Activationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5350件
An inside signal RASE for instructing the activation of a word line is generated by an inside RAS generating circuit 52 in accordance with a control command received from the outside.例文帳に追加
内部RAS発生回路52は、外部から受ける制御指令に基づいて、ワード線の活性化を指示する内部信号RASEを発生する。 - 特許庁
To provide a method for elucidating that what component of mushroom extract has a PPARγ activation potency and efficiently extracting an active ingredient.例文帳に追加
マッシュルームの抽出物のどの成分がPPARγ活性化能を有するかを解明し、有効成分を効率よく抽出する方法を提供する。 - 特許庁
To prevent reduction in accuracy of air-fuel ratio control caused by an air-fuel ratio fluctuation caused in transition of activation in an exhaust emission control catalyst of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化触媒における活性化の過渡時に生じる空燃比変動に起因する空燃比制御の精度低下を防止する。 - 特許庁
In the case of activation in the client 10, the module 60 acquires the filtering rule FR from the filtering rule management server 1 and stores it in a temporary storage section 31.例文帳に追加
モジュール60は、クライアント10の起動時に、フィルタリングルール管理サーバ1からフィルタリングルールFRを取得して一時記憶部31に記憶する。 - 特許庁
In this case, it is preferable that the nano-wire, nano-tube or nano-fiber access transistor 4 directly contacts with a switching activation material 5 in the memory device.例文帳に追加
上記ナノワイヤまたはナノチューブまたはナノファイバーアクセストランジスタ4は、上記メモリデバイスのスイッチング活性材料5と直接接触していることが好ましい。 - 特許庁
On the basis of activation information transmitted from a server 1 to the information terminal equipment 2, an application decision part 203 decides the application program to be activated.例文帳に追加
サーバ1から情報端末装置2へ送信した起動情報に基づいて、アプリケーション決定部203が起動するアプリケーションプログラムを決定する。 - 特許庁
As many previously negatively acknowledged (NACKed) data packets as possible are prioritized for retransmission in the source Node-B before the activation timer expires.例文帳に追加
できるだけ多数の以前に否定応答された(NACKされた)データパケットが、起動タイマのタイムアウト前にソースノードBで再送の優先順位を決定される。 - 特許庁
To provide a heat treatment method and a heat treatment apparatus, allowing for an excellent activation of an implanted impurity while preventing a crack of a substrate.例文帳に追加
基板の割れを抑制しつつ、注入された不純物の良好な活性化を行うことができる熱処理方法および熱処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide an activating system for a brain which is simple and easy for a person with disability/an cared old person to handle, and promotes the activation/regeneration of their brains.例文帳に追加
本発明は、身体障害者・要介護老齢者に操作の単純・容易動きで脳活性度・再生化を促し、脳の活性化システムを提供する。 - 特許庁
The display device is provided with multiple light sources, a switching part which selects a mode of permission for activation of the multiple light sources, and a control part that regulates the switching part.例文帳に追加
表示装置は、複数の光源と、当該複数の光源の駆動の許否の設定を切り替える切替部と、切替部を制御する制御部と、を備える。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus, capable of shortening a time from a point immediately after activation of an imaging apparatus until a point when an image is displayed, and to provide a method for controlling the imaging apparatus.例文帳に追加
撮像装置起動後から画像が表示されるまでの間の時間を短縮することができる撮像装置及びその制御方法を提供する。 - 特許庁
The script activation program 10 writes the secret information that itself has in a main storage device 2 or a secondary storage device 3 and activates the script program 11.例文帳に追加
スクリプト起動プログラム10は、自身が有する秘密情報を主記憶装置2または二時記憶装置3に書き込み、スクリプトプログラム11を起動する。 - 特許庁
To provide an automatic control system for an in-vehicle machine that prevents unexpected activation of an in-vehicle machine and reduces power consumption and a vehicle equipped with the system.例文帳に追加
車載機器の不所望の作動が防止され、電力消費が抑制される車載機器の自動制御システム及び該システムを備える車両を提供する。 - 特許庁
This boat is installed with a tank 28 for activation in a state inclining to rise toward the end along a guide 3 for a laver net at a part inclining to rise toward the end of the guide 3 for a laver net.例文帳に追加
海苔網用ガイド3の後上がりに傾斜する部分に、活性化処理槽28を前記ガイド3に沿って後上がりに傾斜させて設ける。 - 特許庁
To reduce a period until processing can be started from power activation, even in an information processor employing a non-real-time system OS executing time sharing.例文帳に追加
タイムシェアリングを行う非リアルタイム系OSを採用した情報処理装置においても、電源投入から処理開始可能となるまでの時間を短縮する。 - 特許庁
To provide a TARC (thymus and activation-regulated chemokine) production inhibitor suitable for an oral administration composition for enhancing an inhibition effect on production of TARC.例文帳に追加
経口投与組成物として好適な、TARC産生抑制作用を向上せしめるためのTARC産生抑制剤を提供することを課題とする。 - 特許庁
An extract of Daphniphyllum macropodum belonging to the Daphniphyllum, genus Daphniphyllaceae, having excellent anti-aging effects and the like is used for a moisturizer, anti-aging agent, antioxidant, skin-lightening agent, anti-inflammatory agent and immunity activation agent.例文帳に追加
優れた抗老化等を有するユズリハ科ユズリハ属ヒメユズリハの抽出物を保湿剤、抗老化剤、抗酸化剤、美白剤、抗炎症剤、免疫賦活剤。 - 特許庁
To provide a device capable of further accelerating healing of a wound, in an optical treatment device utilizing the cell activation mechanism using light irradiation.例文帳に追加
光照射による細胞活性化のメカニズムを利用した光治療装置において、創傷の治癒を一層促進させることが可能な装置の提供。 - 特許庁
Top dead center injection operation for promotion of activation of a catalytic converter and reduction of HC emission is performed under a cold engine condition where cooling water temperature is 80°C or less.例文帳に追加
冷却水温が80℃以下の冷機状態では、触媒コンバータの活性化促進とHC排出量低減のために、上死点噴射運転とする。 - 特許庁
To provide a semiconductor memory in which a time required for activation of address buffer output to selection of a word line.例文帳に追加
本発明の目的は、アドレスバッファ出力が活性化されてからワード線が選択されるまでの時間を短縮する半導体記憶装置を提供することである。 - 特許庁
A communication device in a data transmitting side has a signal processing means for sampling the activation signal and the confirming signal at a predetermined period and identifying them.例文帳に追加
一方、データを送信する側の通信機は、起動信号および確認信号を一定周期でサンプリングして識別する信号処理手段を有する。 - 特許庁
The polyimide is produced by carrying out blocking operation to form different kind polymers (terminal-activated polymer A and terminal-activated polymer B) while leaving terminal activation groups, and polymerizing both polymers.例文帳に追加
末端活性基を残しつつ、異種ポリマー(末端活性ポリマーA、末端活性ポリマーB)を形成させ、両ポリマーを重合させるブロック操作を行う。 - 特許庁
The screen transition body for realizing the predetermined function by the onboard device and its activation condition are created with data in integrated structure.例文帳に追加
車載装置において所定の機能を実現させるための画面要素推移体、及びその起動条件を、統一した構造のデータにより作成する。 - 特許庁
The activation rate (a) is defined by 'the concentration of the activated n-type impurities obtained by SR analysis/the concentration of the n-type impurities obtained by SIMS analysis'.例文帳に追加
活性化率aは(SR分析にて得られた活性化したn型不純物の濃度)/(SIMS分析にて得られたn型不純物の濃度)で定義される。 - 特許庁
Internal resistance Rin in the rapid increase of discharge current is designated from a difference ΔVo between open end voltages before and after the starter activation and from the internal resistance Rc.例文帳に追加
そして、スタータ起動前後の開放端電圧の差ΔVoと内部抵抗Rcとから、放電電流急増時の内部抵抗Rinを指定する。 - 特許庁
The (D-P-S) generation process may comprise: a deposition process, an activation process, a deprotection process, a sidewall angle (SWA) correction process, and a double patterning (DP) developing process.例文帳に追加
前記(D-P-S)生成工程は、堆積工程、活性化工程、脱保護工程、側壁角(SWA)訂正工程、及び二重パターニング(DP)現像工程を有して良い。 - 特許庁
The complement activation inhibitor and the anti-inflammatory agent which each contains a 1-0-asclepoyl-2-acyl-glycerol derivative as an active ingredient, and a food, drink or cosmetic contains the agents.例文帳に追加
1-O-asclepoyl-2-acyl-グリセロール誘導体を有効成分とする補体活性化抑制剤および抗炎症剤、それらを含有する飲食品または化粧品。 - 特許庁
In the case where a remainder is left when the subtraction is executed, the next or the third AT activation preparation period (J) is determined in advance, until no remainder is left.例文帳に追加
減算したときに余りが生じる場合には、この余りが無くなるまで、次回、次々回のAT発動準備期間(J)を事前に決定する。 - 特許庁
When a first howling is detected after activation, a band of a notch filter is set to a howling generation frequency and a mode is shifted to a mode 1 in which a gain is suppressed.例文帳に追加
起動後、最初のハウリング検出があった場合、ノッチフィルタのバンドをハウリング発生周波数に設定するとともに、ゲインを抑えるモード1に移行する。 - 特許庁
To provide a method for treating neurological or psychiatric disorders, e.g. anxiety disorder, involving selective activation of a metabotropic excitatory amino acid receptor.例文帳に追加
神経または精神障害、例えば不安障害の処置は、代謝調節型興奮性アミノ酸受容体の選択的活性化に関連している。 - 特許庁
The pressure-sensitive adhesive laminate is composed of the following substrate layer (i) and the following pressure-sensitive adhesive layer (ii) laminated on that surface thereof which is subjected to surface activation.例文帳に追加
下記の基材層(i)の表面活性化処理が施された片面(a)に下記の粘着剤層(ii)が積層されてなる粘着用積層体。 - 特許庁
Further, the reference magnetic state storage means 62 starts storing the reference magnetic state based on power activation of the game machine 100.例文帳に追加
また、基準磁気状態記憶手段62は、当該遊技機100の電源の投入に基づき基準磁気状態の記憶を開始するようにする。 - 特許庁
To provide a motor controller capable of suppressing the heat generation amount, even at driving in a self-activation region, and to provide an original document reader and a motor control method.例文帳に追加
自起動領域での駆動においても、発熱量を抑えることが可能なモータ制御装置、原稿読取装置およびモータ制御方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a driving method or the like of a vibration type drive device capable of suppressing the enlargement of a device and the increase of a manufacturing cost and allowing stable activation.例文帳に追加
装置の大型化、製造コストの増大化を抑制することができ、安定した起動が可能となる振動型駆動装置の駆動方法等を提供する。 - 特許庁
Thus, activation energy required for separating the hydrogen atoms 10 from the magnesium atoms 11 is reduced, and the hydrogen releasing temperature thereof can be lowered.例文帳に追加
したがって、マグネシウム原子11から水素原子10を離隔するために必要な活性化エネルギーが減少し、水素放出温度を下げることができる。 - 特許庁
When an electron beam with high energy is made incident, a plasma PBa consisting of gas molecules that requires high activation energy for ionization or dissociation is formed efficiently.例文帳に追加
高いエネルギーの電子ビームが入射すると、電離または解離に高い活性化エネルギーを必要とするガス分子から成るプラズマPBaを効率良く生成する。 - 特許庁
The bleaching agent composition includes the bleaching activation catalyst and hydrogen peroxide or a peroxide which produces hydrogen peroxide in an aqueous solution.例文帳に追加
該漂白活性化触媒と、過酸化水素または水溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物とを含有する漂白剤組成物である。 - 特許庁
METHOD OF FORMING HEXAVALENT CHROMIUM-FREE CORROSION RESISTANT FILM ON ZINC-NICKEL ALLOY PLATING, AND ACTIVATION LIQUID FOR ZINC-NICKEL ALLOY PLATING USED FOR THE METHOD例文帳に追加
亜鉛ニッケル合金めっき上に6価クロムフリー耐食性皮膜を形成する方法及び該方法に用いる亜鉛ニッケル合金めっき用活性化液。 - 特許庁
Metal atoms are adsorbed onto the carbon material, and activation energy for atomization is determined through temperature change measurement of a graphite furnace atomic absorption signal of the atoms.例文帳に追加
炭素材料に金属原子を吸着させ、その原子の黒鉛炉原子吸光信号の温度変化測定を通して原子化の活性エネルギーを求める。 - 特許庁
To provide a phenylacetate derivative effectively inhibiting activation of type T calcium ion channels or a pharmaceutically acceptable salt thereof.例文帳に追加
T−型カルシウムイオンチャンネル活性を効果的に抑制することができるフェニルアセテート誘導体、またはその薬学的に許容可能な塩を提供する。 - 特許庁
To provide an operating device that can ensure appropriate control of final control elements outside a control range of a sequence controller and suppress activation of an unnecessary sequence.例文帳に追加
シーケンス制御装置の制御範囲外の操作端の操作が適正に行え、不要なシーケンスの起動を抑制できるオペレーション装置を提供すること。 - 特許庁
To provide an information exchange device capable of contriving update of pieces of information in the past which are exchanged in a community and activation of the existing community.例文帳に追加
コミュニティ内で交換されていた過去の情報の更新と、既存のコミュニティの活性化を図ることのできる情報交換装置を提供する。 - 特許庁
In the method for manufacturing it, after the surface of the synthetic resin base is treated with the surface activation treatment, it is coated with a coating for forming the functional surface layer and is solidified.例文帳に追加
製造方法は、合成樹脂基体の表面を表面活性化処理した後、機能性表面層形成用塗料を塗布して固化させる。 - 特許庁
Concerning this remote power source control method, in a power source control group 1, the power sources of agents 3, 4, 5, 6 and 7 are turned on while being interlocked with the activation of a manager 2.例文帳に追加
電源制御グループ1において、マネージャ2の起動に連動してエージェント3・エージェント4・エージェント5・エージェント6・エージェント7の電源が投入される。 - 特許庁
The sinusoidal wave function is used as an activation function of q pieces of neurons 31-3q structuring a third neuron group N3 included in an intermediate layer 3.例文帳に追加
また中間層3に含まれる第3のニューロン群N3を構成するq個のニューロン31〜3qの活性化関数として正弦波関数を用いる。 - 特許庁
Accordingly, the compound of ε-SVO (0-100%)+γ-SVO (100-0%) is preferable as the activation material of the positive electrode of the lithium cell.例文帳に追加
本発明により、ε−SVO(0〜100%)+γ−SVO(100〜0%)の混合物はリチウム電池のカソード活物質として好ましい。 - 特許庁
Extract of a plant of the family Grimmiaceae having excellent cell activating action, bleaching action and antioxidation action is used as a cell activation agent, a bleaching agent and an antioxidation agent.例文帳に追加
優れた細胞賦活作用、美白作用、抗酸化作用を有するギボウシゴケ科(Racomitriumceae)植物の抽出物を細胞賦活剤、美白剤、抗酸化剤として用いる。 - 特許庁
When a remainder is left when the subtraction is performed, the next or the third AT activation preparation period (J) is determined in advance, until no remainder is left.例文帳に追加
減算したときに余りが生じる場合には、この余りが無くなるまで、次回、次々回のAT発動準備期間(J)を事前に決定する。 - 特許庁
The FPGA 10 is initialized upon activation after being powered, then reads the logic circuit data stored in the main memory 21 and performs configuration.例文帳に追加
FPGA10は、電源投入後の起動時に初期化を行った後、メインメモリ21に格納された論理回路データを読み出し、コンフィグレーションを行う。 - 特許庁
To provide a display system capable of improving an operability by shortening a period of time from activation of a display system to display of an initial scene.例文帳に追加
表示システムを起動させて、最初のシーンの表示までの時間を短縮させることで、操作性の向上を図ることのできる表示システムを提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|