意味 | 例文 (33件) |
VLpを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 33件
The vaccine composition includes a mixture of HPV 16 VLP, HPV 18 VLP, HPV 31 VLP and HPV 45 VLP, wherein each VLP contains L1 proteins or a functional L1 protein derivatives from solely one kind of HPV genotypes.例文帳に追加
HPV16 VLP、HPV 18 VLP、HPV 31 VLP、およびHPV 45 VLPの混合物を含み、ここで、各VLPは、1種のみのHPV遺伝子型に由来するL1タンパク質または機能的L1タンパク質誘導体を含むワクチン組成物。 - 特許庁
There are provided the VLP associated with a coat protein of the bacteriophage AP205 and the protein, and a composition in which organic molecules bind to VLP core particles.例文帳に追加
バクテリオファージAP205のコートタンパク質の会合したVLP、および該タンパク質、さらにVLPコア粒子に有機分子の結合した組成物。 - 特許庁
To provide a composition comprising an AP205 virus-like particle (VLP) and an antigen, and a process for producing an antigen or antigenic determinant bound to an AP205 VLP.例文帳に追加
AP205ウイルス様粒子(VLP)および抗原を含む組成物、AP205 VLPに結合した抗原または抗原決定基を産生する過程を提供する。 - 特許庁
To provide a composition comprising a bacteriophage AP205 virus like particle (VLP) and an antigen, and also to provide a process for producing an antigen or antigenic determinant bound to the VLP.例文帳に追加
バクテリオファージAP205ウイルス様粒子(VLP)および抗原を含む組成物、また該VLPに結合した抗原または抗原決定基を産生する方法を提供する。 - 特許庁
FUNCTIONAL INFLUENZA VIRUS-LIKE PARTICLE (VLP)例文帳に追加
機能的インフルエンザウイルス様粒子(VLP) - 特許庁
There are provided methods for producing virus-like particles (VLP), as well as, uses of the VLP (including, but not limited to, vehicles for the presentation of antigens and stimulation of immune response in subjects to whom the VLP are administered).例文帳に追加
本発明は、ウイルス様粒子(VLP)を生成する方法、ならびにVLPの使用(抗原提示のためのビヒクルおよびVLPが投与される被験体における免疫応答の刺激が挙げられるが、これらに限定されない)を提供する。 - 特許庁
There are provided methods of treatment and vaccines for the treatment of an existing PV infection, which include virus-like particles (VLP) selected from the group consisting of PV L1 VLP and PV L1/L2 VLP and don't include papillomavirus (PV) E protein.例文帳に追加
PV L1 VLPおよびPV L1/L2 VLPから成る群より選択されるウイルス様粒子(VLP)を含み、パピローマウイルス(PV)Eタンパク質を含まない、現存するPV感染の治療方法および治療用ワクチン。 - 特許庁
An immunogenic composition and methods for producing the composition, the composition comprising VLPs from HPV 16 and 18 and at least one other HPV cancer type, the other cancer type being selected from the list consisting of HPV types 31, 45 and 52, wherein the dose of the VLP of the at least one other cancer types is reduced relative to that of HPV 16 or 18.例文帳に追加
HPV16および18ならびに少なくとも1つの別のHPV癌型に由来するVLPを含んでなる免疫原性組成物であって、その別の癌型が、HPV 31、45および52型よりなる群から選ばれ、その少なくとも1つの別の癌型のVLPの用量がHPV 16または18のものより低い、免疫原性組成物、ならびに該組成物の製造方法。 - 特許庁
To provide a new wiring method of an LR-DIMM of a VLP type of an LR-DIMM system.例文帳に追加
LR−DIMM方式のVLPタイプのLR−DIMMの新規の配線方法を提案する。 - 特許庁
A composition containing a RANKL protein, RANKL fragment or RANKL peptide-VLP-array is provided.例文帳に追加
RANKLタンパク質、RANKL断片、またはRANKLペプチドとVLPのアレイを含む組成物を提供する。 - 特許庁
Here, a longitudinal line VLs1 indicates the generation time of the label and a longitudinal line VLp in read shows the current time.例文帳に追加
ここで、縦線VLs1はラベルの生成時刻を表し、縦線VLpは赤色の線となされており現在時刻を表す。 - 特許庁
The virus-like particle to be used consists of VP1-VLP (virus- like particle) bound to a cationic polymer as anker binding to a target cell- specific ligand.例文帳に追加
標的細胞特異的リガンドと結合するアンカーとしてのカチオンポリマーと結合したVP1−VLPを使用する。 - 特許庁
To provide a viruslike particle (VLP) useful for forming a diagnostic agent and an ingredient of a vaccine for Papillomavirus infection.例文帳に追加
診断剤ならびにパピローマウイルス感染で用いるワクチンの成分の形成で有用であり得るウイルス様粒子(VLP)を提供すること。 - 特許庁
The AP205 VLP is useful in the production of compositions for inducing immune responses that are useful for the prevention or treatment of diseases, disorders or conditions including infectious diseases, allergies, cancer, drug addiction, poisoning and to efficiently induce self-specific immune responses, in particular antibody responses.例文帳に追加
当該AP205 VLPは、感染症、アレルギー、癌、薬物嗜癖、中毒を含む疾患、障害、または病態の予防または治療に有用である免疫反応を誘導するため、および効率的に自己特異的免疫反応、特に抗体反応を誘導するための組成物を産生する上で有用である。 - 特許庁
This recombinant papillomavirus L1 protein brings about an immune response for recognizing a papillomavirus VLP including the L1 protein and extracellularly forms a multiple structure or the VLP, wherein the multiple structure is formed out of a plurality of the recombinant papillomavirus L1 proteins.例文帳に追加
本発明は、L1タンパク質を含む乳頭腫ウイルスVLPを認識する免疫応答を起こし得、細胞外に多重構造またはVLPを形成し得る組換え乳頭腫ウイルスL1タンパク質に関し、この多重構造は複数の組換え乳頭腫ウイルスL1タンパク質から成っている。 - 特許庁
The temporary learned value VLp is set in accordance with a realistic valve driven condition, instead of an initial value or a preset specified value.例文帳に追加
この仮学習値VLpは、初期値でもなく予め設定した特定の値でもなく現実に近いバルブ駆動状態に基づいて設定されている。 - 特許庁
A lateral bar HBr after the longitudinal line VLp is, for example, a pink lateral line and shows that the label is displayed from the present to the future.例文帳に追加
縦線VLp以降の横棒HBrは例えばピンク色の横線となされており、当該ラベルが現在から未来まで表示されることを表す。 - 特許庁
The immune response against antigens optionally coupled, fused or attached otherwise to the VLPs is similarly enhanced as the immune response against the VLP itself.例文帳に追加
場合により結合、融合、又は他の方法でVLPに付着した抗原に対する免疫応答は、VLP自体に対する免疫応答と同様に増強される。 - 特許庁
A level shift circuit 30 shifts the electric potential Vlp of the second terminal of the third resistor R3 and the electric potential Vhp of the second terminal of the fourth resistor R4 by a predetermined level.例文帳に追加
レベルシフト回路30は、第3抵抗R3の第2端子の電位Vlpおよび第4抵抗R4の第2端子Vhpの電位を、所定レベルだけシフトする。 - 特許庁
To provide a virus-like particle (VLP) comprising an influenza virus M1 protein and influenza virus H5 and N1 hemagglutinin and neuraminidase proteins.例文帳に追加
インフルエンザウイルスM1タンパク質とインフルエンザウイルスH5およびN1ヘマグルチニンおよびノイラミニダーゼタンパク質が含まれているウイルス様粒子(VLP)が提供されるウイルス様粒子(VLP)を提供すること。 - 特許庁
The first virtual line that is the closest to the boundary BR among the plurality of first virtual lies VLp and the second virtual line that is the closest to the boundary BR among the plurality of second virtual lines VLn have a space larger than the pitch Pmin therebetween.例文帳に追加
複数の第1の仮想ラインVLpのうち境界BRに最も近いものと、複数の第2の仮想ラインVLnのうち境界BRに最も近いものとの間隔は、ピッチPminよりも大きい。 - 特許庁
There is provided the conjugate of a mammalian peptide hormone angiotensinogen, and a peptide derivative of angiotensin I and angiotensin II, presented in a repetitive scaffold by coupling the peptide derivatives to a carrier, particularly a virus-like particle (VLP).例文帳に追加
担体、特に、ウイルス様粒子(VLP)に結合させることにより、反復骨格において提示される、哺乳動物ペプチドホルモンアンジオテンシノーゲン、アンジオテンシンIおよびアンジオテンシンIIのペプチド誘導体の複合体。 - 特許庁
This human papilloma virus (HPV) vaccine formulation contains (a) an HPV virus-like particle (VLP) adsorbed onto an aluminum adjuvant, (b) a salt, (c) a buffer for bringing a pH range of a vaccine solution into about 6.0-about 6.5 of pH and (d) a nonionic surfactant.例文帳に追加
a)アルミニウムアジュバント上に吸着されたHPVウイルス様粒子(VLP)、b)塩、c)ワクチン溶液のpH範囲をpH約6.0〜約6.5にするバッファー、およびd)非イオン性界面活性剤を含んでなるヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン製剤。 - 特許庁
Even if a plurality of players redundantly select the same character, a sound setting means VLP sets the sound volume of the singing voice of the respective characters according to the number of the players corresponding to the redundantly selected characters and prevent the sound volume from getting excessively large.例文帳に追加
複数のプレーヤが同一のキャラクタを重複して選択した場合であっても、音声設定手段VLPにより、各キャラクタの歌声の音量が、大きくなり過ぎないように、該重複して選択されたキャラクタに対応するプレーヤの数に応じて設定される。 - 特許庁
A plurality of pMIS wires M1p and a plurality of nMIS wires M1n are arranged on a plurality of first virtual lines VLp and a plurality of second virtual lines VLn, respectively, extending in direction X and arranged with a pitch Pmin in a direction Y.例文帳に追加
複数のpMIS配線M1pおよび複数のnMIS配線M1nのそれぞれは、方向Xに沿って延びかつ方向Yに沿ってピッチPminで配置された複数の第1の仮想ラインVLpおよび複数の第2の仮想ラインVLnの上に配置されている。 - 特許庁
When a spiral cam is estimated to be at the maximum rotating angle θmax in accordance with an operated condition (YES in S106, S109), a temporary learned value VLp obtained in accordance with a difference between the θmax and a rotating angle θv as a learned value is temporarily set as the minimum valve operating angle learned value VLg (S110, S112).例文帳に追加
運転状態に基づいて螺旋カムが最大回転角θmaxにあると推定する(S106,S109で「YES」)とθmaxと検出値である回転角θvとの差に基づいて得られた仮学習値VLpを最小バルブ作用角学習値VLgに仮設定する(S110,S112)。 - 特許庁
In the piping volume calculating means, each volume Vlp, Vgp of the coolant connection pipings 6, 7 is calculated on the basis of an additional filling amount Ma being a cooler amount additionally filled after composing the coolant circuit 10 by connecting the heat source unit 2 and the utilization units 4, 5 via the coolant connection pipings 6, 7.例文帳に追加
配管容積演算手段は、熱源ユニット2と利用ユニット4、5とを冷媒連絡配管6、7を介して接続して冷媒回路10を構成した後に追加充填される冷媒量である追加充填量Maに基づいて、冷媒連絡配管6、7の容積Vlp、Vgpを演算する。 - 特許庁
The piping volume computing means computes volumes Vlp, Vgp of the refrigerant interconnecting pipes 6, 7, based on an additional charge amount Ma that is a refrigerant amount charged additionally after constituting the refrigerant circuit 10 constituted by connecting the heat source unit 2 and the using units 4, 5 via the refrigerant interconnecting pipes 6, 7.例文帳に追加
配管容積演算手段は、熱源ユニット2と利用ユニット4、5とを冷媒連絡配管6、7を介して接続して冷媒回路10を構成した後に追加充填される冷媒量である追加充填量Maに基づいて、冷媒連絡配管6、7の容積Vlp、Vgpを演算する。 - 特許庁
To provide new uses of a construct consisting of virus-like particle (VLP) structure chemically coupled to a fragment of the Aβ-1-42 peptide and its pharmaceutically acceptable salts (hereinafter CONSTRUCT), in particular to dosage regimens, modes of and dosage forms for the administration of a CONSTRUCT for the treatment of patients suffering from dementia, in particular dementia of the Alzheimer's type.例文帳に追加
Aβ−1−42ペプチドのフラグメントおよび薬学的に許容されるその塩と化学的に結合しているウイルス様粒子(VLP)構造物からなる構築物(以下「構築物」と称する)の新規使用、特に認知症、特にアルツハイマー型の認知症の処置のための「構築物」の投与に関する投与レジメン、投与様式および投与形態を提供すること。 - 特許庁
The novel uses of a construct consisting of virus-like particle (VLP) structure chemically coupled to a fragment of the Aβ-1-42 peptide and its pharmaceutically acceptable salts (hereinafter CONSTRUCT), in particular the dosage regimens, modes of and dosage forms for the administration of the CONSTRUCT for the treatment of patients suffering from dementia, in particular dementia of the Alzheimer's type have been found out.例文帳に追加
Aβ−1−42ペプチドのフラグメントおよび薬学的に許容されるその塩と化学的に結合しているウイルス様粒子(VLP)構造物からなる構築物(以下「構築物」と称する)の新規使用、特に認知症、特にアルツハイマー型の認知症の処置のための「構築物」の投与に関する投与レジメン、投与様式および投与形態を見出した。 - 特許庁
意味 | 例文 (33件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|