Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
The heat roller 52 includes a base body 31 having a circular cross section contour, a film-like heater 33, and a joint part.例文帳に追加
ヒートローラ52は、円形の断面輪郭を有するベース体31と、フィルム状ヒータ33と、継目接着部と、を備える。 - 特許庁
The receptacle opening has a cross-section including a plural number of bulged parts displaced outside from a central axis of the driveshaft.例文帳に追加
受け取り開口は、駆動軸の中心軸線から外側に変位した複数の膨出部分を含む断面を有する。 - 特許庁
The back-up ring 14 has a recessed cross section to make a surface at the side of the O ring have a recessed surface.例文帳に追加
バックアップリング14は、Oリング13側の面が凹面となるようにその断面形状が凹状に形成されている。 - 特許庁
The column 3 of the elevator independent steel tower 1 is formed by connecting a plurality of column members 4 having the same cross section and being a hollow column member.例文帳に追加
エレベータ独立鉄塔1の柱3を同断面の中空柱材である柱材4を複数継いで形成する。 - 特許庁
The ratio of the longest diagonal line length in the honeycomb cross-section to the length of the honeycomb structured columnar body is preferably controlled to ≤0.085.例文帳に追加
ハニカム構造柱状体長さに対するハニカム断面最長対角線長さの比は0.085以下が好ましい。 - 特許庁
Further, the pipe cylinder has a rectangular-shaped cross-section on which the drive member moves and plastically deforms by gas pressure.例文帳に追加
更に、パイプシリンダは、駆動部材が移動する部分の断面が矩形状であり、ガスの圧力によって、塑性変形する。 - 特許庁
To provide a method, a device and electronic equipment for forming a pattern having a cross section shape with a narrow width and a uniform thickness.例文帳に追加
幅が細く、かつ厚さが均一な断面形状を有するパターン形成方法、デバイスおよび電子機器を提供する。 - 特許庁
The cover made of insulating material covering the surrounding of a metallic conductor has a cross-section of regular polygon.例文帳に追加
金属からなる導体の周りを被覆する絶縁材料からなる被覆体は、その断面が正多角形を有している。 - 特許庁
The other end of the screen is secured into the seat groove 21 of the screen fixing member of C-shape in cross section through a fixing rod 22.例文帳に追加
スクリーンの他端は、スクリーン固定部材の断面C字状の座溝21に取付ロッド22を介して固定される。 - 特許庁
To provide a leg attaching structure for furniture which can attach a leg with heteromorphic cross section in a suitable direction onto the furniture body.例文帳に追加
異形断面の脚を適切な方向に家具本体に取付けることができる家具の脚取付構造を提供する。 - 特許庁
A print job storage section 82 stores printing jobs where user the identification information and print data are cross-referenced with each other.例文帳に追加
印刷ジョブ記憶部82は、ユーザ識別情報と印刷データとが対応付けられた印刷ジョブを記憶している。 - 特許庁
A mounting plate 10 of generally U-shape in cross section is fixed to one front plate 1 so as to straddle the finger bag 4.例文帳に追加
一方のフロントプレート1には、指袋4を跨いで断面略コ字状の取付プレート10が固定されている。 - 特許庁
The lip portion 6 in approximately V-shaped cross section has contact with an outer peripheral face 10a of a reciprocating rod 10.例文帳に追加
往復動するロッド10の外周面10aに接触し断面がほぼV字形のリップ部6を備えている。 - 特許庁
The separator 1 has such shape that a projection 12 having triangular cross section is integrated with whole outer peripheral face of a circular column 11.例文帳に追加
セパレータ1を、円柱11の全外周面に断面が三角形の突起12を一体化した形状とする。 - 特許庁
A compacting pressure (MPa) with respect to the cross section area x (mm^2) is in a range of the expression: 5≤P≤-96.785ln(x)+958.97.例文帳に追加
その加圧断面積x(mm^2 )に対する成形圧力(MPa)は、次式 5≦P≦−96.785ln(x)+958.97で表される範囲とされる。 - 特許庁
A small-diameter portion 3, having a cross-sectional area smaller than the other portion, is formed in the middle section of the length of the core 1.例文帳に追加
コア1の長手方向の中間部には他の部位よりも断面積が小さい小径部3が形成される。 - 特許庁
A leg part 12 is formed to have an L-shaped cross section comprising a first plane part 13 and a second plane part 14.例文帳に追加
脚部12は第1平面部13及び第2平面部14とより断面L字状をなすように形成されている。 - 特許庁
The core 12 of the optical waveguide 1 is fitted to a lower clad 11, branched in a Y shape, and has a rectangular shape in a cross section.例文帳に追加
光導波路1のコア12は、下部クラッド11にはめ込まれ、Y分岐形状かつ断面矩形状である。 - 特許庁
The insulating envelope member 50 is made tubular with a nearly circular cross section and is formed of a soft synthetic resin.例文帳に追加
絶縁性の外被部材50は、断面ほぼ円形の管状をなし、軟質性の合成樹脂により形成されている。 - 特許庁
A band-like bag 13A having a flat cross section is filled with a powdery or pasty thermal expansion agent approximately equally.例文帳に追加
粉体又はペースト状の熱膨張剤が、扁平断面の帯状袋体13Aに略均等に充填されている。 - 特許庁
The tube for the heat exchanger has a cross section having two side walls facing each other and two end parts facing each other.例文帳に追加
熱交換器用チューブは、2つの対向する側壁および2つの対向する端部を備えた断面を有する。 - 特許庁
A filter assembly 4 for filtering an operating oil returned from a hydraulic equipment side is provided on the predetermined cross section of the reservoir.例文帳に追加
リザーバの所定の横断面内に、油圧機器側から戻って来た作動油を濾過するフィルタ組立体4を設ける。 - 特許庁
The cross section of the installed washer (18) is formed in a recessed shape, and the leaf spring (20) is accommodated inside the installed washer (18).例文帳に追加
また、前記設置座金(18)は、断面を凹字形状に形成するとともに、内側に板バネ(20)を収容することにした。 - 特許庁
Convex parts 2b are protruded into the second reaction zone 2 so as to reduce the cross section area of the passage and to form the gas flow into violent turbulence.例文帳に追加
第2反応帯域2に、凸部2bを突設して流路断面積を小さくし、ガス流を激しい乱流とする。 - 特許庁
In the hole 209, the interfacial surface between the first electrode 202 and the phase-change material layer 208 has a sub-lithographic cross section.例文帳に追加
孔209は、第1の電極202と相変化材料層208との界面が、サブリソグラフィック断面を有している。 - 特許庁
To hold to fix an optical cable corresponding to each of the optical cables different in the shape and size of a cross section.例文帳に追加
断面の形状や大きさの異なる光ケーブルのそれぞれに対応して上記光ケーブルを固定して保持する。 - 特許庁
A pair of nipping pieces are provided along the edge of partitioned domains and nip the edge of the cross section of the paper pack 1.例文帳に追加
これらの分割領域11の縁辺に沿って挟持片対が設けられ、紙パック1の断面の縁を挟持する。 - 特許庁
A recessed stage part 6 whose cross section is substantially L-shaped is provided on a protruded base of the flange 3 around the upper opening 2.例文帳に追加
前記上開口部2の周囲の前記フランジ部3の突出基部に断面略L状をした凹段部6を設ける。 - 特許庁
The air taking apparatus 120 has a peripheral wall 121 forming a closed cross section, and is opened vertically.例文帳に追加
空気取り込み器具120は、閉じた横断面を形成する周壁121を有し、かつ、上下方向に開放されている。 - 特許庁
To provide a manufacturing method for an aluminum product with a constant cross section whose dimensional accuracy is certified in a simple and easy way.例文帳に追加
寸法精度が保証された断面一定のアルミニウム製品を簡便に製造する製造方法を提供すること。 - 特許庁
In the axial core 1, a protruding part in which three apexes are protruded to the outer peripheral direction from the center of the cross section is formed.例文帳に追加
軸心1では、3つの頂点が断面の中心から外周方向へ突出した突出部を形成している。 - 特許庁
First of all, a scintillator bar crystal 1 having a square cross section is glued onto a base 3 with an optical adhesive agent 2 (a).例文帳に追加
(a)工程で、四角断面棒状シンチレータ結晶1を基台3の上に光学接着剤2で接着する。 - 特許庁
In a cross section, the groove parts 12a-12d exist in positions including the existing position of the external wall of the side member 15.例文帳に追加
横断面において、溝部12a〜12dがサイドメンバー15の外壁が存在する位置を含む位置に存在する。 - 特許庁
The image of an original read by a scanner section 11 is stored in an original data memory 12 in cross- reference with the user information.例文帳に追加
スキャナ部11で読み取られた原稿の画像は、使用者情報と関連付けて原稿データメモリ12に格納される。 - 特許庁
A semicircular cross section part formed in swelling shape which is the front face side of the cleaner 1, functions as a wiping part 4.例文帳に追加
クリーナー1の前面側となる膨出状に形成された断面半円状部は、拭き取り部4として機能する。 - 特許庁
The shutter plates 4 are formed to have a U-shaped cross section, having downward bent parts 4a and 4b at both side edges.例文帳に追加
シャッタ板4は両側縁に下方折曲部4a,4bを形成することで横断面コ字状に形成した。 - 特許庁
Against this, as for segments 5b of a reflector 4b of the outer circumference, the surface of an A-A cross section has slightly recessed and curved face.例文帳に追加
これに対して、外周のリフレクタ4bのセグメント5bは、A−A断面の表面が僅かに凹曲面になっている。 - 特許庁
A power wire pair 2 is arranged at the center of the cross section of a shielded cable 1, and its circumference is surrounded by an inner conductor shield 3.例文帳に追加
シールドケーブル1の断面中央に電源対線2を配置し、その周囲を内側導体シールド3で包囲する。 - 特許庁
The concealment lens sheet 10 has a first linear lens 18 of an almost convex-curve-shaped cross-section arrayed on a base material 17.例文帳に追加
隠蔽レンズシート10は、基材17に断面略凸曲線形状の第一の線状レンズ18を配列させた。 - 特許庁
A linear electric heater 33 for heating a manifold 11 has a cross section of 5.3 mm2 or less and a heat value of 8-12 w/cm2.例文帳に追加
マニホールド11を加熱する線状の電気ヒーター33として、断面5.3mm^2以下で、発熱量が8〜12W/cm^2のものを用いる。 - 特許庁
A fitting recessed part 25d having a curvilinear surface shape of the bridge 23 in its cross section is formed at the decorative member 25.例文帳に追加
化粧部材25には、断面が前記ブリッジ23の曲面形状をした嵌合凹部25dが形成されている。 - 特許庁
The moving cable 4 with a flat and oblong transversal cross section is suspended between a fixed portion of a hoistway and a hoisting body.例文帳に追加
横断面形が偏平な矩形状をなす移動ケーブル4を昇降路の固定部と昇降体の間に吊設する。 - 特許庁
Each of the trim materials is formed in such a shape as to have an almost U-shaped cross section, and provided in such a manner that its recessed groove is directed in the indoor direction.例文帳に追加
各額縁材は、断面ほぼコ字形に形成されその凹溝が屋内方向に向くように備える。 - 特許庁
The long metal foil heater has electric resistance enlarged by reducing a cross-section area of a portion necessary for warming in a longitudinal direction.例文帳に追加
長手方向で加温が必要な部分の断面積を小さくして電気抵抗を大きくした長尺金属箔ヒータ。 - 特許庁
To provide a cable connection portion or the like which has a smaller cross section while maintaining strength and flexibility to lateral pressure.例文帳に追加
側圧に対する強度や可とう性を保ちながら、断面をより小さくするケーブル接続部等を提供する。 - 特許庁
A rear plate 23 has a recess cross-section part protruding outside, and a vertically extending guide groove 26 formed to it.例文帳に追加
背面板23の一部が外側へ突出する断面凹型で、上下方向に延びるガイド溝26が形成されている。 - 特許庁
A basket 1 is formed by combining an extrusion material 5 having a cross section of substantially an H shape, in the horizontal and vertical directions to form a lattice shape.例文帳に追加
断面が略H形状の押出材5を格子状に縦横に組み合わせてバスケット1を形成する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|