CARBON-DIOXIDEの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 7186件
To provide a carbon dioxide adsorbent in which adsorption capacity and desorption capacity are reconciled, and to provide an apparatus for removing carbon dioxide.例文帳に追加
吸着能力と脱離能力とを両立させた二酸化炭素吸着剤及び二酸化炭素除去装置を提供する。 - 特許庁
The neutralization by carbon dioxide is preferably conducted by blowing carbon dioxide gas into the synthetic reaction solution because this method is simple.例文帳に追加
また、二酸化炭素による中和は合成反応液に二酸化炭素ガスを吹き込むことによって行うことが簡便で好ましい。 - 特許庁
To provide a system of recovering carbon dioxide from a combustion exhaust gas, having a desulfurizer preventing degradation in carbon dioxide absorption liquid.例文帳に追加
二酸化炭素吸収液の劣化を防止できる脱硫器を備えた、燃焼排ガスからの二酸化炭素回収システムを提供する。 - 特許庁
CARBON DIOXIDE ADSORBENT, FOAMED HEAT INSULATING MATERIAL AND HEAT INSULATING BOX BODY例文帳に追加
炭酸ガス吸着剤及び発泡断熱材及び断熱箱体 - 特許庁
METHOD FOR FORMING HOLE BY USING CARBON DIOXIDE GAS LASER AND ITS POST-TREATMENT METHOD例文帳に追加
炭酸ガスレーザーによる孔あけ方法及びその後処理方法 - 特許庁
METHOD OF FORMING HOLE HAVING LESS PORE SIZE VARIATION BY CARBON DIOXIDE LASER例文帳に追加
炭酸ガスレーザーによる孔径ばらつきに優れた孔の形成方法。 - 特許庁
ELECTRODE FOR ELECTROCHEMICAL CONVERSION OF CARBON DIOXIDE INTO HYDROCARBON GAS例文帳に追加
二酸化炭素の炭化水素ガスへの電気化学的変換用電極 - 特許庁
HIGHLY ACTIVE PHOTOCATALYST CARBON-DOPED TITANIUM DIOXIDE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
高活性光触媒炭素ドープ二酸化チタンとその作製方法 - 特許庁
To increase a carbon dioxide content in a gas turbine exhaust.例文帳に追加
ガスタービン排出ガス中の二酸化炭素含有量を増加させる。 - 特許庁
The reduction of carbon dioxide emissions related with energy consumption +0.6% (1,056) 例文帳に追加
エネルギー消費に関係する二酸化炭素排出量の削減+0.6%(1,056) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The fuel pack 10 is provided with a carbon dioxide adsorption means 12 adsorbing carbon dioxide gas from the mixed gas.例文帳に追加
また、燃料パック10には、上記混合ガスから二酸化炭素ガスを吸着する二酸化炭素吸着手段12が設けられている。 - 特許庁
METHOD FOR SEPARATING SOLUTE FROM SOLUTION CONTAINING SUPERCRITICAL CARBON DIOXIDE例文帳に追加
超臨界二酸化炭素を含む溶液からの溶質の分離方法 - 特許庁
CARBON DIOXIDE REFORMING CATALYST, PRODUCTION METHOD THEREOF, CARRIER FOR CARBON DIOXIDE REFORMING CATALYST, REFORMER, AND SYNTHESIS GAS PRODUCTION METHOD例文帳に追加
二酸化炭素改質用触媒、その製造方法、二酸化炭素改質用触媒の担体、改質器、および合成ガスの製造方法 - 特許庁
ALTERNATING COPOLYMERIZATION OF EPOXIDE AND CARBON DIOXIDE USING METAL COMPLEX例文帳に追加
金属錯体を用いたエポキシドと二酸化炭素との交互共重合 - 特許庁
To provide an apparatus for scattering carbon dioxide in which a liquid droplet of carbon dioxide having desired size can be formed.例文帳に追加
二酸化炭素の液滴を所望の大きさに形成することができる二酸化炭素散布装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
CATALYST FOR ADSORBING/DECOMPOSING CARBON DIOXIDE AND METHOD FOR PRODUCING THE CATALYST例文帳に追加
二酸化炭素の吸着分解触媒及びその製造方法 - 特許庁
CARBON DIOXIDE DECOMPOSING APPARATUS, ITS OPERATION METHOD AND WASTE INCINERATOR例文帳に追加
CO2分解装置、その操業方法及び廃棄物焼却炉 - 特許庁
To provide a coal gasification system capable of reducing the amount of carbon dioxide recovered by a carbon dioxide recovering device.例文帳に追加
二酸化炭素回収装置にて回収する二酸化炭素ガスの量を低減させることができる石炭ガス化システムを提供する。 - 特許庁
CARBON DIOXIDE-RECOVERING DEVICE USING AQUEOUS AMMONIA, AND METHOD THEREFOR例文帳に追加
アンモニア水を利用する二酸化炭素回収装置及びその方法 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR DECOMPOSING CARBON DIOXIDE BY INFRARED RADIATION例文帳に追加
赤外線放射による二酸化炭素分解方法およびその装置 - 特許庁
The supercritical carbon dioxide gas containing a polymer by the washing is sent to a supercritical carbon dioxide gas separation system 64 by a branch valve 71.例文帳に追加
洗浄によりポリマーが含まれる超臨界炭酸ガスは、分岐弁71により、超臨界炭酸ガス分離系64に送られる。 - 特許庁
CARBON DIOXIDE ABSORBENT WHOSE ENERGY REQUIREMENT FOR REGENERATION IS REDUCED AND METHOD FOR REMOVING CARBON DIOXIDE FROM GASEOUS FLOW例文帳に追加
再生のためのエネルギー必要量が低減された、二酸化炭素吸収剤および気体流から二酸化炭素を除去するための方法 - 特許庁
A pressure damping valve 42 is opened and the supercritical carbon dioxide is supplied until the inside of the treating chamber is completely replaced with the supercritical carbon dioxide.例文帳に追加
排圧弁42が開き、処理室内が超臨界二酸化炭素で完全に置換されるまで、超臨界二酸化炭素を供給する。 - 特許庁
CARBON DIOXIDE RECOVERING GAS TURBINE POWER PLANT AND OPERATION METHOD THEREFOR例文帳に追加
炭酸ガス回収型ガスタービン発電プラント及びその運転方法 - 特許庁
EVALUATING DEVICE OF CARBON DIOXIDE CONSUMPTION FUNCTION OF PLANTS UNDER ILLUMINATION例文帳に追加
照光下での植物の二酸化炭素消費機能の評価装置 - 特許庁
Another carbon dioxide composition for external use includes at least the fermentation bacteria, metabolites of the same, a thickener, water and carbon dioxide.例文帳に追加
他の二酸化炭素外用組成物は、少なくとも発酵菌と該菌の代謝産物、増粘剤、水、及び二酸化炭素を含んでいる。 - 特許庁
To provide a carbon dioxide fixation system in which carbon dioxide can be fixated efficiently and quickly and a method for manufacturing a carbonate.例文帳に追加
効率的且つ迅速に二酸化炭素を固定できる二酸化炭素固定化システム、及び、炭酸塩の製造方法を提供すること。 - 特許庁
The alkaline muddy soil containing cement particles is brought into contact with the gaseous carbon dioxide generated from solid carbon dioxide.例文帳に追加
セメント粒子を含むアルカリ性泥土の処理方法において、アルカリ性泥土に固体二酸化炭素より発生した炭酸ガスを接触させる。 - 特許庁
REACTION/PROCESSING APPARATUS FOR CIRCULATION TYPE LIQUID OR SUPERCRITICAL CARBON DIOXIDE例文帳に追加
循環型液体又は超臨界二酸化炭素反応/処理装置 - 特許庁
CARBON DIOXIDE RECYCLE SYSTEM IN CLOSED SYSTEM UNDER MINUTE GRAVITY例文帳に追加
微少重力下での閉鎖系における二酸化炭素リサイクルシステム - 特許庁
MICROWAVE HEATING DEVICE AND CARBON DIOXIDE DECOMPOSITION METHOD USING IT例文帳に追加
マイクロ波加熱装置及びそれを用いた二酸化炭素分解方法 - 特許庁
CARBON DIOXIDE SEPARATION AND RECOVERY SYSTEM IN EXHAUST GAS BY ZEOLITE MEMBRANE例文帳に追加
ゼオライト膜による排ガス中の二酸化炭素分離回収システム - 特許庁
SYNTHESIS OF HYDROCARBON-BASED SUBSTANCE FROM CARBON DIOXIDE AND WATER例文帳に追加
二酸化炭素および水から炭化水素系物質の合成方法 - 特許庁
As fossil fuel is not used in melting the material R, carbon dioxide does not generate, and emission of carbon dioxide can be suppressed.例文帳に追加
原料Rの溶融に化石燃料を用いないため、二酸化炭素が発生せず、二酸化炭素の排出を抑制することができる。 - 特許庁
To provide a carbon dioxide recovering system reducing energy necessary for recovering carbon dioxide from combustion exhaust gas.例文帳に追加
燃焼排ガスから二酸化炭素を回収するために必要なエネルギを低減することができる二酸化炭素回収システムを提供する。 - 特許庁
As the additive gas, there are a carbon monoxide gas, a carbon dioxide gas, water, a nitrogen monoxide gas, a nitrogen dioxide gas, a nitrous oxide gas, etc., available.例文帳に追加
添加ガスには酸素ガス、一酸化炭素ガス、二酸化炭素ガス、水、一酸化窒素ガス、二酸化窒素ガス、亜酸化窒素ガスなどがある。 - 特許庁
I filled with particulate matter, carbon dioxide and very high doses of ozone.例文帳に追加
粒子状物質 二酸化炭素 高濃度のオゾンで満たしたのです - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
And simple organic compounds like carbon dioxide and methane.例文帳に追加
また、炭素やメタンのような単純な有機化合物も存在します - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Unlike humans, algae do not suffocate by carbon dioxide例文帳に追加
藻類は人間と違って 二酸化炭素による窒息死はしませんが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Carbon dioxide springs are hot springs which contain 1 g or more of liberated carbonic acid in 1 kg of hot spring water. 例文帳に追加
温泉水1kg中に遊離炭酸1g以上を含む温泉。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a state in which the level of carbon dioxide in the blood is lower than normal 例文帳に追加
血液中の二酸化炭素濃度が標準より低い状態 - 日本語WordNet
To provide a device for effective use of carbon dioxide that can reduce, at lower cost, an amount of carbon dioxide discharged from an exhaust source.例文帳に追加
排出源から排出される二酸化炭素の削減がより低コストで行えるようにする、二酸化炭素有効利用装置の提供。 - 特許庁
A warmer 50 is provided which raises the temperature of the carbon dioxide gas vaporized by the vaporizer 40 to expand the volume of the carbon dioxide gas.例文帳に追加
該気化器40により気化された炭酸ガスの温度を高めて炭酸ガスの体積を膨張せしめる加温器50を備える。 - 特許庁
In space and on Earth, human beings breathe out carbon dioxide (CO2).例文帳に追加
宇宙でも地上でも、人間は二酸化炭素を吐き出している。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
To provide a method for producing carbon dioxide, giving such a high concentration to the carbon dioxide as suitable for being directly used, or for being easily purified when further treated.例文帳に追加
直接使用に又はより容易な更なる精製に好適である高い濃度で二酸化炭素を製造する方法を提供する。 - 特許庁
To provide a carbon dioxide capture system, and a method of using the same.例文帳に追加
二酸化炭素捕獲システム及びその使用方法を提供する。 - 特許庁
The gas composed of carbon and oxygen (CxOy gas) is typically carbon dioxide, carbon monoxide or their mixed gas.例文帳に追加
炭化酸素ガス(Cx Oy ガス)は、代表的には二酸化炭素ガス又は一酸化炭素ガス若しくはこれらの混合ガスである。 - 特許庁
CATALYST FOR MANUFACTURING CARBON MONOXIDE AND ETHYLENE FROM CARBON DIOXIDE AND ETHANE, AND PREPARATION METHOD THEREFOR例文帳に追加
二酸化炭素とエタンから一酸化炭素とエチレンを製造する触媒およびその調製法 - 特許庁
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|