Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
To efficiently conduct the extension works of the cross section of a tunnel in tunnel excavation by a shield machine.例文帳に追加
シールド掘削機によるトンネル掘削において、トンネル断面拡大作業を効率よく行えるようにする。 - 特許庁
A cross-section circular arc groove 25 extending in the shaft axial direction is formed on a side surface of the yoke 2.例文帳に追加
ヨーク2の側面には、シャフト軸方向に延びる断面円弧状の溝25が形成されている。 - 特許庁
The movable coil part is composed of a coil bobbin 10 with a square cross-section and a coil 11 wound in the bobbin 10.例文帳に追加
可動コイル部は、断面四角形状のコイルボビン10とこれに巻回されたコイル11とから成る。 - 特許庁
On the inner peripheral side of the skirt part 31, a ring-like recessed part 32 whose cross section is U-shaped is formed.例文帳に追加
スカート部31の内周側には、断面がU字状をなすリング状の凹部32が形成されている。 - 特許庁
Furthermore, a second boss 4c having rectangular cross section is formed at back side of central lower part of the shell.例文帳に追加
更に、シェルの後側中央下部には、断面長方形状の第2のボス4cが形成されている。 - 特許庁
An angle θ_2 formed by a side surface of the rib 5 in a cross section including the pipe axis is 64 to 98°.例文帳に追加
管軸を含む断面におけるリブ5の側面のなす角度θ2が64乃至98°である。 - 特許庁
The water storage tank has a U-shaped cross section at a lower portion thereof, and a drain 4 formed at the bottom thereof.例文帳に追加
貯留槽下部には断面U字型形状の部分を有し、その底部にはドレン部4を有する。 - 特許庁
The tapered tube parts are formed in a plurality of numbers and a cross section change rate in the longitudinal direction of these are uneven.例文帳に追加
テーパー状管部が複数形成され、これらの長手方向の横断面変化率が不均一である。 - 特許庁
Liquid is injected into the tip narrow cross-section part by retreating and rotating the ampoule by the rolling liquid injection means.例文帳に追加
当該回転液入れ手段によりアンプルを後退・回転させて先端狭断面部へ液入れをなす。 - 特許庁
To ensure predetermined rigidity or strength first and then reduce a cross section or wall thickness of a steel plate.例文帳に追加
所定の剛性又は強度を確保した上で、断面の小型化又は鋼板の薄肉化を図る。 - 特許庁
The cross section shape of the electrodes 23 is made to an elliptical, two-split elliptical or polygonal shape.例文帳に追加
電極23の断面形状を、長円形状、長円形の2分割形状、多角形状等とする。 - 特許庁
A bottom surface 6a of the drainage ditch 6 has a slope within a cross section, without a slope in the longitudinal direction.例文帳に追加
排水溝6の底面6aが断面内での勾配を有し、且つ長手方向の勾配を有しない。 - 特許庁
A cross section figure of the rear surface of a vacuum cleaner body 1 mounting the hose connection part cover 10 is shown in Figure.例文帳に追加
ホース接続部カバー10を装着した電気掃除機本体1の後面断面図を図6に示す。 - 特許庁
To improve the opening rate of a liquid crystal panel by increasing the flatness rate in the cross section of the wiring part.例文帳に追加
配線部の断面の偏平率を上げることにより、液晶パネルの開口率を向上させる。 - 特許庁
To weld the tail of a rear panel to the front face of a rear floor cross member having a closed section by means of spot welding.例文帳に追加
閉断面を有するリヤフロアクロスメンバの前面にリヤフロアパネルの後端をスポット溶接できるようにする。 - 特許庁
Both ends of the cross member 92 are fixed to a section between both the ends of the carriage rails 90, 91.例文帳に追加
横架部材の両端92は、それぞれ、キャリッジレール90,91の両端間の部位に固定されている。 - 特許庁
The aspect ratio t/w of thickness (t) to width (w) of a cross section of the coil conductor is 0.7 and more.例文帳に追加
また、コイル導体の断面の厚みtと幅wとのアスペクト比t/wを0.7以上とする。 - 特許庁
MANUFACTURE OF SPECIALLY SHAPED PIPE HAVING WALL, CROSS SECTION OF WHICH IS INCURVATED IN CONVEXO-CONCAVE SHAPE AROUND CENTRAL AXIS例文帳に追加
中心軸に対して断面凹凸状に褶曲した管壁を有する異形管の製造方法 - 特許庁
For instance, a process of forming a groove part 31 with an arc-shaped cross section is applied to the first incident face 20.例文帳に追加
例えば、第1の入射面20に、断面が円弧の溝部31を形成する加工を行う。 - 特許庁
A central portion of the embedding hole 55 is a rectangular cross section portion 55c opening to the front face of the main body 26.例文帳に追加
埋設用穴(55)の中央部は、メインボディ(26)の前面に開口する矩形断面部(55c)となっている。 - 特許庁
The contour of the cross section orthogonally intersecting with the rotary shaft of the motor part (28, 32, 34, 36) is flat.例文帳に追加
モータ部(28,32,34,36)の回転軸に直交する断面の外形状が扁平状とされている。 - 特許庁
The exhaust gas passage 6 is formed to keep cross section roughly constant over whole circumference.例文帳に追加
この排気ガス通路6はその全周にわたって断面積がほぼ一定となるように形成されている。 - 特許庁
The port 5 is formed so that its cross section extends exponentially from its center part to openings.例文帳に追加
ポート5は、中心部から開口部にかけて断面積がエクスポネンシャルに広がる形状となっている。 - 特許庁
The bumper reinforcement 14 made of metal forms a tube in a rectangular shape in cross section with its both ends open.例文帳に追加
金属より形成されるバンパレインフォース14は両端の開口した断面矩形の筒形状をなす。 - 特許庁
Three substantially flat plate portions L, C and R are coupled, and a cross section of a coupling direction forms a substantial arc shape.例文帳に追加
3つの略平板部L、C、Rが連結され、連結方向断面形状が略弓形を成す。 - 特許庁
An auxiliary core 64 of a U-shape in cross section is fitted between a stator core 61 and an insulator 62.例文帳に追加
ステータコア61とインシュレータ62との間には、断面U字形状の補助コア64が介装されている。 - 特許庁
A chamfered portion 25 is formed on one side of a side portion of the small-diameter portion 24 to form the D-shaped cross-section.例文帳に追加
小径部24の側部の一側に面取り部25を形成して断面形状をD字形にする。 - 特許庁
The patterning device imparts the radiation beam with a pattern in its cross-section to form a patterned radiation beam.例文帳に追加
パターン化デバイスは、パターン化された放射ビームを形成するべく放射ビームの断面にパターンを付与する。 - 特許庁
To reduce the cost and time by making it possible to cope with curved portions and whole-cross section blocking.例文帳に追加
曲線個所や全断面閉塞に対応することができ、コストと時間の低減を可能にすること。 - 特許庁
When the helical shape of the agitator 80 is uni-directional, the toner is transported from the side of a central part 74 having a large cross section to the side of a projection part 76B having a small cross section and, thereupon, the toner is deposited near the boundary wall 75B where the cross section in the longitudinal direction is reduced to cause toner blocking.例文帳に追加
アジテータ80の螺旋形状が一方向であった場合、断面積の大きい中央部74側から断面積の小さい突出部76B側にトナーが搬送される際に長手方向の断面積が小さくなる境界壁75B付近にトナーが堆積しトナーブロッキングが発生してしまう。 - 特許庁
The display section 53 displays a processing unit caption text being an object of a time code cross-reference in a particular form.例文帳に追加
タイムコード関連付けの対象となる処理単位字幕文は、表示部53に特殊表示される。 - 特許庁
FIG. 2 shows a cross section of a connection structure between the semiconductor device and a printed circuit board, according to the present invention.例文帳に追加
図2は本発明の半導体デバイスとプリント配線板の接続構造を示した断面図である。 - 特許庁
Cross section change devices 12, 22 are disposed at an upstream side of each of first and second air cleaners 1, 3.例文帳に追加
また、第1、第2エアクリーナ1、3のそれぞれの上流側に断面積変更装置12、22を備えた。 - 特許庁
The elastic body 12 has a cross-section of a recess shape having a hollow portion 28, such as substantially C-shape.例文帳に追加
弾性体12の断面形状を略コの字などの中空部28を有する肉抜き形状にする。 - 特許庁
The artificial limb 1 is equipped with a socket 3 having an inserted/fitted and part 4 to which a cross-section end part S of a leg can be inserted/fitted.例文帳に追加
義足1は、足の断端部Sが挿嵌可能な挿嵌部4を有したソケット3を備える。 - 特許庁
A fourth condition for displaying the display cross section of the second three-dimensional medical image S2 anatomically at the same position as the display cross section in the first three-dimensional medical image S1 is acquired conforming to the second condition to specify the reference cross section of the second three-dimensional medical image S2 and the shifting amount.例文帳に追加
第2の3次元医用画像S2の基準断面を特定する第2の条件とシフト量とに基づいて、第1の3次元医用画像S1における表示断面と解剖学的に同一位置の、第2の3次元医用画像S2の表示断面を表示するための第4の条件を取得する。 - 特許庁
The fitting portion 35 has a semi-cylindrical cross section and a circulating groove is formed on its back surface.例文帳に追加
嵌め込み部35は、断面形状が半筒状のものとし、その背面には、周回する溝を形成する。 - 特許庁
A part projecting from an end in cross section is formed on the side surface 10a of the lead frame 10.例文帳に追加
また、リードフレーム10の側面10aに、断面において端部より突出した部分が形成される。 - 特許庁
A light guide plate 4 has a nearly wedge-shaped cross section orthogonal to an incident plane 4a.例文帳に追加
導光板4は、入射面4aと直交する断面形状がほぼ楔型に形成されている。 - 特許庁
The coupling element 304 has a rectangular cross-section with a longer side 312 and a narrower side 314.例文帳に追加
結合要素304は、長辺312と短辺314とを備えた長方形の断面を有する。 - 特許庁
In the first pipe 30, a cross section 31 vertically crossing an axial direction A is constant in the axial direction A.例文帳に追加
第1のパイプ30は、軸方向Aを垂直に横切る断面31が軸方向Aに一定である。 - 特許庁
A body 10 has a U shape cross section, and forms a hook shaped hole 14 facing to the side wall 10-1.例文帳に追加
本体10はU字状断面形状をなし、その側壁10-1に対向した鉤状孔14を形成している。 - 特許庁
The pitch of the metal grid 20 is 70 nm and the aspect ratio in the cross section of the metal grid is 1:1.例文帳に追加
金属格子20のピッチは70nmであり、金属格子断面のアスペクト比は1:1である。 - 特許庁
The sliding nozzle is provided with an almost T-shaped refractory layer 3 in the vertical cross section as the whole body.例文帳に追加
スライディングノズルは、全体として縦断面でほぼTの字形状をなす耐火物層3を備えている。 - 特許庁
The lid body 11 is formed into a cylindrical shape with a non-circular cross-section same as the container body 1.例文帳に追加
蓋体11は、容器本体1と同じ横断面が非円形状の筒形に形成されている。 - 特許庁
The three-dimensional object is shaped by laminating a cross section member combined with a powder layer with a curing liquid.例文帳に追加
粉体層を硬化液で結合させた断面部材を積層して三次元物体を造形する。 - 特許庁
The cosmetic for eyelashes is characterized by containing hollow fibers having an irregularly shaped cross-section.例文帳に追加
本発明は、異形断面中空繊維を含有することを特徴とする睫毛用化粧料である。 - 特許庁
The reflective surface of a reflection mirror 16 is arranged in a hollow part of a beam cross section of the laser beam for processing.例文帳に追加
反射鏡16の反射面が、加工用レーザビームのビーム断面の中空部に配置されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|