Conclusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2034件
to dispose of a matter―get rid of anything―despatch one's business―make an end of one's business―settle a matter―finish one's work―get through with one's task―bring a matter to a termination―bring a matter to a conclusion 例文帳に追加
片をつける - 斎藤和英大辞典
The conclusion of the examination has relaxed my mind. 例文帳に追加
試験がすんで気がゆるんだ - 斎藤和英大辞典
I left the all-important conclusion unheard. 例文帳に追加
肝腎な結論を聞き残した - 斎藤和英大辞典
Subsection 6 Conclusion of Liquidation 例文帳に追加
第六款 清算事務の終了等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
So as a conclusion of the participatory design例文帳に追加
参加型デザインの結論として - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
I wish to bring the matter to a speedy conclusion―bring the matter to an issue. 例文帳に追加
早くケリをつけたいものだ - 斎藤和英大辞典
In conclusion, I must thank you for gracing the evening with your presence. 例文帳に追加
ちょっとご挨拶までに - 斎藤和英大辞典
(談判なら)to conclude the negotiations―bring the negotiations to a conclusion―(事件なら)―settle the matter―bring the matter to a settlement 例文帳に追加
まとまりをつける - 斎藤和英大辞典
‐ Proactive conclusion of investment treaty例文帳に追加
‐ 投資協定の積極的締結 - 経済産業省
Conclusion of an Absorption-type Company Split Agreement 例文帳に追加
吸収分割契約の締結 - 日本法令外国語訳データベースシステム
How is it? have you made the conclusion?例文帳に追加
どうですか? 結論は出ましたか? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The negotiations have come to a conclusion for the present. 例文帳に追加
交渉は一応実を結んだ. - 研究社 新和英中辞典
I did not hear the all-important conclusion. 例文帳に追加
肝心な結論を聞き落とした - 斎藤和英大辞典
The negotiations have not come to a conclusion 例文帳に追加
交渉調わず(不調に終る) - 斎藤和英大辞典
1.Problems concerning the Conclusion of Contracts 例文帳に追加
Ⅰ-1契約手法に関する問題 - 経済産業省
Conclusion: From Custom to Customary Law 例文帳に追加
19 結論:慣習から慣習法へ - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
A conclusion has not been reached concerning this matter. 例文帳に追加
これはまだ結論が出ていない。 - 金融庁
I, like many people, came to the conclusion例文帳に追加
私は、多くの人と同じように - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”Homesteading the Noosphere” 邦題:『ノウアスフィアの開墾』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. Eric S. Raymond 著 山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳 リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。 詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|