Carboxylateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 715件
As a result, the metal ion in the fuel reacts with a carboxylic acid to generate carboxylate, and is subsequently dissolved or deposited in the carboxylic acid water solution (in other words, collected).例文帳に追加
これにより、燃料中の金属イオンは、カルボン酸との反応によりカルボン酸塩を生成してカルボン酸水溶液に溶解もしくは沈殿する(すなわち、捕捉される)。 - 特許庁
The binder contains as a constituent a polymer having a structural unit represented by the general formula (I), and the magnetic layer further contains a carboxylate compound.例文帳に追加
前記結合剤は一般式(I)で表される構造単位を有する重合体を構成成分として含み、かつ、前記磁性層は、カルボン酸系化合物を更に含む。 - 特許庁
NEW CRYSTAL FORM OF (1R, 5R, 6S)-P-NITROBENZYL-2-(DIPHENYLPHOSPHORYLOXY)-6-[(R)-1-HYDROXYETHYL]-1-METHYL-CARBAPENEM-3-CARBOXYLATE AND PRODUCTION METHOD THEREOF例文帳に追加
(1R,5R,6S)−p−ニトロベンジル−2−(ジフェニルホスホリルオキシ)−6−[(R)−1−ヒドロキシエチル]−1−メチル−カルバペネム−3−カルボキシレートの新規な結晶形及びその製造方法 - 特許庁
This improved catalyst for manufacture of the carbon fiber precuser prepared by incorporating carboxylate of such a amount as to be effective for enhancement of the yield.例文帳に追加
炭素原繊維製造用の改良された触媒を、収率を高めるのに効果的な量のカルボキシレートを原繊維形成触媒に組み入れることによって製造する。 - 特許庁
This method for producing the 2-substituted tbiopyrimidine-4- carboxylate is characterized by reacting an α-ketoester derivative with an isothiourea derivative.例文帳に追加
本発明の課題は、α-ケトエステル誘導体に、イソチオ尿素誘導体を反応させることを特徴とする、2-置換チオピリミジン-4-カルボン酸エステルの製法によって解決される。 - 特許庁
Preferably, a dimethylaminoethyl methacrylate is used as the (meth)acrylate with the tertiary amino group and a vinyl octylate and/or a vinyl caprylate are used as the vinyl carboxylate.例文帳に追加
好ましくは、前記3級アミノ基を有する(メタ)アクリレートとして、ジメチルアミノエチルメタクリレート、前記カルボン酸ビニルエステルとして、オクチル酸ビニル及び/又はカプリル酸ビニルを使用する。 - 特許庁
To provide a method for safely, simply and industrially producing a 5-alkyl-4-carboxylate-1,2,3-triazole useful as an intermediate for medicines, agrochemicals, and the like.例文帳に追加
医薬、農薬等の中間体として有用な5−アルキル−4−カルボン酸エステル−1,2,3−トリアゾールの安全かつ簡便な工業的製造方法を提供する。 - 特許庁
The phosphonium carboxylate is produced from phosphonium hydroxide and alicyclic polycarboxylic acid, however this method has a defect that many alicyclic carboxylic acids are solid and hard to handle.例文帳に追加
ホスホニウムカルボキシレートは、ホスホニウムヒドロキシドと脂環族ポリカルボン酸から製造することができるが、脂環族ポリカルボン酸の多くは固体であり取り扱いにくいという欠点がある。 - 特許庁
The method for producing the bicyclic aromatic hydroxycarboxylic acid includes a step of reacting a bicyclic aromatic carboxylate monooxygenase with a bicyclic aromatic carboxylic acid.例文帳に追加
本発明は、二環芳香族カルボン酸モノオキシゲナーゼと二環芳香族カルボン酸とを反応させるステップを含む、二環芳香族ヒドロキシカルボン酸の製造方法を提供する。 - 特許庁
The method for producing 5-ethyl-2-propylbenzyl carboxylate comprises reacting 2-hexenol with a sodium alkoxide to synthesize 5-ethyl-2-propylbenzyl alcohol and then subjecting the 5-ethyl-2-propylbenzyl alcohol to an esterification reaction.例文帳に追加
2−ヘキセノールとナトリウムアルコキシドとの反応で、5−エチル−2−プロピルベンジルアルコールを合成した後、エステル化反応により5−エチル−2−プロピルベンジルカルボン酸エステルに誘導する。 - 特許庁
The anionic surfactant of 7 to 13C is preferable and above all, one or ≥2 kinds selected from sulfonate, sulfate, phosphate and carboxylate are more preferable.例文帳に追加
この陰イオン活性剤は、炭素数7〜13のものが好ましく、なかでも、スルホン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、カルボン酸塩のうちから選ばれた1種または2種以上が好ましい。 - 特許庁
To provide a method for obtaining an aqueous solution reduced in the content of an aromatic carboxylic acid by more advantageously removing an aromatic carboxylate from an aqueous solution containing the aromatic carboxylate such as wastewater containing a cuminate discharged from a process for manufacturing cymene hydroperoxides by oxidizing cymene by air, for example, in the presence of water and alkali.例文帳に追加
例えば水およびアルカリの存在下に、シメン類を空気酸化して、シメンヒドロペルオキシド類を製造する工程で排出されるクミン酸塩を含む排水等の芳香族カルボン酸塩を含有する水溶液から、より有利に、芳香族カルボン酸塩を除去し、芳香族カルボン酸の含有量を低減せしめた水溶液を得る方法を提供すること。 - 特許庁
A developer used for the thermosensitive recording material utilizing a color developing reaction of an electron donative colorless dye with an electron acceptive developer comprises a 2,4-bis(phenylsulfonyl)5-methylphenol or a 2,4-bis(4-methyl-phenylsulfonyl)phenol, a carboxylate compound having a ring structure and/or a polyvalent metal salt of the carboxylate compound having the ring structure.例文帳に追加
電子供与性の無色染料と電子受容性の顕色剤との発色反応を利用した感熱記録材料に使用する顕色剤において、2,4-ビス(フェニルスルホニル)5-メチルフェノール又は2,4-ビス(4-メチルフェニルスルホニル)フェノールと、環構造を有するカルボン酸化合物及び/又は、当該環構造を有するカルボン酸化合物の多価金属塩とからなる。 - 特許庁
The method for producing high purity trans-4-cyanocyclohexane-1-carboxylate includes (1) a process for preferentially crystallizing the trans form as a solid by cooling the mixture of the cis form of 4-cyanocyclohexane-1-carboxylate with the trans form of the same at 0°C to -20°C and (2) a solid-liquid separation process of the cooled mixture.例文帳に追加
(1)4−シアノシクロヘキサン−1−カルボン酸メチルのシス体およびトランス体の混合物を0℃〜−20℃に冷却することによりトランス体を優先的に固体として析出させる工程、および(2)冷却した混合物を固液分離する工程を包含する、高純度トランス−4−シアノシクロヘキサン−1−カルボン酸メチルの製造方法。 - 特許庁
In the melt-polymerization of polyester, bis(2-hydroxyalkyl) carboxylate and/or its oligomers are subjected to the polycondensation reaction with heat into the corresponding poly(alkylene carboxylate).例文帳に追加
ポリエステルの溶融重合において、ビス(2−ヒドロキシアルキル)カルボキシレート及び/又はそのオリゴマーを加熱重縮合してポリ(アルキレンカルボキシレート)とする際に、下記式(1)で表わされる蓚酸ビス−2−ヒドロキシアルキルをポリエステルを構成するジカルボン酸構造単位に対して所定量添加することにより重縮合反応を促進させることを特徴とするポリエステルの製造方法。 - 特許庁
An organic substance including an aminotriazole copper inhibitor containing an acyl group and a hindered phenol antioxidant containing a carboxylate group is heated with alcohol so as to simultaneously quantify the copper inhibitor and the antioxidant by quantifying ester generated from the acryl group and ester generated from the carboxylate group.例文帳に追加
アシル基を有するアミノトリアゾール系銅害防止剤およびカルボキシレート基を有するヒンダードフェノール系酸化防止剤を含む有機物質をアルコールの存在下に加熱し、前者のアシル基から生成するエステルおよび後者のカルボキシレート基から生成するエステルを定量することにより、銅害防止剤および酸化防止剤を同時に定量する。 - 特許庁
The thermal recording material is characterized in that it uses a support, and a carboxylate modified polyvinylalcohol having a thermal coloring layer containing a leuco dye and a developer and a protection layer on the support and a carboxylate modified polyvinylalcohol having a modification degree of 0.2 mol% to 1.0 mol% at a mass mean polymerization degree of 100 to 400 is used as the dispersing agent of the leuco dye.例文帳に追加
支持体と、該支持体上に、ロイコ染料と顕色剤を含有する感熱発色層、及び保護層を有してなり、前記ロイコ染料の分散剤として、質量平均重合度が100〜400で変性度が0.2モル%〜1.0モル%のカルボン酸変性ポリビニルアルコールを用いたことを特徴とする感熱記録材料である。 - 特許庁
By controlling the volume ratio of the latent heat-storing agent to water to be at 0.15-0.7, also controlling the ratio of the carboxylic acid units to the carboxylate units (dissociated units), the heat-storing gel is prepared.例文帳に追加
水に対する潜熱蓄熱剤の体積比率を0.15〜0.7で制御し、併せて、カルボン酸ユニット及びカルボン酸塩ユニット(解離ユニット)の比率を制御して蓄熱用ゲル体を得る。 - 特許庁
Subsequent to neutralizing or acidifying the liquid reaction mixture and extracting the resulting alkoxyalkane carboxylate by mixing the reaction liquid with water and a 5-10C alkane, into the organic phase, the extracted liquid may be concentrated and distilled under vacuum.例文帳に追加
反応混合液を中和又は酸性化した後、水とC_5−10アルカンとを混合して有機相に抽出し、抽出液を濃縮し、減圧蒸留してもよい。 - 特許庁
The ionic liquid preferably has at least one anion selected from a sulfonate anion, carboxylate anion, sulphate anion, imide anion, halogen anion, boron anion and phosphorus anion.例文帳に追加
イオン液体のアニオン成分が、スルホン酸アニオン、カルボン酸アニオン、硫酸アニオン、イミドアニオン、ハロゲンアニオン、ホウ素アニオン、リンアニオン、から選択された少なくとも一つのアニオンを有していることが好ましい。 - 特許庁
The undercoating agent includes (A) an acrylic copolymer having a carboxylate anion group and having a glass transition temperature of -5 to 120°C and (B) a polyaziridine compound having at least three aziridinyl groups.例文帳に追加
カルボキシラートアニオン基を有するガラス転移温度が−5〜120℃のアクリルコポリマー(A)およびアジリジニル基を少なくとも3つ有するポリアジリジン化合物(B)を含有するアンダーコート剤。 - 特許庁
The aqueous solution containing the aromatic carboxylate is electrodialyzed and subsequently subjected to membrane separation to manufacture the aqueous solution reduced in the content of the aromatic carboxylic acid.例文帳に追加
芳香族カルボン酸塩を含有する水溶液を、電気透析し、次いで膜分離処理することを特徴とする芳香族カルボン酸の含有量を低減せしめた水溶液の製造方法。 - 特許庁
In addition, the method comprises one for enzymatically synthesizing carboxylate, which performs mixing and reaction water discharge by introducing the gas, while achieving a low effective ratio EV.例文帳に追加
低い有効比EVを達成しつつ、混合および反応水の排出をガスの導入によって行うことを特徴とする、酵素的にカルボン酸エステルを合成する方法からなる。 - 特許庁
A compound including one or more of a carboxylate group, a sulfo group, and a phosphate group, together with polystyrene of a skeleton, is preferably employed as the polymeric acid compound for the film of the first layer.例文帳に追加
第1層皮膜の重合体酸化合物としては、ポリスチレンを骨格として、カルボン酸基、スルフォン酸基、リン酸基、の1種以上を含有するものが好適に用いられる。 - 特許庁
By the bonding of hydroxyl and carboxylate in the coating layer with the heat sensitive adhesive agent of the label, the same is provided with a hydrophilic nature improving the waterproof adhesive strength of the agent.例文帳に追加
コーティング層中のカルボン酸塩、水酸基が感熱ラベルの感熱性接着剤と結合することで親水性が付与され、感熱性接着剤の耐水性接着強度が向上する。 - 特許庁
An aqueous solution of (A) a nonionic surfactant with HLB of 10-18 and (B) a water-soluble substance having a carboxylate structure in its molecular structure is applied to a styrenic resin sheet.例文帳に追加
HLBが10〜18の非イオン系界面活性剤(A)及びカルボン酸塩構造を分子構造中に有する水溶性物質(B)との水溶液をスチレン系樹脂シート(C)上に塗布。 - 特許庁
The polylactate resin composition contains 99.99-95 pts.mass polylactate polymer and 0.01-5 pts.mass organic carboxylic acid compound and/or organic carboxylate compound.例文帳に追加
ポリ乳酸系重合体99.99〜95質量部に対して、有機カルボン酸化合物及び/又は有機カルボン酸塩化合物を0.01〜5質量部含むポリ乳酸樹脂組成物。 - 特許庁
The lubricant composition for the plastic working of metal contains at least one selected from a specific carboxylate, a metal acid phosphate and a specific metal alkylphosphonate.例文帳に追加
金属塑性加工滴溶剤組成物中に特定のカルボン酸塩、酸性リン酸エステルの金属塩及び特定のアルキルフォスフォン酸の金属塩の少なくとも1種を含有せしめること。 - 特許庁
The modified polyvinyl alcohol comprises a bonding unit having an unsaturated double bond represented by the following formula, wherein Y1 represents a carboxylic acid, a carboxylate, a carboxylic acid metal salt, or H.例文帳に追加
分子主鎖中に下記式で表される不飽和二重結合を有する結合単位を含有するケン化度20〜60%でかつ平均重合度100〜1000の変性ポリビニルアルコール。 - 特許庁
To provide a method for efficiently producing a substituent-having aromatic carboxylate which is useful as a raw material for various industrial products such as medicines or functional materials.例文帳に追加
各種工業原料、例えば医薬品、機能性材料などの原料として有用な置換基を有する芳香族カルボン酸エステルの効果的な製造方法を提供すること。 - 特許庁
The laminated vapor-deposited film is obtained by coating an aqueous dispersing element of an ethylene unsaturated carboxylate copolymer on the vapor-deposited layer surface of the plastic film having the vapor- deposited layer of the ceramics such as silica, an alumina or the like on the base.例文帳に追加
基材上にシリカやアルミナなどのセラミックの蒸着層を有するプラスチックフィルムの蒸着層面に、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体の水性分散体をコーティングする。 - 特許庁
The prototrophy-restoring polypeptide is an orotodine-5'-phosphate decarboxylase or a Δ1-pyrroline-5-carboxylate reductase that is an enzyme which is active in biosynthesis of metabolites that are necessary for cell survival.例文帳に追加
栄養能回復ポリペプチドは、細胞生存に必要な代謝産物の生合成で活性な酵素である、オロトジン−5’−ホスフェートデカルボキシラーゼ、またはΔ1−ピロリン−5−カルボキシラートレダクターゼである。 - 特許庁
The production method comprises using a group 15 compound and/or its generator as a catalyst when producing the polymerizable triorganosilyl unsaturated carboxylate by reacting an unsaturated carboxylic acid with a triorganosilane.例文帳に追加
不飽和カルボン酸とトリオルガノシランを反応させて、重合性トリオルガノシリル不飽和カルボキシレートを製造する際に、15族化合物および/またはその発生剤を触媒として用いる。 - 特許庁
This CETP inhibitor, for example, ethyl 4-(3,5-bis- trifluoromethylbenzylamino)-2-ethyl-5-trifluoromethyl-3,4-dihydro-2H-quinoline-1- carboxylate.4-toluene-sulfonate.例文帳に追加
CETP阻害剤は、例えば、4−(3,5−ビス−トリフルオロメチルベンジルアミノ)−2−エチル−6−トリフルオロメチル−3,4−ジヒドロ−2H−キノリン−1−カルボキシル酸エチルエステル・4−トルエン−スルホン酸塩である。 - 特許庁
For the plating of the gold-palladium alloy, an electroless plating solution of the gold-palladium alloy is used, which includes a soluble aurate, a soluble palladium salt, a water-soluble amine salt, a carboxylate and a reducing agent.例文帳に追加
金-パラジウム合金めっきには、可溶性金塩、可溶性パラジウム塩、水溶性アミン塩、カルボン酸塩および還元剤を含有する無電解金-パラジウム合金めっき液を使用する。 - 特許庁
The fluorine atom-containing surfactant (a) is preferably at least one kind selected from the group consisting of a perfluoroalkylamine oxide, a perfluoroalkyl ethylene oxide adduct and a perfluoroalkyl carboxylate.例文帳に追加
フッ素原子含有界面活性剤(a)は、パーフルオロアルキルアミンオキシド、パーフルオロアルキルエチレンオキシド付加物及びパーフルオロアルキルカルボン酸塩からなる群より選ばれる少なくとも1種であることが好ましい。 - 特許庁
The polyester composition is obtained by copolymerizing a special metal organic sulfate and a polyalkylene glycol on a polyester having an alkylene terephthalate as a major repeating unit and compounding the obtained product and a metal organic carboxylate.例文帳に追加
アルキレンテレフタレートを主たる繰り返し単位とするポリエステルに特定の有機スルホン酸金属塩及びポリアルキレングリコールを共重合させると共に、有機カルボン酸金属塩を配合する。 - 特許庁
The electrolyte contains a prescribed carboxylate such as ethyl propionate as an solvent, and a prescribed lithium salt such as lithium bis[oxalato-O,O']borate as an electrolyte salt.例文帳に追加
この電解液は、溶媒としてプロピオン酸エチルなどの所定のカルボン酸エステルを含んでいると共に、電解質塩としてビス[オキサラト−O,O’]ホウ酸リチウムなどの所定のリチウム塩を含んでいる。 - 特許庁
An electrolytic solution contains a halogen-substituted carbonic ester having a main skeleton where carbon is saturated, or a chain carboxylate ester.例文帳に追加
4.5V以上でLiを吸蔵放出する正極活物質を使用し、電解液中に主骨格炭素が飽和しているハロゲン置換炭酸エステルまたは鎖状カルボン酸エステルを含有させる。 - 特許庁
The water absorptive polymer has a carboxy group and/or a carboxylate group, and has a neutralization of 75 mol% or higher and a centrifugal retention of 5-20 g/g according to JIS K 7223.例文帳に追加
前記吸水性ポリマーは、カルボキシ基及び/又はカルボキシレート基を有し且つ中和度75モル%以上、JIS K 7223に準拠した遠心保持量5〜20g/gである。 - 特許庁
This resin composition contains 0.05-10.0 wt.% carboxylate salt type anionic surfactant having an 8-22C hydrophobic group, based on the polylactic acid-based resin composition.例文帳に追加
疎水基の炭素数が8から22であり、且つカルボン酸塩型のアニオン界面活性剤をポリ乳酸系樹脂組成物に対して0.05〜10.0重量%含有する樹脂成型品とする。 - 特許庁
To provide a method for producing an ether carboxylate salt, capable of producing the ether calboxylate salt in a high yield, reducing the amount of an expensive catalyst to be used, and easily recovering the catalyst.例文帳に追加
目的とするエーテルカルボン酸塩が収率よく得られ、高価な触媒の使用量を削減でき、その回収が容易なエーテルカルボン酸塩の製造法を提供することである。 - 特許庁
The curable composition comprises (A) a crosslinkable silyl group-containing organic polymer, (B) an epoxy group-containing (meth)acrylic polymer, (C) a divalent tin organic carboxylate, and (D) an organic amine compound.例文帳に追加
(A)架橋性シリル基含有有機重合体、(B)エポキシ基含有(メタ)アクリル系重合体、(C)2価の錫有機カルボン酸塩、及び(D)有機アミン化合物を含有するようにした。 - 特許庁
This ground-grouting agent is characterized by comprising an alkali metal silicate, a water-soluble aluminum salt such as aluminum sulfate, and a carboxylate containing a group 1A element such as sodium citrate and potassium citrate.例文帳に追加
アルカリ金属珪酸塩、硫酸アルミニウム等の水溶性アルミニウム塩、及びクエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム等の1A族元素を含むカルボン酸塩を用いた地盤注入剤である。 - 特許庁
This method is for producing useful substances, involving using a hydrolase and a cationic surfactant with its counterion which is a carboxylate anion.例文帳に追加
対イオンがカルボキシレートアニオンであるカチオン性界面活性剤と加水分解酵素を使用する有用物質の生産方法であって、特に加水分解酵素がリゾチームであることが好ましい。 - 特許庁
This method for producing the 4-substituted quinazoline compound comprises reacting the 2-acylaniline compound with an organic acid compound in the presence of an ammonium carboxylate.例文帳に追加
本発明の課題は、カルボン酸アンモニウムの存在下、2-アシルアニリン化合物と、有機酸化合物とを反応させることを特徴とする、4-置換キナゾリン化合物の製法によって解決される。 - 特許庁
The premix for preparation of the polyurethane foam comprises (a) at least one polyol, (b) 1,1,1,3,3-pentafluorobutane as the blowing agent and (c) one catalyst comprising at least one compound which catalyses the polyol/isocyanate reaction and, optionally, one compound, other than an alkali metal carboxylate or a hydroxyalkylammonium carboxylate, which catalyses the trimerization of isocyanates.例文帳に追加
a)少なくとも1種のポリオール、b)発泡剤としての1,1,1,3,3-ペンタフルオロブタン、並びにc)ポリオール/イソシアネート反応を触媒する少なくとも1種の化合物、及び任意にアルカリ金属カルボキシレート又はヒドロキシアルキルアンモニウムカルボキシレート以外の、イソシアネートの三量体化を触媒する化合物を含む触媒を含むことを特徴とするポリウレタン又は改質ポリウレタンフォーム製造用プレミックス。 - 特許庁
To provide a diene-based carboxylate anion, and salt thereof, which is a previously unstudied novel compound, and furthermore to provide a diene-based carboxylate anion and salt thereof, particularly a metal salt thereof, which is readily soluble in commonly used organic solvents, reactive diluents, and resins, can also be in a liquid state at normal temperature, depending on the structure thereof, and is furthermore highly polymerizable.例文帳に追加
これまでに検討がなされていなかった新規化合物であるジエン系カルボン陰酸イオンおよびその塩を提供するものであり、さらに、汎用の有機溶媒や反応性希釈剤、樹脂に易溶であり、構造によっては常温で液状とすることも可能であり、さらに高い重合性を有するジエン系カルボン酸陰イオンおよびその塩、特に金属塩を提供する。 - 特許庁
To improve the initial discharging capacity and a cycle holding factor of a non-aqueous electrolyte secondary battery using the graphite grains for the negative electrode active material and containing the cyclic carboxylate in the non-aqueous electrolyte.例文帳に追加
負極活物質に黒鉛粒子を使用するとともに、非水電解質に環状カルボン酸エステルを含有させた非水電解質二次電池の初期放電容量及びサイクル保持率を向上させる。 - 特許庁
This method for producing a calcium magnesium carboxylate comprises subjecting an organic carboxylic acid and water to a dry mixing or kneading treatment, while continuously or intermittently adding the organic carboxylic acid and the water to the calcium magnesium component to form continuous gaseous phases in spaces among the solid components.例文帳に追加
有機カルボン酸と水とを、カルシウム・マグネシウム成分に連続的又は間欠的に添加することにより、固体の間隙に連続気相を形成しつつ、乾式混合又は乾式混練する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|