Acetateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3063件
A composition includes an ethylene-vinyl acetate component and an ABA block copolymer, wherein the A segments of the block copolymer are styrenic segments.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル成分及びABAブロックコポリマーを含む組成物であって、ブロックコポリマーのAセグメントはスチレンセグメントである。 - 特許庁
The product is collected with a neutral silica gel column (hexane:ethyl acetate=5:1) to obtain the corresponding tertiary alcohol in a yield of 84%.例文帳に追加
中性シリカゲルカラム(ヘキサン:酢酸エチル=5:1)にて生成物を分取し、対応する3級アルコールを収率84%で得た。 - 特許庁
In the composition, the vitamin A is one or more kinds selected from among retinoic acid, retinol, retinol palmitate, and retinol acetate.例文帳に追加
ビタミンAが、レチノイン酸、レチノール、レチノールパルミチン酸エステル、レチノール酢酸エステルから選ばれる1種または2種以上である該組成物。 - 特許庁
The band part 10 is molded of resin mixed with natural vitamin E such as tocopherol acetate and soft to the skin.例文帳に追加
バンド部10は、酢酸トコフェロールのような天然型ビタミンEを配合した肌にやさしい樹脂によって成形されている。 - 特許庁
The cellulosic material is selected from cellulose acetate, cellulose propionate, cellulose butyrate, regenerated cellulose, and their mixture.例文帳に追加
前記セルロース系材料は、酢酸セルロース、セルロースプロピオネート、セルロースブチレート、再生セルロース及びこれらの混合物から選ばれるものである。 - 特許庁
As the adhesive material, a resin impregnated sheet or a sheet coated with a synthetic resin adhesive, for example, a vinyl acetate resin adhesive is used.例文帳に追加
接着材としては、樹脂含浸シート、合成樹脂接着剤、例えば、酢酸ビニル樹脂接着剤を塗布したシートを用いる。 - 特許庁
To provide a hollow fiber membrane of saponified cellulose acetate having excellent organic solvent resistance and little fouling property, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
耐有機溶剤性にすぐれ、ファウリングが小さい酢酸セルロースけん化物中空糸膜およびその製造法を提供する。 - 特許庁
This molded article is characterized by molding a polymer obtained by the hydrolysis of a vinyl acetate/vinylamide copolymer, and then subjecting the molded product to a water-insolubilizing treatment.例文帳に追加
酢酸ビニル/ビニルアミド共重合物を加水分解して得られる重合体を成型した後、水不溶化処理する。 - 特許庁
Desirably, the binder comprises 30 to 80 pts.wt. of ethylene vinyl acetate copolymer and 20 to 80 pts.wt. of asphalt.例文帳に追加
好ましくは前記バインダーがエチレン酢酸ビニル共重合体30〜80重量部とアスファルト20〜70重量部とからなる。 - 特許庁
Preferably, the antiperspirant and deodorant composition further contains (E) a polyvinyl pyrrolidone and/or a vinyl acetate-vinyl pyrrolidone copolymer formulated therewith besides them.例文帳に追加
更に、(E)ポリビニルピロリドン及び/又は酢酸ビニル・ビニルピロリドン共重合体を配合した上記液体制汗デオドラント組成物。 - 特許庁
A main pheromone ingredient released from a female imago of the Cossus insularis Staudinger is found to be (E)-3-tetradecenyl acetate.例文帳に追加
ヒメボクトウ雌成虫が放出している主要な性フェロモン成分が(E)−3−テトラデセニルアセテートであることが明らかとなった。 - 特許庁
METHOD FOR PREPARING α-TOCOPHEROL ACETATE BY CONDENSING TRIMETHYLHYDROQUINONE WITH CIRCULATED ACETIC CATALYST SOLUTION例文帳に追加
酢酸性触媒溶液を循環させてトリメチルヒドロキノンとイソフィトールとを縮合させることによる酢酸α−トコフェロールの製法 - 特許庁
To provide the Form B of the crystalline polymorph of bazedoxifene acetate, a composition containing the Form B, a method for preparation thereof and the use thereof.例文帳に追加
バゼドキシフェンアセテートの結晶質多形体形態B、これを含有する組成物、これの調製法、および使用を提供する。 - 特許庁
Silver fluoride, silver acetate, silver nitrate, silver trifluoroacetate, silver trifluoromethanesulfonate, a silver oxide, or the like, is used as the silver compound.例文帳に追加
銀化合物として、フッ化銀、酢酸銀、硝酸銀、トリフルオロ酢酸銀、トリフルオロメタンスルホナート銀、ホウフッ化銀、酸化銀などを用いる。 - 特許庁
A cosmetic comprises (1) a vinyl pyrrolidone-vinyl acetate copolymer and (2) an acrylic acid starch block copolymer and/or its salt.例文帳に追加
1)ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体と2)アクリル酸デンプンブロックコポリマー及び/又はその塩とを化粧料に含有させる。 - 特許庁
To obtain a fermented beverage, especially a fermented beverage with beer taste, of high relish that is rich in isoamyl acetate.例文帳に追加
酢酸イソアミルを豊富に含む嗜好性の高い発酵飲料、特にビールテイスト発酵飲料を提供することを目的とする。 - 特許庁
Furthermore, (E) a higher alcohol and (F) a vinylpyrrolidone-vinyl acetate copolymer and/or polyvinylpyrrolidone, as desired, may be contained.例文帳に追加
所望により、(E)高級アルコール、(F)ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体および/又はポリビニルピロリドンを含有させることもできる。 - 特許庁
To obtain an ethylene-vinyl acetate copolymer/polyvinyl chloride graftmer exhibiting high impact resistance under a wide range of molding conditions.例文帳に追加
広い成形加工条件で高耐衝撃性を有するエチレン・酢酸ビニル共重合体−ポリ塩化ビニルグラフトマーを提供する。 - 特許庁
This ink jet ink composition consists of the fixer including a fixing agent and a water base ink jet ink including a sort of the polyvinyl(alcohol-acetate).例文帳に追加
これは定着剤を含む定着液と、ポリビニル(アルコール−アセテート)の種を含む水性インクジェットインクから構成される。 - 特許庁
The mixing ratio of the ethylene-vinyl acetate copolymer and the olefin resin is pref. 50:50-70:30 in terms of weight.例文帳に追加
好ましくは、エチレン−酢酸ビニル共重合体とオレフィン系樹脂との混合比を、重量ベースで50:50〜70:30とする。 - 特許庁
It is desirable that the organic solvent is at least one kind selected from a group composed of butyl acetate, solvent naphtha, petroleum naphtha and fluorine-based solvents.例文帳に追加
前記有機溶媒が酢酸ブチル、ソルベントナフサ、石油ナフサ、フッ素系溶媒よりなる群から選ばれる1種以上である。 - 特許庁
To provide a method for producing, under mild conditions, 4-t-butylcyclohexyl acetate containing much cis-form useful as a perfume.例文帳に追加
香料として有用なシス含量の多い4−t−ブチルシクロヘキシルアセテートを、穏和な条件下で製造しうる方法を提供する。 - 特許庁
And also a sex attractant of pear cactus moth including at least (Z)-9-pentadecenyl acetate is prepared.例文帳に追加
また、別の好ましい形態では、(Z)−9−ペンタデセニルアセテートを少なくとも含んでなるナシマダラメイガの性誘引剤が提供される。 - 特許庁
This resin composition and the molded product thereof is characterized by including (a) 25-95 wt.% of an ethylene-vinyl acetate copolymer resin having 40-90 wt.% content of vinyl acetate and (b) 5-75 wt.% of an ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene) resin.例文帳に追加
本発明は、(a)酢酸ビニル含有率が40〜90重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂 25〜95重量%、(b)ABS樹脂 5〜75重量%とからなることを特徴とする樹脂組成物及びその成形品を提供する。 - 特許庁
In a biodegradable resin foam composed mainly of a cellulose acetate, 5-149 pts.wt. of a starch and 1-20 pts.wt. of a modifier material, each based on 100 pts.wt. of the cellulose acetate, are contained.例文帳に追加
本願発明にかかる生分解性樹脂発泡体は、酢酸セルロースを主成分とする生分解性樹脂発泡体において、酢酸セルロース100重量部に対し、澱粉5〜149重量部、改質材1〜20重量部を含有することを特徴とする。 - 特許庁
The aqueous dispersion contains (A) the ethylene-α-olefin copolymer, (B) a modified product of an ethylene-vinyl acetate copolymer, (C) a photopolymerization initiator, (D) an ethylenically unsaturated monomer and, if required, (E) an ethylene-vinyl acetate copolymer and (F) a non-aqueous organic solvent.例文帳に追加
(A)エチレン・α−オレフィン共重合体、(B)エチレン・酢酸ビニル共重合体の変性体、(C)光重合開始剤および(D)エチレン性不飽和モノマー、必要に応じて(E)エチレン・酢酸ビニル共重合体および(F)非水系有機溶媒を含む水系分散体。 - 特許庁
In the film for the stretchable label, a resin layer formed from an ethylene - vinyl acetate copolymer (A2) and an ethylene-α-olefin copolymer (C) is stacked on at least one side of a resin layer formed from an ethylene - vinyl acetate copolymer (A1) and a propylene polymer (B).例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体(A1)とプロピレン重合体(B)とからなる樹脂層の少なくとも一方の面に、エチレン−酢酸ビニル共重合体(A2)とエチレン−α−オレフィン共重合体(C)とからなる樹脂層が積層されてなるストレッチラベル用フィルム。 - 特許庁
As for the method of producing copper hyperfine grains, copper acetate is subjected to reduction treatment in a dispersed body comprising, to the total amount of the dispersed body, a 0.01 to 70mass% cationic surfactant, and ≥10mass% polyhydric alcohol, and copper acetate.例文帳に追加
分散体全量に対して、0.01〜70質量%のカチオン系界面活性剤、10質量%以上の多価アルコール、および酢酸銅を含む分散体中において、酢酸銅を還元処理することを特徴とする銅超微粒子の製造方法である。 - 特許庁
In this method for producing metallic particulate powder, an aqueous solution of nickel acetate or an aqueous solution of nickel formate or an aqueous solution of copper acetate or an aqueous solution of copper formate is used as atomizing thermal decomposition solution, and spherical metallic particulate powder is obtained by an atomizing thermal decomposition method.例文帳に追加
酢酸ニッケル水溶液若しくはギ酸ニッケル水溶液又は酢酸銅水溶液若しくはギ酸銅水溶液を噴霧熱分解溶液として用いて噴霧熱分解法により球状金属粒子粉末を得る金属粒子粉末の製造法である。 - 特許庁
The electrolyte for an electric device includes: a solvent including 95-99 vol.% of a fluoride derivative of methyl acetate and 1-5 vol.% of vinylene carbonate (VC) (the total of the fluoride derivative of methyl acetate and the vinylene carbonate (VC) is 100 vol.%); and an electrolyte salt.例文帳に追加
酢酸メチルのフッ化誘導体 95〜99体積%およびビニレンカーボネート(VC) 1〜5体積%(ただし、酢酸メチルのフッ化誘導体とビニレンカーボネート(VC)との合計は100体積%)を含む溶媒と、電解質塩と、を含む、電気デバイス用電解液。 - 特許庁
The high-speed adhesive composition comprises a vinyl acetate resin-based emulsion prepared by the emulsion-polymerization of a vinyl acetate monomer and a glycerine fatty acid ester, with the imidization product of an isobutylene/maleic anhydride copolymer having a neutrality α of 0.2-0.8 serving as a protective colloid.例文帳に追加
中和度αが0.2〜0.8のイソブチレン−無水マレイン酸共重合体のイミド化物を保護コロイドとして、酢酸ビニルモノマーを乳化重合してなる酢酸ビニル樹脂系エマルジョンと、グリセリン脂肪酸エステルを含有する高速接着剤組成物である。 - 特許庁
This method for producing a miroesterol crystalline pure substance is provided by extracting the lumpy root part of Pueraria mirifica with ethyl acetate, subjecting the obtained ethyl acetate extract under a normal phase column chromatography and then reverse phase chromatography, and washing the eluted material with a lower alcohol.例文帳に追加
プエラリア ミリフィカの塊状根部の粉末から酢酸エチルで抽出し、得られた酢酸エチル抽出物を順相カラムクロマトグラフィー、次いで逆相クロマトグラフィーに付し、溶出物を低級アルコールで洗浄し、ミロエステロールの結晶性純品を製造する。 - 特許庁
This method comprises converting an acetate ester component in the solvent mixture containing the alkylene glycol monoalkyl ether and the acetate ester thereof into the alkylene glycol monoalkyl ether by transesterification reaction and distilling the solvent mixture, so that the alkylene glycol monoalkyl ether is recovered.例文帳に追加
アルキレングリコールモノアルキルエーテルとその酢酸エステルとを含有する溶剤混合物中の、該酢酸エステル成分を、エステル交換反応により、アルキレングリコールモノアルキルエーテルに変換せしめると共に、溶剤混合物を蒸留して、アルキレングリコールモノアルキルエーテルを回収するようにした。 - 特許庁
The solar battery sealing sheet includes: an (A) layer containing ethylene-vinyl acetate copolymer in which the content of a component unit derived from an vinyl acetate is 5-40 mass%, as a main component; and a (B) layer containing α-olefin copolymer of amorphous or low crystalline, as a main component.例文帳に追加
酢酸ビニルに由来の構成単位の含有量が5〜40質量%のエチレン・酢酸ビニル共重合体を主成分に含む(A)層と、非晶性又は低結晶性のα−オレフィン系共重合体を主成分に含む(B)層とを有している。 - 特許庁
An aspect in which the two or more kinds of the binder resins have a polyester skeleton, one binder resin out of the two or more kinds of the binder resin in the toner is an ethyl acetate unsoluble polyester resin, and the other binder resin is an ethyl acetate soluble polyester resin or the like is preferable.例文帳に追加
該2種以上の結着樹脂がポリエステル骨格を有する態様、トナー中における2種以上の結着樹脂の一方の結着樹脂が酢酸エチル不溶ポリエステル樹脂であり、他方の結着樹脂が酢酸エチル可溶ポリエステル樹脂である態様などが好ましい。 - 特許庁
The hair dye contains a combination of (1) a gel-type first agent comprising tannic acid, benzyl alcohol and xanthan gum and (2) a second agent comprising an iron salt, such as ferrous sulfate, ferrous chloride, ferrous acetate, ferric sulfate, ferric chloride, and ferric acetate.例文帳に追加
(1)タンニン酸、ベンジルアルコール及びキサンタンガムを含有するジェル状の第1剤と、(2)硫酸第一鉄、塩化第一鉄、酢酸第一鉄、硫酸第二鉄、塩酸第二鉄、又は酢酸第二鉄などの鉄塩を含有する第2剤とを組み合わせて含む染毛剤。 - 特許庁
Preferably the saponified ethylene-vinyl acetate copolymer substance layer 1 and the acrylic resin layer 2 are a co-extruded laminated sheet, and more preferably an embossing 5 is applied to the saponified ethylene-vinyl acetate copolymer substance layer 1 simultaneously with the co-extruding.例文帳に追加
好ましくは前記エチレン−酢酸ビニル共重合体鹸化物層1と前記アクリル系樹脂層2とは共押出積層シートであり、更に好ましくは該共押出と同時に前記エチレン−酢酸ビニル共重合体鹸化物層1にエンボス5が施される。 - 特許庁
One side surface of the base material is supplied with a heated ethylene-vinyl acetate copolymer with a glue gun into a desired shape, before or after the cure of the ethylene-vinyl acetate copolymer the metal foil is bonded thereto, and the excessive metal foil is removed.例文帳に追加
又,前記基材の一面上に,グルーガンによりエチレン・ビニール・アセテート共重合体を加熱状態で供給して所望の造形を行い,エチレン・ビニール・アセテート共重合体の固化前若しくは固化後に,金属箔を接着し,余剰の金属箔を除去する。 - 特許庁
The thermosensitive transfer ink sheet is obtained by providing the surface of a support with a dye layer comprising a thermal migratory dye in a resin binder, wherein as the dye layer, at least a polyvinyl acetate resin A and a polyvinyl acetate resin B at least having an acetoacetyl unit are used.例文帳に追加
支持体上に熱移行性染料が樹脂バインダー中に含有されてなる染料層を有する感熱転写インクシートにおいて、該染料層に少なくともポリビニルアセタール樹脂Aと少なくともアセトアセチル単位を有するポリビニルアセタール樹脂Bを用いる。 - 特許庁
The pressure-sensitive adhesive film or sheet comprises (A) a polypropylene resin base material layer and (B) a pressure-sensitive adhesive layer composed of an ethylene-vinyl acetate copolymer having a vinyl acetate content of not more than 7.0 wt.% and a melt flow rate (MFR) at 190°C under a load of 2,160 g of 0.1-6.5.例文帳に追加
ポリプロピレン樹脂基材層(A)と酢酸ビニル単位含量が7.0重量%以下で、且つ、190℃、2160g荷重に於けるメルトフローレート(MFR)が0.1〜6.5のエチレン・酢酸ビニル共重合体からなる粘着層(B)よりなる粘着フィルム又はシート。 - 特許庁
To solve the problems about the extrudability of an ethylene-vinyl acetate copolymer resin under extrusion e.g. with a T-die extruder, the problems being caused by an antioxidant (Irganox 1076) added for preventing the oxidation yellowing, and thereby to provide a crosslinked ethylene-vinyl acetate copolymer resin having a good external appearance and a high productivity.例文帳に追加
EVAは、その酸化黄変を防ぐために添加する酸化防止剤(イルガノックス1076)によるTダイ付押出機等の押出成形性を解消し、外観良好にして生産性の高い架橋エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂を提供する。 - 特許庁
In bringing a pellet of a saponified substance of an ethylene- vinyl acetate copolymer into contact with water or an aqueous solution and then heating and drying the pellet, the water content of the pellet of the saponified substance of the ethylene-vinyl acetate copolymer before heating and drying is adjusted to 40-70 wt.%.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットを水または水溶液と接触させた後に加熱乾燥を行うに当たって、該加熱乾燥前のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットの含水率を40〜70重量%に調整する。 - 特許庁
This adhesive composition is characterized by compounding (B) 5 to 200 pts.wt. of an oligo acrylate having one or more (meth)acryloyl groups in the molecule into (A) 100 pts.wt. of the solid content of the emulsion of polyvinyl acetate and/or a vinyl acetate-copolymerizable monomer copolymer.例文帳に追加
(A)ポリ酢酸ビニル及び/又は酢酸ビニルと共重合可能なモノマーとの共重合ポリマーのエマルジョンの固型分100重量部に、(B)1分子中に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有するオリゴ・アクリレート5重量部以上200重量部以下を配合する接着剤組成物 - 特許庁
This flame retardant film or sheet is characterized by 20-100 pts.wt. melamine cyanurate added to 100 pts.wt. olefinic resin consisting essentially of an ethylene-vinyl acetate copolymer having 5-35 wt.% vinyl acetate content.例文帳に追加
本発明は、酢酸ビニル含有率が5〜35重量%であるエチレン−酢酸ビニル共重合体を主体とするオレフィン系樹脂100重量部に対して、メラミンシアヌレート20〜100重量部を添加したことを特徴とする難燃性樹脂フィルム又はシートとする。 - 特許庁
The process for producing the 2-(5-chloro-2-nitrophenyl)-2-substituted acetate derivative comprises allowing a 2,4-dichloronitrobenzene derivative to react with a 2-mono substituted acetate derivative in an organic solvent in the presence of a metal alkoxide.例文帳に追加
本発明の課題は、金属アルコキシドの存在下、2,4−ジクロロニトロベンゼン誘導体に、2−モノ置換酢酸エステル誘導体を有機溶媒中で反応させることを特徴とする、2−(5−クロロ−2−ニトロフェニル)−2−置換酢酸エステル誘導体の製法によって解決される。 - 特許庁
The decorative sheet for the wallpaper is constituted by providing at least one resin layer on a paper base material and has the uppermost surface layer comprising the ethylene/vinyl acetate copolymer resin with a vinyl acetate content of 10-19 wt.%.例文帳に追加
紙質基材上に少なくとも1層の樹脂層を有する壁紙用化粧シートであって、酢酸ビニル含有量が10〜19重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂からなる最表面層を有することを特徴とする壁紙用化粧シート。 - 特許庁
The retardation film is obtained by casting a solution prepared by dissolving cellulose acetate propionate in a single solvent wherein a degree of acetyl substitution (DSac) and a degree of propionyl substitution (DSpr) of the cellulose acetate propionate satisfy the following inequalities (I) and (II).例文帳に追加
単独の溶剤にセルロースアセテートプロピオネートを溶解して調製した溶液をキャストして得られる位相差フィルムであって、該セルロースアセテートプロピオネートのアセチル置換度(DSac)およびプロピオニル置換度(DSpr)が次の(I)式および(II)式を満足する位相差フィルム。 - 特許庁
The insulator comprises a cross-linked silane graft polyethylene in which ethylene-vinyl acetate copolymer and/or ethylene-ethyl acrylate are added to a low-density linear polyethylene, and which is derived from a blend polymer having a vinyl acetate and/or an ethyl acrylate content of 5-40 wt.%.例文帳に追加
直鎖状低密度ポリエチレンに、エチレン—酢酸ビニル共重合体および/またはエチレン—エチルアクリレートを加え、酢酸ビニルおよび/またはエチルアクリレートの含有量が5〜40wt%であるブレンドポリマーから得られた架橋シラングラフトポリエチレンで絶縁体を構成する。 - 特許庁
The aqueous dispersion comprises a copolymer (A) obtained by subjecting a fatty acid vinyl ester and (meth)acrylic acid and/or a (meth)acrylic acid ester to emulsion polymerization in the presence of an ethylene-vinyl acetate copolymer and an acetoacetylated partially saponified polyvinyl acetate (B).例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体の存在下、脂肪酸ビニルエステルと、(メタ)アクリル酸及び/又は(メタ)アクリル酸エステルとを乳化重合して得られる共重合体(A)、並びにアセトアセチル化部分ケン化ポリ酢酸ビニル(B)を含有する水性分散液を用いる。 - 特許庁
CELLULOSE ACETATE-BASED RESIN FOAM EXCELLENT IN BIODEGRADABILITY, MECHANICAL PROPERTY AND THERMAL SHAPE-RETAINING PROPERTY AND PRODUCTION METHOD, AND MOLDED PRODUCT OF CELLULOSE ACETATE-BASED RESIN FOAM EXCELLENT IN BIODEGRADABILITY, MECHANICAL PROPERTY AND DIMENSIONAL STABILITY AND PRODUCTION METHOD例文帳に追加
生分解性でかつ機械的特性や熱賦形性にも優れたセルロース・アセテート系樹脂発泡体及びその製造方法、並びに生分解性でかつ機械的特性や寸法安定性にも優れたセルロース・アセテート系樹脂発泡成形品及びその製造方法 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|