Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
To form a cross section with few vertical stripes by focused ion beams even for a sample with large rugged parts on the surface.例文帳に追加
表面に大きな凹凸部を有する試料であっても集束イオンビームで縦筋の少ない断面を形成すること。 - 特許庁
A cross section of each groove 18 has a different curvature of a curve showing a wall surface of the groove between an edge side and the deepest part side of the groove.例文帳に追加
溝18の断面は、溝の淵側と溝の最深部側とで、溝の壁面を示す曲線の曲率が異なる。 - 特許庁
The key groove 27 is arranged on a bottom surface of the plate 9 and is a groove with rectangular cross section having a release part in the shaft hole 15.例文帳に追加
キー溝27はプレート9の底面に設けられ、シャフト穴15に開放部を有する矩形断面の溝である。 - 特許庁
The stamp guide arrangement includes centering elements having a cross section having a rectangular, cylindrical or polygonal contour, for instance.例文帳に追加
パンチ・ガイド装置は、例えば、長方形、円筒状または多角形の輪郭の横断面をもつセンタリング部材を備える。 - 特許庁
The overpressure valve 16 is designed into compact and simple structure and has low hysteresis and large cross-section.例文帳に追加
この過剰圧力バルブ16は、コンパクト且つシンプルなデザインであって、小さなヒステリシス及び大きな断面を有している。 - 特許庁
A heating line 8 is composed of a heating element extending in band shape with its cross section S shaped to be larger in width than the thickness.例文帳に追加
加熱線8は、断面Sの形状が厚みよりも幅が大きい帯状に延びる発熱体で構成されている。 - 特許庁
To provide a plasma processing apparatus, capable of increasing the flexural rigidity of electrodes and securing gas passage of uniform cross section for the flow.例文帳に追加
電極の曲げ剛性を高め、均一な流通断面積のガス通路を確保できるプラズマ処理装置を提供する。 - 特許庁
In other words, an electrostatic field to generate the effect of the electrostatic type charged particle beam lens is formed by an opening cross-section.例文帳に追加
即ち、静電型の荷電粒子線レンズのレンズ効果を生じる静電場は開口断面によって形成される。 - 特許庁
A rib 52A having triangular cross-section formed at the upper part of the cap 52 is pressed against the upper housing 11A.例文帳に追加
キャップ52の上部に形成された断面が三角形のリブ52Aは上部筐体11Aに押し当てられている。 - 特許庁
An axially perpendicular cross section of the inner peripheral face of the liner 20 displays a substantially polygonal shape having three or more angle parts.例文帳に追加
ライナー20の内周面の軸直方向断面は、三つ以上の角部を有する略多角形状を呈している。 - 特許庁
To uniformize a beam intensity distribution on a cross section of a laser beam formed on the surface (irradiation surface) of a nuclear fuel pellet.例文帳に追加
核燃料ペレットの表面(照射面)に形成されるレーザビームの横断面のビーム強度分布を均一化させる。 - 特許庁
In the housing 10, a chamber 11 whose cross section is an approximate trapezoid is formed to receive the element 20.例文帳に追加
ハウジング10は、圧電セラミックエレメント20を受け入れるために横断面がほぼ台形のチャンバー11が形成されている。 - 特許庁
A base plate 13 has a plurality of engaging grooves 15 of dovetail groove shaped cross section downward in parallel from the upper end.例文帳に追加
ベース板13は、横断面あり溝状の係合溝15を上端から下方に向けて複数平行に有する。 - 特許庁
The fitting component is an assembled component of a hollow molding rod and/or beam material having a closed cross section.例文帳に追加
取付け部品は閉じた中空横断面を有する中空成形棒材及び/又は桁材からなる組立品である。 - 特許庁
A three-dimensional core region 7 having a circular cross section and a complicated form can be easily formed.例文帳に追加
円形の断面をもち複雑な形状を有する三次元状のコア領域7を容易に形成することができる。 - 特許庁
A rear localization adding section 131 which adds rear localization, simultaneously performs linear localization addition and processing corresponding to cross talk cancel.例文帳に追加
リア定位を付加するリア定位付加部131は、リア定位付加とクロストークキャンセルに相当する処理を同時に行う。 - 特許庁
METALLIC MEMBER HAVING HAT-SHAPED CROSS SECTION AND HAVING BENT PART IN PLANE IN LONGITUDINAL DIRECTION OF MEMBER例文帳に追加
部材長手方向の平面内に屈曲部を有する金属製断面ハット型形状部材およびそのプレス成形方法 - 特許庁
The cross section of crests 2 and troughs 3 in a bellows tube wall 1 of the metal bellows tube 10 has a V shape.例文帳に追加
蛇腹状管壁1における山2及び谷3の断面形状がV字状である、金属製ベローズ管10。 - 特許庁
Specifically the steel product 3 is formed of a channel with a lip, having an open cross section, and the concrete 4 is filled in the channel.例文帳に追加
鋼材3はリップ付き溝形鋼などの開断面鋼材からなり、コンクリート4はその内部に充填されている。 - 特許庁
Also, a plurality of flash lamps 41 are arranged such that the longitudinal direction is along the long side R1 of the cross section 510b.例文帳に追加
また、複数のフラッシュランプ41は、その長手方向が、断面510bの長辺R1に沿うように配置される。 - 特許庁
To provide an inexpensive high-precision pipe body having a polygonal shape in the cross section and a through hole.例文帳に追加
低コストかつ高精度に製造することのできる断面多角形状で貫通穴を有するパイプ体を提供する。 - 特許庁
The opening part 5 has an approximately rectangular cross section formed of four side surfaces 7, 8, 9, 10, and cut.例文帳に追加
開口部(5) は4つの側面(7,8,9,10)により形成されたほぼ長方形の横断面を有し、かつ切削加工されている。 - 特許庁
The lens system 20 is constituted of a spherical-surface lens group 21 and a cylindrical lens group 22 having curvature at the minor-axis cross section.例文帳に追加
コンデンサーレンズ系20は、球面レンズ群21と、短軸断面に曲率を有するシリンドリカルレンズ群22とからなる。 - 特許庁
The front part of the heating element 5 is exposed from an opening part of the groove 3 along a longitudinal direction width W of the cross-section.例文帳に追加
発熱体5の前部をその断面の長手方向幅Wに沿って溝3の開口部より露出させる。 - 特許庁
In the rotor 2, a groove 2H having a circular arcuate cross section is formed for housing the balls 81 along its circumference.例文帳に追加
ロータ2には、その円周に沿って個々のボール81を収納する断面円弧状の溝2Hが形成されている。 - 特許庁
A lattice passage 11a of the cross section of the chimney 11A is constituted mirror-symmetrically with respect to the 1/8 symmetrical axis 53.例文帳に追加
チムニ11Aの横断面の格子流路11aは、1/8対称軸53に対して鏡対称に構成する。 - 特許庁
Convolution processing for making a transverse edge of the imaged cross section clear is performed to all the transmission image data.例文帳に追加
全ての透過画像データに対して、撮影断面の横方向のエッジを鮮明化するためのコンボリューション処理を施す。 - 特許庁
Cross section of the channels is uniformly reduced from an air inlet of the channel to its air outlet along the length of the channel.例文帳に追加
チャネルの断面積は、各チャネルの長さに沿ってチャネルの空気入口からその空気出口まで一様に減少する。 - 特許庁
To provide an improved optical fiber cable which has a round cross-section of the cable and comprises a plurality of bundled optical fibers.例文帳に追加
ケーブルの断面が丸形で、複数の束になった光ファイバ含む改良された光ファイバ・ケーブルを提供する。 - 特許庁
METHOD OF MACHINING WORKPIECE EQUIPPED WITH STRAIGHT SURFACE RECESS, GROOVED PART HAVING CROSS SECTION OTHER THAN CIRCULAR SHAPE例文帳に追加
真直な表面凹部、例えば円形と異なる断面を有する溝部を備えた加工材料を加工するための方法 - 特許庁
Guide grooves 42 and 44 guiding the lower ends of each sliding door 30 and 32 and having an arcuate cross section are formed to the lower rail 28.例文帳に追加
下レール28に、各引戸30,32の下端を案内する断面が弧状の案内溝42,44が形成される。 - 特許庁
The flue 4 is formed in a circular shape in cross section and rises upward and connected to disposing equipment at a subsequent stage.例文帳に追加
煙道4は、横断面形状が円形であり、上方に立ち上がり、次段の処理設備に接続されたものである。 - 特許庁
The conduction path 40 is a taper type conduction path of which the cross section is increased from the resonator side to the first electrode side.例文帳に追加
該伝導路は、断面積が共振器側から第1の電極側に向かって増加するテーパ型伝導路である。 - 特許庁
An orifice for restricting the cross section of a flow passage is provided near the lower connection 16B inside the piping 13.例文帳に追加
レベル監視用配管13内の下接続部16B近傍には、流路断面を絞るオリフィスが備えられている。 - 特許庁
The water channel block has a flat recessed cross section suitable for the method of constructing the drainage facility.例文帳に追加
本発明に係る水路ブロックは、本発明の排水設備施工方法に好適な扁平凹形の横断面を有する。 - 特許庁
Logs of kalopanax pictus, betulaceae, and quercus (including hewn squares and lumbers having at least 30% curvature at the minimum cross-section) 例文帳に追加
せん、かばおよびならの丸太(そま角及び最小横断面における丸みが三〇パーセント以上の製材を含む。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The matching parts 23B and 23C have a structure of a cross section larger as being close to a heating chamber side face 21A.例文帳に追加
整合部23B,23Cは、加熱室側面21Aに近づくほど断面積が大きくなるような構造を有する。 - 特許庁
The connector member is equipped with an inside shield cover including a locking portion provided at a rear end comprising a press working fracture cross section.例文帳に追加
コネクタ部材は、プレス加工破断面からなる後方端に設けられる係止部を含む内側シールドカバーを備える。 - 特許庁
A center through hole 43a to which a commercial wrench is insertable and which has a hexagonal cross section is formed on the boss 43.例文帳に追加
ボス43には市販のレンチを差し込み可能な正六角形断面の中心貫通孔43aが形成されている。 - 特許庁
A space between the stabilizer and an open end part 6a in the closed cross section structure of the torsion beam 6 is blocked with a blocking body 8.例文帳に追加
トーションビーム6の開断面構造における開口端部6aとスタビライザとの間を閉塞体8で閉塞する。 - 特許庁
In this way, the power line 6 and the GND line 8 are enlarged in cross section for a reduction in wiring impedance.例文帳に追加
これにより、各配線6、8の断面積を大きくすることができ、配線インピーダンスを低減させることができる。 - 特許庁
Each strut 3 is formed of a stud which opens to the front F and has an almost U-shaped cross section, and a reinforcing member for reinforcing the stud.例文帳に追加
支柱3は、前方Fに開口した断面略コ字状のスタッドと、スタッドを補強する補強材とからなる。 - 特許庁
This partitioning frame has a frame body 50 having a gate-shaped cross-section and made of a synthetic resin, and closed at its rear opening by an internal plate 41.例文帳に追加
門型断面の合成樹脂製の枠本体50を備え、その後面開口が内装板41で閉鎖される。 - 特許庁
The inclined parts 22b, 22c, 23b, 23c are made a triangle in cross section with inclined planes inclining toward the flow direction of the running wind.例文帳に追加
傾斜部22b,22c,23b,23cは、走行風の流れ方向に対して傾斜する傾斜面によって断面三角形状とされる。 - 特許庁
A cross-section of the throttle valve 18 perpendicular to the rotary shaft 18a is in an aerofoil shape as shown in Fig.2(b).例文帳に追加
スロットルバルブ18の回転軸18aに直交する断面は、図2(b)に示すように翼形状となっている。 - 特許庁
The correcting coil is arranged so that the long axis of the cross section of the coil becomes parallel or makes angles of ±10° with respect to a tangent to the input window.例文帳に追加
補正コイルは、コイル断面の長軸が入力窓の接線と平行または±10°になるように設けられる。 - 特許庁
To provide a widening type shield boring machine capable of stably excavating a widening cross section without causing any increase of propulsion resistance while preventing the collapse of a bedrock.例文帳に追加
推進抵抗の増大もなく、また地山の崩壊を防止しつつ安定して拡幅断面を掘削できる。 - 特許庁
A peripheral edge of the metallic pan 2 is bent in an L-shaped cross section so as to form a step portion 2a and a rising portion 2b.例文帳に追加
金属皿2の周縁はL字状断面に折曲して、段部2aと立ち上り部2bを形成している。 - 特許庁
To form an optical fiber with high roundness by correcting an optical fiber preform having a non-circular cross section in drawing.例文帳に追加
非円断面形状の光ファイバー母材を線引中に矯正して、真円度の高い光ファイバーを形成できること。 - 特許庁
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|