Acetateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3063件
The objective dentifrice contains (A) 1-30 wt.% of common salt, (B) 50-5,000 ppm of a fluorine compound in terms of fluorine and (C) 0.005-30,000 ppm of one or more compounds selected from anethole and menthyl acetate in total.例文帳に追加
(A)食塩、(B)フッ素化合物、並びに(C)アネトール及びメンチルアセテートから選ばれる1種以上を含有する歯磨剤。 - 特許庁
The sealing composition is produced by adding a chain transfer agent to a sealing composition containing an ethylene-vinyl acetate copolymer and a crosslinking agent.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体と架橋剤とを含む封止用組成物において、更に連鎖移動剤を配合した封止用組成物。 - 特許庁
This antistatic film comprises 100 pts.wt. of an ethylene-vinyl acetate copolymer and 0.1-30 pts.wt. of an organized layered clay.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体100重量部、及び有機化層状粘土0.1〜30重量部からなる帯電防止性フィルムを用いる。 - 特許庁
As the organic solvent, one selected from the group consisting of ethyl acetate, acetonitrile, tetrahydrofuran, dichloromethane, toluene and acetone is desirable.例文帳に追加
該有機溶剤としては、酢酸エチル、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジクロロメタン、トルエン、及びアセトンよりなる群から選択されるものであることが好ましい。 - 特許庁
The adhesive agent composition 7 includes a polymer copolymerizing at least acrylic acid alkyl ester, a monomer having a hydroxy group and vinyl acetate.例文帳に追加
粘着剤組成物7は、アクリル酸アルキルエステルと水酸基含有モノマーと酢酸ビニルとが少なくとも共重合した重合体を含有する。 - 特許庁
The organic solvent comprises a mixed solvent of ethyl acetate and hexane having a mixture ratio in the range from 3:7 to 5:5.例文帳に追加
前記有機溶媒が、酢酸エチルとヘキサンを、その混合比が3:7〜5:5の範囲で混合してなる混合溶媒であることを特徴とする。 - 特許庁
When the aluminum silicate powder is added to the polyvinyl acetate-based emulsion, an appropriate amount of water can be added for the purpose of controlling the viscosity of the emulsion.例文帳に追加
また、珪酸アルミニウム粉末をポリ酢酸ビニル系エマルジョンで添加する際、エマルジョンの粘度調節のため、水を適量添加しても良い。 - 特許庁
The efficacious rhizomatous extract of the Cynanchi Atrai is prepared by extracting rhizome of the Cynanchi Atrai with water, ethanol, hexane, ethyl acetate or a mixture thereof.例文帳に追加
有効なビャクビ根茎エキスは、ビャクビ根茎を水、エタノール、ヘキサン、酢酸エチルまたはこれらの混合物で抽出することにより調製される。 - 特許庁
This composition for polishing has concentration is 10 ppb or less in either sodium ions in a composition for polishing or acetate ions.例文帳に追加
本発明の研磨用組成物は、研磨用組成物中のナトリウムイオン及び酢酸イオンのいずれか一方の濃度が10ppb以下である。 - 特許庁
0.5 wt.% surfactant containing 95 wt.% di-glycerin mono oleate is added to ethylene- vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
また、エチレン−酢酸ビニル共重合体には、ジグリセリンモノオレートを95重量%以上含有する界面活性剤を0.5重量%添加した。 - 特許庁
The composition for producing the replica of the skin contains polyvinyl alcohol (1), which is allowed to be partially acetylated, polyvinyl pyrrolidone (2), and polyvinyl acetate (3).例文帳に追加
1)部分的にアセチル化されても良いポリビニルアルコールと、2)ポリビニルピロリドンと、3)ポリ酢酸ビニルとを、皮膚のレプリカ作成用の組成物に含有させる。 - 特許庁
To obtain a thermoplastic cellulose acetate composition which is a biomass material improved in fragility and thermal properties and exhibiting good thermal processability.例文帳に追加
脆性及び熱的性質が改善され、良好な熱加工性を示すバイオマス系材料である熱可塑性セルロースアセテート組成物を得ること。 - 特許庁
A outer layer comprises a thermoplastic resin and an inner layer comprises a composition containing a saponified ethylene/vinyl acetate copolymer and a polyamide resin.例文帳に追加
外層が熱可塑性樹脂で、内層がエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物及びポリアミド系樹脂を含有する組成物からなる。 - 特許庁
It is preferable that each ratio of methyl acetate and other chain carboxylic acid ester in the electrolyte is less than 15 mass%.例文帳に追加
また、電解液における酢酸メチルおよび他の鎖状カルボン酸エステルの割合は、それぞれ15質量%未満であることが好ましい。 - 特許庁
The coating composition comprises a polyol resin, an amino resin, cellulose acetate butyrate, and a phosphoric acid based catalyst (CP) and a sulfonic acid based catalyst (CS).例文帳に追加
ポリオール樹脂、アミノ樹脂、セルロースアセテートブチレート、ならびにリン酸系触媒(CP)およびスルホン酸系触媒(CS)を含有する塗料組成物。 - 特許庁
This pheromone sustained release preparation is characterized by containing a pheromone [for example, (Z)-8-dodecenyl acetate] in a crystalline mineral (for example, sepiolite).例文帳に追加
結晶性鉱物(例えばセピオライト)にフェロモン(例えば(Z)−8−ドデセニルアセテート)を含有させて成ることを特徴とするフェロモン徐放性製剤。 - 特許庁
When the formamidine acetate is produced by reacting a trialkyl orthoformate with acetic acid and ammonia, the reaction is advanced under refluxing conditions.例文帳に追加
オルトギ酸トリアルキルエステル、酢酸およびアンモニアの反応により、ホルムアミジン酢酸塩を製造する際に、還流条件下で反応を進行させる。 - 特許庁
The adhesive is selected from an ethylene vinyl acetate emulsion, an acrylic emulsion or styrene-butadiene rubber (SBR) and used being diluted with water.例文帳に追加
接着剤としてはエチレン酢酸ビニル系エマルジョン・アクリル系エマルジョン又はスチレン・ブタジエン・ラバー(SBR)から選ばれ、水で希釈して使用する。 - 特許庁
The magnesium oxide films 5A and 5B are obtained from a solution containing one or more kinds of magnesium acetate and magnesium nitrate by means of baking.例文帳に追加
酸化マグネシウム膜5A,5Bは、酢酸マグネシウム及び硝酸マグネシウムの少なくとも一種以上を含む溶液から焼成によって得る。 - 特許庁
These compounds strongly control inflammations caused by 12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate (TPA) being a carcinogenesis promoter.例文帳に追加
これらの化合物は、発癌プロモーターである12−O−テトラデカノイルホルボール−13−アセテート(TPA)によって引き起こされる炎症を強く抑制した。 - 特許庁
To provide a method for producing cellulose acetate useful as a low cost biodegradable plastic by using bagasse, kenaf, reed or rice straw as a raw material.例文帳に追加
バガス、ケナフ、葦、又は稲わらを原料とする、低コストな生分解性プラスチックとして有用な酢酸セルロースの製造方法を提供する。 - 特許庁
Preferably, the vinyl chloride-vinyl acetate copolymer comprises vinyl alcohol and/or maleic acid as the other polymerization component.例文帳に追加
好ましくは、前記塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体が、その他の重合成分として、ビニルアルコール及び/又はマレイン酸を含むように構成する。 - 特許庁
Preferably, the polyethylene type resin for the sealant layer (A) is an ethylene-vinyl acetate copolymer resin, and the polypropylene resin is a homopolypropylene resin.例文帳に追加
シーラント層(A)のポリエチレン系樹脂としてはエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂、ポリプロピレン樹脂としてはホモポリプロピレン樹脂が好ましい。 - 特許庁
Ceramic slurry is prepared by mixing ceramic raw material powder, a vinyl acetate-based emulsion binder and water, and the ceramic green sheets 14 and 16 are formed.例文帳に追加
セラミック原料粉末と、酢酸ビニル系エマルジョンバインダと、水とを混合してセラミックスラリーを形成し、セラミックグリーンシート14,16を作製する。 - 特許庁
The stretched film is composed of 100 pts.wt of an ethylene-vinyl acetate copolymer and 0.1-30 pts.wt of organized layered clay.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体100重量部に対して有機化層状粘土0.1〜30重量部からなる延伸フィルムを用いる。 - 特許庁
CELLULOSE ACETATE FILM AND ITS PRODUCTION METHOD, AND POLARIZING PLATE, OPTICALLY COMPENSATORY FILM, ANTIREFLECTING FILM AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE USING THE SAME例文帳に追加
セルロースアシレートフィルムおよびその製造方法、並びに、これを用いた偏光板、光学補償フィルム、反射防止フィルムおよび液晶表示装置 - 特許庁
A dope 24 comprising a cellulose acetate and a solvent is continuously cast on a casting band 82 being a substrate to form a cast film 24a.例文帳に追加
セルロースアセテートと溶剤とを含むドープ24を、支持体である流延バンド82の上に連続に流出して流延膜24aを形成する。 - 特許庁
This binder comprises a polyvinyl alcohol resin (A) containing ≥0.1 wt.% of sodium acetate and an organic acid (B) having ≤3.5 pKa.例文帳に追加
酢酸ナトリウムを0.1重量%以上含有するポリビニルアルコール系樹脂(A)およびpKaが3.5以下の有機酸(B)を含有してなる。 - 特許庁
The sealing composition is produced by adding a polymerization inhibitor to a sealing composition containing an ethylene-vinyl acetate copolymer and a crosslinking agent.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体と架橋剤とを含む封止用組成物において、更に重合禁止剤を配合した封止用組成物。 - 特許庁
Preferably, the single filament fineness of the cellulosic filament yarns is 2 dtex or less, and the cellulosic filament yarns are formed of cellulose acetate filament yarns.例文帳に追加
好ましくは、セルロース系フィラメント糸の単繊維繊度が2dtex以下であり、セルロース系フィラメント糸がセルロースアセテートフィラメント糸からなる。 - 特許庁
The hot-melt adhesive composition is prepared by formulating a tackifying resin to an ethylene-vinyl acetate copolymer bearing specific chain branches.例文帳に追加
特定の分岐を有するエチレン・酢酸ビニル共重合体及びこれに粘着付与樹脂を配合してなるホットメルト接着剤組成物を用いる。 - 特許庁
INTEGRATED PROCESS FOR PRODUCING ACETIC ACID AND ACETIC ANHYDRIDE OR SIMULTANEOUSLY PRODUCING THEM BY CARBONYLATION USING METHYL ACETATE BY-PRODUCT STREAM例文帳に追加
酢酸メチル副生成物ストリームを用いるカルボニル化により酢酸、無水酢酸を製造、またはこれらを同時に製造するための統合プロセス - 特許庁
Flame retardant resin compositions can be obtained by incorporating a flame retardant inorganic compound into an ethylene/vinyl acetate copolymer comprising an ethylene/unsaturated carboxylic ester based copolymer.例文帳に追加
エチレン・酢酸ビニル共重合体にエチレン・不飽和カルボン酸エステル系共重合体を配合したものに、難燃性無機化合物を配合する。 - 特許庁
This adhesive for wood contains (A) a polymeric MDI, (B) a modified vinyl acetate resin emulsion, (C) an aqueous polyvinyl alcohol solution, and (D) a filler.例文帳に追加
ポリメリックMDI(A)、変性酢酸ビニル樹脂エマルジョン(B)、ポリビニルアルコール水溶液(C)、充填剤(D)を含む木材用接着剤である。 - 特許庁
To provide a modified cellulose acylate (e.g. a modified cellulose acetate, etc.) excellent in optical isotropy, and suitably utilized as an optical film, etc.例文帳に追加
光学的等方性に優れ、光学フィルムなどに好適に利用できる変性セルロースアシレート(例えば、変性セルロースアセテートなど)を提供する。 - 特許庁
The double-layered film has at least two layers, that is, a layer comprising a polyamide resin and a layer comprising a saponfied ethylene/vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
ポリアミド樹脂からなる層とエチレン−酢酸ビニル共重合体鹸化物からなる層との少なくとも2層を有する複層フィルムである。 - 特許庁
The high-temperature characteristics of the lithium manganate formed by adding the metal and by using the acetate are enhanced compared with those of conventional lithium secondary batteries using other additives.例文帳に追加
酢酸塩を使用して金属を添加したマンガン酸リチウムの高温特性は従来の他の添加物をリチウム二次電池より向上する。 - 特許庁
Acetylene black is added and mixed in an aqueous solution of lead acetate and kept for 3 hours in an aerial atmosphere at 300°C, and spontaneously cooled afterwards.例文帳に追加
酢酸鉛の水溶液にアセチレンブラックを加えて混合し、空気中で約300℃の温度で3時間保持し、その後、自然冷却をさせる。 - 特許庁
To provide an efficient production method of a granular cellulose acetate acylate which is excellent in handleability, filterability, cleaning property and solubility in a solvent.例文帳に追加
取扱性、濾過性、洗浄性、溶媒溶解性に優れる粒状のセルロースアセテートアシレートを効率よく製造できる方法を提供する。 - 特許庁
To lower a lowest membrane-forming temperature of a vinyl acetate- based polymer aqueous emulsion by selecting a membrane-forming temperature- adjusting agent (a plasticizer and membrane-forming assistant).例文帳に追加
造膜温度調整剤(可塑剤、造膜助剤)の選択により、酢酸ビニル系ポリマー水性エマルションの最低造膜温度を低下させること。 - 特許庁
Specifically, the second sheet 12 is formed by laminating a nylon film 12A or a cellophane film with a polyethylene film (EVA) 12B containing a vinyl acetate mixed therein.例文帳に追加
具体的には、ナイロンフィルム12Aあるいはセロファンフィルムに、酢酸ビニルが混合されたポリエチレンフィルム(EVA)12Bをラミネートして構成される。 - 特許庁
The mortar strengthening material 1 includes vinyl acetate resin-base polyvinyl alcohol, natural rubber latex, rust preventive, antifoaming agent, surfactant, acetic acid and water.例文帳に追加
モルタル強化剤1は、酢酸ビニル樹脂系ポリビニルアルコール、天然ゴムラテックス、防錆剤、消泡剤、界面活性剤、酢酸および水を含んでいる。 - 特許庁
To provide a film manufacturing method which obtains a uniform cellulose acetate film with low double refraction and enables the simultanaous coating of a plurality of layers.例文帳に追加
複屈折が小さく、均一な酢酸セルロースフィルムが得られ、また複数の層を同時に塗布することのできるフィルム製造法を提供する。 - 特許庁
A hydrotalcite compound is added (preferably 2-20 wt%) to synthetic resin with an EVA (ethylene-vinyl acetate copolymer) as a main polymer.例文帳に追加
EVA(エチレン酢酸ビニル共重合体)を主ポリマーとする合成樹脂にハイドロタルサイト類化合物を添加(より好ましくは2〜20wt%)する。 - 特許庁
The sample solution is preferably prepared by dissolving the hydroxypropyl methyl cellulose acetate succinate in an aqueous alkaline solution, followed by addition of an aqueous phthalate solution thereto.例文帳に追加
試料溶液は、好ましくは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートをアルカリ水溶液に溶解し、これにフタル酸塩水溶液を加えて得られる。 - 特許庁
The base compound of the milky color printing layer 24 is a vinyl chloride resin, a vinyl chloridevinyl acetate copolymer, a denatured polyolefin resin or an epoxy resin.例文帳に追加
白濁色印刷層24の主剤は、塩化ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、変性ポリオレフィン樹脂又はエポキシ樹脂である。 - 特許庁
In the high performance liquid chromatography method, use is made of a mobile phase wherein copper ions, an amino acid, ammonium acetate and an organic solvent are contained in water.例文帳に追加
高速液体クロマトグラフィー法において、銅イオン、アミノ酸、酢酸アンモニウムおよび有機溶媒を水に含有させた移動相を使用する。 - 特許庁
It is a fragrance derived from esters, especially ethyl caproate and isoamyl acetate, generated by sake yeast in the process of low-temperature fermentation like ginjo brewing. (Refer to "Moromi.") 例文帳に追加
吟醸造りのような低温発酵時に酵母が出すエステル類、特にカプロン酸エチルや酢酸イソアミルに起因する香りである(参照:醪)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|