing.例文帳に追加
ベクトル量子化処理において量子化歪み及び記憶容量の低減化を実現すること。 - 特許庁
The path B includes an inverse quantization block 206 for inverse quantization.例文帳に追加
経路Bは、空間領域での逆量子化のための逆量子化ブロック206を含む。 - 特許庁
QUANTIZATION CONTROLLER, QUANTIZATION CONTROL METHOD, ENCODING CONTROLLER AND ENCODING CONTROL METHOD例文帳に追加
量子化制御装置、量子化制御方法、符号化制御装置及び符号化制御方法 - 特許庁
Huffman coding is applied to coefficients after quantization.例文帳に追加
量子化後の係数をハフマン符号化する。 - 特許庁
A quantization device 105 normalizes each sub-band signal by the signal level to perform quantization.例文帳に追加
量子化装置105で、各サブバンド信号を信号レベルによって正規化して量子化する。 - 特許庁
Furthermore, when the conversion coefficient is similarly quantized and encoded as a second layer at a quantization step smaller than the above quantization step, the quantization coefficient after quantization is reflectively encoded as reducing a quantization error in each layer until generated code quantity becomes specified code quantity by using an inverse quantization part 16 and a quantization part 19.例文帳に追加
更に前記より小さい量子化ステップで同様に量子化し第二レイヤとして符号化するに当り、量子化後の変換係数を逆量子化部16、量子化部19を用いて、発生符号量が所定の符号量になるまで再帰的に各レイヤで量子化誤差を低減しながら符号化する。 - 特許庁
The quantization table combination processing part 103 combines the quantization table inputted from the quantization table temporary storage part 102 and the quantization table entered from the quantization table extraction processing part 101 to one segment, substitutes the combined segment for the quantization table in the JPEG data and outputs the substituted quantization table to a storage part such as a memory card (not shown).例文帳に追加
量子化テーブル結合処理部103は、量子化テーブル一時保持部102から入力した量子化テーブルと量子化テーブル抽出処理部101から入力した量子化テーブルより、一つのセグメントに結合して、JPEGデータ中の量子化テーブルと置き換え、図示しないメモリカード等の記憶部へ出力する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|