Combustionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49987件
In a gas leak alarm which is one example of the safety equipment, setting on a gas leak detection function, an incomplete combustion detection function, a fire detection function, a failure diagnostic function or the like can be performed corresponding to various specifications.例文帳に追加
保安機器の一例のガス漏れ警報器においては、ガス漏れ検知機能、不完全燃焼検知機能、火災検知機能、故障診断機能などに関する設定を各種仕様に対応して設定することができる。 - 特許庁
To provide a control device of an internal combustion engine capable of restraining reduction in follow-up performance to a desired characteristic of a valve characteristic, while restraining temporary slowness of an increase in an engine speed in accordance with vehicle acceleration.例文帳に追加
車両加速に伴う機関回転速度上昇の一時的なもたつきを抑制しつつ、バルブ特性の所望特性への追従性能低下を抑制することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
A full lift quantity of the nozzle needle 14 is changed due to the consumption of these members, and a minimum interval in which actual injection periods do not overlap is changed when a plurality times of injection are performed during one combustion cycle.例文帳に追加
これら部材の消耗により、ノズルニードル14のフルリフト量が変化し、1燃焼サイクル内に複数回の噴射を行う際に、実際の噴射期間が互いにオーバーラップしない最小間隔が変化する。 - 特許庁
To provide a waste supply device capable of supplying waste to a combustion furnace and the like, while reducing fluctuation in the amount of waste, and stably preventing an outflow of gas and an inflow of air through a waste supply passage.例文帳に追加
燃焼炉等に廃棄物量の変動のより少ない供給を可能とし、かつ、廃棄物の供給経路を介して、ガスの流出や空気の流入を安定的に防止することを目的としている。 - 特許庁
Cooling water passing through water jackets 10a, 10b of the internal combustion engine 1 is introduced into the water absorbing agent 16 by a water absorbing agent cooling line 13 and the water absorbing agent 16 is cooled by using the cooling water.例文帳に追加
内燃機関1のウォータジャケット10a、10bを通過する冷却水を、吸水剤冷却ライン13によって吸水剤16の内部まで導入し、この冷却水を用いて吸水剤16を冷却する。 - 特許庁
To provide a composite oxide effective for the improvement in the heat resistance of a catalyst for use in purification of the exhaust gas from internal combustion engines; a manufacturing method thereof; and an exhaust gas purification catalyst excellent in the catalyst performance after the high temperature endurance.例文帳に追加
内燃機関の排ガス浄化用触媒の耐熱性の向上に有効である複合酸化物、その製造方法及び高温耐久後の触媒性能に優れる排ガス浄化用触媒の提供。 - 特許庁
To surely avoid damaging an exhaust emission control catalyst or the like, when fuel is switched to one different in a property under driving, as to a controller for an internal combustion engine of the present invention.例文帳に追加
この発明は、内燃機関の制御装置に関し、運転中に燃料が性状の異なるものに切り替わった場合に、排気浄化触媒等にダメージを与えることを確実に回避することを目的とする。 - 特許庁
With the lift operation of a needle valve 20 supported to be operable to lift in a nozzle body 10, fuel to be filled in and supplied to the nozzle body 10 is injected and supplied to an internal combustion engine through an injection hole 10H.例文帳に追加
ノズルボディ10内にリフト動作可能に支持されたニードル弁20のリフト動作に伴い、ノズルボディ10に充填供給される燃料を、噴孔10Hを介して内燃機関に噴射供給する。 - 特許庁
This solution is based on knowledge obtained by these inventors that peaks of the instant rotational speed are generated twice in one combustion cycle and there are two terms where the instant rotational speed rises.例文帳に追加
この解決手段は、1燃焼サイクル中に瞬時回転速度のピークが2回発生し、瞬時回転速度が上昇する期間が2回存在するといった、本発明者らが得た知見に基づくものである。 - 特許庁
After the interior of a combustion device is heated to 700°C or higher by spraying heavy oil or kerosene by the fuel spraying burner 9, the hydration fuel is sprayed and burned, and a spraying amount of heavy oil or kerosene is reduced.例文帳に追加
燃料噴霧バーナー9により重油又は灯油を噴霧して燃焼装置内部を加熱し700℃以上に達した後、加水燃料を噴霧して燃焼させ、重油・灯油の噴霧量を低減させる。 - 特許庁
To provide an ignition device for an internal combustion device capable of preventing influence of fluctuation of input control voltage of a transistor circuit in current detection of the transistor circuit for primary current control of an ignition coil.例文帳に追加
点火コイルの一次電流制御用トランジスタ回路の電流検出に対するこのトランジスタ回路の入力制御電圧の変動の影響を防止可能な内燃機関用点火装を提供すること。 - 特許庁
A valve and intake manifold assembly for an EGR system of a combustion engine includes a pocket 122 formed in the intake manifold, the pocket including at least one seat 130 formed at an interior surface of the pocket.例文帳に追加
燃焼エンジンのEGRシステム用の組合せ型の弁と吸気マニホルドの組立体は、吸気マニホルドに形成されたポケット(122)を有し、ポケットの内面には少なくとも1つの弁座(130)が形成されている。 - 特許庁
To provide a combustion chamber capable of preventing adhesion/growth of dust contained in exhaust gas discharged from an ash melting furnace to its own inner wall surface or the inner wall surface of a duct communicating with a downstream-side facility.例文帳に追加
灰溶融炉から排出される排ガス中に含まれるダストが、自身の内壁面、あるいは下流側の設備に通ずるダクトの内壁面に付着・成長するのを防止することができる燃焼室を提供する。 - 特許庁
In an internal combustion engine using emulsified fuel containing water in fuel, fuel content ratio indicating ratio of fuel ingredient in the emulsified fuel to total quantity of the emulsified fuel is calculated.例文帳に追加
燃料内に水分を含有させたエマルジョン燃料を用いた内燃機関において、エマルジョン燃料の量に対するエマルジョン燃料中の燃料成分の量の割合を示す燃料含有率を算出する。 - 特許庁
To provide a variable valve gear and an internal combustion engine equipped with a turbocharger, which enhances filling efficiency to increase engine output by scavenging air and prevents deterioration in conversion efficiency of an exhaust catalyst due to an increase in scavenging gas.例文帳に追加
可変動弁機構及び過給機を備える内燃機関において、掃気によって充填効率を高めて機関出力を増大させ、かつ、掃気ガスが増えることによる排気触媒の転換効率の低下を防止する。 - 特許庁
This device is provided with an intake-side variable valve timing mechanism 30 changing the valve timing of an intake valve of the internal combustion engine 10, and an exhaust-side variable valve timing mechanism 40 changing the valve timing of an exhaust valve.例文帳に追加
この装置は、内燃機関10の吸気バルブのバルブタイミングを変更する吸気側可変バルブタイミング機構30と排気バルブのバルブタイミングを変更する排気側可変バルブタイミング機構40とを備える。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine to reliably prevent knocking from occurring by properly controlling operation of a throttle valve and besides to display output performance of an engine to a maximum limit.例文帳に追加
スロットル弁の動作を適切に制御することにより、ノッキングを確実に防止することができ、しかも機関の出力性能を最大限に発揮させることを可能とする内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
Consequently, unburnt gas can be prevented from being discharged through the gap to cause various troubles even when a large number of catalytic plates are provided in order to ensure a high output through catalytic combustion.例文帳に追加
したがって、触媒燃焼によって大出力を確保するために、多数の触媒プレートを配置する場合でも隙間から未燃焼の燃料が放出され、さまざまなトラブルの要因になることを未然に防止できる。 - 特許庁
To provide a valve control device for an internal combustion engine provided with an oil temperature estimating means capable of relatively precisely estimating a temperature of hydraulic fluid of a hydraulic valve operating characteristic adjustable mechanism without using an expensive oil temperature sensor.例文帳に追加
油圧式弁作動特性可変機構の作動油の温度を、高価な油温センサを用いることなく、比較的精度よく推定できる油温推定手段を備えた内燃機関の動弁制御装置を提供する。 - 特許庁
It can be detected based on the pressure change, for example, whether or not an oil level is sufficient, leakage exists in the closed ventilation device, or the internal combustion engine 1 has larger abrasion.例文帳に追加
圧力経過に基づいて、例えば油面レベルが十分であるかどうか、閉じた通気装置内に漏れが存在するかどうか、または内燃機関(1)が上昇された摩耗を有しているかどうかを検出可能である。 - 特許庁
At a time of lean combustion operation, the intake air control valve 7 is temporary closed when negative pressure wave reaches a downstream of the intake air control valve 7 during intake stroke to introduce EGR gas to the intake air passage 6.例文帳に追加
希薄燃焼運転中に、吸気行程中、または吸気制御弁7の下流に負圧波が到達するに合わせて一時的に吸気制御弁7を閉じて、吸気通路6にEGRガスを導入する。 - 特許庁
To manage both avoidance of knocking and improvement in fuel economy of an engine by realizing correction of a set compression ratio corresponding to the secular change of the engine in a spark ignition type internal combustion engine with a variable compression ration mechanism.例文帳に追加
可変圧縮比機構付き火花点火式内燃機関において、機関の経年変化等に対応する設定圧縮比補正を実現することで、ノッキング回避と機関の燃費向上との両立を図る。 - 特許庁
To provide a dispersion detecting device of amount of suction air between cylinders in an internal combustion engine having a plurality of cylinders to detect unevenness in amount of suction air between the cylinders accurately.例文帳に追加
本発明は、複数の気筒を有する内燃機関において気筒間の吸入空気量のばらつきを検出する装置に関し、気筒間の吸入空気量のばらつきを正確に検出できるようにする。 - 特許庁
The combustion device 10 includes a burner 39, a means 42 for igniting the burner 39, a means 17 for controlling the ignition means 42, and the automatic recovery switch 54 connected to the control means 17.例文帳に追加
燃焼装置10は、バーナ39と、そのバーナ39に点火する手段42と、その点火手段42を制御する手段17と、その制御手段17に接続された自動復帰式のスイッチ54を備えている。 - 特許庁
To provide an air-fuel ratio control device of an internal combustion engine capable of further improving purifying performance of a catalyst device by stably determining a highly reliable identification value of a parameter of a model of an exhaust system including the catalyst device.例文帳に追加
触媒装置を含む排気系のモデルのパラメータの信頼性の高い同定値を安定して求め、触媒装置の浄化性能をさらに向上させることができる内燃機関の空燃比制御装置を提供する。 - 特許庁
A drum-shaped container 30 is placed on a plurality of support rods 20 which are put over the top opening of a combustion chamber 10 having a fuel hole 12, and a plant 100 as a charcoal making-material is charged into the container.例文帳に追加
焚き口12を持つ燃焼室10の上端開口部に架け渡された複数本の支持棒20上に亙ってドラム缶状容器30を搭載して、該容器内に炭作り材料の植物100を入れる。 - 特許庁
In this way, a sufficient flow passage area can be assured at the exhaust gas passage 17, a requisite amount of exhaust gas can be sufficiently cooled and supplied to an intake system of an internal combustion engine through an EGR valve.例文帳に追加
このようにして、排気通路17に十分な流路面積を確保して、常に必要な量の排気を十分に冷却して、EGRバルブを介して内燃機関の吸気系に供給することができるようになる。 - 特許庁
To provide a hydraulic system which has a constant high hydraulic piston adjustment speed while having high control characteristics, reduces a load on a pump of an internal combustion engine, and can be assembled to a low-capacity engine.例文帳に追加
一定の高い油圧ピストン調整速度を有しつつ高い制御特性を有するとともに、内燃機関のポンプへの負荷を低減し、低排気量エンジンに組み付け可能である油圧システムを提供すること。 - 特許庁
To provide a solid oxide fuel cell device which utilizes flame-less combustion of fuel in power generation of a solid oxide fuel battery cell, small in size and light in weight, and can generate power even during carrying by hand or during movement.例文帳に追加
本発明は、固体酸化燃料電池セルの発電に燃料の無炎燃焼を利用し、小型、軽量で、携帯又は移動中であっても発電できる固体酸化物燃料電池装置を提供する。 - 特許庁
To easily manufacture a valve element exposed to high-temperature gas, for example, a movable valve element such as supply and exhaust valves for internal combustion engine while further uniforming the thermal distribution in its gas sealing part.例文帳に追加
高温のガスに曝される弁体、例えば内燃機関の吸排気弁のような可動式の弁体において、そのガス封止部における熱分布が、より均一なものになるとともに、容易に製造できるようにする。 - 特許庁
Also, it is provided with the burner 7 equipped with a combustion chamber 25 to burn a mixed gas comprising at least either one of a fuel gas or the anode off gas and at least either one of an oxidizer gas or a cathode off gas.例文帳に追加
また、燃料ガス、または、アノードオフガスの少なくとも一方と、酸化剤ガス、またはカソードオフガスの少なくとも一方と、からなる混合ガスを燃焼する燃焼室25を備えた燃焼器7を備える。 - 特許庁
Occurrence of the combustion abnormality of the stationary reciprocating engine 2 is detected, when a dispersion value B or a standard deviation value F of the temperature change amount D(i) of all of the cylinders 21 to 26 exceeds a predetermined set range A.例文帳に追加
全気筒21〜26の温度変化量D(i)の分散値B又は標準偏差Fが所定の設定範囲Aを超えたときには,定置式レシプロエンジン2に燃焼異常が発生したことを検出する。 - 特許庁
To provide an operation method for an electric dust collector whereby the problems caused by the combustion of oily components and carbon in dust are solved and the decrease in dust collection efficiency can be prevented even when the percentage of added quick lime is increased.例文帳に追加
ダスト中の油分、炭素分の燃焼による問題を解消し、また、生石灰添加%を増加しても集塵効率の低下を防止することのできる電気集塵装置の運転方法を提供する。 - 特許庁
To provide a variable valve mechanism control device of an internal combustion engine capable of changing the valve timing and/or a lift quantity of at least one intake valve or exhaust valve in the proper timing, when starting an engine.例文帳に追加
エンジンの始動時において、適切なタイミングで、少なくとも一方の吸気バルブと排気バルブのバルブタイミング及び/またはリフト量を変更することが可能な内燃機関の可変バルブ機構制御装置を提供する。 - 特許庁
To achieve high reliability and high separation efficiency in a device for separating water from an air flow flowing in a fluid passage, especially from a compressed and cooled air supplied to an internal combustion engine.例文帳に追加
流動通路の中を通っている空気流、特に内燃機関に供給される圧縮されて冷却された給気から、水を分離する装置において、高い信頼性と高い分離効率を達成すること。 - 特許庁
To provide an integrated valve device for an intake manifold for promoting generation of a tumble flow in a combustion chamber with less number of parts and less number of steps of assembly work to a casing.例文帳に追加
本発明の目的は、部品点数が少なく、且つケーシングに対する組み付け工数が少ない、燃焼室内におけるタンブル流の発生を促すインテークマニホールドの一体型弁開閉装置を提供することにある。 - 特許庁
An engine 10 is provided with a main fuel injection valve 21 for injecting fuel directly into a combustion chamber 14 and an auxiliary fuel injection valve 26 for injecting fuel into a surge tank 12 comprising an intake passage 11.例文帳に追加
エンジン10は、燃焼室14内に燃料を直接噴射する主燃料噴射弁21と、吸気通路11を構成するサージタンク12内に燃料を噴射する補助燃料噴射弁26とを備える。 - 特許庁
In the intake stroke, the tumble flow T turning upward at an intake port 15 side and downward at an exhaust port 16 side in a combustion chamber 10 is generated by air supplied from the intake port 15.例文帳に追加
吸気行程において、吸気ポート15から供給された空気により、燃焼室10内には、吸気ポート15側では上昇し排気ポート16側では下降するように旋回するタンブル流Tが生成される。 - 特許庁
It more specifically concerns the novel injection device (100) provided with a venturi (120) which makes it possible to improve the level of emissions and the relight capacity of the combustion chamber while at the same time preventing any flashback.例文帳に追加
本発明はさらに詳しくは、燃焼チャンバの排出レベル及び再点火性能を改善することができ、同時に逆火を防止する付加的なベンチュリ(120)を備える新規の噴射装置(100)に関する。 - 特許庁
A combustion device has a fuel nozzle 10 provided with a plurality of fuel gas injection nozzles 18a and 18b, and the fuel nozzle 10 is inserted in a burner A through a fuel-air introduction port 11 of the burner A.例文帳に追加
複数の燃料ガス噴出口18aと18bを有する燃料ノズル10を備え、燃料ノズル10はバーナAの燃料—空気導入口11からバーナA内に挿入された燃焼装置を提供する。 - 特許庁
To provide a piston for an internal combustion engine easy in manufacture, and capable of enhancing cooling efficiency, by avoiding a collision (mutual interference) of cooling oil discharged via passages of two systems in the vicinity of an outlet part.例文帳に追加
2系統の通路を経て排出される冷却油が、出口部付近で衝突すること(互いに干渉すること)を回避して、製造が容易で冷却効率を高めることができる内燃機関用ピストンを提供する。 - 特許庁
To provide a means to prevent bursting of a container in an incinerator when a container, such as a drum can for containing industrial waste is conveyed in an incinerator, and perform complete combustion of industrial waste in the container.例文帳に追加
産業廃棄物の入ったドラム缶などの容器を焼却炉に搬入するに際し,焼却炉内での容器の破裂を防止し,また容器内の産業廃棄物を完全燃焼できる手段を提供する。 - 特許庁
The combustion header 2 is configurated by a fuel supply chamber 21 having a plurality of fuel holes 211 for blowing out the fuel Fu, and an air supply chamber 22 having a plurality of air holes 221 for blowing out the air Ai.例文帳に追加
燃焼ヘッダー2は,燃料Fuを噴出させる複数の燃料孔211を有する燃料供給室21と,空気Aiを噴出させる複数の空気孔221を有する空気供給室22とからなる。 - 特許庁
To provide an electromagnetic valve control device capable of maintaining excellent exhaust characteristics even when carrying out an operation to suspend an intake valve, in an internal combustion engine equipped with plural electromagnetic drive type air intake valves.例文帳に追加
複数の電磁駆動型の吸気弁を備える内燃機関において、吸気弁の休止運転を行う場合においても良好な排気特性を維持することができる電磁弁制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine, capable of restraining the deterioration in emission, even when separation between an actual sulfur deposit quantity and its estimate value becomes large, by correcting this fact.例文帳に追加
実際の硫黄堆積量とその推定値との間の乖離が大きくなった場合であっても、これを修正することができ、エミッションの悪化を抑制することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To heighten improving effect of fuel consumption improvement by selecting lean combustion form in response to a load operating region of an engine, and to increase improving effect of the fuel consumption and emission by effectively performing compression self-ignition in some of cylinders.例文帳に追加
エンジンの負荷運転域に応じてリーン燃焼形態を選択し燃費改善効果の向上を図ると共に、一部の気筒では圧縮自己着火を効果的に行わせ、燃費及びエミッションの改善効果を高める。 - 特許庁
An engine 1 is constructed so that the mechanical compression ratio defined from the gap capacity and piston stroke capacity, the lift characteristics of a suction valve, and the excess air factor of a fuel mixture gas in a combustion chamber are variable.例文帳に追加
エンジン(1)は、隙間容積及びピストン行程容積から定義される機械的圧縮比、吸気バルブのリフト特性、並びに燃焼室内の燃料混合気の空気過剰率を変更可能に構成されている。 - 特許庁
Since throttle valve opening is large even when accelerator opening θ is small, great amount of fresh air flows into a combustion chamber without movement delay of fresh air in a suction pipe when operation angle of the suction valve is expanded.例文帳に追加
アクセル開度θが小さいときもスロットルバルブの開度が大きくなっていることから、吸気弁の作動角が拡大すると、吸気管内の新気の移動遅れなく燃焼室内に多量の新気が流れ込む。 - 特許庁
When at least one of the rise speed and the maximum value of electric motor output torque is increased, a point of time at which the electric motor output torque is started to decrease may be before starting of self explosion of the internal combustion engine.例文帳に追加
電動機出力トルクの立ち上げ速度と最大値の少なくとも一方が大きくされたときには、電動機出力トルクを下げ始める時点が内燃機関の自爆開始前とされることがあってもよい。 - 特許庁
A sound absorbing material 18 made of glass fiber is attached on top of the exhaust box 17, so that the noise is absorbed when combustion exhaust gas passes through the exhaust box 17 and the noise is reduced.例文帳に追加
また、排気ボックス17の上部にはガラス繊維からなる吸音材18が装着されており、燃焼排ガスが排気ボックス17を通過する際、騒音を吸収することにより、低騒音化を計れるようになっている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|