Diffusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18238件
Then, an anti-diffusion insulation film 107 and an interlayer insulation film 108 are sequentially deposited on the insulation film 102.例文帳に追加
次に、絶縁膜102の上に、拡散防止絶縁膜107及び層間絶縁膜108を順次堆積する。 - 特許庁
An n-type buried diffusion layer 19 to be used as the collector region is exposed from a rear surface 54 of the substrate 4.例文帳に追加
基板4の裏面54からはコレクタ領域として用いられるN型の埋込拡散層19が露出している。 - 特許庁
To provide a semiconductor device manufacturing method which reduces crystal defects with inhibiting diffusion of implanted impurities.例文帳に追加
注入した不純物の拡散を抑制しつつ結晶欠陥を低減する半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To enable fuel to react sufficiently with medium in a diffusion layer and increase output.例文帳に追加
拡散層において燃料と媒体とを十分に反応させることができ、出力を大きくすることができるようにする。 - 特許庁
In a method for manufacturing a semiconductor device, a thin gate oxide film 12 is formed on the upper surface of a P type diffusion layer 5.例文帳に追加
本発明の半導体装置では、P型の拡散層5上面には薄いゲート酸化膜12が形成されている。 - 特許庁
And then, a p-type diffusion layer 18 is formed using the openings 21 by ion implantation according to a self-aligning technique.例文帳に追加
そして、該開口部21を用いて、自己整合技術によりP型の拡散層18をイオン注入により形成する。 - 特許庁
An n-type buried diffusion layer 20 to be used as the drain region is exposed from a rear surface 49 of the substrate 3.例文帳に追加
基板3の裏面49からはドレイン領域として用いられるN型の埋込拡散層20が露出している。 - 特許庁
An n-type buried diffusion layer 18 to be used as the drain region is exposed from a rear surface 47 of the substrate 3.例文帳に追加
基板3の裏面47からはドレイン領域として用いられるN型の埋込拡散層18が露出している。 - 特許庁
A diffusion element 16 is disposed so as to be supported by the spring tension of the spring piece elongated at the circumferential end.例文帳に追加
拡散要素16は、円周端が細長いバネ片のバネ張力で拡散要素16を支えるように配置される。 - 特許庁
Diffusion of evaporating fuel is suppressed by synergistic effect of labyrinth effect and space effect of the bent passage.例文帳に追加
この間、蒸発燃料は屈曲通路でのラビリンス効果と、空間効果との相乗効果によって拡散を抑制される。 - 特許庁
The lighting device 10 includes a light source unit 11, a light-transmitting cover member 12, and a cylindrical light diffusion member 15.例文帳に追加
照明装置10は、光源ユニット11、透光性のカバー部材12、筒状の光拡散部材15を具備する。 - 特許庁
To prevent distortion of outlines of an images in an image processor executing halftone processing such as an error diffusion method or the like.例文帳に追加
誤差拡散法などのハーフトーニング処理を行なう画像処理装置において、画像の輪郭が歪むことを防止する。 - 特許庁
To provide a color diffusion transfer film unit which ensures occurrence of less spot-like fog and a short image completion time.例文帳に追加
スポット状かぶりの発生が少なく、かつ画像完成時間の短いカラー拡散転写フイルムユニットを提供する。 - 特許庁
This electrode forming method comprises a process of pasting a sheet-like base material on which a group III element-containing diffusion source is applied.例文帳に追加
III族元素を含む拡散源を塗布したシート状基材を貼り付ける工程を有することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a gas diffusion layer capable of simply producing and having both of water repellency and water retention property.例文帳に追加
簡単に調製でき、かつ、排水性と保水性の双方を兼ね備えたガス拡散層を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a fuel cell diffusion layer preventing or suppressing generation of flooding or drying-up in use for a long time.例文帳に追加
長期の使用にわたりフラッディングやドライアップの発生を防止または抑制し得る燃料電池拡散層を提供する。 - 特許庁
This method for insolubilizing the oil content aims to prevent pollution diffusion of the soil or underground water polluted with the oil content.例文帳に追加
油分により汚染された土壌や地下水の汚染拡散を防止するための油分の不溶化処理方法である。 - 特許庁
To provide a solid polymer fuel cell equipped with neither gas diffusion material nor separator, of a simple structure and low cost.例文帳に追加
ガス拡散材およびセパレータを有さない、構造が簡素で、低コストな固体高分子型燃料電池を提供すること。 - 特許庁
A translucent diffusion plate 60 is insertably and removably provided onto an optical path of the subject light incident on the imaging part 22.例文帳に追加
半透明の拡散板60は、撮像部22に入射される被写体光の光路上に挿脱可能として設ける。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor which can achieve defect control and diffusion control at the same time with high reliability.例文帳に追加
欠陥制御と拡散制御を同時に実現し、信頼性の高い半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
The surface of the solid sample is structure-analyzed by measuring the diffusion process of the ^1H spin as ^13C NMR.例文帳に追加
この^1Hスピンの拡散過程を^13C NMRとして測定することにより、固体試料の表面の構造解析が可能となる。 - 特許庁
Diffusing sections 102-1 to 102-4 perform a diffusion process on the first to fourth series of transmission data, respectively.例文帳に追加
拡散部102−1〜102−4は、それぞれ、第1系列〜第4系列の送信データに対して拡散処理を行う。 - 特許庁
The light modulated by a spatial modulator is transmitted through an optical recording sheet 16 to irradiate a diffusion body 12.例文帳に追加
空間光変調器で変調された変調光は、光記録シート16を透過して拡散体12に照射される。 - 特許庁
To improve the diffusion of a system by improving the reliability of the system whole body while reducing the cost of an on-vehicle device.例文帳に追加
車載器のコストダウンを図りつつシステム全体の信頼性の向上を図り、システムの普及率を向上すること。 - 特許庁
When volumetric phase transmission type hologram is photographed, luminous intensity distribution on a diffusion screen surface which is to be an object light is controlled.例文帳に追加
体積位相透過型ホログラムの撮影の際、物体光となる拡散スクリーン表面での配光分布を制御する。 - 特許庁
The drive adjusting circuit is arranged at a subsequent stage of the adjustment signal generation circuit and at a preceding of the error diffusion processing circuit 5.例文帳に追加
ドライブ調整回路を調整用信号生成回路の後段、かつ、誤差拡散処理回路5の前段に設ける。 - 特許庁
In the vertical PNP transistor 21, on the other hand, the forming area of the transistor 21 is surrounded by an N^+-type diffusion region 38.例文帳に追加
一方、縦型PNPトランジスタ21では、N+型拡散領域38でトランジスタ21形成領域を囲っている。 - 特許庁
A hollow is formed between the light shield film 107 and floating diffusion layer 103b to suppress generation of floating capacitance.例文帳に追加
遮光膜107と浮遊拡散層103bとの間は中空になっており、浮遊容量の発生が抑えられる。 - 特許庁
To suppress the occurrence of worm texture at error diffusion processing by means of a simpler process in comparison with prior arts.例文帳に追加
従来技術と比較して簡単な処理で、誤差拡散処理時におけるワーム・テクスチャの発生を抑制可能にする。 - 特許庁
To prevent the diffusion of overflow fuel by the leakage or excessive supply on a pavement surface in a gas station or the like.例文帳に追加
ガソリンスタンド等において、漏洩あるいは過供給により舗装面に溢流した燃料が拡散しないようにする。 - 特許庁
Moreover, the gate of an amplifier transistor AMP and the source of a reset transistor RS are connected to the floating diffusion FD.例文帳に追加
フローティングディフュージョンFDには、また、増幅トランジスタAMPのゲートおよびリセットトランジスタRSのソースが接続されている。 - 特許庁
The diffusion of solvent compounds containing in the first wet film 55 is enhanced so as to become easy to release the solvent compounds.例文帳に追加
第1湿潤フイルム55に含まれる溶媒化合物の拡散が促進され、溶媒化合物の放出が容易になる。 - 特許庁
As a result, the one point of the display part 11 may be instructed when the liquid crystal device 12 acts as the light diffusion plate.例文帳に追加
これにより、液晶装置12が光拡散板として作用すると同時に表示部11の一点を指示できる。 - 特許庁
By situating a heat diffusion member 11 in a spot to which heat is supplied, an amount of the heat insulation materials is relieved and saved.例文帳に追加
熱が供給される箇所に熱拡散部材11を配置したことにより、断熱材の削減や軽減ができる。 - 特許庁
Moreover, on an opposing position to the light diffusion film 22, a reflecting plate 21 is mounted in a state having a spacing between the film 22.例文帳に追加
また、光拡散フィルム22の対向位置には、フィルム22と間隔を空けた状態で反射板21を取り付ける。 - 特許庁
Thereafter, the above materials are left as they are for a predetermined time, and the adjacent material liquids are diffused and then dried to form a diffusion area.例文帳に追加
その後、所定時間放置し隣接する材料液を拡散した後乾燥し、拡散領域を形成する。 - 特許庁
To provide a fuel cell with diffusion of gas free from hindrance from product water, and as a result, hardly causes voltage depression.例文帳に追加
ガスの拡散が生成水によってさまたげられない、その結果電圧低下が起こりにくい、燃料電池の提供。 - 特許庁
The diffusion surface 5b, formed on the surface of the lightguide plate 5, is surface-emitted by the light entered into the lightguide plate 5.例文帳に追加
導光板5に入射した光により、導光板表面に形成されている拡散面5bが面発光する。 - 特許庁
The clocks used for forming a lighting signal at an LPH 14 is formed by the spectrum diffusion system.例文帳に追加
LPH14において点灯信号を作成するのに用いられるクロックはスペクトラム拡散方式によって作成される。 - 特許庁
To provide a diffusion film improved in mechanical strength, while keeping porosity of the film, when used in a form of a microporous film.例文帳に追加
膜の多孔性を維持する一方で、微小多孔性膜の機械的強度が改善された拡散膜を提供する。 - 特許庁
To provide a heat-resistant light diffusion plate which is less deformed by heat when a cold cathode ray tube is turned on.例文帳に追加
冷陰極線管を点灯したときの熱による変形がより少ない耐熱性の光拡散板を提供する。 - 特許庁
To provide a conductive carbonaceous fiber sheet suitable as a gas diffusion layer in a solid polymer fuel cell.例文帳に追加
固体高分子型燃料電池のガス拡散層に用いるのに好適な導電性炭素質繊維シートを提供する。 - 特許庁
A container 17 to adjust the uniformity of the plasma density is installed in a diffusion region of plasma generated in a line state.例文帳に追加
ライン状に発生させたプラズマの拡散領域にプラズマ密度の均一性を調整する容器17が設けられる。 - 特許庁
To provide a method and device for executing error diffusion for multiple resolution expression for an image.例文帳に追加
本発明は、画像の多重解像度表現の誤差拡散を実行する方法と装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To form a barrier metal layer which perfectly prevents copper diffusion in a contact hole of a trench interconnection or between interconnection layers.例文帳に追加
溝配線あるいは配線層間のコンタクト孔においてCu拡散を完全に防止できるバリアメタル層を形成する。 - 特許庁
An n-type channel layer 12 is formed on the surface of the p-type well layer 11 between the deep diffusion layers 14 and 14.例文帳に追加
ディープ拡散層間14,14間のp型ウェル層11表面に、n型チャネル層12が形成されている。 - 特許庁
To provide a blast processing device capable of preventing diffusion of harmful substances and the like to the external with a simple constitution.例文帳に追加
簡単な構成で、有害物質等の外部への拡散を抑止することのできる爆破処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a vehicle existence notification device 1 suppressing diffusion of notification sound while it does not request any speaker 2 of large capacity.例文帳に追加
大容量のスピーカ2を必要とせず、報知音の拡散を抑制できる車両存在報知装置1を提供する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a semiconductor device which is not limited by the concentration of a diffusion layer and of which junction leak current is reduced enough.例文帳に追加
拡散層濃度に制約されず、接合リーク電流が十分に低減された半導体装置を製造する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|