Diffusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18238件
(4) A first separator part 18a is protruded to the diffusion layer side than a second separator part 18b.例文帳に追加
(4)第1のセパレータ部分18aは第2のセパレータ部分18bよりも拡散層側に突出している。 - 特許庁
The amplifying part amplifies the signal voltage outputted from the floating diffusion layer and outputs the amplified signal voltage to the outside.例文帳に追加
増幅部は、浮遊拡散層から出力される信号電圧を増幅させて外部に出力する。 - 特許庁
Then, a spacer film 4 is made on the surface of the F diffusion preventing film 6, and the surface is flattened.例文帳に追加
そして、F拡散防止膜6の表面にスペーサ膜4を形成し、その表面を平坦化する。 - 特許庁
Thus, the diffusion of the electrode pattern 2 into the ceramic green sheet 3 can appropriately be suppressed.例文帳に追加
これにより、前記電極パターン2が前記セラミックグリーンシート3内に拡散することを適切に抑制できる。 - 特許庁
The fuel cell is equipped with the diffusion medium having a fluorocarbon polymer vapor-deposited on a conductive substrate.例文帳に追加
燃料電池は、導電性基板上に蒸着されたフルオロカーボンポリマーを有する拡散媒体を備える。 - 特許庁
A Cr layer 2 is formed as a diffusion prevention layer by the sputtering method on the 46th Si layer 3.例文帳に追加
46層目のSi層3の上に、拡散防止層としてCr層2をスパッタリング法により形成した。 - 特許庁
DIFFUSION FILM ARRANGED ON LIQUID CRYSTAL PANEL OF LIQUID CRYSTAL DISPLAY, AND ON BACKLIGHT OF TRANSMISSIVE LIQUID CRYSTAL DISPLAY例文帳に追加
液晶ディスプレイの液晶パネル並びに透過型液晶ディスプレイのバックライトに配置される拡散フィルム - 特許庁
To provide a means for finding a location using diffusion of location information which can be used more generally.例文帳に追加
より一般的に適用される、位置情報の拡散を利用した位置発見手段を提供する。 - 特許庁
In a gas diffusion layer used for a gas diffusion electrode having at least catalyst layers 2A, 2B, and gas diffusion layers 11A, 11B, embedded parts 15A, 15B where the peripheral part Q2 of the catalyst layer is deeply intruded compared with the central part Q1 of the catalyst layer when the catalyst layer is formed are installed.例文帳に追加
触媒層2A、2Bとガス拡散層11A、11Bとを少なくとも有するガス拡散電極に用いられるガス拡散層において、触媒層を設けたときに触媒層の周辺部Q2が触媒層の中央部Q1に比べてより深く侵入するように形成される埋没部15A、15Bを設ける。 - 特許庁
The diffusion plate 1 includes a plurality of fine projections 20, 20, etc., regularly arrayed at intervals P.例文帳に追加
拡散板1は、周期Pで規則的に配列された複数の微小凸部20,20,…を備えている。 - 特許庁
First and second diffusion layers 54 and 52 of first conductivity-type are formed in the source region Sc.例文帳に追加
ソース領域Scに、第1導電型の第1及び第2の拡散層54、52とが形成される。 - 特許庁
To provide a code division multiple parallel radio communication system, etc., using a cyclic expansion diffusion code.例文帳に追加
巡回拡張拡散符号を用いた符号分割多重並列無線通信システム等を提供する。 - 特許庁
In the manufacture method of unidirectional diffusion plate, the unidirectional diffusion plate is manufactured by utilizing a speckle pattern formed when the surface relief type diffusion plate having groove depth of ≥2 μm and ≤20 μm on the surface is irradiated with the light of linear coherence.例文帳に追加
表面の溝の深さが2μm以上20μm以下であるような、表面レリーフ型の拡散板で、直線状の可干渉性のある光を拡散板に照射して、そのときに生じるスペックルパターンを用いて作成することを特徴とする一方向性拡散板の作成方法および表面レリーフ型拡散板である。 - 特許庁
To improve deterioration in quality of converted data encountered at the end of image data in error diffusion processing.例文帳に追加
誤差拡散処理において、画像データの端部に生じる変換データの品質の低下を改善する。 - 特許庁
Zn is diffused through the diffusion mask to a window layer 20 to simultaneously form a light reception part and a guard ring.例文帳に追加
拡散マスクを経てZnを窓層20に拡散し、受光部とガードリングとを同時に形成する。 - 特許庁
To obtain a three-dimensional structural body, wherein diffusion of substances and a reaction interface are sufficiently secured on the surface.例文帳に追加
表面において、物質拡散・反応界面の確保が十分できた三次元構造体を得る。 - 特許庁
To improve countermeasure performance for EMI by suppressing diffusion of radiation noise from a gap produced at the corner of a shell.例文帳に追加
シェルの角に生じた隙間からの放射ノイズの拡散を抑制してEMI対策性能を高める。 - 特許庁
To prevent the accident of explosion in a refrigerator by precluding the diffusion of combustible refrigerant leaked into the refrigerator.例文帳に追加
漏れた可燃性冷媒が庫内へ拡散されるのを阻止し、庫内での爆発事故を未然に防止する。 - 特許庁
To actualize efficient heat diffusion by avoiding the danger of the heat generated by a small-sized light emission device.例文帳に追加
小型化の発光装置が発生する熱の危険性を回避し、効率の良い熱拡散を実現する。 - 特許庁
The substance X is either removed from the surface (i.e. M^1X) or by means of diffusion extracted from the care material.例文帳に追加
物質Xは、表面(即ち、M^1X)から除去されるか、又は拡散によりケア材料から抽出される。 - 特許庁
A liquid crystal display panel 12 is adhered and fixed to the diffusion sheet 10 through a double coated tape 16.例文帳に追加
液晶表示パネル12は、両面テープ16を介して拡散シート10に接着されて固定される。 - 特許庁
DIFFUSION SYSTEM AND PREVENTIVE METHOD OF INVOLVEMENT OF OXYGEN GAS THEREIN, AND FORK SYSTEM例文帳に追加
拡散装置における酸素ガス巻き込み防止方法、これに用いて好適な拡散装置及びフォーク装置 - 特許庁
Use of this imaging device results in higher quality images by reducing optical diffusion and image blur.例文帳に追加
この撮像装置を用いれば、拡散及びボケが減少し、従ってより良い品質の画像が得られる。 - 特許庁
A decorative plate 60 of a transflective reflection type is arranged on the front side of the second diffusion film 302.例文帳に追加
第2拡散フィルム302の正面側には、半透過反射型の化粧板60が配設されている。 - 特許庁
PORTABLE LIQUID CONTAMINATION MEASURING DEVICE, PORTABLE IN-LIQUID DIFFUSION CONCENTRATION MEASURING DEVICE, AND METHOD USING THE SAME例文帳に追加
携帯型液体汚れ測定器、携帯型液体中分散物濃度測定器及びその使用方法 - 特許庁
A channel region 35 is formed between the first and second N-type impurity diffusion layers 41, 42.例文帳に追加
第1および第2N型不純物拡散層41,42の間にチャネル領域35が形成されている。 - 特許庁
Diffusion plates 13 and 15 are provided on the incident side and the transmission side of the transmission light quantity control member 14.例文帳に追加
透過光量制限部材14の入射側と透過側には、拡散板13,15を備える。 - 特許庁
A local small diffusion is performed by each of plural nonlinear conversion modules 2 arranged in parallel in each step, and then a large diffusion is performed over a block width by a diffusion module 3, and the local small diffusions are performed by the nonlinear conversion modules 2 again, and this operation is repeated in a prescribed number of steps.例文帳に追加
各段において複数並列に並んだ非線形変換モジュール2の各々により局所的な小拡散を行い、次いで拡散モジュール3によりブロック幅に渡る大拡散を行い、また非線形変換モジュール2により局所的な小拡散を行い、ということを所定段数繰り返す。 - 特許庁
An exothermic module 10 is integrally provided with a cooler 11, a thermal diffusion member 12 disposed on the cooler 11 and including at least one layer of a thermal diffusion plate 30 formed using a carbon-based material, and an exothermic body 13 disposed on one surface 12a opposite to the cooler 11 of the thermal diffusion member 12.例文帳に追加
発熱体モジュール10は、冷却器11と、炭素系材料を用いて形成された熱拡散板30を少なくとも1層有し、冷却器11上に配置された熱拡散部材12と、熱拡散部材12の冷却器11と反対の一面12a上に配置された発熱体13と、一体的に備える。 - 特許庁
An uncured binder 10a incorporated with a light diffusion agent 10b is applied onto a first releasing film 37.例文帳に追加
第1離型フィルム37に光拡散剤10bを混入した未硬化のバインダ10aを塗布する。 - 特許庁
In this gas diffusion tower, a diffusion pipe is formed into a double pipe structure consisting of a fixed inner cylinder pipe and an outer cylinder pipe provided on the outside of the inner cylinder pipe so as to be longitudinally liftable, so that the diffusion pipe is expanded and contracted by sliding the outer cylinder pipe upward and downward relative to the inner cylinder pipe.例文帳に追加
放散管を、固定された内筒管と該内筒管の外側に長手方向昇降自在に設けられた外筒管とからなる二重管構造とし、前記外筒管が前記内筒管に対してスライド昇降することにより放散管が伸縮する構成としたことを特徴とするガス放散塔である。 - 特許庁
The field isolation layers 2, 4 are provided to both parts adjacent to the region of the diffusion layer 3.例文帳に追加
拡散層3領域の両隣にフィールド分離層2及びフィールド分離層4が設けられている。 - 特許庁
The film carrier 38 is installed on a diffusion box 40, and feeds the photographic film where an image is recorded.例文帳に追加
フィルムキャリア38は、拡散ボックス40の上に設置され、画像が記録された写真フィルムを搬送する。 - 特許庁
At the contacting part of the alloy grains 6 and the glass tube 1, Si diffusion layer 8 of the glass tube 1 is formed on the alloy grains 6 and zinc - mercury diffusion layer 9 is formed on the glass tube 1, and the glass tube 1 and the alloy grains 6 are mutually adhered firmly by these diffusion layers 8, 9.例文帳に追加
合金粒6とガラス管1との接触部分においては、合金粒6にガラス管1のSi拡散層8が形成され、ガラス管1に合金粒6の亜鉛−水銀拡散層9が形成されており、これら拡散層8,9によってガラス管1と合金粒6とが互いに強固に固着されている。 - 特許庁
The two diffusion layers 42 include high drainage performance on each side, and can be thinned with rigidity increased.例文帳に追加
2枚の拡散層42は、各々片面が高排水性を有し、剛性が増して薄層化可能である。 - 特許庁
The suppression of the oxygen diffusion causes suppressing the generation of a leak current, thereby improving the characteristics.例文帳に追加
酸素拡散が抑制されることによりリーク電流の発生が抑制され、特性が向上される。 - 特許庁
To provide a high-brightness light-emitting diode by optically correcting a diffusion optical flux at light-emitting.例文帳に追加
発光ダイオードの発光時の拡散光束を光学補正し、より高輝度な発光ダイオードを具現化する。 - 特許庁
Accordingly, the diffusion control of an electrode is reduced, and a heavy current is let flow.例文帳に追加
従ってこの液流れによって、電極の拡散支配が軽減され、大きな電流を流すことができる。 - 特許庁
That is, the surface of the diffusion film 8 is coated with an orange coating material which transmits light.例文帳に追加
即ち、拡散フィルム8は、拡散フィルム8の表面に光を透過するオレンジ塗料をコーティングした。 - 特許庁
The mask layer 102 is removed, and an n^+ diffusion layer 108 is formed on the surface of the silicon substrate 101.例文帳に追加
エッチングマスク層102を除去し、シリコン基板101の表面にN+拡散層108を形成する。 - 特許庁
An N type impurity diffusion layer 41 is formed in a region between adjacent P type wells 23.例文帳に追加
隣り合うP型ウエル23の間の領域には、N型不純物拡散層41が形成されている。 - 特許庁
The shapes wrapping around the overhanging part 21 are imparted to the gas diffusion layers 14, 15 by forming a double-layered structure in which a separator side gas diffusion layer 25 provided with an opening 27 to house the overhanging part 21 therein is overlapped to an ion-exchange membrane side gas diffusion layer 26, or by forming a concavity 28 to house the overhanging part 21.例文帳に追加
張出し部21を包み込む形状は、張出し部21が収められる開口部27を設けたセパレータ側ガス拡散層25をイオン交換膜側ガス拡散層26に重ね合わせる二層構成、或いは張出し部21を収容する陥没部28を形成することにより、ガス拡散層14,15に付与される。 - 特許庁
The diffusion area 31 and the total reflection area 32 can be provided on the second internal reflection face 3B.例文帳に追加
散乱エリア31と全反射エリア32とを、第2の内部反射面3Bに設けるようにしても良い。 - 特許庁
Moreover, the second P-well area 55b is connected to GND, and the N-type diffusion areas 53 are connected to the connection node 90.例文帳に追加
第2Pウェル領域55bがGNDに接続され、N型拡散領域53が接続ノード90に接続されている。 - 特許庁
The system is provided with a temperature changing unit 10, a first conduit 16 and an open cell diffusion unit 12.例文帳に追加
システムは、温度変更ユニット10、第1の導管16および連続気泡拡散ユニット12を備える。 - 特許庁
Preferably, the liquid crystal display device further includes a diffusion element at the view side of the first polarizer.例文帳に追加
該液晶表示装置は、第1の偏光子の視認側にさらに拡散素子を備えることが好ましい。 - 特許庁
Afterwards, a heat diffusion processing is carried out to form an n type pillar region 5 and a p type pillar region 6.例文帳に追加
その後、熱拡散処理を行って、n型ピラー領域5及びp型ピラー領域6を形成する。 - 特許庁
INTEGRATED CIRCUIT COMPRISING DIFFUSION-PREVENTIVE BARRIER LAYER WITH INTER-METAL LAYER 0, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加
金属層間誘電体による拡散防止バリヤ層を有する集積回路およびその製造方法。 - 特許庁
To provide a range finder by a spectrum diffusion method, which enables to extend a measurable distance, while maintaining measurement resolution.例文帳に追加
スペクトル拡散方式の測距装置において、測定分解能を保ったまま測定可能距離を延ばす。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|