Correctionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 48393件
With reference to a preset map that has been obtained in advance, the minimum driving force is set on the basis of a road-surface slope and requested engine torque, and the minimum driving torque serving as a lower limit is calculated on the basis of the minimum driving force and a total gear ratio of the vehicle so as to perform lower-limit correction of the control amount.例文帳に追加
路面勾配と要求エンジントルクとに基づいて、予め求めておいたマップを参照して最低駆動力を設定し、この最低駆動力と車両の総ギヤ比とに基づいて下限とする最低駆動トルクを算出して制御量を下限補正する。 - 特許庁
To provide a color purity correction filter provided with a near infrared-ray cutting function in addition to a color purity correcting function and constituted so that the whole of an image pickup system can be made compact and inexpensive, and to provide a solid-state image pickup element, a color image pickup device, a board camera, a digital still camera and a scanner all having this filter.例文帳に追加
色純度補正機能に加えて近赤外線カット機能を有し、撮像系全体の小型化、低コスト化を図ることのできる色純度補正フィルター、並びにこれを具えた固体撮像素子、カラー撮像装置、ボードカメラ、デジタルスチルカメラおよびスキャナーを提供することにある。 - 特許庁
A company housing rent processing means 50 of a company housing management system 10 has a company housing rent calculation means 58 for calculating an employee's company housing rent, and a salary correction means 62 for reflecting the employee's company housing rent in the employee's salary calculated by a salary calculation means 60.例文帳に追加
社宅管理システム10の社宅料処理手段50は、社員の社宅料を計算する社宅料計算手段58と、給与計算手段60にて計算された社員の給与に該社員の社宅料を反映させる給与補正手段62とを有する。 - 特許庁
A correction value Y of developing bias potential is calculated, on the basis of a linear function [Y=b-a×X, where b is an initial developing bias] which is previously stored in a ROM 53 of the controller 51 and in which an attenuation factor (a) is gradually reduced according to the increase in the number X of printing sheets.例文帳に追加
制御装置51のROM53に予め記憶され、かつ印字枚数Xの増加に伴って段階的に減衰率aが小さくなる線形一次関数〔Y=b−a・X:bは初期現像バイアス〕に基づいて現像バイアス電位の補正値Yを演算する。 - 特許庁
At an operation other than the idle operation, the air-fuel ratio correction coefficient found at the idle operation is corrected in accordance with an engine operation condition(engine speed, load, and temperature), whereby a fuel injection amount of each of the cylinders is corrected without actually measuring the variation of the air-fuel ratio of each of the cylinders by the air-fuel ratio sensor.例文帳に追加
アイドル運転以外の運転では、アイドル運転で求めた空燃比補正係数を機関運転状態(回転数、負荷、温度)に応じて補正することにより、空燃比センサにより実際に各気筒の空燃比ばらつきを測定することなく各気筒の燃料噴射量を補正する。 - 特許庁
(2) Where an applicant of a foreign language written application as provided in Article 36-2(2) amends the description, scope of claims or drawings under the preceding paragraph for the purpose of correcting an incorrect translation, the applicant shall submit the statement of correction of the incorrect translation, stating the grounds thereof. 例文帳に追加
2 第三十六条の二第二項の外国語書面出願の出願人が、誤訳の訂正を目的として、前項の規定により明細書、特許請求の範囲又は図面について補正をするときは、その理由を記載した誤訳訂正書を提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) In the case of correction for any of the purposes as provided in item (i) or (ii) of the proviso to paragraph (1), an invention constituted by the matters described in the corrected scope of claims must be one which could have been patented independently at the time of filing of the patent application. 例文帳に追加
5 第一項ただし書第一号又は第二号に掲げる事項を目的とする訂正は、訂正後における特許請求の範囲に記載されている事項により特定される発明が特許出願の際独立して特許を受けることができるものでなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 127 Where there is a non-exclusive licensee under Article 35(1), 77(4) or 78(1), an exclusive licensee, or a pledgee, the patentee may file a request for a trial for correction only with the consent of the said person. 例文帳に追加
第百二十七条 特許権者は、専用実施権者、質権者又は第三十五条第一項、第七十七条第四項若しくは第七十八条第一項の規定による通常実施権者があるときは、これらの者の承諾を得た場合に限り、訂正審判を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) amendments of the description, scope of claims or drawings attached to an application under Article 17-2(1) after the laying open of a patent application (in the case of an amendment under any of the items in the proviso to the said paragraph, limited to an amendment made through the submission of a statement of correction of an incorrect translation); 例文帳に追加
三 出願公開後における第十七条の二第一項の規定による願書に添付した明細書、特許請求の範囲又は図面の補正(同項ただし書各号の規定によりしたものにあつては、誤訳訂正書の提出によるものに限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Then, a real height T1 from a head position reference surface to the magnetic head 24 is measured and when a size difference between this real height T1 and a prescribed absolute head height T0 exists, the size difference is corrected using a height correction jig when the shaft 25 is arranged on the lower drum 21.例文帳に追加
次に、ヘッド位置基準面25a から磁気ヘッド24までの実高さT1を測定し、この実高さT1と予め定められている絶対ヘッド高さT0との間に寸法差が存在する場合には、シャフト25を下ドラム21に配設する際に高さ補正治具53を用いて寸法差を補正する(第2の調整工程)。 - 特許庁
When a sensor 45 fixed at a prescribed position detects the two slant lines 52, 53, a color shift correction amount is calculated using the detection signal of the slant line 52 or 53 that has a larger detection time using the detection times after detecting the reference line 51.例文帳に追加
所定位置に固定されているセンサ45が二つの斜線52,53を検出した場合には、基準線51を検出してからの検出時間に基づいて該検出時間のより大きな斜線52又は53の検出信号を用いて色ずれ補正量を算出する。 - 特許庁
The fuel cell system detects the output of the current sensor on and after the voltage at both ends of the load is increased by the voltage control device, and decides a correction value of the fuel cell current detected by the current sensor referring the detected output of the current sensor as a standard.例文帳に追加
この燃料電池システムは、前記電圧調整装置により前記負荷の両端電圧を上昇させた後の前記電流センサの出力を検知し、この検知された電流センサの出力を基準として、電流センサで検知される燃料電池電流の補正値を決定する。 - 特許庁
When the ECC circuit 40 detects an error of two-bit data, a reading characteristic during reading data from a memory cell 310 by the data reading part 32 is changed, errors of data of one-bit or below are corrected, and data whose error becomes one bit is corrected by using an error correction code.例文帳に追加
ECC回路40が2ビットのデータの誤りを検出した場合に、データ読出部32がメモリセル310からデータを読出すときの読出特性を変更して、1ビット以下のデータの誤りに訂正し、誤りが1ビットとなったデータを、誤り訂正符号を用いて訂正する。 - 特許庁
Thereafter, the resolutions of the G, R, B signals of the intermediately generated image for a subject distance other than the subject distance of a main subject are reduced on the basis of the estimated subject distance, thereby generating G, R, B signals (G2, R2, B2) of a correction signal having shallow depth of field.例文帳に追加
その後、推定被写体距離に基づき、主要被写体の被写体距離以外の被写体距離に対する、中間生成画像のG、R及びB信号の解像度を低下させることにより、被写界深度の浅い補正画像のG、R及びB信号(G2、R2及びB2)を生成する。 - 特許庁
To appropriately control the motion of a moving body in such a manner that a total floor reaction force actually acting on the moving body follows a target total floor reaction force without requiring processing which determines correction amounts from the target motion of a position and a posture of an end of each leg link.例文帳に追加
移動体に実際に作用する全床反力を目標全床反力に追従させるように該移動体の運動を制御することを、各脚リンクの先端部の位置や姿勢の目標運動からの修正量をそれぞれ決定する処理を必要とせずに適切に行う。 - 特許庁
To provide a blur correction device capable of converging the vibration of a movable member in short time, improving the movable member holding force by a fixed member in a direction orthogonal to the optical axis direction, and easily adjusting the balance between the movable member holding force with the fixed member and the movable member driving force.例文帳に追加
移動体の振動を短時間で収束させること、および、光軸方向に直交する方向での固定体による移動体の保持力を上げることが可能で、かつ、固定体による移動体の保持力と移動体の駆動力とのバランス調整が容易なブレ補正装置を提供すること。 - 特許庁
When a scenery mode e.g. is selected from a plurality of photographing modes, in the case of obtaining an evaluation value to decide a correction position on the basis of R, G and B signals obtained at the photographing, a shade - cloud evaluation value is obtained but an evaluation value corresponding to an artificial light source is not obtained (step S34).例文帳に追加
複数の撮影モードから例えば風景モードを選択すると、その撮影時に得られるR、G、B信号に基づいて補正ポジションを決定するための評価値を求める際に、日陰−曇りの評価値を求め、人工光源に対応する評価値は求めないようにする(ステップS34)。 - 特許庁
To improve image quality, to prevent damage of a heater unit, to prevent paper jamming and to improve loading function of sheet material by carrying out setting of fixing temperature, transfer voltage and curling correction appropriately for the paper to be used for a device to be changed manually depending on the type and the size of the paper.例文帳に追加
紙の種類・サイズを手動で切替える装置の設定により、使用する紙に適した定着温度、転写電圧、カール矯正設定、排紙口切替を行うことで、画像品質の向上、ヒーターユニット破損防止、紙づまり防止、シート材積載性向上といった効果を得る。 - 特許庁
When a second clutch is slip-controlled to control the number of revolutions of a motor, even if switching of a driving mode involves engagement or release of the first clutch, when a change of a motor torque occurs due to factors other than engagement or release of the first clutch, learning correction of the first clutch is restricted.例文帳に追加
第2クラッチをスリップ制御してモータを回転数制御しているときに、第1クラッチの締結・開放が行われる走行モードの遷移であっても、第1クラッチの締結・開放以外の要因でモータトルク変動が生じる場合には、第1クラッチの学習補正を禁止することとした。 - 特許庁
In parameter input mode (step 21), the correction value MV is corrected by addition or subtraction (steps 22 and 23) for the voltage value (input information) Vi from the operator 21, and consequently parameters read out of a parameter conversion table 31 of a table 4 or 5 are corrected (step 28).例文帳に追加
そして、パラメータ入力モードのとき(ステップ21)、操作子21からの電圧値(入力情報)Viに対して上記修正値MVが加算または減算されて修正され(ステップ22、23)、この結果図4または図5のパラメータ変換テーブル31から読み出されるパラメータが修正される(ステップ28)。 - 特許庁
The specification part 205 specifies a red eye are on the basis of the degree of contact between the iris area 502 and the other feature area and the inclusion relation of respective feature areas, and when the red eye area is specified, the correction part 206 corrects a red eye in the red eye area.例文帳に追加
赤目領域特定部205は、虹彩領域502と他の特徴領域との接触の度合いや各特徴領域の包含関係に基づいて赤目領域を特定し、赤目領域が特定された場合には、補正部206が赤目領域に対して赤目補正を行う。 - 特許庁
A CPU 7 is disposed in the meter control circuit 2, and according to a measurement detection signal input for each meter indication, the CPU 7 operates the angle of deviation of each meter, and corrects the deviation angle data of each meter by using a correction value previously stored in a memory 11.例文帳に追加
メータ制御回路2にはCPU7が配設され、CPU7は各々のメータの指示用に入力された測定検出信号に基づいて、各々のメータの振れ角を演算し、更に、メモリ11に予め記憶した補正値を用いて各々のメータの振れ角データを補正する。 - 特許庁
A camera 1 for paintings and calligraphy reads a low resolution image after carrying out high resolution photographing and image correction or the like, extracts a low resolution image stored in advance in a memory, and obtains an image change amount being a difference between the extracted low resolution image and the read low resolution image.例文帳に追加
書画カメラ1は、高解像度撮影をして、画像補正等を行った後、低解像度画像を読み込み、メモリに予め記憶した低解像度画像を取り出して、取り出した低解像度画像と読み込んだ低解像度画像との差の画像変化量を求める。 - 特許庁
An imaging apparatus is provided with: a shaking detection device for detecting at least shaking of a camera; and a blur correction device for correcting the blur of an image according to the shaking detected by the shaking detection device; in addition, an insertion/removal mechanism for inserting/removing a filter and a dummy glass.例文帳に追加
本発明では少なくともカメラの揺れを検出する揺れ検出装置と、前記揺れ検出装置から検出された揺れに応じて画像のブレを補正するブレ補正装置を備え、さらに、フィルタやダミーガラスを挿抜する挿抜機構を備えた撮像装置であることを特徴とする撮像装置である。 - 特許庁
An optical image data of a reference plate 7 is acquired using the objective lens 12, ultrasonic image data of the reference plate 7 are acquired using an ultrasonic transducer 14 of the ultrasonic probe 13, and a correction data is found in response to the beam spot shape of the ultrasonic wave S_0, based on the respective data.例文帳に追加
対物レンズ12を用いて参照板7の光学像データが取得されるとともに、超音波プローブ13の超音波トランスデューサ14を用いて参照板7の超音波像データが取得され、各データに基づいて、超音波S_oのビームスポット形状に応じた補正データが求められる。 - 特許庁
The voice coil motor controller 11 further has a piezoelectric element operation assisting function to control the drive of the voice coil motor 51 to the regulating current in approximately proportion to the low-frequency component of a head position correction voltage when the magnetic head 58 travels follow-up to the prescribed position within the target track.例文帳に追加
ボイスコイルモータコントローラ11は、更に、磁気ヘッド58が目標トラック内の所定位置を追従走行する際にヘッド位置修正電圧の低周波数成分に概比例した調整電流にてボイスコイルモータ51を駆動制御する圧電素子動作補助機能を備えている。 - 特許庁
Next, the ATTS-ECU 16 determines whether or not the steering angle absolute value |δr| is larger than the limiting steering angle δ1t in a Step S24, and sets a correction steering angle δcr by multiplying the steering angle absolute value |δr| by the steering direction Ds in a Step S25 when this determination is No.例文帳に追加
次に、ATTS−ECU16は、ステップS24で操舵角絶対値|δr|が制限操舵角δltより大きいか否かを判定し、この判定がNoであれば、ステップS25で操舵方向Dsを操舵角絶対値|δr|に乗じることによって補正操舵角δcrを設定する。 - 特許庁
To appropriately carry out an image correcting process in response to an image type by continuously adjusting a correction amount with respect to image data in consideration of a natural picture look or a graphic picture look and not by simply discriminating the image type in a binary manner.例文帳に追加
画像種別を単に二値的に判別するのではなく、自然画らしさあるいはグラフィック画らしさを考慮することで、画像データに対する補正量を連続的に調整し得るようにし、これにより画像種別に応じた画像補正処理を適切に行うことを可能にする。 - 特許庁
Therefore, a linear shape processing is made in a direction parallel with a cross section for making, and a processing position is corrected with a linear position limited to a vertical direction to the line as a measurement value for the drift correction in reference to the linear shape processing area during the process.例文帳に追加
そのため作成する断面と平行な方向に直線形状加工を行い、加工中にこの直線形状加工領域を参照して直線に対して垂直方向に限定した直線位置をドリフト補正のための計測値として加工位置を補正する。 - 特許庁
A work item history correction part 50 of the work item history storage apparatus 1 creates a work item history from operation event information about a terminal used for a user's work and information in a personal correspondence table database 120 for associatively managing user operation event information and work items.例文帳に追加
作業項目履歴保存装置1の作業項目履歴修正部50は、ユーザの業務で使用する端末の操作イベント情報と、前記ユーザの操作イベント情報と作業項目とを対応付けて管理する個人対応表データベース120の情報とに基づき作業項目履歴を作成する。 - 特許庁
A correction circuit 1 is connected between the output terminal OUT of the integrated circuit IC and the signal input terminal IS for current detection, acts only when the switching element Q1 is on, and has a function of further lowering the switching frequency set in the integrated circuit IC.例文帳に追加
補正回路1は、集積回路ICの出力端子OUTと電流検出用の信号入力端子ISとの間に接続されて、スイッチング素子Q1がオンするときのみ作用し、集積回路ICに設定されているスイッチング周波数をより低下させる機能を有している。 - 特許庁
To output a picture with stable picture quality not affected by a characteristic of an output device such as a display device or a printer by realizing a picture correction function correcting the picture quality of an output picture in response to a characteristic of the output device.例文帳に追加
ディスプレイ装置やプリンタなどの出力装置の特性に応じて出力画像の画質を補正する画像補正機能を実現して、出力装置の特性に影響されない安定した画質の画像を出力することができる画像補正装置または電子撮像装置を提供することにある。 - 特許庁
When the monitoring part 75 is operated to increase the turning directional yaw rate of the vehicle, a second correction part 67 in a rear wheel toe angle control ECU 36 does not control the toe angle of the rear wheels to a reverse phase to the direction of the operation angle θ_H of the steering wheel.例文帳に追加
駆動力配分量制御状態モニタ部75が、車両の旋回方向のヨーレイトを増加させる方向に作動しているときには、後輪トー角制御ECU36における第2補正部67は、操向ハンドルの操作角θ_Hの向きと逆相に後輪のトー角を制御しない。 - 特許庁
To provide an image processing unit that can suppress deterioration in the image quality, when improper image correction processing may be applied to pixels of a dot area at times, because of mis-discrimination of kinds of the pixels, and to provide an image forming device employing the image processing unit.例文帳に追加
網点領域の画素について、画像の種類の誤判別が生じ、適切でない画像補正処理が施される場合があることによる画質の劣化を抑制することができる画像処理装置、及び当該画像処理装置を用いた画像形成装置を提供する。 - 特許庁
By reading the image on a recording material having a predetermined image recorded thereon by an image processor, automatic gradation correction controlling the laser output to an image signal is executed so that the gradation of an image signal coincides with that of the image recorded on the recording material (S271).例文帳に追加
画像処理装置で所定の画像を記録した記録材上の画像を読取ることにより、画像信号の階調と記録材上に記録される画像の階調とが一致するように、画像信号に対するレーザ出力を制御する自動階調補正を実施する(S271)。 - 特許庁
To provide an electronic blur correction apparatus executing exposure time control so that time division exposure times of a plurality of images are substantially consecutive in the case of correcting the blur among a plurality of images consecutively photographed at an exposure time allowing the generation of the blur and composing the images whose blur is corrected.例文帳に追加
ぶれを許容可能な露光時間で連続的に撮影した複数画像の相互のぶれを補正し、ぶれが補正された画像を合成するにあたって、複数画像の時分割露光時間が実質的に連続になるような露光時間制御を行う電子的ぶれ補正装置を提供する。 - 特許庁
The digital still camera 10 includes a CCD 12 wherein pixels whose values in each of three primary colors are detected through color filters are respectively placed to each of prescribed regions and one defective pixel or below causing the temperature white defect is specified to exist in each region, and a temperature white defect correction unit 14.例文帳に追加
色フィルタを通して3原色の各色の画素値を検出する画素が所定の領域のそれぞれに配置され、温度白キズを生じる欠陥画素が各領域内に1つ以下と規定されているCCD12と、温度白キズ補正装置14とを備えるデジタルスチルカメラ10。 - 特許庁
A control device 12 for controlling the assist steering torque of the electric motor 10 of the electric power steering device has an unloader correcting part 12B for reducing the assist steering torque of the electric motor 10 for correction when a detection signal of a steering angle sensor 16 indicates that steering angle exceeds a predetermined steering angle in the vicinity of the greatest steering angle.例文帳に追加
電動パワーステアリング装置の電動機(10)の補助操舵トルクを制御する制御装置(12)は、舵角センサ(16)の検出信号に基づき、舵角が最大舵角近傍の所定舵角を超えると電動機(10)の補助操舵トルクを低減補正するアンローダ補正部(12B)を有する。 - 特許庁
To provide a strip shape-correcting and damping device which can detect and control a strip as close to a strip edge as possible by effectively disposing displacement sensors facing each other, obtain the sufficient shape correction effect and the damping effect, omit any exclusive edge sensor, and reduces the cost.例文帳に追加
変位センサを効果的に対向配置することにより、可及的にストリップエッジ近くまで検出・制御可能にして十分な形状矯正及び制振効果が得られると共に専用のエッジセンサを不要にしてコストダウンが図れるストリップの形状矯正・制振装置を提供する。 - 特許庁
To provide a storage controller, a data restoration device, and a storage system capable of continuing write-in processing even if a data are damaged and when the data cannot restored even using an error correction code for correcting an error of the data at the time of reading the data in padding processing.例文帳に追加
パディング処理におけるデータ読み込みの際に、データが破損した場合であって、データの誤りを訂正する誤り訂正符号を用いてもデータの復元ができなかった場合であっても、書き込み処理を続行することができるストレージ制御装置、データ復元装置およびストレージシステムを提供する。 - 特許庁
At this time, the color reproduction characteristic correction unit 20 presets weighting coefficients to be used for correcting color values of the printing machine based on an index related to the continuity of gradation in color data of a color image subjected to color conversion by a device link color conversion unit 15.例文帳に追加
このとき色再現特性修正部20が印刷機の色値を修正するために用いられる重み係数を、デバイスリンク色変換部15により色変換されたカラー画像の色データにおける階調の連続性に関する指標に基づいて予め設定しておく。 - 特許庁
A smear correction portion 4 uses an image signal and a reference signal supplied from an image sensor.例文帳に追加
スミア補正部4は、光源から入射した光を光電変換して画像信号を生成する入射領域及び光線が遮光された状態で生じる暗電流から基準信号を生成する遮光領域を有する撮像素子から供給される画像信号及び基準信号を生成する撮像素子を用いる。 - 特許庁
Then, the compound machine determines whether inclination correction can be performed when performing real scanning at reading resolution designated by a user when the copying command is inputted on the basis of the spare capacity of a RAM, the inclination angle of the original and information of reading resolution designated by the user (S240 and S245).例文帳に追加
その後、コピー指令の入力時にユーザから指定された読取解像度にて本スキャンを実行した際に傾き補正ができるか否かを、RAMの空き容量、原稿の傾き角及びユーザから指定された読取解像度の情報に基づいて判断する(S240,S245)。 - 特許庁
Out of combinations of the delay and advance correction amounts to be used for correcting the emission timing for each light source, the combination where a difference between the earliest and latest emission timings become the smallest is selected, and the emission timing in each light source is corrected thereby.例文帳に追加
各光源における射出タイミングを補正する際に使用する遅れ補正量と進み補正量との組み合わせのうち、最も早い射出タイミングと最も遅い射出タイミングとの差が最小となる組み合わせを選択して、各光源の射出タイミングを補正する。 - 特許庁
The power spectrum is weighted by using the characteristic function of a threshold to the spatial frequency of a human indicated by a function for which average lightness and the spatial frequency are variables obtained beforehand by an experiment or the like for instance in a spatial frequency correction means 3.例文帳に追加
該パワースペクトラムは空間周波数補正手段3において、例えば、実験等によりあらかじめ求められている、平均明度及び空間周波数を変数とする関数で表わされる人間の空間周波数に対する閾値の特性関数を用いて重みづけが行われる。 - 特許庁
To provide a method for controlling conveyance of a rolled material in a hot-rolling line, capable of accurately estimating the time required for rolling of a preceding material with correction or re-calculation using an actual rolling speed when the preceding material meshes with a first stand in a finish rolling machine.例文帳に追加
先行材が仕上圧延機の最初のスタンドに噛み込んだ際の実績圧延速度を用いて補正又は再計算を行うことにより、精度よく先行材の圧延所要時間を推定することができる熱間圧延ラインにおける圧延材の搬送制御方法を提供する。 - 特許庁
If the vehicle is not traveling on an ETC exit lane 12 at a step S1 or if a toll correction process is terminated at a step S3, the toll gate 25 is set as not an obstacle at a step S7 and then normal collision prevention control is executed at a step 9.例文帳に追加
ステップS1で自車両がETC出口レーン12を走行中でなく、或いはステップS3で料金収受処理が終了したならば、ステップS7でトールゲート25を障害物でないものとして設定した上で、ステップS9で通常の衝突回避制御を実行する。 - 特許庁
To comply with a requirement of a method for setting a suitable image correction condition even on the assumption that a shade of meaning of described contents is different according to a description form or a version of the form even in the same condition item in condition information.例文帳に追加
条件情報における同一条件項目においてもその記述されている内容の意味合いが記述形式やその形式のバージョンによって異なる場合も想定され、そのような時においても適切な画像補正処理条件を設定する方法が求められる。 - 特許庁
For calculating the PM accumulation, a combustion quantity of PM due to reaction with oxygen is estimated (S70), a combustion quantity of PM due to reaction with nitrogen dioxide is estimated (S80), these are added to calculate their total (S81) and an accumulation after correction is calculated by using the total (S91).例文帳に追加
PMの堆積量を算出するために、酸素との反応によるPMの燃焼量を推定して(S70)、さらに二酸化窒素との反応によるPMの燃焼量も推定して(S80)、これらを合計して(S81)、これを用いて補正後堆積量を算出する(S91)。 - 特許庁
An optimal operational solution calculating part 124 calculates an optimal operational solution of a steam generating quantity of a boiler of the BTG plant 100, a steam distribution quantity and an extracted steam quantity of respective turbines on the basis of the various process quantities, the electric power output correction quantity and the apparatus characteristic model.例文帳に追加
最適運用解算出部124により、各種プロセス量と、電力出力補正量、および機器特性モデルに基づき、BTGプラント100のボイラの蒸気生成量と各タービンの蒸気配分量および抽気蒸気量の最適運用解を算出する。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|