Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Cross section」に関連した英語例文の一覧と使い方(34ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Cross section」に関連した英語例文の一覧と使い方(34ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Cross sectionの意味・解説 > Cross sectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13142



例文

An armrest part 3 of a chair type massage apparatus 1 is structured by a shaft body 2 shaped approximately a circle in the cross section.例文帳に追加

椅子型マッサージ機1の肘当て部3を断面略円形をした軸体2により構成する。 - 特許庁

The second focal points F2A, F2B, F2C of the elliptical cross-section shapes EA, EB, EC are located in different positions in the light guide plate 2.例文帳に追加

楕円断面形状部EA、EB、ECの第2の焦点F2A、F2B、F2Cは導光板2内の異なる位置にある。 - 特許庁

The rubber band (7) is hooked onto a recession (52) formed by the curved cross section of the rubber band holder.例文帳に追加

ゴムバンド(7)が、前記ゴムバンドホルダーの前記湾曲断面により形成される窪み(52)に掛けられる。 - 特許庁

To provide a method of obtaining a formed article of deformed cross-section with high dimensional accuracy excellent in spot weldability.例文帳に追加

スポット溶接性に優れた高寸法精度の異形断面成形品を得る方法を提供する。 - 特許庁

例文

PROCESSING APPARATUS, PROCESSING METHOD AND PROCESSING CONTROL METHOD FOR EXTRUDING VARIABLE CROSS SECTION例文帳に追加

可変断面押出し加工装置、可変断面押出し加工方法及び可変断面押出し加工制御方法 - 特許庁


例文

A transfer portion 2 with a polygonal horizontal cross section is formed between the head of the batter pile 1 and the foundation 6.例文帳に追加

斜杭1の頭部と基礎6との間に、水平断面が多角形状の移行部2を形成する。 - 特許庁

The rail 20 has a guide groove 24 having such a shape that its cross section swells from the entrance toward the inner part.例文帳に追加

レール20は、断面形状が入口より内方が膨らんだ形状のガイド溝24を有する。 - 特許庁

Each of a plurality of laser diode arrays emits a laser beam having a beam cross-section long in the long-axis direction.例文帳に追加

複数のレーザダイオードアレイの各々が、長軸方向に長いビーム断面を持つレーザビームを出射する。 - 特許庁

(2) The gas channel cross section area is varied by varying the slope angle of the side surface of the gas channel groove.例文帳に追加

(2)ガス流路断面積の変化が、ガス流路溝の側面の傾斜角の変化で行われている。 - 特許庁

例文

A binding-phase structure having a shape of >20 to 100 aspect ratio is contained in the cross section of the structure of this alloy.例文帳に追加

この合金組織の断面にアスペクト比が20超100以下となる形状の結合相組織を含む。 - 特許庁

例文

A notch 30 whose cross section forms an arc shape is formed at a part of the external peripheral face of an outer ring 6.例文帳に追加

外輪6の外周面の円周方向一部に断面円弧形の切り欠き30を形成する。 - 特許庁

The front end cross member 12 has a closed section formed by a first member 41 and a second member 42.例文帳に追加

フロントエンドクロスメンバ12は、第1部材41と第2部材42とによって閉断面を形成している。 - 特許庁

To unify postures around the shaft of a bead wire with a polygonal cross-section which has reached a molding former.例文帳に追加

成形フォーマに到達した断面多角形状のビードワイヤの軸回りに沿った姿勢を統一させる。 - 特許庁

To provide a distributing wire board which can easily operate a distributing wire even if a cross section area of core is extremely fine like less 0.3 mm2.例文帳に追加

芯線の断面積が0.3mm^2 未満の極細線でも容易に布線作業が行えること。 - 特許庁

A hinge 50g having a cross section of a U shape is integrally formed at part of a resin plate 50.例文帳に追加

また、樹脂製プレート50の一部には断面U字状のひんじ部50gが一体成形されている。 - 特許庁

The core material 7 is formed of a core part 25 and a head part 27 with flange plates continuously provided to form a roughly T-shaped cross section.例文帳に追加

芯材7は、芯部25と頭部27の鍔板とを断面略T字状に連設して形成する。 - 特許庁

The connection flow channel 36 is provided with a first site 36a set with a flow channel cross-section at constant in an oxidant gas flowing direction, a second site 36b with the flow channel cross-section expanded to the fluid flowing direction, and a third site 36c with the flow channel cross-section reduced to the oxidant gas flowing direction.例文帳に追加

連結流路36は、酸化剤ガス流れ方向に対して流路断面積が一定に設定される第1部位36aと、前記流体流れ方向に対して流路断面積が拡張される第2部位36bと、前記酸化剤ガス流れ方向に対して流路断面積が縮小される第3部位36cとを備える。 - 特許庁

A cross-section circular arc groove 8 is formed along the peripheral direction on the outer peripheral surface 6 of the inner ring 2.例文帳に追加

内輪2の外周面6には周方向に沿って断面円弧状の溝8が形成されている。 - 特許庁

The cross section of the barrel of the ball-point pen is formed into an oval shape wherein a large circle and a small circle are combined.例文帳に追加

ボールペンの軸の断面を大円と小円を組み合わせた楕円形にすることを特徴とする。 - 特許庁

The glass run 1 comprises a main body part 11 having a channel shape cross-section and a pair of seal lips 12, 13.例文帳に追加

ガラスラン1は、断面略コ字状の本体部11と一対のシールリップ12、13とを具備する。 - 特許庁

In other words, the grooves 20 are certainly formed on a cross section with respect to the width direction of the electrode surface 14.例文帳に追加

すなわち電極面14の幅方向に関する断面には必ず溝部20が設けられる。 - 特許庁

A second bore 26 communicates with the first bore 24 and has a smaller cross-section than the first bore 24.例文帳に追加

第2のボア26が、第1のボア24と連通し、第1のボア24よりも小さな断面を有する。 - 特許庁

To provide a device for lengthening a laser beam which can further lengthen a beam cross section of the laser beam.例文帳に追加

レーザビームのビーム断面をより長尺化することが可能なレーザビーム長尺化装置を提供する。 - 特許庁

Besides, four corners of an inner surface of the metal cap 40 in the same cross section are rounded within a diameter 75μm.例文帳に追加

また、同断面における金属キャップ40の内面の4隅に径75μm以内の丸みを設ける。 - 特許庁

Inside the cover 2, a substrate 5 with a V-shaped cross section is provided in a length direction of the cover 2.例文帳に追加

カバー2の内部には、断面がV字状をした基板5がカバー2の長手方向に設けられている。 - 特許庁

In a plurality of the bulge hollow parts, a plane cross section area of the bulge hollow part located nearest to the base end part is the largest, the cross section areas of the bulge hollow parts toward the tip part are made gradually smaller, and the plane cross section area of the bulge hollow part located nearest to the tip part is set to the smallest.例文帳に追加

前記複数の膨出中空部は、最も基端部に位置している膨出中空部の平面断面積が最も大きく、先端部に向かう膨出中空部の平面断面積が徐々に小さくなり、最も先端部に位置している膨出中空部の平面断面積が最も小さく設定されている。 - 特許庁

The housing 10 is a tubular member having a nearly square cross section molded by extrusion molding.例文帳に追加

筐体10は、押出し成形により成形された略ロの字状の断面の筒状の部材である。 - 特許庁

The cross section of the tube 51 is formed into a flat shape by a helical portion 52 formed on the tube 51.例文帳に追加

チューブ51に形成された螺旋部52にて、チューブ51の断面形状を偏平形状に形成する。 - 特許庁

An applicator 14 includes a cylindrical shank 20 and also a comb part 22 whose cross section is shaped like a drip.例文帳に追加

塗布具14は、円柱状の軸部20と断面形状が滴下するしずく状の櫛部22を含む。 - 特許庁

The column base fixing hardware 20 has an approximately T-shaped cross section comprising a flange 6 and a reinforcing rib 7 (b).例文帳に追加

柱脚固定金物20は、フランジ6と補強リブ7からなる断面略T字状である(b)。 - 特許庁

Three grooves, which are semicircular in cross section, are formed on wall surfaces of a pair of right and left coil bobbins for modulated magnetic field.例文帳に追加

左右一対の変調磁界用コイルボビンの壁面に断面が半円形の三つの溝を設ける。 - 特許庁

The outer side shell 12 is composed of a thin plate, plastic processing is performed for it, and the cross section is in a wavelike form.例文帳に追加

外側シェル12は薄板からなり、塑性加工が施されて、その断面が波状となっている。 - 特許庁

A first lens is arranged at the position on which the laser beam passing through the beam cross section shaping unit is made incident.例文帳に追加

断面整形器を通過したレーザビームが入射する位置に第1のレンズが配置されている。 - 特許庁

Thus, the air floor 10 formed into the V-shape in cross section can be easily manufactured.例文帳に追加

このように、断面形状がV字状となるエアフロア10を簡単に製造することが可能となる。 - 特許庁

The chute 3 has a rectangular cross-section and a cylindrical shape comprising four wall parts 3a, 3b, 3c, and 3d.例文帳に追加

シュート3は、矩形の断面を有し、4つの壁部3a,3b,3c,3dからなる筒状の形状を有している。 - 特許庁

To construct a large cross section tunnel of polygonal shape improvable in yield strength against soil pressure, in a short construction period.例文帳に追加

土圧に対する耐力を高めることが可能な多角形状の大断面トンネルを、短工期で構築する。 - 特許庁

The inner cable 20 comprises one metal wire 22 wherein a cross section in a vertical direction of a shaft is circular.例文帳に追加

インナーケーブル20は、軸に垂直方向の断面が円形である一本の金属線22からなる。 - 特許庁

The method is provided for cutting the green honeycomb molded body 70 having a through-hole 70a with a polygonal cross section.例文帳に追加

断面多角形の貫通孔70aを有するグリーンハニカム成形体70の切断方法である。 - 特許庁

CROSS SECTION IMAGE ACQUIRING METHOD USING COMBINED CHARGED PARTICLE BEAM DEVICE, AND COMBINED CHARGED PARTICLE BEAM DEVICE例文帳に追加

複合荷電粒子ビーム装置を用いた断面画像取得方法および複合荷電粒子ビーム装置 - 特許庁

A metal plate material 10 is set on a die having a processing groove 11a of an approximately V-shaped cross-section.例文帳に追加

断面略V型の加工溝11aを有するダイ上に金属製の板材10をセットする。 - 特許庁

A groove 9a is formed like V shape in cross section at the nearly center of a second conductive layer 9.例文帳に追加

第2の導電層9の略中央に断面V字形状に溝部9aが形成されている。 - 特許庁

At the tip of a driver shaft 2, rib projections 11 and valley grooves 12 with V-shaped cross section are alternately formed.例文帳に追加

ドライバー軸2の先端に、リブ状突起11と断面V字状の谷溝12とを交互に形成する。 - 特許庁

The cross section including a spool shaft center is an isosceles trapezoid having different lengths of the front end and the rear end.例文帳に追加

スプール軸芯を含む断面は前端部及び後端部の長さが異なる等脚台形である。 - 特許庁

In the string 1, both ends 11 and 12 of the C may be sewn so that the cross section becomes cyclic.例文帳に追加

ひも1は、横断面が環状になるようにCの両端部11,12が縫合されていてもよい。 - 特許庁

Thus, a cross section of the aperture 112 in a direction orthogonal to an ink flowing direction is decreased.例文帳に追加

これによって、インク流れ方向に直交する方向に関するアパーチャ112の断面積が減少する。 - 特許庁

The weather strip 1 is provided with a welt body 2 having a nearly U-shaped cross section and a hollow seal lip 5.例文帳に追加

ウエザーストリップ1は、断面略U字状のウエルト本体部2と、中空状のシールリップ5を備える。 - 特許庁

Thus, a break line 42 linearly progresses just under a scribe line 41 and a beautiful cross section is formed.例文帳に追加

そうすると、破断線42はスクライブ線41の真下に直線的にすすみ、きれいな断面となる。 - 特許庁

FOCUSED ION BEAM DEVICE, SAMPLE CROSS SECTION MANUFACTURING METHOD, AND FLAKE SAMPLE MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

集束イオンビーム装置ならびにそれを用いた試料断面作製方法および薄片試料作製方法 - 特許庁

A recessed groove of the mixing formations forms a cross-section area which increases with radial distance from the axis.例文帳に追加

混合形成体の凹部の溝は、軸から半径方向に離れる程増加する断面積を形成する。 - 特許庁

例文

A bimetal 13 having a substantial U-shape cross-section as a temperature responding member is arranged in the valve chamber 3.例文帳に追加

弁室3内に温度応動部材としての断面形状がほぼU字状のバイメタル13を配置する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS