Correctionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 48393件
A processing part 29 of a navigation device 20a with a pseudo satellite function, locates a present position of the navigation device 20a based on information from a position detector 21 to produce almanac data, ephemeris data, time data, ionospheric layer correction-related data, etc. corresponding to the present position, and causes a radio wave including the data to be transmitted to a GPS transmitter 31.例文帳に追加
疑似衛星機能付きナビゲーション装置20aの処理部29は、位置検出器21からの情報に基づいて疑似衛星機能付きナビゲーション装置20aの現在位置を特定し、その特定した現在位置に応じた、アルマナックデータ、エフェメリスデータ、時刻データ、電離層補正関連データ等を生成し、そのデータが含まれた電波をGPS送信機31に送信させる。 - 特許庁
A photographing system 18 includes: a radiation generator 34 that irradiates the subject with radiation; an electronic cassette 32 that detects the radiation emitted to the subject by the radiation generator 34, and generates image data based on the detected radiation; and a console 42 that acquires correction data to remove noise components from the image data at an operation end of the photographing system 18.例文帳に追加
撮影システム18は、放射線を被写体に照射する放射線発生装置34と、放射線発生装置34により被写体に照射された放射線を検出し、検出した放射線に基づいて画像データを生成する電子カセッテ32と、撮影システム18の動作終了時に、画像データからノイズ成分を除去するための補正データを取得するコンソール42と、を備える。 - 特許庁
In the image forming apparatus having a plurality of image forming parts arranged tandem, an environment compensation table corresponding to each image forming part is provided, and each correction value for each image forming part is selected and outputted to an arithmetic part 28 when the temperature and humidity in the apparatus which are detected by a temperature and humidity sensor 34 are inputted to an environment compensation table storage memory 27.例文帳に追加
複数の画像形成部がタンデム配置された画像形成装置において、各画像形成部に対してそれぞれ対応する環境補正テーブルを設け、温湿度センサ34で検出された装置内部の温度及び湿度が環境補正テーブル格納メモリ27に入力されると、画像形成部毎の各補正値を選定して演算部28に出力する。 - 特許庁
To obtain a large-sized video display device which allows the effective reduction of the time and labor for the installation work of individual unit video display devices when their number is reduced by expanding their sizes and is capable of preventing a surplus cost increase for prevention of the occurrence of the distortion of the unit video display devices and the correction of the distortion and a method for assembling the same.例文帳に追加
個々のユニット映像表示装置のサイズを拡大化してその数を減少させた場合においてその設置作業の時間や労力を効果的に低減化することができると共に、ユニット映像表示装置の歪の発生防止や歪の矯正のための余計なコストアップを防止することができる、大型映像表示装置及びその組立方法を提供する。 - 特許庁
The controller reads an identification information correspondence table based on an instruction of the user in a domain migration (migration from management by a domain A to management by a domain B), and acquires identification information in a migration destination domain that is associated with the identification information in the migration origin domain provided in correction item data held by the device itself and is associated with the identification information correspondence table.例文帳に追加
ドメイン移行時(ドメインAの管理下からドメインBの管理下に移行される際)に、ユーザの指示に基づいて、識別情報対応表を読み込み、自装置で保持する修正項目データにおいて付与された、移行元ドメイン内識別情報に対応付けられて識別情報対応表で対応付けられている移行先ドメイン内識別情報を読み取る。 - 特許庁
The deflection means comprises: two or more first polygon mirrors 30a and second polygon mirrors 30b, arranged in the optical path extending from the light source apparatus to the photoreceptor drums; and a writing beginning position correction means which changes beam spot positions in a sub-scanning direction of the photoreceptor drums by using the first polygon mirrors 30a and the second polygon mirrors 30b with selectively switching therebetween.例文帳に追加
偏向手段は、光源装置から感光体ドラムに至る光路中に配された2つ以上の第1のポリゴンミラー30a及び第2のポリゴンミラー30bと、第1のポリゴンミラー30a及び第2のポリゴンミラー30bを選択的に切り替えて使用することにより、感光体ドラムの副走査方向のビームスポット位置を変更する書き込み開始位置補正手段とを備えている。 - 特許庁
When the wireless terminal station 1 makes a connection request to the wireless base station 2, since the wireless terminal station 1 informs the wireless base station 2 about all of combination information of a service quality identifier, a modulation/demodulation system, and an error correction system, the wireless base station 2 can simply and accurately discriminate whether or not the connection of the wireless terminal station 1 is to be permitted.例文帳に追加
無線端末局1が無線基地局2に接続を要求する際、その無線端末局1が使用可能なサービス品質識別子と変復調方式および誤り訂正方式の組合せ情報とをすべて無線基地局2に通知するため、無線基地局2はその無線端末局1の接続を許可すべきか否かを簡易かつ正確に判断できる。 - 特許庁
Then, this apparatus interpolates a standard filter coefficient preset at T5 interval, calculates a filter coefficient having its center at a resampling time tx4 after the correction relative to each of the sampling times, and calculates an amplitude value b4 of the MR signal at the resampling time tx4 by a convolution integral of the filter coefficient and the amplitude value of the MR signal.例文帳に追加
次いで、T5間隔で予め設定された標準フィルタ係数を補間処理して補正後のリサンプリング時刻tx4にその中心を有するフィルタ係数を前記サンプリング時刻の各々に対して算出し、このフィルタ係数と前記MR信号の振幅値との畳み込み積分によりリサンプリング時刻tx4におけるMR信号の振幅値b4を算出する。 - 特許庁
Even when drive processing for the motor executed according to a timer interrupt signal generated at prescribed intervals is delayed by execution of processing corresponding to another interrupt signal, a delay time from generation of the interrupt signal to the execution of the drive processing is calculated (S502), correction position information is calculated to update position information (S505), and feedback control is performed.例文帳に追加
所定間隔で発生するタイマ割り込み信号に応じて実行されるモータの駆動処理が、他の割り込み信号に対応する処理の実行によって遅延された場合においても、割り込み信号が発生されてから駆動処理が実行されるまでの遅延時間を算出し(S502)、補正位置情報を算出して位置情報が更新され(S505)、フィードバック制御が行われる。 - 特許庁
The underground transmission system is provided with a transmitter (10), that transmits a frequency-modulation signal to underground, a receiver (20) that receives the frequency modulated signal sent from the transmitter (10) and propagated underground and demodulates the signal, and also with a waveform correction section (40) that corrects the amplitude of the signal demodulated by the receiver (20), depending on its frequency components.例文帳に追加
本発明の地中伝送システムは、周波数変調信号を地中に送信する送信装置(10)と、この送信装置(10)から送信され地中を伝播した周波数変調信号を受信して復調する受信装置(20)を備えると共に、受信装置(20)で復調した信号に対してその周波数成分に応じた振幅の補正を行う波形補正部(40)とを備える。 - 特許庁
When the image pickup unit is set in the stationary mode, the circuit 756 controls a power supply control circuit 102 to cause the supply of power to those shaking detection means to be discontinued and also to cut off the inputs, which are given to a shaking correction control circuit 705 from the shaking detection means via an input cutoff circuit 101.例文帳に追加
装置が静止モードにあれば、縦方向静止判定回路756は、電源供給制御回路102を制御して、縦方向の振れ検出手段701〜704への電力の供給を中断させると共に、入力遮断回路101により、縦方向の振れ検出手段701〜704から振れ補正制御回路705への入力を遮断させる。 - 特許庁
In a correction section 50, at the timing synchronized with a modulation period signal from a timing generator 10 before start of light irradiation to a manuscript, an averaging circuit 62 repetitively acquires image data for the number of pixels output from an AFE 20 for each line during a modulation period by an SSCG 3 arbitrary times, averages and stores it in a memory 61 as a fluctuation profile.例文帳に追加
補正部50では、原稿への光照射開始前のタイミングジェネレータ10からの変調周期信号に同期したタイミングで、AFE20から1ライン毎にSSCG3による変調周期の間に出力される画素数分の画像データを平均化回路62が任意回数分だけ繰り返し取得して平均化し、変動プロファイルとしてメモリ61に記憶する。 - 特許庁
The present invention relates to an apparatus for processing a 3D video signal, comprising a video signal detection unit detecting a difference between respective characteristics of received first and second video signals; and a video signal correction unit correcting the first video signal or the second video signal to equalize the characteristics of the first and second video signals.例文帳に追加
受信される第1映像信号と第2映像信号との映像の特性の差を検出する映像信号検出部と、第1映像信号及び第2映像信号それぞれの映像の特性が相互均等になるように第1映像信号及び第2映像信号のうち少なくとも一つを補正する映像信号補正部と、を備える立体映像信号の処理装置である。 - 特許庁
The portable terminal is provided with a state monitoring part which calculates transfer speed in the tunnel, a Doppler frequency and the passage timing of an antenna for communication which passes next from pieces of notification information received whenever passing the antennas for communication and the pieces of scramble code information received whenever passing the auxiliary antennas and performs Doppler shift correction by the calculated Doppler frequency at the calculated passage timing.例文帳に追加
携帯端末は、通信用アンテナを通過する度に受信される報知情報及び補助アンテナを通過する度に受信されるスクランブルコード情報から、トンネル内での移動速度、ドップラー周波数、次に通過する通信用アンテナの通過タイミングを算出し、算出した通過タイミングで算出したドップラー周波数によるドップラーシフト補正を行う状態監視部を備える。 - 特許庁
2. In the case where the information of the certificate applicant does not correspond with the entry as to the owner of the base patent, concerning the person, the name or the address of the owner, the applicant must restore the agreement by submitting a statement of amendment or of correction of the erroneous data within a period of four months starting from the filing of the application on pain penalty of rejection of the application.例文帳に追加
(2) 証明書の申請人の情報が,特許権者,その者の住所又は名称について,基本特許権者に関する登録と一致しない場合は,申請人は,当該申請から起算して4月以内に,誤まった資料の補正又は補充の宣言書を提出することによって,一致を回復しなければならず,そうしない場合は,申請は拒絶されるものとする。 - 特許庁
(5) A statement made by any person under this section whether or not a caution has been administered to him under section 75 shall, whenever possible, be reduced into writing and signed by the person making it or affixed with his thumb-print, as the case may be, after it has been read to him in the language in which he made it and after he has been given an opportunity to make any correction he may wish.例文帳に追加
(5)人が本条に基づいて行った陳述は,第75条に基づく警告が同人に対してされているか否かに拘らず,可能な限り文書にし,陳述者の署名又は場合により拇印を付すものとする。ただし,その前にその文書を,陳述者に対して陳述した言語で読み上げ,かつ,同人が希望するときは,それを訂正する機会を与えなければならない。 - 特許庁
Except where expressly given by the provisions of this Act or regulations made thereunder there shall be no appeal from a decision of the Registrar but the Court, in dealing with any question of the rectification of the Register (including all applications under section 45), shall have power to review any decision of the Registrar relating to the entry in question or the correction sought to be made.例文帳に追加
本法又は本法に基づく規則に明示の規定が置かれている場合を除いて,登録官の決定に対する上訴は認められない。ただし,裁判所は,登録簿の更正案件(第45条に基づき申立がなされる一切の場合を含む。)を処理する上で,問題となっている記載又は求められている訂正に関係する登録官の決定を審理する権限を有する。 - 特許庁
In the case of communications by using a plurality of slots where two slots are used each for incoming and outgoing slots in one frame through one base station, a control section 100 controls each section so as to correct a reference clock on the basis of only the synchronization information extracted from one specific slot in the two outgoing slots for the correction of the reference clock.例文帳に追加
1つの基地局を通じて、1フレーム中で、上り下り、それぞれ2つのスロットを用いた複数スロットによる通信である場合には、制御部100が、基準クロックの補正を行うのに、2つの下りスロットのうち、特定の1つのスロットより抽出した同期情報のみに基づいて、基準クロックの補正を行うように、各部を制御するようにしたものである。 - 特許庁
In a liquid crystal lens array element in which liquid crystal is held between a first transparent substrate provided with a lens array face 8 comprising a plurality of lens shapes and a second transparent substrate, a transparent electrode is formed on each lens array face b and the shape of the transparent electrode is designed to be a correction pattern for correcting light passing through a lens array having lens shapes.例文帳に追加
複数のレンズ形状よりなるレンズアレイ面8を備えた第1の透明基板と、第2の透明基板との間に、液晶を挟持した液晶レンズアレイ素子において、個々のレンズアレイ面b上には、透明電極がそれぞれ設けられ、透明電極の形状は、レンズ形状のレンズアレイを透過する光を補正する補正用パターンであることを特徴とする。 - 特許庁
To realize a simple method for simply detecting the abnormalities of a measuring instrument, with respect to the wavelength shift of the light source or the fine shift of an optical axis in an optical measuring instrument to calibrate the measuring instrument and for realizing a chip for inspecting the optical measuring instrument and the inspection, calibration and measuring result correction of a medical optical measuring instrument using the inspection chip.例文帳に追加
光学測定装置における光源の波長シフトや光軸の微妙なズレに対して、簡便な方法によって測定機器の異常を検知し、較正することが可能な、光学測定装置検査用チップの実現、およびこの検査用チップを用いた医療用光学測定装置の検査、較正、及び測定結果の補正の簡便な方法を実現することを目的としている。 - 特許庁
An edge detection means 108 detects edges of an inputted multi- value image in the binary processing applied to the multi-value image by an error diffusion method or a least mean error method and an error correction means 109 corrects error data of a target pixel to be outputted when the detection means 108 detects the target pixel being a binary processing object as an edge.例文帳に追加
多値の画像を入力し、誤差拡散法または平均誤差最小法による2値化処理を行う際に、入力画像におけるエッジ部をエッジ検出手段108により検出し、2値化処理対象となる注目画素において、エッジとして検出された場合には、出力する注目画素における誤差データを誤差補正手段109で補正する。 - 特許庁
A light emitting diode comprises a gallium nitride based compound semiconductor light emitting device structured by lamination in n-type and p-type manners, and a fluorescent dye or a fluorescent pigment which is excited by visible light from the gallium nitride based compound semiconductor light emitting device and emits visible light of a wavelength longer than an excitation wavelength and carries out the color correction of the gallium nitride based compound semiconductor light emitting device.例文帳に追加
発光ダイオードは、n型及びp型に積層されてなる窒化ガリウム系化合物半導体発光素子と、前記窒化ガリウム系化合物半導体発光素子からの可視光により励起されて、励起波長よりも長波長の可視光を出して前記窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の色補正をする蛍光染料又は蛍光顔料とを有する。 - 特許庁
A television receiver 100 relating to one embodiment of this invention comprises: a Z value extraction part 114 which receives input of image data constituting a plurality of stereoscopic images and extracts a Z value indicating the position of each stereoscopic image in the depth direction; and a Z value correction part 116 which corrects the extracted Z value so as to unify the stereoscopic appearances of the stereoscopic images.例文帳に追加
本発明の一実施形態に係るテレビ受像機100は、複数の立体映像を構成する映像データの入力を受けて、各立体映像の奥行き方向の位置を示すZ値を抽出するZ値抽出部114と、抽出したZ値を、複数の立体映像の立体感を統一するように補正するZ値補正部116と、を備える。 - 特許庁
The image correction device includes a maximum local difference value determination means 2 which determines, from the input image, a window area maximum local difference value for each coordinate of a pixel unit showing a relative position of a near pixel to a target pixel; and a gradient calculation means 3 which determines a difference between window area maximum local difference values as a maximum local difference gradient value.例文帳に追加
本発明に係る画像補正装置は、入力画像から、当該注目画素に対する当該近傍画素の相対位置を示す画素単位の座標ごとの窓領域最大局所差分値を決定する最大局所差分値決定手段2と、窓領域最大局所差分値同士の差分を、最大局所差分勾配値として決定する勾配算出手段3とを備える。 - 特許庁
The memory circuit includes a data storage section which stores data and redundancy data that are used to conduct error correction for the data and an error correcting section which at least conducts error detection for the data of the data storage section using the redundancy data when no access is received from the external to input and output data and outputs the obtained result as an error detection signal.例文帳に追加
メモリ回路として、データ及び前記データに対する誤り訂正を行うための冗長データを格納するデータ格納部と、データを入出力するように外部からアクセスを受けていないときに、前記データ格納部のデータに対して、前記冗長データを用いて、少なくとも誤り検出を行い、得られた結果をエラー検出信号として出力する誤り訂正部とを備える。 - 特許庁
The output correction means controls constant output of an internal combustion engine corresponding to a request torque until the optimum flow rate learning means completes the learning of the optimum flow rate after the start of the learning, and compensates for a fluctuation amount of the output of the internal combustion engine corresponding to a fluctuation amount of the request torque by controlling a rotation speed of a motor when the request torque fluctuates.例文帳に追加
出力補正手段は、最適流量学習手段が冷却水の最適流量の学習を始めてから完了するまでの間、要求トルクに対応する内燃機関の出力を一定に制御すると共に、要求トルクが変動した場合には、モータの回転数を制御することにより、要求トルクの変動分に対応する内燃機関の出力の変動分を補う。 - 特許庁
To provide a contour correction device that enhances sharpness of a contour of an original video signal, without addition of a pre-shoot or an overshoot and loss of a geometrical structure of the original video signal and improves sharpness of a contour of the original video signal without fixing a reference position to improve the sharpness of the contour by an input signal.例文帳に追加
プリシュートやオーバーシュートを付加することなく、且つ原映像信号の幾何学的構造を失うことなく、原映像信号の輪郭の鮮鋭度を向上させるとともに、輪郭の鮮鋭度を向上させる基準位置を入力信号により固定することなく原映像信号の輪郭の鮮鋭度を向上させることができる輪郭補正装置を提供する。 - 特許庁
In this deterioration testing device 100, which is a device for performing the deterioration test of a specimen by generating deterioration by irradiating a liquid crystal panel (specimen) 15 with laser light outputted from a laser device 10, an optical correction element 26 for uniformizing illuminance of the laser light is provided between the laser device 10 for outputting the laser light and the liquid crystal panel 15.例文帳に追加
本発明に係る劣化試験装置100は、レーザ装置10から出力されたレーザ光を液晶パネル(被検物)15に照射して劣化を生じさせ、当該被検物の劣化試験を行う装置であり、レーザ光を出力するレーザ装置10と前記液晶パネル15との間に、前記レーザ光の照度を均一化する光学補正素子26が設けられている。 - 特許庁
To provide a ROM program correction controller by which a ROM program correcting function is used immediately after startup of a system by eliminating timing control from the outside by an exclusive controller in the case of initial setting of a ROM program correcting function and automatically performing the initial setting in the case of the startup of the system without accompanying increase of the number of components and terminals.例文帳に追加
ROMプログラム修正機能の初期設定の際に、専用の制御装置による外部からのタイミング制御を無くし、部品点数および端子数の増加を伴うことなく、システム起動時に自動的に初期設定を実行するようにして、システム起動直後にROMプログラム修正機能を使用することができるROMプログラム修正制御装置を提供する。 - 特許庁
When the recognition result displayed at the display part 14 includes the character which is rejected owing to misreading and its reading is unknown, a rejection correction control part 16 lists and displays characters in shapes similar to respective candidate characters obtained from the dictionary part 13 as choices of correct characters together with candidate characters appearing when the character recognition part 12 performs the recognition.例文帳に追加
そして、表示部14に表示された認識結果に誤読等のリジェクトされた文字が存在し、かつ、この文字が読み方の分からない難解な文字であるときに、リジェクト修正制御部16が、文字認識部12による認識時に出現した候補文字とともに、辞書部13から取得した各候補文字に形状が類似する同形文字を正解文字の選択肢として一覧表示する。 - 特許庁
The device includes a bay window information input processing part for performing input processing of bay window information which includes shape information and positional information on the bay window of the house; a bay window drawing processing part for drawing the bay window on the plan view, based on the bay window information; and a drawing correction processing part for correcting the plan view with the bay window drawn thereon.例文帳に追加
家屋図面作成装置は、家屋の出窓の形状情報と位置情報を含む出窓情報の入力処理を行うための出窓情報入力処理部と、該出窓情報に基づいて家屋の平面図上に出窓を作図するための出窓作図処理部と、上記出窓が作図された家屋の平面図を修正するための図面修正処理部と、を含む。 - 特許庁
An information storage part A1 stores a schedule for acquiring and applying correction information, an information storage part A2 stores information for uniquely identifying a client computer system 1 and the information of software 30 and 40 to be used for the client computer system 1, and an information storage part A3 stores the history of corrections applied to the client computer system 1 in the past.例文帳に追加
情報格納部A1は修正情報を取得し適用するためのスケジュールを格納し、情報格納部A2は顧客コンピュータシステム1を一意に識別するための情報および顧客コンピュータシステム1で使用するソフトウェア30,40の情報を格納し、情報格納部A3は顧客コンピュータシステム1に過去に適用された修正の履歴を格納する。 - 特許庁
Then, using the factor selected, the distortion correction unit 62 applies a coordinate transformation which generates the same image distortion as positive or negative distortion in the distortion generation unit 63, thereby appropriately correcting the wide-angle distortion or distortion of the image.例文帳に追加
この広角歪,ディストーションの程度の評価に基づいて、歪補正部62はディストーション補正係数テーブル60又は広角歪補正係数テーブル62から適切な係数を選択し、これを用いてディストーション生成部63で正又は負のディストーションと同じ像の歪みを生じさせる座標変換処理を施すことで撮影した画像の広角歪又はディストーションを適切に補正する。 - 特許庁
A correcting means 4 using a smoothing filter makes the correction of increasing according to an image direction, the density of a low density side image in a image transfer part between a high density image and a low density image of an output image formed by processing the image data of an input image inputted by an image input means 1.例文帳に追加
画像入力手段1により入力された入力画像の画像データを処理することにより形成される出力画像の、高濃度部と低濃度部との切り替わり部における低濃度部側の画像を、画像方向に応じて高濃度に補正するために、前記低濃度部側の画像に対応する画像データを補正する平滑化フィルタを用いた補正手段4を設ける。 - 特許庁
A map display device includes a misrecognition determination part which determines whether two tracks displayed on two adjacent maps are possibly misrecognized as one continuous track across the border between the two maps, and map display correction means for correcting the display into map display free of a possibility of a misrecognition when the misrecognition identification part determines that there is the possibility of the misrecognition.例文帳に追加
隣接する2つの地図上にそれぞれ表示される2つの軌道が該2つの地図の境界を越えて連続する1つの軌道と誤認される可能性の有無を判定する誤認判定部と、誤認判定部が誤認の可能性があると判定したときに誤認の可能性が無い地図表示に修正する地図表示修正手段とを備えた地図表示装置が提供される。 - 特許庁
The illumination optical system for illuminating an illuminated region M by extreme ultraviolet light emitted from a light source 2 comprises a first compensation means 16 for correcting the light intensity distribution, in the optical conjugation position or in its vicinity with the pupil of a projection optical system; and a second correction means 14 for correcting the light intensity distribution in the illuminated region M.例文帳に追加
光源2から射出される極端紫外光で照明領域Mを照明する照明光学系において、前記照明光学系の瞳位置と光学的に共役な位置またはその近傍の位置における光強度分布を補正する第1補正手段16と、前記照明領域Mにおける光強度分布を補正する第2補正手段14とを備える。 - 特許庁
The gain correction is herein performed by correcting the gain of at least one of image signals read out separately for each imaging region such that a contrast evaluation value calculated from an image signal in a measuring region of the contrast evaluation value set to be spread over divided imaging regions becomes equal to or lower than a predetermined threshold, when an object without contrast is photographed.例文帳に追加
なお、ゲインの補正は、コントラストのない被写体を撮影した時に、分割された撮像領域を跨がるように設定されたコントラスト評価値の測定領域の画像信号から算出されたコントラスト評価値が所定の閾値以下となるように、撮像領域毎に別々に読み出される画像信号のうちの少なくとも一方の画像信号のゲインを補正することによって行われる。 - 特許庁
A CONT circuit 19 of a data error correction circuit 2 provided in a microwave radio device makes switching control by determining logic of selection circuits 11, 13, 15, 17 for connecting or bypassing an encoder 10, an interleave circuit 12, a de-interleave circuit 14, a decoder 16, respectively based on received electric field information output from a received electric field monitoring circuit.例文帳に追加
マイクロ波無線装置に設けられたデータ誤り訂正回路2のCONT回路19は、受信電界監視回路から出力された受信電界情報に基づいて、エンコーダ10、インターリーブ回路12、デ・インターリーブ回路14、デコーダ16、をそれぞれ接続またはバイパスさせるための選択回路11,13,15,17の論理を決定して切り替え制御を行う。 - 特許庁
This time error compensation device (TCOMP) is provided with digital time correction filters (FILTER and FILTER') operated within a time area for compensating linearly increasing contribution (Δk) within the time error (ε and Δk) and a rotation means (ROTOR) operated within a frequency area for compensating second remaining contribution within the time error (ε and Δk).例文帳に追加
この時間誤差補償装置(TCOMP)は、時間誤差(ε、Δk)内の直線的に増大する寄与(Δk)を補償する、時間領域内で動作するディジタル時間修正フィルタ(FILTER、FILTER’)と、前記時間誤差(ε、Δk)内の第2の残りの寄与(ε)を補償する、周波数領域内で動作する回転手段(ROTOR)とを含む。 - 特許庁
The calibration pattern unit for obtaining correction information of an imaging system 6 by imaging by the imaging system 6 is constituted of a calibration pattern 5-1 wherein known geometrical patterns are formed on a plurality of plane surfaces arranged in three dimensions, and a relative position attitude stationary part 7 which fixes relative position and attitude of the calibration pattern 5-1 and the imaging system 6.例文帳に追加
撮像系6により撮像することによって当該撮像系6の補正情報を取得するためのキャリブレーションパターンユニットを、三次元的に配置された複数の平面上に既知幾何学パターンが形成されたキャリブレーションパターン5−1と、このキャリブレーションパターン5−1と上記撮像系6の相対位置及び姿勢を固定する相対位置姿勢固定部7とにより構成する。 - 特許庁
A correction circuit 13 is operated synchronously with other prescribed bit change pattern in operating timing control data CKP to set various image pick-up conditions, such as selection of an exposure time and switching of a read speed of pixel charges, depending on any reference clock signal among reference clock signals CLK1, CLK2, CLK3, etc., and contents of pattern selection data PS.例文帳に追加
補正回路13は、動作タイミング制御データCKPのうちの他の所定ビットの変化パターンに同期して動作するようになっており、基準クロック信号CLK1,CLK2,CLK3…の内のいずれか1つの基準クロック信号とパターン選択デ−タPSの内容に応じて、露光時間の選択や、画素電荷の読出し速度の切換え等、種々の撮像条件を設定することができるようになっている。 - 特許庁
This radio wave correction timepiece 1 includes a metallic outer case 110, a metallic back cover 130 fitted to the rear-side opening of the outer case 110, an antenna 21 which is housed in the outer case 110 and receives external radio information, a receiving means for processing the external radio information received by the antenna 21, and a time display means for displaying time information.例文帳に追加
電波修正時計1は、金属製の外装ケース110と、外装ケース110の裏側の開口に取り付けられる金属製の裏蓋130と、外装ケース110内に収納されて外部無線情報を受信するアンテナ21と、アンテナ21で受信された前記外部無線情報を処理する受信手段と、時刻情報を表示する時刻表示手段とを備える。 - 特許庁
In the multichannel sound reproduction system provided with three or more speakers for transducing the audio signal into a sound output, an upper stop sensor 29 and a lower stop sensor 30 sense a position of speaker units 13 moved by a drive mechanism 85, and a DSP 18 applies the sound image position correction processing to the audio signal supplied to each speaker depending on the position of each speaker.例文帳に追加
音声信号を音響出力に変換する3つ以上のスピーカーを備えるマルチチャンネル音響再生システムにおいて、駆動機構85により移動されたスピーカユニット13の位置を検出する上部ストップセンサ29と下部ストップセンサ30により検出し、スピーカーの位置に応じて、DSP18により各スピーカーに供給する音声信号に音像位置補正処理を施す。 - 特許庁
The semiconductor device 79 comprises warpage correction layers 13, 14 formed on at least one selected from the first principal surface 31A side of the first semiconductor substrate 31, the first principal surface 45A side of the second semiconductor substrate 45, a second principal surface 31B side of the first semiconductor substrate 31 and a second principal surface 45B side of the second semiconductor substrate 45.例文帳に追加
そして、第1半導体基体31の第1主面31A側、第2半導体基体45の第1主面45A側、第1半導体基体31の第2主面31B側、及び、第2半導体基体45の第2主面45B側から選ばれる少なくとも1つ以上に形成されている反り補正層13,14を備える半導体装置79を構成する。 - 特許庁
A microcomputer 22 sets a parameter corresponding to the selected mode to perform image blur correction effectively at 1 to 10 Hz in the all-frequency mode, at 0.5 to 3 Hz effectively and more effectively in the low-frequency mode than in the all-frequency mode, and at 7 to 30 Hz effectively and more effectively in the high-frequency mode than in the all-frequency mode.例文帳に追加
マイコン22は選択されたモードに対応するパラメータの設定を行うことにより、全周波モードでは1Hz〜10Hzで有効に像振れ補正を行い、低周波モードでは、0.5Hz〜3Hzで有効且つ全周波モードよりも効果的に像振れ補正を行い、高周波モードでは、7Hz〜30Hzで有効且つ全周波モードよりも効果的に像振れ補正を行う。 - 特許庁
There are included measurement of a small number of recording regions where data points characterizing a process are obtained, formation into a model of gradations of the printing process on the basis of the obtained data points by using a model curve in which various gradation behaviors of the process among various regimes are incorporated, and use of the model curve for obtaining a gradation correction curve to correct the process.例文帳に追加
プロセスを特徴付けているデータ・ポイントが得られる少数の記録領域を測定すること、得られたデータ・ポイントに基づき、種々のレジームの中でプロセスの種々のグラデーション挙動を組込んだモデル曲線を用いて印刷プロセスのグラデーションをモデル化すること、プロセスを校正するためのグラデーション修正曲線を得るためにモデル曲線を用いることを含む。 - 特許庁
Occurrence of folding distortion can be reduced by making an optical blurring correcting part 16 for performing optical inter-frame blurring correction perform slight movement that completes within one exposure time to have the function of an optical lowpass filter, even in a thinning readout mode without having to use the optical lowpass filter in the case of performing thinning readout from the solid-state image pickup device 12.例文帳に追加
固体撮像素子12から間引き読み出しする場合に、一露光時間内に完結する微動を、光学的なフレーム間手振れ補正を行うための光学手振れ補正部16に行わせて、光学的なローパスフィルタの機能を持たせたことにより、間引き読み出しモードにおいても、光学的なローパスフィルタを使用することなしに、折り返し歪みの発生を軽減させることが可能となる。 - 特許庁
To provide an intermediate treating agent composition for permanent waves or curly hair correction, which can prevent the damages of hair, can impart a good touch to hair after treated, can uniformly form good waves or correct curly hair for damaged hair, and can especially reduce hair damages caused by high temperature ironing treatments and accompanied with curly hair-correcting treatments.例文帳に追加
毛髪の損傷を防止し、施術後の毛髪に良好な感触を付与すると共に、損傷した毛髪に対しても均一で良好なウェーブ形成又は縮毛矯正ができ、特に縮毛矯正処理に付随する高温アイロン処理による毛髪損傷を低減させることができるパーマネントウェーブ用又は縮毛矯正用の中間処理剤組成物を提供する。 - 特許庁
The correction data created with respect to a CCD camera 4 for imaging the image display is verified by the CCD camera 4 by imaging the defect free image display which is constructed artificially by combining an integrating sphere 3 for generating uniform radiations and a translucent shading member 2 having a translucent part for treating each display pixel in the image display.例文帳に追加
画像表示装置を撮像するCCDカメラ4について作成された補正データの検証を、均一光を発生する積分球3と、画像表示装置における各表示画素に対応する透光部を有する透光遮光部材2とを組み合わせることによって擬似的に構成される無欠陥の画像表示装置をCCDカメラ4によって撮像することにより行う。 - 特許庁
A recording apparatus for recording information by emitting a light from an optical pickup 7 to the optical information recording medium 1 detects presence / absence of discontinuous parts of addresses of the optical information recording medium (detection means 10) on the basis of the signal detected by the optical pickup 7 and corrects the discontinuous addresses (correction means 11) when detecting the discontinuous part.例文帳に追加
光情報記録媒体1に光ピックアップ7から光を照射することにより情報の記録を行う記録装置であって、光ピックアップ7により検出された信号に基づいて光情報記録媒体アドレスの不連続箇所の有無を検出し(検出手段10)、不連続箇所が検出された場合に不連続のアドレスを補正する(補正手段11)。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|