Acetateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3063件
The soft resin is one kind selected from a low density polyethylene, a linear low density polyethylene, and an ethylene-vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
さらに、軟質樹脂が低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、及び、エチレン・酢酸ビニル共重合体から選ばれる1種である。 - 特許庁
VULCANIZABLE COMPOSITION COMPRISING ETHYLENE-VINYL ACETATE COPOLYMER AS BASE MATERIAL, ITS PRODUCTION METHOD AND ITS USE FOR PRODUCING ARTICLE HAVING ELASTOMER PROPERTIES例文帳に追加
エチレン−ビニルアセテートコポリマーをベースとする加硫性組成物、その調製、およびエラストマー特性を備えた製品を製造するための使用 - 特許庁
To provide a decorative sheet for wallpaper having the uppermost surface layer comprising an ethylene/vinyl acetate copolymer resin and improved in scratch resistance.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂からなる最表面層を有し、耐スクラッチ性が改善した壁紙用化粧シートを提供する。 - 特許庁
The polyester resin composition is composed of the polyester resin and an ethylene-vinyl acetate copolymer and/or an ethylene-acrylate copolymer.例文帳に追加
ポリエステル樹脂と、エチレン−酢酸ビニル共重合体及び/又はエチレン−アクリル酸エステル共重合体とからなるポリエステル樹脂組成物。 - 特許庁
The oral liquid medicine contains: (a) loxoprofen or its pharmaceutically allowable salt; and (b) polyvinylacetal diethylamino acetate.例文帳に追加
a)ロキソプロフェン又はその薬理上許容される塩、及びb)ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテートを含有することを特徴とする内服液剤。 - 特許庁
The medicament is obtained by formulating a vitamin A derivative such as retinoic acid or a salt thereof, retinal, retinol, retinol acetate and retinol palmitate.例文帳に追加
レチノイン酸またはその塩、レチナール、レチノール、レチノールアセテートまたはレチノールパルミテートのようなビタミンA誘導体を有効成分として配合する。 - 特許庁
In an embodiment, 2,4-diaminotoluene, dimethyl carbonate, zinc acetate and toluene are exemplified as an aromatic amine, an organic carbonic ester, a Lewis acid and a solvent respectively.例文帳に追加
芳香族アミン、有機炭酸エステル、ルイス酸触媒、溶媒はそれぞれ2,4−トルエンジアミン、炭酸ジメチル、酢酸亜鉛、トルエンが例示される。 - 特許庁
This cleansing liquid for ink rollers and blankets using ultraviolet ray-curable ink comprises (a) benzyl alcohol, (b) a glycol ether acetate, and (c) a glycol ether.例文帳に追加
(a)ベンジルアルコール、 (b)グリコールエーテルアセテート及び (c)グリコールエーテルからなる紫外線硬化型インキ使用のインキローラーとブランケットの洗浄液。 - 特許庁
An isocyanate-containing solution is prepared by mixing and solving dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate, isoparaffin, and ethyl acetate as a solving process.例文帳に追加
溶解工程としてジシクロヘキシルメタン−4,4’−ジイソシアネートと、イソパラフィンと、酢酸エチルとを混合し溶解させてイソシアネート含有液とする。 - 特許庁
An acetate derivative is added to the electrolyte for the electric double layer capacitor containing quaternary ammonium salt as the electrolyte in a solvent.例文帳に追加
溶媒中、第4級アンモニウム塩を電解質として含有する電気二重層キャパシタ用電解液にアセテート誘導体を添加する。 - 特許庁
A nickel plating bath 1 contains: nickel sulfamate of 350-600 g/L; and nickel acetate of 20-50 g/L.例文帳に追加
ニッケルめっき浴1として、スルファミン酸ニッケルを350〜600g/Lと、酢酸ニッケルを20〜50g/Lとを含むめっき浴を提供する。 - 特許庁
Yeast highly producing isoamyl acetate in high frequency is obtained by selecting a variant exhibiting resistance to hygromycin B.例文帳に追加
ハイグロマイシンBに対して耐性を示す変異株を選択することにより、高頻度で酢酸イソアミルを高生産する酵母を取得する。 - 特許庁
This molded product is composed of a composition comprising (A) a saponified material of an ethylene-vinyl acetate copolymer and (B) a polyamide resin having ≤160°C melting point.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物(A)及び融点が160℃以下のポリアミド系樹脂(B)を含有する組成物からなる。 - 特許庁
This is related to a cellulose acetate porous film of a film thickness of 5 to 100 μm and a composite film of the porous film and a polyolefin porous film.例文帳に追加
膜厚が5〜100μmの酢酸セルロース多孔質膜及び該多孔質膜とポリオレフィン多孔質膜の複合膜に関する。 - 特許庁
As a result, cellulose acetate filaments having single yarn denier fluctuation within ≤0.4 can be manufactured by using this nozzle pack 1.例文帳に追加
そのため同ノズルパックを使用して乾式紡糸により、単糸の繊度変動値が4.0以下のセルロースアセテート繊維糸条を製造できる。 - 特許庁
A low-density polyetheylene, a linear low-density polyethylene, an ultra-low-density polyethylene, an ionomer, an ethylene-vinyl acetate copolymer and the like are suitably used.例文帳に追加
低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超低密度ポリエチレン、アイオノマー、エチレン酢酸ビニルコポリマーなどが好適に使用できる。 - 特許庁
To provide self-crosslinking vinyl acetate-ethylene polymeric binders having a high wet/dry tensile strength ratio in a common impregnation level.例文帳に追加
一般的な含浸水準で高い湿潤/乾燥抗張力比を有する自己架橋型ビニルアセテートエチレン系ポリマーバインダーを提供する。 - 特許庁
An ethylene-vinyl acetate copolymer film layer 8 is superposed on the rear side of decorative sheet bodies 1-6 principally composed of thermoplastic resins.例文帳に追加
熱可塑性樹脂を主体とする化粧シート本体1〜6の裏面に、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂系フィルム層8を積層する。 - 特許庁
The 2-cyanoacrylate-based composition has ≤600 mass ppm cyano-acetate content based on 100 pts.mass 2-cyanoacrylate.例文帳に追加
2−シアノアクリレート100質量部に対して、シアノ酢酸エステルの含有量が600質量ppm以下である2−シアノアクリレート系組成物。 - 特許庁
To provide a conjugate fiber composed of an acrylonitrile-based polymer and cellulose acetate and having improved drawing property in spinning step and fiber yarn properties.例文帳に追加
アクリロニトリル系ポリマーと酢酸セルロースからなる紡糸工程での延伸性及び糸物性の改善された複合化繊維を得る。 - 特許庁
Further a fat-soluble extract containing 1'-acetoxychavicol acetate-derived from Alpinia galanga and having a meat decoloration effect is provided.例文帳に追加
更に、本発明は食肉脱色効果を有するタイ姜由来の1’−アセトキシチャビコールアセテートを含む脂溶性抽出物を提供する。 - 特許庁
The deicer composition containing a double salt comprising an acetate, a carbonate and a formate does not cause corrosion nor environmental damage.例文帳に追加
酢酸塩、炭酸塩および蟻酸塩からなる複塩を含む融氷剤組成物は腐食被害、環境被害を及ぼすことがない。 - 特許庁
The second release liner comprises a single layer or a laminated film which has a peelable layer constituted of an ethylene-vinyl acetate resin.例文帳に追加
本発明の第2の剥離ライナーは、エチレン−酢酸ビニル樹脂で構成された剥離性層を有する単層又は積層フィルムからなる。 - 特許庁
The adhesive film 1 is obtained by laminating an ethylene/vinyl acetate copolymer-based adhesive resin layer 3 and a glass non-woven fabric 2 in one piece.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体系接着樹脂層3と、ガラス不織布2とが積層一体化されてなる接着剤フィルム1。 - 特許庁
The EVA resin is an ethylene-vinyl acetate copolymer resin, and is preferably used in an emulsion state.例文帳に追加
本発明におけるEVA樹脂はエチレン酢酸ビニルの共重合体樹脂のことであり、エマルジョン状態で使用することが好ましい。 - 特許庁
Further, much more preferably the transfer layer contains fine particles of a thermoplastic resin having an ethylene-vinyl acetate copolymer as a constituent component.例文帳に追加
転写層がエチレン−酢酸ビニル共重合体を構成成分とする熱可塑性樹脂微粒子を含有するとさらに好ましい。 - 特許庁
There are provided new hotmelt adhesives that are based on a specific ethylene-vinyl acetate copolymer, a styrene block copolymer, and a tackifying resin.例文帳に追加
特有のエチレン酢酸ビニルコポリマーと、スチレンブロックコポリマ−と、粘着付与樹脂とをベースとする新規ホットメルト接着剤が提供される。 - 特許庁
The first solvent is preferably dihydroterpioneol, the second solvent preferably has acetic ester bond and preferably 2-ethyl hexyl acetate.例文帳に追加
第1溶剤は、ジヒドロターピネオールが好ましく、第2溶剤は、酢酸エステル結合を有することが好ましく、酢酸2−エチルへキシルが好ましい。 - 特許庁
Another yeast under development is a high isoamyl-acetate-producing yeast, which is a trifluoroleucine (leucine analog)-resistant strain derived from Mahoroba Hana yeast. 例文帳に追加
この他、まほろば華酵母のトリフルオロロイシン(ロイシンアナログ(化学))耐性株である酢酸イソアミル高生産性酵母の開発が進んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a method for dispersing an inorganic filler in a resin easily, inexpensively and simply, wherein the resin is produced by the saponification of a vinyl acetate polymer.例文帳に追加
無機フィラーを容易・安価かつ簡便に酢酸ビニル重合体けん化物系樹脂に分散させる方法を提供すること。 - 特許庁
This denture stabilizer contains vinyl acetate resin with an average polymerization degree of 500-700, water soluble polymer compound, water and ethanol, and the weight ratio of vinyl acetate resin/water soluble polymer compound is 1.6-3.0, and the weight ratio of water/ethanol is 1.0-4.0.例文帳に追加
本発明による義歯安定剤は、平均重合度500〜700の酢酸ビニル樹脂と、水溶性高分子化合物と、水と、エタノールとを含み、酢酸ビニル樹脂/水溶性高分子化合物の重量比が1.6〜3.0であり、水/エタノールの重量比が1.0〜4.0であることを特徴とするものである。 - 特許庁
There is also provided a method for preparing a vinyl acetate polymer selective layer on a porous support by depositing a colloidal dispersion having colloidal particles of a vinyl acetate polymer on a porous support and annealing the deposited colloids to form a selective layer.例文帳に追加
さらに、本発明は多孔質支持体上に酢酸ビニルポリマーのコロイド状粒子を有するコロイド状分散体を堆積し、ついで堆積されたコロイドをアニ−ルして選択層を形成することにより多孔質支持体上に酢酸ビニルポリマー選択層を製造する方法を提供する。 - 特許庁
The flame-retardant synthetic fiber comprises 100 pts.wt. of a polymer containing ≥17 wt.% halogen atom, 5-30 pts.wt. of cellulose acetate and 5-35 pts.wt. of a glassy substance, provided that the sum of the cellulose acetate and the glassy substance is 10-40 pts.wt.例文帳に追加
ハロゲン原子を17重量%以上含む重合体100重量部に対し、酢酸セルロースを5〜30重量部、ガラス物質を5〜35重量部、かつ該酢酸セルロースおよび該ガラス物質の合計が10〜40重量部となるよう含有する難燃性合成繊維である。 - 特許庁
Using a solar cell sealing material, which is an ethylene-vinyl acetate copolymer with the content of vinyl acetate being 10-30 mass % or less, while the volume-specific resistance is 5.0×1014 Ω or above, even a thin- layer improves the insulation characteristics of a solar cell module.例文帳に追加
酢酸ビニル含有率が10〜30質量%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体であり、かつこのエチレン−酢酸ビニル共重合体の体積固有抵抗が5.0×10^14Ω以上である太陽電池封止材によると、薄層で用いても太陽電池モジュールの絶縁性が向上される。 - 特許庁
This resin composition comprises an ethylene/vinyl acetate copolymer (A) and a saponified ethylene/vinyl acetate copolymer (B) having an ethylene content of 70 mol% or above, wherein the amount of the component (B) is 1 to 30 pts.wt. per 100 pts.wt. of the component (A).例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル系共重合体(A)およびエチレン含有量70モル%以上のエチレン−酢酸ビニル系共重合体ケン化物(B)を含有する樹脂組成物において、(B)成分の含有量が、(A)成分100重量部に対して、1〜30重量部である樹脂組成物。 - 特許庁
To provide an ethylene-vinyl acetate copolymer resin emulsion composition in which the thixotropy of the ethylene-vinyl acetate copolymer resin emulsion composition, which has been remarkably increased by blending a large amount of a filler to make it difficult to coat the composition, is reduced to improve handleability thereof.例文帳に追加
多量の充填材を配合することによってチクソ性が著しく高くなり、塗布が困難となったエチレン−酢酸ビニル共重合系樹脂エマルジョン組成物のチクソ性を低下させ、取扱い性を向上させたエチレン−酢酸ビニル共重合系樹脂エマルジョン組成物を提供する。 - 特許庁
This hot-melt adhesive composition is obtained by incorporating 100 pts.wt. of an ethylene-vinyl acetate copolymer containing ≥ 30 wt.% of vinyl acetate with 50-200 pts.wt. of a tackifying resin containing aromatic component and 2-100 pts.wt. of a paraffin wax.例文帳に追加
酢酸ビニル含有量が30重量%以上であるエチレン−酢酸ビニル共重合体100重量部に対し、芳香族成分を含有する粘着付与性樹脂50〜200重量部及びパラフィンワックス2〜100重量部が含有されて成ることを特徴とするホットメルト接着剤組成物。 - 特許庁
A laminated packaging material has laminated constitution of surface layer (C)/adhesive resin layer (D)/layer (A) comprising saponified ethylene/vinyl acetate copolymer or compsn. thereof/polyamide resin layer (B)/ layer (A) comprising saponified ethylene/vinyl acetate copolymer or compsn. thereof/adhesive resin layer (D)/surface layer (C).例文帳に追加
表面層(C)/接着性樹脂層(D)/エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物またはその組成物層(A)/ポリアミド系樹脂層(B)/エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物またはその組成物層(A)/接着性樹脂層(D)/表面層(C)の積層構成を有してなる。 - 特許庁
To provide an industrially preferable process for producing 2-(5-chloro-2-nitrophenyl)-2-substituted acetate derivative, in which the 2-(5-chloro-2-nitrophenyl)-2-substituted acetate derivative can be produced from a 2,4-dichloronitrobenzene derivative by a simple and easy process.例文帳に追加
本発明は、簡便な方法にて2,4−ジクロロニトロベンゼン誘導体から2−(5−クロロ−2−ニトロフェニル)−2−置換酢酸エステル誘導体を製造することが出来る、工業的に好適な2−(5−クロロ−2−ニトロフェニル)−2−置換酢酸エステル誘導体の製法を提供することを課題とする。 - 特許庁
A synthetic resin emulsion adhesive obtained by subjecting vinyl acetate and an acetoacetylation-modified (meth)acrylic ester to seed polymerization on an acetoacetylation-modified ethylene-vinyl acetate copolymer emulsion by using, as a protecting colloid, (a) an acetoacetylation-modified polyvinyl alcohol and (b) an ethylene-modified polyvinyl alcohol.例文帳に追加
保護コロイドとして、(a)アセトアセチル化変性ポリビニルアルコール及び(b)エチレン変性ポリビニルアルコールを用い、アセトアセチル化変性エチレン酢酸ビニル共重合体エマルジョンに、酢酸ビニル及びアセトアセチル化変性(メタ)アクリル酸エステルをシード重合して得られる合成樹脂エマルジョン接着剤。 - 特許庁
To provide economical and efficient purification conditions for suppressing hydrolysis of an acetate while securing a degree of purification of the polymer, in high-temperature adsorption treatment of a (meth)acrylate polymer using the acetate which is a nonaromatic compound as a solvent.例文帳に追加
本発明は、非芳香族化合物である酢酸エステルを溶媒とする(メタ)アクリル酸エステル系重合体の高温吸着処理を行うに当たり、重合体の精製度を担保しつつ、酢酸エステルの加水分解を抑制する、経済的かつ効率的な精製条件を提供するものである。 - 特許庁
A pair of solar battery sealing films have photosensitive side sealing films for a solar battery comprising an ethylene vinyl acetate copolymer, a crosslinking agent and an acid acceptor, and a rear side sealing film which includes an ethylene vinyl acetate copolymer and a crosslinking agent and does not comprise an acid acceptor.例文帳に追加
エチレン酢酸ビニル共重合体と、架橋剤と、受酸剤とを含む太陽電池用受光面側封止膜と、 エチレン酢酸ビニル共重合体と、架橋剤とを含み、且つ受酸剤を含まない太陽電池用裏面側封止膜と、を有する一対の太陽電池用封止膜。 - 特許庁
More specifically, the hot melt adhesive comprises 150-200 pts.wt. of (B) the tackifying resin based on the total (100 pts.wt.) of (A) the ethylene/vinyl acetate copolymer with a vinyl acetate content of 10 wt.% or more and 25 wt.% or less and (C) the wax with a softening point of 100°C or more.例文帳に追加
更に、(A)酢酸ビニル含量が10重量%以上、25重量%以下であるエチレン−酢酸ビニル共重合体と(C)軟化点が100℃以上のワックスの合計(100重量部)に対して(B)粘着付与樹脂を150〜200重量部含んでなるホットメルト接着剤である。 - 特許庁
In producing saponified ethylene/vinyl acetate copolymer pellets, the strand of a saponified ethylene/vinyl acetate copolymer is formed into pellets having a cylindrical form, with the relation between the mean diameter a (mm) of the circular sections and the mean length b (mm) of the pellets satisfying the formula: a/b>1, or 5>a/b>1.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレットを製造するにあたり、ストランド状のエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を円柱状で、かつ、円形断面の平均直径a(mm)とペレットの平均長さb(mm)の関係をa/b>1、さらには5>a/b>1とする。 - 特許庁
The adhesive comprises containing a vinyl alcohol polymer having a degree of saponification of ≥70 mole% as a dispersant, and an ethylene-vinyl acetate resin emulsion as a principal component, the emulsion containing an unreacted vinyl acetate monomer content of ≤0.2 wt.%, and formaldehyde concentration of ≤1 ppm.例文帳に追加
けん化度70モル%以上のビニルアルコール系重合体を分散剤とし、エマルジョン中に含まれる未反応の酢酸ビニルモノマー量が0.2重量%以下、ホルムアルデヒド濃度が1ppm以下であるエチレン−酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを主成分とする接着剤。 - 特許庁
To provide an adhesive, with which joins an ethylene-vinyl acetate copolymer and a silicone resin, required when a mouth guard is produced by joining a surface layer material made from the silicone resin to inner and outer surfaces of a mouth guard substrate made from the ethylene-vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体製のマウスガード基体の内外表面に、シリコーン樹脂からなる表層材を接着してマウスガードを製造するような際に必要になる、エチレン−酢酸ビニル共重合体とシリコーン樹脂とを強固に接着させる接着剤を提供する。 - 特許庁
To provide an excellent cellulose acetate film, not causing leakage of light when used in a liquid crystal display device having a large size of a liquid crystal panel by improving the cellulose acetate film used as a protective film of a sheet polarizer or a support of an optical compensation sheet.例文帳に追加
偏光板の保護膜あるいは光学補償シートの支持体として用いられるセルロースアセテートフイルムを改良することで、それらを大きい液晶パネルサイズの液晶表示装置に用いたときに光漏れなどの問題を生じさせない、優れたセルロースアセテートフイルムを提供することにある。 - 特許庁
To provide a method for obtaining a saponified ethylene-vinyl acetate copolymer composition excellent in appearance, gas barrier properties and continuous moldability when stretch thermoforming is carried out by which discoloring (yellowing) can be suppressed and the saponified ethylene-vinyl acetate copolymer composition is efficiently obtained.例文帳に追加
着色(黄変)が抑制でき、効率良くエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物が得られ、更には、加熱延伸成形時の外観性、ガスバリア性、連続成形性に優れたエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物組成物を得る方法を提供すること。 - 特許庁
The resin composition contains (A) an ethylene-vinyl acetate copolymer with a vinyl acetate content of 30-40 wt.% and a melt index of 0.2-2.0 g/10 min, (B) an aziridine derivative containing ≥2 aziridinyl groups in the molecule and (C) a polyethyleneimine.例文帳に追加
(A)酢酸ビニル含量が30〜40重量%、メルトインデックスが0.2〜2.0g/10分のエチレン−酢酸ビニル共重合体、(B)分子内に2個以上のアジリジニル基を有するアジリジン誘導体、(C)ポリエチレンイミンを含有することを特徴とする樹脂組成物により目的が達成される。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|