Specificationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10294件
The detection part 74 extracts a difference image between at least two photographed images photographed within a specified short time and detects a pointing position in the display image which is specified by the specification images on the basis of the difference image.例文帳に追加
前記位置検出部74は、所定短時間以内に撮影された少なくとも2枚の撮影画像の差分像を抽出し、前記差分像に基づき前記指示像による表示画像内のポインティング位置を検出する。 - 特許庁
To provide a netlist preparing device provided with a function capable of more easily making a drive power source of a transistor that appears in the case of developing a netlist of a logical level to one of a transistor level to be a drive power source designated when a specification design is performed.例文帳に追加
論理レベルのネットリストをトランジスタレベルに展開した場合に現れるトランジスタの駆動電源を、より簡単に仕様設計時に指定した駆動電源とし得る機能を備えたネットリスト作成装置を提供する。 - 特許庁
In the nucleotide sequence represented in the sequence No.1 in the sequence table (please see the specification of this invention), the objective DNA comprises any nucleotide among the sequences from the nucleotide No.1 to the nucleotide No.1063 as the 5' terminus and the nucleotide of the nucleotide No.1675 as the 3' terminus.例文帳に追加
配列表の配列番号1に示されるヌクレオチド配列において、ヌクレオチド番号1乃至1063のいずれか一つを5’末端とし、ヌクレオチド番号1675を3’末端とするヌクレオチド配列からなるDNA。 - 特許庁
A control unit includes a transmission protocol processing means and a reception protocol processing means to realize a highly reliable communication function related to communication and the control unit development apparatus generates a transmission protocol means and a reception protocol means depending on the communication specification.例文帳に追加
通信に関わる高信頼機能を実現する送信プロトコル処理手段と受信プロトコル処理手段をもち、送信プロトコル手段と受信プロトコル手段は、通信仕様に応じて制御ユニット開発装置により生成する。 - 特許庁
When setting content (setting content of function or setting content of specification) concerning the function of an image forming apparatus is altered, announcement information to be displayed at a liquid crystal display section is determined depending on the type of alteration of that setting content.例文帳に追加
画像形成装置の機能に関する設定内容(機能の設定内容や仕様の設定内容など)が変更された場合、その設定内容の変更の種類に応じて、液晶表示部に表示すべきアナウンス情報を決定する。 - 特許庁
To provide a program recorder capable of preventing an unneeded program from being uselessly recorded in the case that there is the unneeded program in programs reserved to be recorded by the specification of a recording time zone and a recording channel, and a program recording method.例文帳に追加
録画時間帯および録画チャンネルの指定により録画予約した番組の中に不必要な番組がある場合に、無用な録画をしないようにすることができる番組録画装置および番組録画方法を提供する。 - 特許庁
An object specification mens 154 recognizes a divided areas to be changed in a display state of an area figure in which a plurality of divided area to be displayed on screen of a display means 110 sectioned depending on a relative ratio.例文帳に追加
対象特定手段154にて、表示手段110に画面表示する複数の分割領域を相対的な割合で区画した領域図形における表示状態の変更対象となる分割領域を認識する。 - 特許庁
A base value is changed based on a predetermined opportunity, apart from a performance image or the operation of a Yakumono device in order to avoid continuation of a monotonous game without considerable change of the specification of a game, in a general normal game.例文帳に追加
一般通常遊技で、遊技の仕様に大きな変化がなく、単長な遊技が継続されることの回避手段として、演出画像や、役物装置の動作とは別に、ベース値を、所定の契機をもって変更するようにした。 - 特許庁
To provide a sediment material incorporation rate determining software program for designing a soil ground surface layer, allowing quick low-cost presentation of a highly reliable design specification to a customer by promptly reflecting test data having bases of design.例文帳に追加
設計根拠がある試験データを即座に反映させ、顧客対して迅速にかつ低コストで信頼性の高い設計書を提示できる土系グラウンド表層舗装設計のための土砂材料の配合率決定ソフトウェアプログラムを得る。 - 特許庁
To provide a multilayer thin-film analysis and a measuring apparatus for applying white X rays to a sample surface at an extremely low angle and for determining a multilayer film structure useful for specification of a thin film, a multilayer film, or the like by selecting a depth.例文帳に追加
試料表面に極く低角に白色X線を入射し、薄膜や多層膜等の特定化に有用な多層膜構造を深さを選択しながら決定できる多層薄膜分析方法および測定装置を提供する。 - 特許庁
A center device 1 stores nutrient component data for each food in database 2 and transmits data on a food selection screen for selecting the foods and a nutrient component specification screen for specifying the nutrient components to a terminal device 3.例文帳に追加
センタ装置1は、データベース2に食品毎の栄養成分データをストアし、食品を選択させるための食品選択画面及び栄養成分を指定させるための栄養成分指定画面のデータを端末装置3へ送信する。 - 特許庁
Printing job data to be transmitted from a contents server 44 to a printer 38 contain contents data CD and printer specification information PI, with which a printer identifier for specifying a printer capable of printing these contents data CD has been enciphered.例文帳に追加
コンテンツサーバ44からプリンタ36に送信する印刷ジョブデータに、コンテンツデータCDと、このコンテンツデータCDを印刷できるプリンタを特定するためのプリンタ識別子を暗号化したプリンタ特定情報PIとを含ませておく。 - 特許庁
A main scanning range is specified in a rectangular range forming an optional angle from the reference direction of the image by using an oblong range specification frame capable of changing a size and a rotational angle on the prescanned picture displayed on the display part (S30).例文帳に追加
表示部に表示されたプレスキャン画面上で、大きさと回転角度を変更可能な長方形の範囲指定枠を用いて、画像の基準方向に対して任意の角度をなす矩形範囲で本スキャン範囲を指定する(S30)。 - 特許庁
Color specifications matching the three elements of colors are generated through matrix calculation based on 0.1 to 1 (255, 0, 0)=R (red), 0.1 to 1 (0, 255, 0)=G (green), and 0.1 to 1 (0, 0, 255)=B (violet) as reference numerals for computer color specification outputs R.G.B.例文帳に追加
コンピュータ表色出力R.G.Bに0.1〜1(255,0,0)=R(赤系),0.1〜1(0,255,0)=G(緑系),0.1〜1(0,0,255)=B(青紫系)を基準数値として行列計算をすると、色の三要素に合った表色ができる。 - 特許庁
Image prints printed by the printer are stored in the storage space S of the storage part of a delivery device E by order units, and the storage space S and the order specification information are managed so as to be associated with each other by a storage information management part.例文帳に追加
プリンタによりプリントされた画像プリントは、オーダ単位で引渡装置Eの収容部の収容空間Sに収容され、収容空間Sとオーダ特定情報とが関連付けて収容情報管理部により管理される。 - 特許庁
In this device, since signals are made to be outputted by making the extracted common specification information to be referred to by the card, the displaying of pictures are possible in the entire monitors 7 and, moreover, since the displaying of pictures are performed following the EDID, it is possible to make the monitors display pictures properly.例文帳に追加
抽出した共通仕様情報を参照させて信号を出力させるので、全てのモニタ7で表示が可能であり、しかもEDIDに従った表示であるので適切に表示させることができる。 - 特許庁
3. A Subsidized Company who has acquired the Acquired Assets, etc. in the relevant fiscal year shall attach a detailed specification for the management of the Acquired Assets, etc., using Form 11 or Form 11-2, to the Project Result Report provided for in Article 13, Paragraph 1. 例文帳に追加
3 補助事業者は、当該年度に取得財産等があるときは、第14条第1項に定める実績報告書に様式第11又は様式第11-2による取得財産等管理明細表を添付しなければならない。 - 経済産業省
Measures pointed out to strengthen port functions are: construction of next generation high specification container terminals and port terminal public corporation reform, promotion of a super central port project by coordinated efforts on integrated infrastructure and systems, etc.例文帳に追加
港湾の機能強化のための方策として指摘されていることは、次世代高規格コンテナターミナルの形成や埠頭公社改革等、ハード・ソフト一体となった総合的取組によるスーパー中枢港湾プロジェクトの推進等である。 - 経済産業省
Note, however, that the methods defined in the specification include methods that are not always secure. Therefore, when you use this generator, refer to CRYPTREC Report 2002 and select the appropriate usage. 例文帳に追加
但し、仕様書中で定義されている使い方の中には安全とは言い切れない方法が含まれているので、利用の際には適切なパラメータの設定法についてはCRYPTREC Report 2002の該当節を参照の上、適切な使い方を選択する必要がある。 - 経済産業省
(3) When the security of an e-Government recommended cipher can be maintained by simple modification of parameters, etc. which requires no specification change of the cipher, the cipher shall be left in the list with the modification information notified. 例文帳に追加
(3)電子政府推奨暗号の仕様変更に到らないパラメータの修正等の簡易な修正を行うことにより当該暗号の安全性が維持される場合には、修正情報を周知して当該暗号をリストに残す。 - 経済産業省
NISA, with the technical assistance of JNES, clarified the requirements for prevention of operational errors, so that the above mentioned performance code is reflected on the specification code developed as an academic society and association standard.例文帳に追加
原子力安全・保安院は、原子力安全基盤機構の技術支援を受け、上記の性能規定が学協会規格として作成される仕様規定に反映されるよう、誤操作防止のための要求事項を明確化した。 - 経済産業省
The front frame 10 and the rear frame 20 can form a necessary space Sb dependent on the sheet number specification of the heald frames by joining them each other by standing the joining faces 11a and 21a against each other so as to enable their longitudinal relative positions to be adjusted.例文帳に追加
前フレーム10、後フレーム20は、連結面11a、21aを対面させて、前後の相対位置を調節可能に連結することにより、綜絖枠の枚数仕様に依存する所要スペースSb を形成することができる。 - 特許庁
A color information addition processing part 33 adds color information to the echo of the target received from the tracing processing part 32 according to luminance information and predetermined and set color specification information and sends the resulting information out to an image expansion processing part 34.例文帳に追加
色情報付加処理部33は追尾処理部32より受けた目標のエコーに対して輝度情報に加え予め定め設定された色指定情報に従い色情報を付加して画像展開処理部34に送出する。 - 特許庁
Thereby processing efficiency can be improved and specification of a defective level which cannot be relieved is made possible by performing defect analysis and defect relieving discrimination processing independenlty of the tester and a defect analyzing device.例文帳に追加
このように、不良解析及び不良救済判定処理をテスタ及び不良解析装置から独立して行うことで、処理効率を向上させることができ、また不良救済不可となった不良レベルの特定が可能である。 - 特許庁
This polylactic acid fiber is obtained by hydrolyzing its fiber surface and has at least ≥1 g/dtex single fiber strength, and the cloth consists of the polylactic acid fiber has ≥30 mm pumping up head difference which is described in the specification.例文帳に追加
繊維表面を加水分解され、少なくとも単繊維強度が1g/デシテックス以上であるポリ乳酸繊維であり、さらに、本文記載の揚水ヘッド差が30mm以上であるポリ乳酸繊維からなる布帛である。 - 特許庁
(4) Where: (a) a divisional application for a standard patent provided for in section 79B (other than a PCT application) is made in respect of an original application, whether a PCT application or not; and (b) the complete specification filed in respect of the original application was open to public inspection when the divisional application was made; the Commissioner must publish a notice in the Official Journal that the complete specification filed in respect of the divisional application is open to public inspection. 例文帳に追加
(4) 次の場合,すなわち, (a) 原出願がPCT出願であるか否かに拘らず,原出願に関し,第79B条に定められる標準特許の分割出願(PCT出願を除く)がされ,かつ (b) 分割出願がされたときに,原出願に関して提出された完全明細書が公衆の閲覧に供されていた場合は, 局長は,分割出願に関して提出された完全明細書を公衆の閲覧に供する旨を公報に公告しなければならない。 - 特許庁
(5) Where a divisional application for a standard patent provided for in section 79B (other than a PCT application) is made in respect of an original application that is not a PCT application and: (a) a notice is published in the Official Journal that the complete specification filed in respect of the original application is open to public inspection; or (b) a notice is published in the Official Journal that the complete specification filed in respect of the divisional application is open to public inspection; the Commissioner must also publish in the Official Journal a notice that: 例文帳に追加
(5) PCT出願でない原出願に関し,第79B条に定められた標準特許の分割出願(PCT出願を除く)がされ,かつ (a) 原出願に関して提出された完全明細書を公衆の閲覧に供する旨を公報に公告しているか,又は (b) 分割出願に関して提出された完全明細書を公衆の閲覧に供する旨を公報に公告している場合は, 局長は更に,次の趣旨の通知を公報に公告しなければならない。 - 特許庁
abe(a) making provision for and in relation to the procedures for the examination of a patent request and complete specification and the re-examination of a complete specification; and abe(b) making provision for and in relation to the reports to be made in relation to an examination and a re-examination; and abe(c) making provision for and in relation to the amendment of patent requests, provisional and complete specifications, and other filed documents: 例文帳に追加
(a) 特許願書及び完全明細書の審査並びに完全明細書の再審査の手続についての及びその手続に関連する規定を制定すること,及び (b) 審査及び再審査に関連して作成すべき報告書についての及びその報告書に関連する規定を制定すること,及び (c) 特許願書,仮明細書及び完全明細書並びに他の提出書類について,次の目的でする補正についての及びその補正に関連する規定を制定すること - 特許庁
If a notice is filed under subsection 27 (1) of the Act before the patent request and complete specification to which the notice relates have been accepted under subsection 49 (1) of the Act, in examining the patent request and complete specification under section 45 or 48 of the Act, the Commissioner must consider a matter stated in the notice that addresses a claim that the invention concerned does not comply with paragraph 18 (1) (b) of the Act. 例文帳に追加
法律第27条 (1)に基づく通知書が,当該通知書が関連する特許願書及び完全明細書が法律第49条 (1)に基づいて受理される前に提出されているときは,当該特許願書及び完全明細書を法律第45条又は第48条に基づいて審査するにあたり,局長は,その通知書に陳述された事項であって,問題の発明が法律第18条 (1) (b)を遵守していない旨の主張を提起しているものを検討しなければならない。 - 特許庁
(3) Where 2 or more applications accompanied by provisional specifications have been filed in respect of inventions which are cognate or of which one is a modification of another, a single complete specification may, subject to the provisions of this section and of section 10 of this Act, be filed in pursuance of those applications, or, if more than one complete specification has been filed, may with the leave of the Commissioner be proceeded with in respect of those applications.例文帳に追加
(3) 仮明細書を添付した2以上の出願が数個の発明であって同一種類に属するもの又はその一方が他方の修正であるものについて提出されるときは,本条及び第10条の規定に従うことを条件として,1の完全明細書をこれらの出願手続において提出することができ,又は2以上の完全明細書が提出された場合は,局長の許可を得てこれらの出願について1の完全明細書により手続をとることができる。 - 特許庁
A patent shall not be held to be invalid on the ground that the complete specification claims a further or different invention to that contained in the provisional, if the invention therein claimed, so far as it is not contained in the provisional, was novel at the date when the complete specification was put in, and the applicant for the patent was the true and first inventor thereof, or the legal representative or assignee of such inventor. 例文帳に追加
特許は、完全な明細書で請求される発明が、仮明細書に記載されていない範囲では、完全な明細書が提出された日付において新規であり、当該特許の出願人がその真正かつ最初の発明者又は当該発明者の法定代理人若しくは譲受人である場合、完全な明細書が仮明細書に記載された発明の内容を超える、又はこれと異なる発明を請求していることを理由に無効と判断されることがないものとする。 - 特許庁
The liquid crystal medium contains a strongly dielectrically positive component A which preferably includes an isothioeyanate compound, more preferably includes a compound of formula I (refer to the specification for the parameters) and a dielectrically positive component B which preferably includes biphenyl or terphenyl compound having a terminal polar substituent, most preferably includes a compound of formula II (refer to the specification).例文帳に追加
本発明は、誘電的に強力に正の成分A、好ましくはイソチオシアネート化合物を包含し、最も好ましくは明細書に記載されている式Iで表わされる化合物を包含する成分Aを含有し、さらに誘電的に正の成分B、好ましくは末端に極性置換基を有するビフェニルまたはターフェニル化合物、最も好ましくは明細書に記載されている式IIで表わされる化合物を包含する成分Bを含有する液晶媒体を提供する。 - 特許庁
The output power of a laser which is used for application of dense wavelength divide multiplying(DWDM) optical fiber is controlled to be attenuated maximumly before the power is raised or lowered, and the interchannel interference caused by a wavelength which is out of the specification can be minimized as a result.例文帳に追加
DWDM光フアイバ応用に使用されるレーザが、パワー上昇または下降前に、その出力パワーが最大に減衰されるように制御されて、仕様外の波長に起因するチャンネル間干渉を最少にする結果を生ずる。 - 特許庁
At the time of judging the existence of newly arrived mails, the server 2 returns a new arrival state response including newly arrived mail existence information and client pull specification indicating the transmitting timing of a succeeding new arrival checking request to the user terminal 1-i (B2 to B5).例文帳に追加
WEBメールサーバ2は、新着メールの有無を判定すると、新着メールの有無情報と、次の新着確認要求の送信タイミングを示すクライアントプル指定とを含んだ新着状況応答をユーザ端末1−iに返信する(B2〜B5)。 - 特許庁
To facilitate correction of HDL description, reduce the possibility of induced generation or the like of software bugs due to a description correction error in the case of a specification change in a system for generating PWM signals, in the system for generating the PWM signals using HDL.例文帳に追加
HDLを用いるPWM信号生成システムにおいて、HDL記述の修正を容易にし、PWM信号生成システムの仕様変更に際して、記述修正ミスによるバグの発生等の誘発の可能性を低減させる - 特許庁
In a self-timer image pickup mode as a second image pickup specification, the AF magnet 31 is kept in the on state only for the specified self-timer clock time, after the specified time passes, the AF magnet 31 is turned off to open and close a shutter.例文帳に追加
また、第2の撮影仕様であるセルフタイマ撮影モードにおいては、所定のセルフタイマ計時時間だけ上記AFマグネット31をオン状態に保ち、上記所定時間の経過後、上記AFマグネット31をオフにしてシャッタの開閉を行う。 - 特許庁
A server 25 provides a calendar image screen of sticking a bill issued from a supplier system 7 and a money reception payment specification of a buyer account issued from a bank system 13 to a space of a corresponding date for a buyer system 3 used by the buyer 1.例文帳に追加
サーバ25は、バイヤ1が使用するバイヤシステム3に対して、サプライヤシステム7から発行された請求書や、銀行システム13から発行されたバイヤの口座の入出金明細が、該当の日付のスペースに貼り付けられたカレンダー画面を提供する。 - 特許庁
To provide a product of the same specification produced in different part factories, which stores a part number of each part factory without increasing the cost, and to provide an electronic control unit for a vehicle, and a product identification information storage method.例文帳に追加
異なる部品工場で生産される同一仕様の製品に、コスト増とならない態様で部品工場毎の品番情報が記憶された製品、車両用電子制御ユニット及び製品識別情報記憶方法を提供すること。 - 特許庁
The MFP 1 includes: a job reception section 10a for receiving job data on a print job; and a transmission source specification section 10c for specifying the transmission source of the job data and transmitting transmission source information indicating the specified transmission source to the controller 3.例文帳に追加
複合機1は、印刷ジョブのジョブデータを受信するジョブ受信部10aと、前記ジョブデータの送信元を特定して且つ特定された送信元を示す送信元情報を制御装置3に送信する送信元特定部10cとを備える。 - 特許庁
When text data is corrected as reference data referred to so as to create an object other than a text is updated, a correction place specification part specifies a correction place of the text data by contrasting text data before and after the correction with each other.例文帳に追加
テキスト以外のオブジェクトを作成するために参照される参照データが更新されたことに伴ってテキストデータが修正されると、修正箇所特定部は、修正前後のテキストデータを対比することによってテキストデータの修正箇所を特定する。 - 特許庁
The most suitable pixel number is calculated based on the detected paper size and a resolution available for highest quality printing in the step S607, and the calculated most suitable pixel number is notified together with the supported data specification in the step S608.例文帳に追加
ステップS607において、検出した用紙サイズと、最も高品位な印刷が可能な解像度とから最適な画素数を算出し、ステップS608において、サポートしているデータ仕様とともに、算出した最適な画素数を通知する。 - 特許庁
A gene group in which an expression level is differentiated in bone, induced to express DMP1, DSPP and ALP and varied in a human dental pulp stem cell than in a human mesenchymal stem cell and which is cited in the table II, III or VI (not shown in the figure) of the specification is obtained.例文帳に追加
本発明は,発現レベルが,骨に分化し,DMP1,DSPPおよびALPを発現するよう誘導されたヒトの歯髄幹細胞内でヒトの間葉幹細胞と比較して変化する,明細書の表II,IIIまたはVIに列挙されている遺伝子のグループを提供する。 - 特許庁
In recording the image under a standard specification, an image region is prevented from being distorted even when a main scanning line has a spiral movement track, so that a peripheral edge of a printing plate 12 and a peripheral edge of the image region can be made parallel to each other.例文帳に追加
標準仕様下での,画像記録の際には、主走査ラインが螺旋状の移動軌跡を持っていても,画像領域が歪むようなことはなく、印刷版12の周端と画像領域の周端とを互いに平行とすることができる。 - 特許庁
Specification of a functional relationship between the tissue resistance R_a and the output voltage u_a of a supplying source enables the process in phase II to not fall below a minimum treatment time and thus avoids premature drying-out of tissue.例文帳に追加
組織抵抗R_aと供給電源の出力電圧u_aとの間の関数関係を特定することによって、第2段階のプロセスが最小時間未満とならないようにすることで、組織の尚早な乾燥を確実に回避することができる。 - 特許庁
To realize high-quality transmission by facilitating the operation which a direction adjuster makes to receives electric waves with few errors even when there is an error count output but there is not error flag output as a specification of an input/output signal of an error correction decoder.例文帳に追加
誤り訂正復号器の入出力信号の仕様として、エラー数出力はあるがエラーフラグ出力がない場合においても、方向調整者がエラーの少ない電波を受信する操作を容易化し、高品質の伝送を実現可能とする。 - 特許庁
The memory card control device identifies communication speed (frequency fm) used as a speed specification of the memory card MD, for example when connecting the host equipment HST with the MD, and stores information on frequency fh proportional to this frequency fm in a storage circuit MEMa.例文帳に追加
例えば、メモリカードMDとホスト機器HSTを接続した際に、MDの速度スペックとなる通信速度(周波数fm)を識別し、この周波数fmに比例する周波数fhの情報を記憶回路MEMaに格納する。 - 特許庁
Modulation information consisting of modulation system specification information specifying a modulation system corresponding to the received electric power of each block and the head subcarrier numbers of the respective blocks is generated by the control part 26 and reported from a mobile station 2 to a base station 1.例文帳に追加
各ブロックの受信電力に対応する変調方式を指定する変調方式指定情報と、各ブロックの先頭サブキャリア番号とからなる変調情報を制御部26で作成し、移動局2から基地局1へ通知する。 - 特許庁
The imaging system includes a plurality of scanners (containing a complex machine and a FAX) connected with one another on a LAN and specifies a plurality of the scanners for scanning one original to send data of the originals scanned from the plurality of the scanners in the order corresponding to specification by a user.例文帳に追加
LAN上に接続されたスキャナー(複合機、FAXを含む)を複数台有し、1つの原稿を読み込むスキャナーを複数台指定し、複数のスキャナーから読み込まれた原稿のデータをユーザーの指定する順に従って結合してセンドする。 - 特許庁
At least one of the task is set with performance specification data for specifying a plurality of pieces of voice control data using mutually same transmission channel and having non-overlapped output periods are associated with each instruction command.例文帳に追加
このタスクの中の少なくとも1つには、互いに同一の伝送チャンネルを使用し、且つ、互いに出力期間が重ならない複数の音声制御データをそれぞれ指定する演出指定データを前記指示コマンド毎に関係付けて設定している。 - 特許庁
To convert the signal specification of a start control signal, and to start a signal processor from a stand-by status to a normal operating status without generating any delay time even when using an arithmetic processor which executes a single control program.例文帳に追加
単一の制御プログラムを実行する演算処理装置を用いても、遅延時間が生じることなく、起動制御信号の信号規格を変換し、信号処理装置を待機状態から通常動作状態へ起動することができるようにする。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|